対象:男女

小金湯温泉 湯元 小金湯

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1977

あきら〜

2025.04.16

11回目の訪問

水曜サ活

溜まったポイントカードでin!!
特した気分で整いました✨きもてぃー!!

続きを読む
43

ぺぺじい

2025.04.16

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日の開店10時に来訪!
来訪は、随分久しぶりになりました!
以前より混み具合は緩和された印象です、しかし開店直後のサ室はさすがの混み具合、90℃ですが頻繁に扉も開閉するので、下段はかなり温度低いですね、何とかタイミング合わせてオートロウリュには間に合いました、2セット目以降はかなり余裕みて入れましたね!雨の外気浴は気持ち良く、スッキリととのいました!

カレーうどんとライス

続きを読む
42

さすらいのサウナー

2025.04.15

149回目の訪問

また来てしまったゴールデンタイム

閑散とした湯船に浸かりながら

よく通ってた頃を懐かしみながら

多分100回は読んでいる露天風呂にある小金湯ルーツを読み返しながら

足早に2セット

小金湯ホームに戻そうかな🌱

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
72

REI

2025.04.15

18回目の訪問

明け🈂️!
小金湯へgogo!!
5セット2ロウリュウget♡
霧レベルの雨降ってたけど
それもまた気持ちえぇ。。。笑
最後は寝湯でまったりした。
平日夜は空いててよき◎
明後日が日勤だから
明日はまたスゴイサウナかな🤣

明日はとうとう新しい車を買いに!
たくさんありがとうCX-5。
これからよろしくCX-60🥺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
40

やまねこさん

2025.04.13

4回目の訪問

サウナ飯

4月13日、13時プレイボールの北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズの試合は、2対7でファイターズが悔しい敗北。
初回から3回まで毎回1点ずつ失点し、5回にはセデーニョの2ランを含む4点を奪われるという、まるで「ドラクエ」でボス戦に負けたような展開でした…

試合後の悔しさを癒すため、「小金湯温泉 湯元 小金湯」を訪問。
混雑が緩和される19時頃を狙い、予想通り快適に利用できました。高温サウナと冷たい水風呂が揃った完璧な環境、思えば四国旅行時は水風呂が無かったり湯船が無かったりと不完全燃焼だったのを思い出し、それを払拭する満足感を得ることができた。

さらに、球場ではビールのみだったので、帰り道に「山岡家」で食事を楽しみました。試合には敗れたものの、リフレッシュできた充実した日となりました。最後には「ファイターズの分もがっつりと」という決意を胸に、ラーメンを豪快に!

ラーメン山岡家 藤野店

ネギチャーシュー ネギ、海苔増し大盛りライス餃子セット

やらかした感が半端ない

続きを読む
13

ムンク

2025.04.13

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.12

15回目の訪問

来たいと思っててやっとこさ🚗
サウナは5セット🧖‍♀️
オートロウリュのおかげであつさ最高🔥
求めてた熱さがえられた✌️
水風呂冷たいけどあつさのせいで長居が必要だった🧊
外気浴いい感じ◎
月明かりってこんなに明るいんだって感じるぐらいの夜空だった🌌🌖
定期的に硫黄の温泉必要♨️
ととのったー🦭!

続きを読む
31

2025.04.12

1回目の訪問

初訪問。
サウナは8人定員くらい。暑すぎずテレビもあるので長くいてしまう…
外の冷たい空気でリクライニングの椅子での外気浴最高。
壺風呂がよき!
温泉は硫黄の香りがしっかりめ。

続きを読む
15

さすらいのサウナー

2025.04.10

148回目の訪問

21時半、22時、22時半のロウリュタイム待ちなしで利用

狙い通りのゴールデンタイム

サウナ室内で座面にタオルやサウナハットを絞る若者よ。

次に座る人の気持ちや木が傷んでしまうゾ。

常連さんもお元気そうで何より。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
68

札幌太郎

2025.04.09

11回目の訪問

水曜サ活

釣行帰りにサ活。

昼間にお邪魔したのでいい塩梅の人入りでした。

薬湯も良い感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

はやし

2025.04.09

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:5,7,11
水風呂:20s × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

天ぷら店 幹

ハンバーグ メンチカツ定食

続きを読む
30

keiko.k

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サウナ⑭
湯の花からの湯元小金湯ハシゴ
タオルなし950円ドライヤー無料。
こちらまだ新しいのか綺麗な館内。3件ハシゴの為ヨレヨレになりながら到着(笑)
小金湯の温泉は白濁無色だけど硫黄の香りでめちゃめちゃツルッツルッスベスベ✨
こちらはサウナオートロウリュ00分で少しぬるめだけど、ハシゴの私には優しくてよい(笑)
もちろん外気浴気持ち良い~😆
レンタカーで雪があったらと心配しましたが道路には雪なしで豊平峡温泉~湯の花~小金湯と回る札幌サウナ旅。まだまだ定山渓にはイキタイサウナがあるのでまた訪れまーす✨

回転寿司 根室花まる 西野店

お寿司いろいろ

シメサバのアブラののりかた半端ない~😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
33

サウナース

2025.04.06

1回目の訪問

のんあるサ飯

ととのい:★★★★★ (5/5)

ラーメン櫻島 西野本店

櫻島ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
47

ABoo(あべ)

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

スープカレー藤乃屋

骨付きチキンのスープカレー

よき^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
10

フジケン

2025.04.06

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

早朝にウォーキング
昼間は娘と買物!
午後から温泉!と、最高の休日になりました。
週末の小金湯なので混んでるかな。。。
と思ってましたが、意外と混んでなくて気持ち良く入れました。

風呂上りのかき氷も絶品!
今回は宇治金時にしましたが、個人的にはいちごが、やっぱり好きだなー。

またお邪魔します!

宇治金時

フワフワのかき氷。抹茶とあんこが絶妙な塩梅でめちゃ美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
48

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240919

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきら〜

2025.04.05

10回目の訪問

サウナ飯

今日は晴天で太陽にあたりながら暖かく外気浴が最高でした😊
3セット整いました〜♨️

麺武 はちまき屋

醤油ラーメン 白髪ネギ、チャーシューとっぴんぐ

わざわざ南区から北区に来ちゃうほど美味しい👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
44

ノン子

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
47

久々の平日夕方の小金湯!
快適にミスト1、高温3、ミスト1のシメ。
先日のスゴイサウナで感覚麻痺しちゃって、普段アチアチに感じる小金湯がノーマルに感じた!笑
ただ、やはりこの平日の開放感はタマラン…。
自分のペースでゆっくり静かにととのえた。
貸切セットもあり超ラッキー。

冷やしたぬきそば

個人的定番サウナ飯。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
28
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設