2021.02.27 登録

  • サウナ歴 5年 7ヶ月
  • ホーム サウナ&ホテル かるまる池袋
  • 好きなサウナ サウナ室:小さめ 無音 セルフロウリュ 外気浴あり 休憩室:清潔
  • プロフィール 自分のペースでのんびりととのいたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

むっすん

2025.10.30

3回目の訪問

15時 チェックイン
17時 チェックアウト

サウナ 上段は満席
水風呂 空いてる
外気浴 座れる

うどんスタンプラリーで飯能を訪れたついでに、久しぶりの喜楽里別邸さんです。

シャトルバスがなくなっていたので路線バスでメッツァから移動~。アクセス悪くなったし、平日だしガラガラかな~と思ったら、おや?意外と人いるぞ??車で来る人が多いのかな?

サウナは軽く2セットで切り上げて、夕暮れの宮沢湖を臨む露天風呂でのんびりしてきました。寝湯では一瞬寝落ちするくらい気持ち良かった~🎵

家からは遠いけどまた来てみようかな!

サウナ 12分 ✕ 2
水風呂  1分 ✕ 2
外気浴  5分 ✕ 2

うどん こくや

肉汁つけうどん 大盛

大盛で750g なかなかのボリュームでした!!

続きを読む
57

むっすん

2025.10.27

103回目の訪問

今日は空き気味。
いつもの銭湯セット忘れて、サウナマットないのが困ったw

麺屋 さくら井

味玉醤油ラーメン

今日は豚ユッケ風ご飯もつけちゃいました🎵 トリュフ香ってて美味しい❤️

続きを読む
72

むっすん

2025.10.23

3回目の訪問

15時40分 チェックイン
17時40分 チェックアウト

サウナ スムーズ
水風呂 スムーズ
内気浴 スムーズ

今日は仕事が早めに片付いたので久々のTOTOPA🎵

平日午後なので人が少なくて快適~。

ナ室と右室はいいんだけど、左室がオートロウリュのあとかなりアチアチにw
下段で挑んだんだけど、背筋を伸ばすと頭が結構熱かったので上段の人は辛かったんじゃないかな?

深冷水風呂で頭までしっかり冷やして、エアウィーブな外気浴でととのうの最高でした🎵

左室  9分 ✕ 1
ナ室  9分 ✕ 2
右室  9分 ✕ 1
深水風呂1分 ✕ 2
浅水風呂1分 ✕ 2
外気浴 5分 ✕ 2
内気浴 5分 ✕ 2

続きを読む
78

むっすん

2025.10.20

102回目の訪問

今日もサウナロッカーはいっぱい。
寒くなってきたからみんなサウナに入りたくなっちゃうのかな?

麺屋 さくら井

味玉煮干ラーメン

移転オープンまでの1ヶ月半長かった!! やっと食えた~🎵

続きを読む
75

むっすん

2025.10.16

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

13時 チェックイン
15時 チェックアウト

サウナ 空いてる
水風呂 空いてる
外気浴 空いてる

今日はジムの後に以前から行ってみたかった馬場サウナさんに初訪問!!

事前にLINEで会員登録していたので、受付もスムーズ。入館時にタオルとバスタオルが渡されます。

靴はビニール袋に入れてロッカーに入れるパターン。フローバとかとここまで一緒やんw

ロッカー大きめで、ジム帰りの大きなリュックも余裕で入ります!

浴室入口脇には冷蔵庫があって、持ち込みの飲み物も冷やしておける優しい心遣い。

浴室に入ると右手に座って体が洗えるカランスペース。アメニティも良さげです。さらに進むと正面に内気浴、右手に水風呂。水風呂15℃で潜水OKです!

水風呂と内気浴ゾーンの間を通った先にサウナがあります。二重扉で熱が逃げにくい構造。しかも入口と出口が分かれている!!扉が二つあるサウナ、他にはキンクイぐらいか?とはいえ、入退室が分かれているのは初めてかも。ぶつからなくていいのは画期的!!

サウナは広ーい!25人ぐらいは入れるかな?三段でストーブは2機、温度は80℃前後。20分ごとに30秒のオートロウリュがあって、結構アチアチになります。上段と下段で温度差がしっかりある好きなタイプのサ室🎵

サウナを出るとすぐに掛けシャワーが出来るシャワーブースが2機。導線完璧じゃん!

ととのいスペースも外気浴、内気浴、映像と音楽が流れるリラクゼーションスペースと選び放題!使い終わったあとに流せるシャワーもすぐそばに。至れり尽くせりですな。

14時のアウフグース受けたんですが、事前の換気時間が長すぎたのか、室温が75℃まで下がっちゃって、ちょっと熱さが足りなかったかな。次は他のアウフグースも受けてみたい!!

値段は少しお高めですが、施設としてはバッチリなのでまた来てみようと思います🎵

サウナ 10分 ✕ 4
水風呂  1分 ✕ 4
外気浴  5分 ✕ 4

渡なべ

味玉ラーメン

美味しかったです。

続きを読む
47

むっすん

2025.10.14

101回目の訪問

今日は久しぶりにサウナ専用ロッカーが満員状態。
これは混んでるかな、と思ったら、俺が入ってすぐに大量に退出w
のんびりサウナに入れましたw

続きを読む
80

むっすん

2025.10.13

1回目の訪問

15時10分 チェックイン
17時10分 チェックアウト

サウナ 空いてる
水風呂 空いてる
内気浴 空いてる

埼玉うどんスタンプラリーなるものを始めてしまった。埼玉県各地に点在する手打ちうどん店を巡るというものなのだか、なかなかにこれがシビアなゲームw
始めてしまったからにはもう後には引けず、今日は川越までやってきました!
腹ごなしにサウナ横綱、初訪問です!

店内に入ると右手に食堂、左手にカウンターがあり、「サウナはどこ??」ってなるんですが、左手のカウンターで入館手続きと説明があります。

基本なにも問題はなさそうだったんですが、トイレが食堂と兼用でサウナスペースにはトイレがない!!
初めてのことにちょっと戸惑いましたが、まあ事前に済ませておけば問題ないでしょうw

フェイスタオル2枚もらっていざサウナへ!

脱衣場はロッカーの前がベンチになってるサウナラボスタイル。ベンチの下が下駄箱になっていて、衛生的にもいい感じ。

浴室に入ると左手にシャワーブース、右手に水風呂、正面にサウナ。サウナと水風呂の間を抜けるとととのいスペース。ポカリとレモン水とそば茶が飲み放題なのがありがたい!!横に氷も常備されてます。

サウナはテレビ付きの二段式。セルフロウリュで12分計が12になったらラドル一杯ロウリュ可能です。

ロウリュ一杯でしっかり熱くなるし、上段と下段でちゃんと温度差もあるのでとっても好きなタイプのサウナ❤️

のんびりセットをこなしていると、新しく入店してきたお客さん、水着着てるぞ!!!え?どゆとこ??

今まで、オール全裸かオール水着のところにしか行ったことがないので凄まじい違和感。関西だとサウナパンツ着用のところはあるけど、それでも水風呂入るときは全裸ですよね。ここだと、まあ水着ですからそのまま水風呂に入っちゃうわけです。

なんか嫌だ!!!!!

なんでだろう。自分も水着を着てる時にはそんなに気にならないくせに、一部の人だけ水着着用だとなんでこんなにモヤモヤするんだろう。

他は特に問題ない、むしろ好みな施設なだけにちょっと残念。

基本、全裸のお客さんの方が大半なので、まさにタイミングだと思うんですが、今回はもやっとしたまま終わっちゃいました。

水着さんが来るまでは、水風呂潜水OKだったので頭まで潜っちゃってましたが、水着さんが入ったあとはちょっと出来ませんでした。プールなら普通にやってることなのになんででしょうね。変なのw

サウナ 10分 ✕ 4
水風呂  1分 ✕ 4
内気浴  5分 ✕ 4

手打うどん 長谷沼

肉汁つけうどんと野菜かき揚げ

うどん美味い! つけ汁美味い! 並んだ甲斐あった~🎵

続きを読む
67

むっすん

2025.10.11

27回目の訪問

16時15分 チェックイン
18時15分 チェックアウト

下駄箱 混んでるw

こぬか雨降る~北野駅~🎵
からとぼとぼ歩いて久々の毎サ八王子です!

こんな雨なのに傘立てには傘が1本だけ。やっぱりみんな車で来るのね。

アベタイガー→アタランド並びのこの時間帯、混んでるだろうなと思ったら予想通り下駄箱いっぱい!

新人らしい男の子に「すいません~。25分ぐらいお待たせしちゃうかも」と言われたんですが、すぐに退出するお客さんがおられて、ほぼ待たずに入れました!ラッキー🎵

中はさすがに混み混みでしたw

ボーッとしてたら17時ギリギリ!これはダメかと思ったら、アタランドさんのロウリュ玉、ラス1でなんとか滑り込りこめてラッキー🎵

ヘッチャラ~🎵といきたいところでしたが、上空にたまったロウリュ玉が熱すぎて全然手が上げられない!オラに元気を分けてやれない!!

最後のぶちかましもなんとか耐えて終了~。

その後、タイミング良くマット交換に遭遇!!初でした!!お客さんとの共同作業がなんとも毎サらしい。

少し温度が下がったサ室にアタランドさん登場!今度はカメハメ波をぶちかまし、締めはブロワーという贅沢なゲリラロウリュも受けられてラッキー🎵

18時はノーアウフタイムだし、あとはのんびりして上がるだけ~。と思っていたら、さっき受付してくれた若い子が「これから少しだけロウリュしま~す」と言っているではないですか!

ラッキー🎵
これは受けるしかない!
「研修中のアオトです!1曲だけアウフグースをさせていただきます!」
もうなんか口上も初々しくて、寿命が1年伸びましたわw
軍手をしつつも「パプリカ」でしっかりアウフグース。タオル捌きもなかなかのものでした。
アオト君、応援せねば!!!

今日はラッキー続きの毎サ八王子でした。
次はいつにしようかな。

続きを読む
95

むっすん

2025.10.09

1回目の訪問

ヘルスよしの

[ 神奈川県 ]

16時30分 チェックイン
18時30分 チェックアウト

今回はサウナ友達に誘われて、ヘルスよしのに初訪問!!

サウイキには16時30分オープンって書いてあったけど、実は16時にはオープンしてたらしい。

他の人の投稿に書かれていた滝は流れておらず、水風呂の循環がちょっと心配w

サウナはテレビ付きの昭和ストロング。昔ながらの銭湯サウナって感じでこういうレトロなのもノスタスジックでいいよね。

あんまり小田急沿線は来る機会少ないけど、また来てみようかな🎵

続きを読む
76

むっすん

2025.10.06

100回目の訪問

今夜は中秋の名月でしたが、曇ってて見られなくて残念。

サウナマットを忘れるというミスを犯しつつ、しっかり3セットいただきました🎵

続きを読む
71

むっすん

2025.10.05

3回目の訪問

友達とBBQ&サウナで来訪🎵

静かな秋川渓谷でサウナを満喫してととのいまくってやる!

って思っていたら、映画上映イベントと丸かぶりw

ずっとディズニー映画の音声聞きながらととのうハメにw

でも、やっぱり川にどぼんは気持ちいいし。今回は滝壺にもいって、深いところで頭まで潜ったりもしたので大満足!!

やっぱり自然っていいなぁ🎵

続きを読む
55

むっすん

2025.10.04

1回目の訪問

14時 チェックイン
16時 チェックアウト

サウナ ガラガラ
水風呂 ガラガラ
外気浴 ガラガラ

立川に用事があったので、前から気になってたガレーラサウナに初訪問です!

受付のあと、タオルを2枚取って脱衣場まで移動なんですが、上段にフェイスタオル、下段にバスタオルが置いてあって、良く見ないでフェイスタオル2枚取って失敗しました。

脱衣場にはアメニティも備え付けられてるし、ドライヤーも良いのが置いてあります。

脱衣場を出るとシャワーブースが4つ。それぞれに違うボディソープが備え付けられてます。ここまでは全裸でOKです。

水着を着用したらいよいよサウナゾーン。黙浴の2段サウナとおしゃべりOKの床に直に座るサウナの二種類。セルフロウリュしほうだいで特に時間制限はなかったです。タイマーはないので自分の気持ちいいタイミングでサウニングって感じです。

人が少ないので、サウナも水風呂も快適なんですが、なにしろ水着がうっとおしい。男女共用の施設だったり、チームラボみたいなコンセプト系ならまだわかるんですが、そういうわけではない。大阪行ったときもサウナパンツは履かない人なので、着衣のサウナはどうにも苦手です。

あとはコスパでしょうか。時間無制限なのはいいんですが、サウナ2つで休日3,000円はちょっとお高めかな。

タイミング合えばまた行ってみようと思います。
次回はちゃんとバスタオル使うぞ!

黙サウナ 8分 ✕ 2
話サウナ 12分 ✕ 2
水風呂  1分 ✕ 4
外気浴  5分 ✕ 4

らーめん愉悦処 鏡花 立川本店

醤油ラーメン味玉トッピング

店を出て5mぐらい行ったところで追い討ちでありがとうございましたって道に出てまで言われてびっくりした

続きを読む
27

むっすん

2025.10.02

40回目の訪問

13時 チェックイン
19時 チェックアウト

サウナ 空き気味
水風呂 空き気味
外気浴 空き気味

最近ちょっと疲れ気味なので、久々にかるまるでヘッドスパを受けてきました~。頭ほぐれまくり🎵

かるまるも一時期に比べると空いてはいるものの、それでもやっぱり人はそれなりにいて。コロナの頃に比べると、2人組とかも目立ってきてるんですよね。

お店としては、浴室では1人行動をって言ってるけど、どうしたってそこは仲間同士で動くもの。ルールでそう決まってるから、こっちとしても気になっちゃうけど、大声で騒いでるわけではないので、まあそのくらいはいいかなとも思えるわけで。

人によって考え方は違うとは思いますが、そこら辺、ルールで縛らない方が逆に気にならないのかも。とはいえ、ほんとにマナーがなってない人もいるので、そういうところで意識の向上は必要だとは思うんですけどね。

大好きなサウナはノンストレスで入りたいw

ケロ    8分 ✕ 4
岩     15分 ✕ 1
薪     10分 ✕ 1
サントル  10秒 ✕ 5
やすらぎ  1分 ✕ 5
外気浴   5分 ✕ 6
アヴァント 1分 ✕ 1

MENYA NAKAGAWA

味玉つけ麺

麺がもちもち~🎵

続きを読む
63

むっすん

2025.09.29

99回目の訪問

初めは空いてたのに19時過ぎたら一気にお客さんが増えたw
若いお客さんもいたし、もっと人が増えたらいいなぁ🎵

続きを読む
64

むっすん

2025.09.23

26回目の訪問

14時30分 チェックイン
16時30分 チェックアウト

サウナ 空いてる→激混み
水風呂 空いてる→激混み
外気浴 空いてる→激混み

祝日なので回数券を使って久々の毎サ八王子訪問です🎵

15時はノーアウフタイムなので、序盤は「え?今日祝日だよね?」ってくらい人が少なくて超快適だったんですけど、16時ちょっと前からわらわらと人が増え始め、外気浴スペースからも店の前を横切る人影が多数確認出来るほどの入店者数。

こりゃやべぇなと50分ちょい過ぎにサ室に入るとすでに下段は残り2席を残すのみ。慌てて確保するとその後続々と人が入ってきてあっという間に満員に。スムーズな入場が出来るように空いている席をお声掛けしてる方がいて、毎サは優しいお客さんが多いなぁとほっこり🎵

それにしても副支配人の人気は凄まじいですな。16時前に満員になっちゃったので、早めに始まった「ジェリコ」。受けるのは久しぶりだけど、コーヒーと生クリームの香りとアチアチロウリュにやられまくりました。気持ち良かったな~🎵

しっかりととのい、洗体して、受付に行くと入り待ちの方が数名!初めて見たかも。グッズも見ていきたかったけど、それは次、またいつもの空いてる平日にすることにして、とっとと退館。

敷地を出るときにも入館しようとしてる方とすれ違い、ああ、やっぱり人気店なんだなと改めて実感しつつ、家路についたのでした。

サウナ 8分 ✕ 5
水風呂 1分 ✕ 5
外気浴 5分 ✕ 4
内気浴 5分 ✕ 1

迂直(うちょく)

味玉海苔つけ麺

さすが人気店!! 1時間半ならんでやっと着丼!! すげぇ美味かった!!並んででもまた来よう!!

続きを読む
86

むっすん

2025.09.17

1回目の訪問

大阪万博も残りわずかということで、平日休みを使って行って来ようと思い、新幹線に飛び乗った午後7時。

新富士の手前辺りで急に列車が停止し、何事かと思ったら、「岐阜羽島と米原の間でお客様が線路に立ち入ったとの情報が入り~」

なんだとっ!!!
そんなのしばらく止まるパターンじゃん!
線路に立ち入るような輩はお客様なんかじゃねぇ!!

と憤りつつ車内で1時間。迷惑客は無事に保護され、列車は動きだし、70分遅れで新大阪に到着~。

とりあえず飯を食ってから、今夜のお宿の大東洋へ!初訪問です!!

もう、時間も時間だし、明日も早いので、さくっと1セットこなしておやすみなさいでした~。

お好み焼 どんたく 堂山店

豚玉

めっっちゃ美味い!!! 絶対また来る!!!

続きを読む
77

むっすん

2025.09.14

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

12時30分 チェックイン
15時30分 チェックアウト

サウナ 空いてる
水風呂 空いてる
内気浴 混み目?

名古屋を後にして、やってきたのは岐阜。前から行ってみたかった新岐阜サウナに初訪問!!

岐阜駅からのバスに乗り間違えるというミスを犯したものの、Googleマップさんのおかげで何とか到着!

ロッカーの鍵が開かない!!って何度か回してたら、回す向きが逆でしたw

若者が多いので騒がしいかなって思ったんですが、サウナスペースは黙浴で意外と静か。皆さんマナーがいいです!

メインサウナは遠赤と対流の2つのストーブ。4段で、上段と下段でしっかり温度差がある作り。好きな熱さを選べるので、この作りのサウナはとても好き❤️

14時と15時のアウフグースを1段目で受けて無事に完走。上段はさすがに熱くなるらしく、最後まで残ってるのは2段目の方まででした。

てかね。14時はイベントアウフだったんですけど、事前に受付が必要だったらしく。館内アナウンスで告知があったようなんですが、浴室内では音が割れて聞き取りづらい!入館の時に初めての利用だって伝えてるので、その時に説明する優しさが欲しかったなぁ。まあ、人数少なくて入れたから良かったんですけどw

ちょっと文句を言ったものの、個人的には施設が素晴らしくて。メインサウナの他に、温度の違う個室セルフロウリュサウナが3部屋にスチームサウナ。水風呂は7℃と15℃の2つに温浴槽にぬるめの一人用ジャグジーとコンパクトにして欲しいものが全部ある!スチームはもう少し熱くても良かったけどw

内気浴スペースは脱衣場にあるので、体を拭いてからの利用になるんですが、個人的にはびしょびしょの椅子に座るよりは乾いてる方が好きなので、好き嫌い別れると思いますが俺は好きでした🎵

飯は名古屋でひつまぶしの予定だったので食堂には入らなかったんですが魅力的なメニューが多数!今度は泊まりで来てみようかなぁ。

うなぎ四代目菊川 ミッドランドスクエア 名古屋本店

1本鰻ひつまぶし

鰻の焼き面がパリパリで美味しかった!!

続きを読む
83

むっすん

2025.09.14

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋の宿はウェルビー今池。栄は満室で取れませんでした。人気っすねぇw

昨日は酔っぱらってサウナに入れないという、せっかくウェルビーに泊まったのにもったいないことをしてしまったので、6時に起きて朝ウナ🎵

お風呂も温泉も堪能して、7時のアウフグースもしっかり受けて大満足。前日の酒もすっかり抜けたので、熱田神宮にお参り行ってきました。

宮きしめん 神宮店

海老天おろしきしめん

名古屋に来たら海老だがね🎵

続きを読む
94

むっすん

2025.09.13

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA

[ 愛知県 ]

17時30分 チェックイン
19時30分 チェックアウト

サウナ 最初空いてて途中からいっぱい
水風呂 空いている
外気浴 空いている

友人と名古屋で会う予定があったので、せっかくなのでウェルビー今池に宿を取り、その前に気になってたKIWAMI SAUNAさんに初訪問です!

耐熱ボトルでドリンクをサウナ内に持ち込めるという画期的なシステムw
シャワーブースで体を清め、デトックスウォーターをボトルに詰めたらいざサウナ!!

サウナハットかけはないけど、入口右手にロッカー番号が書かれたボックスがあって、そこにもろもろ入れるシステムらしい。サウナマットは用意されてないので、気になる方はご持参を🎵

スタートは人が少なくてめちゃくちゃ熱かった!セルフロウリュなんだけど、ロウリュしたらヤバそうなレベルw

これちょっと換気した方がよくねぇ?と思っていたのも束の間。人が増えて出入りが多くなるとあっという間に温度が下がって下段はなかなか温まらないレベルにw

温度計もタイマーも設置されていないので、どのくらい温度差があったかわからないけど体感では10℃以上違ったような。

そして会話OKな施設なのでみんなしゃべるしゃべるw

イメージとしては部活終わりにサウナに来て話し込んじゃってるみたいな?大騒ぎではないけど、普段黙浴に慣れてるときになっちゃうかな。

とはいえ、坪庭での外気浴は気持ち良かったな~。
近くに大きな道路と高速が走ってるので、車の音や救急車のサイレンが聞こえたりするんだけど、庭に植えてある木をみながらアディロンでぼーっとしてると、自然っていいなぁって思っちゃう。庭な時点で人工物なんだけど、都内の施設だとあんまり見かけないし。

外気浴スペースでクラフトビールがのめるんですが、めちゃくちゃ種類が多くてw
それぞれ特徴があるビールだから、どんな感じか確認しようにも冷蔵庫の中のビールを取り出してパッケージを見るしかなく。もうね。老眼のじじいには難易度高すぎミッションなわけですよw
細かい字が読めないなんて想定もしない若者が作ったんだなぁとちょっぴり切なくなりつつも、せっかくなので1本飲んでみたものの、勘に頼るとダメですね。ちょっと予想と違う感じのビールでしたw

とはいえ、若者にとってはおしゃれでいい施設だと思います。水風呂も深くて頭まで潜れちゃうし。

サウナの後は二階の食堂で定食をいただきました!こっちでもクラフトビール飲める!
そして説明の紙もちゃんとある!
クラフトビールは食堂で飲んだ方がいいかも!外気浴で飲むのはスーパードライがいいと思うよ!

アジフ

ボリューム満点サウナ飯!!

続きを読む
75

むっすん

2025.09.04

2回目の訪問

今日が「BAUM Sauna Ritual」の最終日ってことで久々に行ってきました!TOTOPAです!!

AI音声の案内に従ってサウナを巡り、新たなととのい体験を得るというものだったのですが、いや~良かった!!

どうしてもサウナに行くと自分のルーティーンってのがあって、それを壊すのってなかなか大変なんですが、今回はAIに導かれて新たなサウナの世界に没入した感じでした。

ヒーリングミュージックに耳を傾け、マスクやローションで肌を整え、ウッドシロップの入った水を飲み、終わる頃には全身が喜んでいるという驚きの体験でした。

視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚とまさに五感を刺激されまくっちゃいました!

んでもってBAUMのスキンケアグッズがめちゃくちゃいい匂い❤️
普段高くて利用しないTOTOPAと相まって、高級感への包まれ方が半端なかった!

松本湯のトリデンもそうだけど、スキンケアブランドと温浴施設のコラボがあったらまた行きたいな~🎵

続きを読む
103