対象:男女

小金湯温泉 湯元 小金湯

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1143

2023.12.04

3回目の訪問

今日も仕事終わりに行ってきました!
今週は仕事が忙しかったので、心も身体もクタクタです😢
早く癒されたい!!!と思い駆け込みました!
体をよく洗って内風呂でしっかり温まった後にサウナスタート♨️
丁度オートロウリュの時間だったのでサウナ室はアッツアツ!ダラダラに汗かいて心臓はばっくばく❤️そうなったらサウナ室を出て、体の汗を流してから水風呂へ💦
冬だから少し水風呂がいつもより冷たくて気持ちよかったです☺️
外気浴は雪の匂いで深呼吸すると癒されます♪
今日はこれを3回繰り返して超整いました😇
まさにサ道のととのったあ〜〜って感じ笑
今週の疲れが取れました!
今日はしっかり眠れそう💤
回数券も買ったのでまた来なきゃ!
最高のサウナDAYでした〜!

続きを読む
36

こうどう

2023.12.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷーさんの寝床

2023.12.03

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
19

golden310

2023.12.03

26回目の訪問

あかすりからの3セットよかった!

続きを読む
20

蒸し太郎

2023.12.02

4回目の訪問

久しぶりのサウナ、整わなくてもさいくぅー!

続きを読む
21

☆蒸し崎りん☆

2023.11.30

33回目の訪問

南区雪すご!中央区とは世界違ったわ☃️


うっかり小金湯サボってたら回数券の期限切れるわ!って事で使い果たす為に小金湯多めになりそうな予感、、、


久しぶりに行ったけど、今日は私が小金湯に行った中の過去最高で空いてた、、、😍


3セットしたけど、最後にマット交換になってしまって温度急降下だったので、3セット目は途中で離脱、、、


外気浴はしんどい季節ですね、、、😅めっちゃ寒くて、そそくさと退散😅

がしかし温泉もゆっくり入れて最高でした😂

続きを読む
53

バイブラレンジャー

2023.11.30

4回目の訪問

3セット

スキーの後に
染みる〜

やっぱりいいサウナだなぁ。
こっち方面はなかなか来る事ないから、次はまたしばらく後になると思うけど。
また来ます!

ロンケロ売ってるなんて凄い!(笑)

続きを読む
19

汗だく親方

2023.11.30

2回目の訪問

15時ごろin。

やっぱり平日日中のサ活は最高だ!

4セットやって、うち3セットは外気浴。マイナス6℃くらいの雪降る中のキンキン外気浴はマジでヤバいぜ。

流石に最終セットは内気浴だけにした。

混んでる時はアグラかいてる人は足をとじるとか、ちょっとした配慮があればみんな気持ちよく使えるのにね〜

続きを読む
24

佐藤二博

2023.11.30

102回目の訪問

サウナ飯

サイト登録 600回目のサ活はホームで!!!
大雪が積もった露天風呂椅子が、痛気持ちいい(笑)
また来ます*\(^o^)/*

鯖のっけ飯

初食!! 美味!!! リピ確定(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

devkiyo

2023.11.30

1回目の訪問

オートローリュウ挟んで3ターン
雪もちらつく中、外での外気浴は最高

続きを読む
21

ぽわねえ

2023.11.29

16回目の訪問

水曜サ活

雪降るの夜の小金湯
外気浴用の椅子は雪が積もって使えなかった

続きを読む
11

バイブラレンジャー

2023.11.29

3回目の訪問

水曜サ活

2.5セット

マット交換があったので0.5(笑)

久しぶりの小金湯

硫黄の匂い。。
温泉の質が変わった?小金湯ってこんな匂いしたっけ?

冷えた体に染みるとても良い温泉でした!
サウナも良かった!
しかしここのサウナはしっかり湯通ししないと物足りない気がする⛄️

マタイキタイ

続きを読む
26

さう助

2023.11.29

18回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

湯き

2023.11.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

カレー屋とセットでお得な価格で定山渓商店行くはずが、まさかの定休日。急遽こちらにin
オートロウリュのサウナもいいのですが、本日ミストがモクモクでなかなか熱くていい感じでした。
水風呂もキンキンでGOOD
外気浴はさすがに寒かったです。12/1は設備点検で臨時休業らしいです。

ハレとケ洋菓子店

ビーフカレー

秘密のカレー部屋。鶏肉も、牛肉も柔らかくて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.2℃
47

よすけきゅ

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は定山渓エリアを攻めます。
すすきのからバスに揺られること小一時間、少し早めに現着したので隣接するサッポロピリカコタンで時間を潰し、いざサウナへ。
サ室2段のジールケルケスいっぱいで、オープン直後なのでカラカラでしたが、オートロウリュが11時からおよそ1時間毎にあるそうです。
露天のととのいいすに積雪があったので1セット目はととのい雪ダイブ。冷たい。新雪に全裸で触れたのは初めてでしたが中々の冷たさ。局所的に冷えるので、ちゃんとととのいたいのであればオススメしません。2セット目は普通に水風呂からの新雪かき集め、体に塗りたくる戦法。冬を満喫してる感370%です

ロンケロ

ピンクグレープフルーツ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
27

さすらいのサウナー

2023.11.28

140回目の訪問

久々小金湯。なまら空いてた、20時半、21時のオートロウリュでもがらがら。じっくり入れてかなり気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
66

2023.11.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シューティングスタァ☆

2023.11.27

6回目の訪問

20時半から二時間

サウナ×4
全てオートロウリュ

もはや、ホームかな

仕事の忙しさをぶっ飛ばしてくれました

最後には、外気浴に雪を降らせてくれました

辛い時も、ロウリュがあればなんとかなる

続きを読む
23

kotalo

2023.11.27

1回目の訪問

サウナ(オートロウリュ)&水風呂(14℃)&外気浴&温泉&景色。全て素晴らしい。950円素晴らし。
真冬にまた着たいです。

続きを読む
23

🈂️

2023.11.27

1回目の訪問

10分×2

混んでたけど来て良かった🥹
日帰り

続きを読む
21
登録者: 佐藤二博
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設