対象:男女

駒の湯

銭湯 - 東京都 世田谷区

イキタイ
2943

なな

2023.05.28

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱ今は駒の湯のサウナの方が肌に合う

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
16

2023.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rina Ishibashi

2023.05.26

1回目の訪問

ひさびさの平日サ活🧖‍♀️
おばちゃんがサウナの入り方教えてくれたりほっこりよき時間でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
1

あしたのサウナ

2023.05.25

144回目の訪問

ご飯を作り置きしてから訪問。整えて整った。よき平日。

続きを読む
1

けーちゃん

2023.05.25

1回目の訪問

ずっと来たかったー‼️
オープン後すぐにイーン♨️
清水みさとちゃんの産湯、ホームにインです🏠
お邪魔します✨

こーゆー佇まいのとこ好きです❤️
ザ銭湯サウナというか、すんごく好き❤️

サ室TVなし、80℃だけど、それより熱く感じる☀️💦
ボナサウナっぽくて、足元から熱い✨
だからすぐ汗かいちゃう🥰
好き❤️

水風呂キンッキン15℃🧊😘
でも体感はもーちょい冷たいなー✨
14℃くらいかなー😋
好き❤️

休憩は空いてれば浴槽の蓋か、更衣室のベンチで🪑
更衣室から見えるTVで相撲が流れてる。
おじいたちみんな相撲に釘付け🤣笑笑
そのおじいを見ながらととのう🤣笑笑
平和でととのったー🩷

サイコーでした駒の湯さん♨️💕
またイキマス‼️

サウナ4セット
水風呂約1分✖️4
休憩4セット

あまみびっちょんこ❤️

サウナサンキュー❣️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
60

ブンブン

2023.05.24

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

太郎

2023.05.24

41回目の訪問

水曜サ活

3せっと

続きを読む
0

親父さん

2023.05.24

21回目の訪問

水曜サ活

今夜も民度の高い駒の湯♨️

久々に来たらサ室用にビート板が新設されてた✨しっとりとしているのだけどしっかり熱が入るボナサウナ、シャキッとした水風呂、やっぱりいいね😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
88

けん

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぎょうざ

2023.05.21

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あしたのサウナ

2023.05.21

143回目の訪問

麻雀上がりに訪問。充実した1日になった。

続きを読む
4

FIGO

2023.05.21

42回目の訪問

インスタント サ活 駒の湯へ

サウナ8分、水風呂1分、休憩6分
サウナ9分、水風呂1分、休憩7分
サウナ15?分、水風呂1分、休憩7分

なんか妙に混んでいた?そして3セット目にマット交換当たってしまいよくわからなくなってしまった…

本日もチープカシオ AE-1200WHを使用、全く問題無し

続きを読む
20

193

2023.05.21

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃

ぎょうざ

2023.05.19

49回目の訪問

5日ぶりにサウナに来れた

もうトロけてしまいそう

続きを読む
30

みみ

2023.05.19

1回目の訪問

やっと来れました♨️
始まりは偶然さんのセリフ「駒の湯の水風呂くらい冷たいなぁ」
水風呂の検証をしたかったが、ヌシさんがいらして敷居が高かった💦
きっかけはサ友さんのツイート。
じゃあ私もトライと思い立った。
三茶にはよく通っていたし、土地勘も友人もいる。駒の湯からの友人と食事も計画した。
だが、駒の湯のオープンは15:30
時間があるので14:00オープンの隣の池尻大橋にある文化浴泉さんへ
ハシゴになるので軽く入るつもりがブンヨクさんのサウナは良すぎてやはり4セット入ってしまった

田園都市線で一駅
早すぎてキャロットタワーの26階展望フロアで休憩
公開ラジオで長江健次さんがいた

さあ、15:30
雨の中駒の湯へ
常連さんも入った後でもう落ち着いてるだろう
フロントで900円支払いお遍路のスタンプももらえた
さあ、初駒の湯さん
脱衣所の暖簾をくぐると
奥に細長い浴室
面白い、こんな浴室は初めてだった
カランだが、昨日初体験した手前に押すタイプだった
面白い

常連さんが数人いたが、サウナにはおひとり。
フロントで「マスクはマストか」確認して特にいらないと聞いてたので、マスクなしでサウナへ
おひとり先客が蒸されていたが、こんにちはと声をかけても返答なし、顔をタオルでぐるぐる巻き🌀
え?マスクの代わり?
サウナ室の壁に5月17日からマスクはしなくていいですと書いてあった
今日は19日、マスク解禁間もなかった
Twitterで見ていたヌシさんにお会いできなくてちょっと残念だった
拍子抜け

さて、問題の水風呂
浴槽内はブルーのタイル
15度の温度計
だが、噂通り冷たい
足先が痛くなり出るくらいだった
ミッションクリアだ🆑

お風呂はジャグジーとバイブラが聞いていて温度も高め
長居させないためにお風呂の温度を高くしてると最近聞いた
ほんとか嘘か。。。

駒の湯さんのバスタオルは大判で使いやすい
フェイスタオルとサウナキーをセットでサウナバッグに入れて貸してもらえる

雨が降っていたので、入り口暖簾撮影は中からなので文字が裏返し
まあ、それもイキということで

そうそう、サウナは明るめ2段
懐メロが心地よかった
森進一、石原裕次郎、楽しかったーー

また伺いますね

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

193

2023.05.18

74回目の訪問

昨日も行った事書くの忘れてました!
ビート板がサウナに新たに加わりました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
3

hayamin

2023.05.18

1回目の訪問

【東京銭湯お遍路♨️148浴場】世田谷区3軒目
[新規236]

21:10訪問時、世田谷通りの路上パーキング🅿️🆓(時間外)にバイクを停める事ができて良かった

◼️浴槽 
大きめで1つの浴槽。お湯は熱目で体感43~44℃くらい。
バイブラ、ジェットのほかに
弱めの電気風呂もあるがお湯は熱い上にバイブラなので
サウナで身体を慣らしてからでないと入れなかった。


◼️ボナサウナ (タオルセット付き900円)
定員10名  (上段3名、下段コの字)

どう詰めても9人しか入らないだろうと思っていたけど
下段皆で詰めて詰めて、10人可能でした。

昭和感漂うボナサウナに演歌が流れている🎵
(知っている曲は流れない)

古びた木の匂いと熱の伝わりかた、体感温度などが
「リニューアル前の巣鴨湯サウナ」にとても似ていました。


◼️水風呂
温度計18℃だったけど、体感16~17℃でしたよ。



人気銭湯だったのと、脱衣所の椅子は漫画読んでる人もいてサウナラウンド中に休む場所がなかったけど
良い銭湯でした!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
114

あしたのサウナ

2023.05.17

142回目の訪問

水曜サ活

そういえばサウナマットが用意されていた。どんどん進化している!

続きを読む
0

プルヤ

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
続きを読む
13
登録者: lily
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設