曜日時間:日曜14時半
混雑具合:ちびり空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:350円
石鹸洗髪:なし
テクテク:19.4キロ
調布駅からテクテク。電気通信大には入れた。ちょうどオープンキャンパス。湯守の里をなめつつ、水生植物園を散策し、千代乃湯に着いた。前回と同じ一茶乃湯だが、逆サイドはサウナ無しで一度訪れているのでさほど悔しくない。
その前回訪問時に主と仮定した恰幅のいいブラックガイは今日もいた。もう終わる頃のようでサウナでは被らず。そのサウナは上段のみ埋まりがち。口開けの民がいなくなる時間帯だろうと思っていたが、その後も客足が途絶えていない模様。体を洗ったり湯に浸かったりしながら様子をうかがう。モヒカン男性がいたので眉と顎を上げた。
武蔵野三鷹の水風呂は総じていい。温度も優しめ、水質の良さが存分に味わえる。しかしそれゆえ混みがち。ある程度涼んだら露天に出て外気浴する。一茶サイドは広くて椅子も豊富にあった。石畳が腰に響く。
ぬる湯の薬湯にじっくり浸かってから次に向かってテクテク。国際基督教大には入れなかった。北上してのぼり湯にハシゴする。シンプルでコンパクトながら大盛況で、露天風呂に入るのに苦労した。無し無し銭湯が混んでいると喜ばしい。
男
- 94℃
- 22℃
男
- 90℃
- 22℃
男
- 90℃
- 22℃
【千代乃湯】※訪問1回目(直近: 2020.11)
◎総合満足度:84/100
○サウナのレベル:C
○水風呂のレベル:C
○ととのいやすさ:B
○施設の開放感 :B
○施設への好感度:S
※「一茶乃湯」のレビューです
東京都三鷹市の銭湯「千代乃湯」さんは、一度行ったら忘れない強烈なインパクトがあります(良い意味で)
クアパレスのインパクトもすごかったですが、違う方向性でこちらも中々すごい笑
大変満足で楽しい銭湯でした。
訪れたのはいつ頃だったかと記録を遡ったら、なんと、3年半以上も前…!
あの日は江戸東京たてもの園の銭湯展を楽しみ、敷地内の子宝湯を見学し、千代乃湯で癒され、にんにくやでシメるという最高のコースでした。
こんなにも鮮明に覚えているのに、あれがもう、3年半以上も前…!時間の経過が恐ろしい…
本当に銭湯か疑う大きさの建物、存在感とインパクトが半端ない看板、広々とした開放感のある浴室、風情のある露天スペースが印象深い施設です。
⚫︎サウナ
遠赤外線サウナで、室温は高すぎず、低すぎずでちょうど良かった記憶です。
ジワジワと温まる感覚を楽しむことができました。
⚫︎水風呂
体感20℃前後で、入りやすかったのを覚えています。
キンキンな水風呂は好きですが、こういうマイルドな水風呂は安心して入れる気持ちよさがありますね。
⚫︎ととのいやすさ
露天スペースに休憩できる箇所が設けられていたと記憶しています。
雰囲気抜群で素敵な露天スペースなので、この雰囲気だけで余裕でととのえました◎
⚫︎その他
ここはなんと言っても、施設の手前にある巨大な看板!
思わず笑ってしまうサイズの看板に、社長さんの写真がデカデカとプリントされています。
「ふろはふろやで」「ゆ〜ゆ〜 千代乃湯で待ってる」
という名言付きの看板は、一見の価値大いにアリです。
この看板に負けないくらい、素敵な銭湯である千代乃湯さん。お風呂は月替わりのようです。
私が行った時は「一茶乃湯」だったので「すいれん乃湯」にも入ってみたい。が、本当にご無沙汰なのでやっぱりどっちも入りたい…。
本当に近々行こうと思いました。
やっぱりこういう振り返り記録は大事ですね!
しかし、「ふろはふろやで」ってどう言う意味なんだろう…謎の説得力あるけど…。
男
- 96℃
- 22℃
- 2017.11.26 22:27 長谷川博紀
- 2017.11.26 22:31 長谷川博紀
- 2017.11.27 08:33 長谷川博紀
- 2017.11.27 08:35 長谷川博紀
- 2018.01.24 20:04 ヲーカー
- 2018.03.01 22:18 週末サウナー
- 2018.10.10 21:18 週末サウナー
- 2018.10.10 21:20 週末サウナー
- 2018.12.20 21:55 週末サウナー
- 2019.04.01 21:33 週末サウナー
- 2019.04.26 23:08 週末サウナー
- 2019.10.07 20:14 週末サウナー
- 2020.02.28 21:56 ダンシャウナー
- 2020.04.30 20:47 ランナー二郎
- 2020.06.09 16:15 ・
- 2020.08.29 19:52 つむぐ
- 2020.08.29 23:11 つむぐ
- 2020.08.29 23:12 つむぐ
- 2020.08.29 23:12 つむぐ
- 2020.10.11 17:36 サウナ犬
- 2020.10.14 23:23 ミッキー山下
- 2021.03.02 01:04 冷え性どうにかならんか
- 2021.04.26 18:45 ブラボーけんたろう
- 2021.05.22 11:17 yukari37z
- 2022.01.28 22:06 ごろう山鳥
- 2022.02.06 14:01 駅員サウナー
- 2022.02.06 14:06 駅員サウナー
- 2022.06.06 11:23 もりやま やすたか
- 2022.06.06 11:24 もりやま やすたか
- 2022.07.17 23:54 ロウリュ直後の汗は湯気じゃないのか問題
- 2023.02.10 05:45 あーたん
- 2023.03.28 15:53 goya21
- 2023.08.26 14:43 冷え性どうにかならんか
- 2024.09.22 13:15 つむぐ