対象:男女

男女入れ替え施設

新生湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2628

NATSUMIのあまみ記録

2024.10.23

3回目の訪問

水曜サ活

今日も仕事終わりの寄り道サウナ🧖‍♀️✨
この時期はとにかく外気浴がある所に惹かれる!

ここ最近は新生湯さん選ぶ事が多いなー!
どちらのサウナもテレビが付いてるから普段テレビ見ないからこそ見入ってしまって時間があっという間に過ぎる📺💦

外気浴チェアも待つことなく最高の整い時間でした!
来週から海外旅行なので体重が減ることはないけど気兼ねなく好きな物食べたいので今週は行けるだけサウナに行きたいなと思ってます☺️

続きを読む
25

tatsu

2024.10.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【銭湯お遍路】137軒目

#サウナ7分✕3

#水風呂1分✕6

#外気浴5分✕3

おにやんま 五反田本店

とり天ちくわ天ぶっかけ 大

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
74

カミー

2024.10.23

34回目の訪問

水曜サ活

もはやホームとなっているコチラ。
いつものようにサウナイキタイメンバーズの会員証を見せ
レンタルサウナをいただいて今日は大地の湯へ。

5、6、7、8分4セット。

薬湯は玉露の湯。

あ〜いいお湯でした。

#サウナ
100℃
#水風呂
21℃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
115

17

2024.10.22

2回目の訪問

今日は太陽の湯
サウナ室最大3人

こっち側のお風呂楽しい
炭酸泉珍しく空いてて入れた

続きを読む
0

kou福

2024.10.22

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

自然体

2024.10.22

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻まつ

2024.10.22

219回目の訪問

のんあるサ飯

1回転終わって空いてた。

フライドポテト

生ポテト、美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
14

Kohei

2024.10.22

4回目の訪問

宮城湯へ向かったら真っ暗。あれ、今日営業日なのにと思ってHPみたら臨時休業とのこと。諦めきれずコチラへ。都内の銭湯で駐車場無料はありがたい。今日は入って右側。真っ暗なサ室に優しいテレビ音、20度くらいの優しい水風呂、デッキにはどっしり構えたととのい椅子でまったり😪 2024年、令和6年、平成36年、昭和99年の張り紙は何か思惑があるのかな。今日で370回目のサ活となりました。

サウナ:10-12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
25

さおり

2024.10.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

サウナ猫

2024.10.22

6回目の訪問

久し振りに訪問
混雑前の時間で快適至極
サウナ室は高湿高温と生薬っぽい香りが多少してナイスコンディション。4セット楽しむ
しかし新生湯の私的なメインはお湯と水
地下水でとにかく柔らかく軽い。水風呂、薬湯、炭酸泉、岩風呂を楽しみまくり
近所に欲しい銭湯No.1よ
これマジ

続きを読む
18

ムチ子

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ:8分×1、10分、12分、10分 × 2
水風呂:0.5分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット

サウナ好きな人が集まってるんだろうなぁという印象。
ひとりじめできる時間はなかったけど、みなさんマナー良くそれぞれに楽しんでいる様子。

特にロウリュとかはなかったと思うんだけど、適度に湿度もあって、息がしやすいサウナだったー。
ドアの開閉の度に温度が下がるのがちと残念😢

外気浴スペースが階段登っていくので、ワクワクが高まる作り!!

続きを読む
15

鼻まつ

2024.10.20

218回目の訪問

のんあるサ飯

お風呂はお子様連れいっぱいでした。
サウナは混んでる時もあったけど、全体としては空いてたかな。、

大阪餃子専門店よしこ 五反田本店

中華そば

今日は家族で。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
18

風呂川さん

2024.10.20

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あと1分

2024.10.20

5回目の訪問

今週は太陽の湯。

内湯も外湯も、玉露の湯の香りがして良い感じ。
日曜なので、おじさん、若者、子連れ、いろんなお客で大盛況。

サウナではみんなプロ野球CSに釘付け。
白熱する場面だと出るタイミング失うよね。
岩塩ブロックの照明きょうも良い感じ。
いつも思うけど、あの絶妙な積み重ね方がたまらない。

水風呂もナイス水温、ナイス水質。
新生湯の水風呂はバイブラとの相性が抜群に良いんだよなー

涼しい夜風でバッチリととのい、これから徹夜仕事に向かう。

続きを読む
921

よんじゅん

2024.10.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

風呂川さん

2024.10.19

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鼻まつ

2024.10.19

217回目の訪問

のんあるサ飯

土曜日なのに意外とゆったり

朔朔

卵焼き

ちょうどいい固さと味加減!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
5

ぴぴぴぴー

2024.10.19

2回目の訪問

疲れたー!こんな日なサウナー!で、新生湯です!
大地の湯です!

夏場はぬるく感じる20℃弱の水風呂も気持ちよく感じられる季節になってきた!
風が強くて外気浴のテラスも気持ちー!

夜だったので最後の方は浴室も2人しかいなくて、ゆっくりお風呂も入ってすっきり!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
13

YSK

2024.10.19

16回目の訪問

久しぶりの喫煙外気浴気持ち良かった。サウナのTVで見る野球ってなんか良いよな。全然野球知らんけど。

続きを読む
24

鼻まつ

2024.10.18

216回目の訪問

のんあるサ飯

花金は飲みに行く前に整ったよ

大阪餃子専門店よしこ 五反田本店

餃子

美味しかったからまた来ちゃった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
2
登録者: さるみ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設