対象:男女

美しの湯

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
2506

ガンダーラ

2021.10.31

28回目の訪問

歩いてサウナ

ととのい🧖‍♂️
8→14→14

歩いた距離 0.1km

続きを読む
20

チェックイン

歩いた距離 0.5km

味噌バターコーンラーメンとコロッケ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
23

くびたくん

2021.10.31

49回目の訪問

結構久々に美しへ。

土曜の午後なので客多いかな?と思っていたら
案外そうでもなく、サ室もまあまあな入りで混むこともなく
快適なサウニングを展開。

仙川の湯けむりが現在、塩サウナ再開しておらず、
近くのサウナでスチーム系といえばここの縄文しかないので
当然、縄文でもじっくりと蒸されまくり。

帰りにオオゼキで買い物して
相変わらず充実の美しでした!

ありがとうございました!

続きを読む
31

あたま

2021.10.30

1回目の訪問

初来店
友達に誘われて

#サウナ室
92℃くらい。TV有り。

#水風呂
18℃

#ととのいスペース
室内3人掛けのイス。屋外は椅子がちらほら。6~7人くらい座れる。

#雰囲気
温泉感強め。

#感想
高井戸駅から徒歩2~3分で駅からのアクセスもよく、値段も安い。室内も外も広々しており、サウナ室も20人弱入れそうで広々していた。好んでいくほどではないが、近くを通った時はまた寄ろうと思う。

続きを読む
2

サマルカンド

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:4分×3
合計:3セット

遠赤外線高温サウナと
縄文釜風呂(低温サウナ)の2種類が用意されている。

続きを読む
0

しぐね

2021.10.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もけ

2021.10.30

1回目の訪問

久しぶりに訪問したところ、女性サウナ木が新しくなってすこぶる綺麗になってました。

そのおかげ? かバチバチととのえまして、顔相当いっちゃってたんでしょうね。
マダムに
「具合悪いですか?大丈夫ですか?」
とお声がけいただきまして、非常に恥ずかしかったです。。

とにかく綺麗になったのは良いけれどサウナマット置いてくれないかなー

続きを読む
3

🐥𝕱𝖀𝕸𝕴𝕻𝕴𝖄𝕺🐥

2021.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーこじゃっぶ

2021.10.29

3回目の訪問

洗い場は混雑、サウナはガラガラ。おばちゃんたちの喋り声が少し気になってしまった…。露天風呂いい感じってことに今更気付いたから次はゆっくり浸かりたいな。

続きを読む
2

たつこじゃっぷ

2021.10.29

4回目の訪問

13分×3セット。
外気浴。足だけ極寒。

続きを読む
2

まねき

2021.10.29

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

快晴の本日、学校休みの娘。
久しぶりに一緒に、行ったことない施設に行こう!
温泉・露天風呂・マイルドなスチームサウナ好きな娘のために選んだのはこちら。
晴れた日がオススメの、杉並・高井戸「美しの湯」。

■やっぱ温泉
サウナにハマる前は、温泉好きだった。
今はサウナ大好きだけど、やっぱ風呂ダネ温泉ダネな気分も常に同時並行。
遠くの温泉には、たまの旅行でしかよう行けないけど、実は都内は温泉天国。
ここは地下1600メートルから湧く琥珀色のナトリウム-塩化物強塩温泉。
かなりしょっぱくて、汗がなかなか引かないほど良く温まる。

■充実の内湯
内湯に大きい温泉浴槽と、ジェット類が数多く並ぶ白湯のアトラクション風呂。そして水風呂。
休憩には長いベンチが一カ所。
強力ジェットは、自分史上最強!大人気でなかなかありつけない。
背中の肩甲骨をほぐすやつは、空気が出る部分がグルグル円を描いてマッサージするこれまた初めての体験!
きんもつぃ〜。

■露天。ここは区内&駅近のオアシス
そして広くて天高い露天スペース!
コレよコレ!やっと会えた。もう最っ高♪
温泉に浸かりながら、高くて青い空を見上げて深呼吸。
空いてるから、両腕を高く上げて思い切り伸び〜もしちゃう。
奥の露天風呂には東屋もあるから、雨や日差しを避けたい時もOK。
今日は炭酸泉の日、温泉と同様の人気ぶりだけど、私は断然温泉派!
露天スペースの休憩はベンチ×2、整い椅子×2。goo!
駅チカでこのロケーションはとっても貴重!

■2種のサウナ
内湯の高温ドライサウナは、広く、木が新しくキレイで気持ちいい。
マット類は何もなく「持参のマットかタオルを敷いて」との注意書きあり。
会話禁止が粛々と守られ、皆無言でTV視聴。
いいアツさで気持ち〜発汗具合。

露天にあるスチームサウナは、1分おきのオートロウリュで常に湿度が供されアツアツ。
意外にもあまり長く居られない。なんと娘よりも。
塩サウナを期待していたらしき娘は塩ナシでがっかりしていたけれど、やはりこちらのサウナが好きだそう。

各3setしたかったけど、温泉を堪能し過ぎて2setづつで終了。
もう十分!な娘がもう出よう出よう言うもんでね、3時間以上いたからね。

■食事処とジム&ヨガスタジオ&スイムクラブ
地下にそれらが揃っていて、まさに理想的な施設!
これでサウナ入浴料、平日なら950円!
真剣に、高井戸に引っ越したくる。

また来よう。晴れた日に、今度はひとりで。

歩いた距離 2km

野菜カレー

ビーフカレーベースにゴロっと野菜の具沢山

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
53

もってぃ

2021.10.29

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は美しの湯です。

秋空の外気浴、ひんやりと心地よい風が吹き抜けてマジ最高(๑•̀ㅂ•́)و✧

そういえばここって、入館料だけ考えたら銭湯サウナ付きとそうそう変わんないんだよね。
駅近だけど、微妙に行きづらくはあるんだけど。

歩いた距離 0.2km

野菜カレー

ミニサラダも付いて、野菜たっぷり食べれる( •̀ω•́ )و✧ウマイ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
33

しぐね

2021.10.28

9回目の訪問

今日も天気がよかったので午前中、野暮用で行った区役所の帰りにIN.ここはいつもそれなりに混んでいる。かなり常連と化し、すっと行ってすっと帰るかんじに。

帰って犬の散歩していたらもう夕方。ぽつぽつと仕事をする。ふと机の端を見ると以前つくった自分の名刺が置いてある。そのキャッチコピーに込めた若き自分の熱い思いがなんだか愛しい。俺、年取ったんかな。

続きを読む
66

ナヲ

2021.10.28

10回目の訪問

気持ちいい秋晴れの外気浴でした。

最高です。

続きを読む
30

さすらいのサウナー

2021.10.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
3

tamaki

2021.10.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃど

2021.10.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃

ドキン

2021.10.27

14回目の訪問

美しの湯までジョギング。
今日は久々の雨の外気浴かーとちょっと楽しみにしていたらサウナ入って水風呂入って外に出たら止んでました。ちょっと残念。雨の外気浴もたまには良いもんです。

ドライサウナも数セット楽しんだら少し人が増えたので締めは低温サウナで。頻繁に少量のオートロウリュのジュワーって音が静かな空間に響いて心地よい。

静かで穏やかな一日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
40

ぽーん?

2021.10.26

13回目の訪問

(言うほど五月蠅くないが)学生軍団が一段落し、露天スパ銭ではレアな全く人の立てる音が無い無音状態が十数分続く。
実際は十数人いるのだが、全く音を立てないため却って変な感覚に。
誰かの( ´Д`)フゥーでやっと1音が入り我に返る、早くコロナ禍以前の風呂に戻ってほしいもんだ。それが本音。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
54

praise you

2021.10.26

18回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ: 8分 × 1、10分 × 2
水風呂:× 3
休憩:× 3

しっかり蒸されてしっかり冷やされて、秋の香りのする外気浴。気持ちいいでしかない。
近場でこんなにリフレッシュ出来るのありがたい。
今日も温泉いい匂い。

歩いた距離 2.1km

続きを読む
51
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設