対象:男女

つきさむ温泉

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1277

やまねこさん

2021.01.04

8回目の訪問

年明け2日に行きました
今までで一番混んでいました
今年はサ旅したいなぁ…

続きを読む
40

AKR

2021.01.03

2回目の訪問

スタジアムサウナ,いいね。
サ室に入った瞬間の居心地の良さ。

水風呂が2種類あるのも良し。
体調に合わせて入れる。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,10℃
44

鍛高譚(たんたかたん)

2021.01.03

8回目の訪問

朝サウナ‼︎

サ室の対面ベンチでととのい中
朝日で☀️
サ室内が真っ赤に燃えていた🔥
あ〜ぁ あの中は…
地獄か?
天国か?

中に入って蒸されてから
10.4度の三途の川で考えよう(^^)

追記
サ飯は山岡家 
醤油 サービスコロチャーシュー入れ🍜

続きを読む
72

北の仁和寺

2021.01.02

1回目の訪問

昨年同様年初はこちらへ訪問。
開店時から入店です。
間引きしたサウナマットが
埋まる時が一瞬ある程の混み具合です。
遠出しないで近場で過ごす人が
来てる感じでしょうか。

続きを読む
8

Fumio Nagamori

2021.01.02

2回目の訪問

今年初サウナ。
雪降る露天も、水風呂もやはり最高。

続きを読む
31

サウナー20230211

2021.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hit

2020.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2020.12.31

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
2020年サウナ納め
2021年も整いましょう🧖‍♂️

続きを読む
15

あき裸

2020.12.31

61回目の訪問

今年最後のサウナはやっぱりコチラに。朝日が綺麗でした。室温も充分。しっかり蒸されて3セット。最高のラストサウナだった。午後からは、エンディングサウナ、アンコールサウナで締めって訳です。それでは皆様 良いお年をお迎えください。では! 帰りは寄り道して、喫茶店でモーニング。吉牛の方が好きだけど…。

続きを読む
74

moricase

2020.12.30

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BTTS

2020.12.30

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

ayu

2020.12.30

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2

割引券使って今年最後のつきさむ温泉。モール温泉もサウナも楽しめて体を労ることができた。いつも楽しみに入ってたあるお風呂屋さんが最近人の悪口を言うおばさんが増えたようで残念に感じてたので他人に変に干渉しないお風呂を求めてしまいます。男風呂はこんな面倒くさい人はいるものなのか?女ってつくづく面倒くさいと思いながら自分はそうならないと、皆んなが平和に入れるように気遣いたいと思う。つきさむ温泉は今日も平和に入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.1℃
46

唐辛子

2020.12.30

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今年最後のサ活はつきさむ温泉の朝ウナ☀️ 朝のこの施設は神がかっている🚇 皆様良いお年を👹 良いサウナを🤝

続きを読む
48

アマミ32才

2020.12.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂10度は札幌では珍しい ありがとうございます

続きを読む
4

BTTS

2020.12.29

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

北海道ゆちゃ丸

2020.12.29

1回目の訪問

3セット
休憩
2セット

今年最後のサウナ。一日中のんびり過ごしたくて初のつきさむ温泉。
お風呂も広くてお湯はユンニに似たコーヒー色のなめらかなお湯でとても気持ちよかった。
冷たい方の水風呂はキンキンだったけど入れた。でも上がったら鳥肌がずっと立っててちょっと自分には冷たすぎたか。心臓ドクドクは感じられなかったけどゆっくり落ち着いて入れてよかった!
また来年もたくさんサウナイキタイ!

続きを読む
38

moricase

2020.12.28

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てつかわ

2020.12.28

3回目の訪問

ここはあかすり、マッサージ等も気持ちいいので、年末は早めのご予約を!!

サ室は入ってすぐ左側(ストーブ正面)が熱めだと思うので、個人的にはここが好き。

続きを読む
27

ナメタケ

2020.12.28

5回目の訪問

前回同様にサウナからの露天で半身浴+止めは10℃の水風呂からの休憩です。
半身浴のおかげですサウナ入って足元から熱が上がって来るような感覚。いつもより早い発汗。
今日は発汗も早く、外気と雪に冷やされ、とどめで整い、細胞が生まれ変わったような感覚。
お昼のあんかけ焼きそばも美味しい!今日読み始めた小説も面白そう!多分細胞レベルでリフレッシュ!
大晦日のリフレの除夜のか熱波を前に出来上がってしまった……

続きを読む
33

あき裸

2020.12.28

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設