対象:男女

千年温泉

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
1657

KENJI

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストレッチマン

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

地元の銭湯に初訪問

サ室は至ってシンプルで普通。
水風呂もシンプルで普通。

ただリニューアルの影響か全体的に綺麗で、お風呂の数・温度共に大満足。
普通にサウナ入らず風呂で大満足できる。

8分×3セット

続きを読む
1

565

2025.03.18

3回目の訪問

思えば初めてサウナで甲子園観戦しました。
この時期の外気浴は花粉症との戦いです。

続きを読む
14

けーすけ

2025.03.18

6回目の訪問

最近週1で来てるような…
ロッカーの鍵とサウナの鍵が一緒になりました

12分×3セット

温泉玉子今日は売り切れ!
また次回!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
14

m i k i

2025.03.17

2回目の訪問

今日ももくもく寒いのに混んでました( ˘ω˘ )人多いの嫌いだけど一斉にシャワー使う時のもくもく感がたまらなく癒される〜💨

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 21℃
18

まーさん

2025.03.16

83回目の訪問

サウナ:15分 / 12分
水風呂:2分 × 2
休憩:
合計:2セット

一言:朝風呂☔️空いてて快適。お庭の椿が綺麗に咲いてました

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
30

WATARU.A

2025.03.16

1回目の訪問

初。
家族連れ多し。日曜昼。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
17

CATS

2025.03.16

33回目の訪問

サウナ飯

高濃度炭酸泉、水通しからの、
6、12、15分の3セット。
極寒の外気浴。
黒湯の露天風呂で仕上げ。
2025年4月から、瓶から紙に変わります。

麺屋 「湯や軒」

八とん

いつもは、つけ麺だけど、 初めてラーメンを。 平打ち麺で。 小ライスサービス

続きを読む
14

家丸

2025.03.11

1回目の訪問

サ活ではないけど、湯治へ!
黒湯大好き!
1時間20分ほど浸かってきました。

水風呂冷たくて気持ちいい。

10枚チケットも買いました!

続きを読む
16

けーすけ

2025.03.11

5回目の訪問

今日は夜遅くなってしまったのでビールは我慢!

12分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
22

565

2025.03.11

2回目の訪問

14時46分、汗にまみれながら心から黙祷。

続きを読む
15

ぺち

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

『オーソドックス』 遠征サ活#49
☆ゆえに初心者〜万人向き★

・3セット実施(15×2×8)
風呂+サウナ:¥800
貸バスタオル:¥100
ミニタオルは持参したので¥900でin。
サ室:80°C前後、ロウリュ無し。
水風呂:17°C前後。
外気浴場は銭湯にしては広めでイスもあるので、値段も考えるとサウナ初心者向きの施設な印象。
全体的に変なクセも無い。

【日曜(18:00in)の混雑状況】
サ室:4〜8人/8人 待ち発生
水風呂:0人/3人
外気浴:0〜1人/2人+3人

本日の外気温:11°C(晴)

🌋サウナ🌋
・座席:2段、壁面:レンガ/天井:学校の天井みたい
・天井高低:2段目から立ち上がれる位
・テレビあり(音あり)
・サウナマットあり(ビート板)

💧水風呂💧
・バイブラあり

🧘‍♂️外気浴🧘‍♂️
・ととのいイス×2 / 3人がけベンチ×1
・間接照明でムーディー

【その他】
・ドライヤー3台(Nobby:1/YA-MAN:2)※3分/¥30
・アメニティ+α:

麺屋 あびすけ 綱島店

ラーメン(¥950)

非乳化。野菜もうまい。写真忘れた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
26

浅倉半蔵

2025.03.08

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

四季の春

中華料理

続きを読む
24

565

2025.03.06

1回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3(最後は洗い場でまったり)

14時で近所のお年寄りが開店待ち。
サウナ利用者はほぼ固定の2〜3名。
こちらの80℃くらいのサ室がとても心地良すぎて、気づけば口開けてまどろんで、12分計が1周している。
TVはNHKで音低め。国会中継で山本太郎VS石破にいちいち突っ込む爺1人。
水風呂も思わず声が出る快適さ。

ただ、今日の外気浴は微妙。
目を閉じて静かにしたかったけど、隣の女風呂から聞こえる婆どもの話し声がうるさ過ぎ。
それが町銭湯の良さなんだろうけど。
ロシアとウクライナ問題なんてお前らがいちいち気にしなくて良いよ。
男湯のマナーの良さを心底痛感。

でも結局4セットで最終的には大満足。

続きを読む
25

いそひ

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分→10分→8分→6分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
6

aneurysm

2025.03.04

16回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりにイン。寒かったので、外気浴もキンと冷える寒さでした。
外にTVが追加されていた。

続きを読む
5

ゴーゴーカツカレー

2025.03.04

1回目の訪問

ゴーログ 3.10

メリット
安い
温泉の数が多く質がいい
水風呂ジャグジーが熱の膜を張ることを許さない

デメリット
家族連れ多すぎ
刺青の人多い(個人の自由)
サウナ狭すぎ、ぬるすぎ
水風呂はジャグジーになってるので熱の膜を作れない
シャンプーやら何やら無料じゃない

続きを読む
19

けーすけ

2025.03.04

4回目の訪問

雪の中の外気浴最高!
12分×3セット

今日は空いてたので上がった後はビールと名物温泉玉子

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.8℃
15

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すっしー

2025.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 庭屋のサウ太
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設