対象:男女

駒の湯

銭湯 - 東京都 世田谷区

イキタイ
3091

YASU

2025.08.22

11回目の訪問

仕事のトラブル真っ只中で、定時上がり駒の湯に駆け込んだ。
少しは流せたかな。
成長してみせるよ!
電気風呂も良かったな。
また、来るよ!
カード買っちゃった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

TSI

2025.08.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HH

2025.08.17

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムニ

2025.08.17

114回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大森 新

2025.08.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K.

2025.08.16

1回目の訪問

久々のサウナ。お盆ということで逆に都内は空いているのでは、と淡い期待を込めて行ってみた。普通に混んでいた。
2セットしっかり楽しめた。サ室は熱々(温度計よりも体感かなり高温)、水風呂は街なか銭湯には珍しい冷たさ。
外気浴スペースがあれば言う事無しだが、辛うじて脱衣場で休めたので良し。心地よい夜風を浴びながら歩いて帰るのが最高だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

さとうゆう

2025.08.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボナサーム

2025.08.13

18回目の訪問

久々駒の湯
なんか水風呂がぬるかったような🙃

続きを読む
6

ryo

2025.08.10

5回目の訪問

素晴らしい銭湯
1番好き

続きを読む
1

Ryuji Saunawalker

2025.08.10

2回目の訪問

サウナ:6/8/8/8分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 1
合計:1セット

一言:☆☆☆☆

サウナ1000円
ドライヤー20円
東京銭湯コレクションカード100円
イヨシコーラ300円

続きを読む
10

shebu

2025.08.09

14回目の訪問

モルマニ上がりに駒の湯さんへ
最近で一番ととのった

続きを読む
2

おはむたん

2025.08.09

1回目の訪問

オープンから1時間後の17時頃来店。
この銭湯は常連老人がうるさいため2度と行かないです。

洗い場で自分が持ってきた洗顔などの荷物を整理していたら、いきなり「ちゃんと髪洗って!」と知らない婆さんから突然一喝されました。

サウナ6分、水風呂50秒を3セットほど。
サウナ室内に自分のサウナマットを置きっぱなしにし、場所取りしてる老人やサウナ室内で別の常連の悪口がいました。

老人の会話
老A「◯◯さん、●日ぶりのお風呂だそうよ!」
老B「あら〜汚い!だから湯船入りたくないのよ」
老A「だから私たちはここしか居られないわよ〜」

サウナ室内に会話自粛を求める貼り紙がありましたけどね。

水風呂はありますが、そこから水を桶で汲み出すことが禁止されていたり、整い椅子がなかったり、お風呂は42度で体感さらに熱く、電気風呂と普通のお風呂の2種でした。

あと片足が腐ったようで、肉が剥き出しになり異常に膨れ上がった老人がいました。基本的に老人の会話の音量がものすごいデカい。

銭湯はいくらでもあるので、私は他の銭湯を巡ろうと思います。

東京餃子楼 三軒茶屋本店

餃子

しそ入り餃子がとても美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ムニ

2025.08.09

113回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仕事終わりに2セット

22:15入店
22:30くらいからめちゃ空いてて、サウナ室も空いてるし、水風呂も混み合わずまったりできました。

最高です

続きを読む
8

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:実家に帰り泊まる用があったため近所だったのに初駒の湯。
前は頻繁に通っていた道のところに銭湯があったなんてびっくりしました。好きで知らないとこれないし来ない。母親と一緒に行きました。サウナと入浴込みで1000円でバスタオルとタオルもついてるなんて破格過ぎます。
体を清めて、42度のお湯へ笑熱かったー笑
その後サウナにイン!
サウナは6人かけたらパンパンなこじんまりでかなり熱い。昭和歌謡曲が流れていて、常連の人数名、本を読んでいる方もいました。本で場所取りするのはどうかと思いましたね。
あと数秒でホワンホワンがくるーってところで常連の人が扉を開けて空気を入れられて温度が下がり『はぁー』ってことが2回ほどありました。
昭和歌謡曲はとてもよかったんですが残念な気持ちになりました。
水風呂は良い水温で気持ちよかったです。整い椅子は一切ないので、カランを出して座るか床に座るかどちらかです。
また機会があれば行きたいですね。20時過ぎると混んできます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0

kojisaitou

2025.08.06

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:1〜1分半 × 4
休憩:6〜10分 × 4

行ってみたかった銭湯シリーズ♨️
近くのリセラボに行きたかったので、その前にこちらでサ活(リセラボのサウナはその内利用するかもしれない)
ザ銭湯って感じで雰囲気嫌いじゃない。
結構コンパクトで湯船こそ少ないが、アツアツのお風呂に中々にキンキンの水風呂、座席は多めのボナサウナ🧖
休憩は脱衣所ベンチで扇風機の風当たりはあんまり良くなかったけどTV観ながらゆっくり出来ました👍

#サウナ
サウナ利用者はタオル入ったカバン付き、フックで扉を開けるシステム
MAX10人、80℃程のボナ、結構湿度高くて温度以上に体感温度は高い、座席は充分あり。演歌を聴きながら集中して蒸されました🧖

#水風呂
割と変形的な形の水風呂、しかし銭湯の中ではかなりキンキン、16〜17℃の表示だったけどもっと冷たかったと思う👍

#休憩
外気浴なし、脱衣所のベンチ等で休憩。
微かに扇風機、エアコンで風は当たる
ひたすら甲子園観ながら休憩してた😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
30

椿本慶次郎

2025.08.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kentaro

2025.08.03

2回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
週末のルーティンになりつつある週末駒の湯。
混み具合もちょうど良い。

続きを読む
10

úźúńźń

2025.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水香

2025.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10
登録者: lily
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設