2022.01.01 登録
[ 東京都 ]
一人前のサウナイキタイ投稿がよいふろか…
なんか悔しい
今日は岩盤浴だった。散髪もし、途中庚申湯の常連の人いたからちょっとしゃべってた。
サウナは短時間を数回。数えてない
岩盤浴は30−15−20と入った。
岩盤浴だと休憩できるところはあっていいんだけどワークスペースがないのが残念。
[ 大阪府 ]
プールは36片道で力尽きた。
サウナは2回。5分の回と7分程度の回が1回ずつ
プールでこの前話したおばさんが今日もいて嬉しかった。
今度からどの料金でここに来るんだろうか
[ 東京都 ]
筋トレ多め、プール多め片道30本のあと6分2回入浴
ととのったー。今日はすごい早く目が覚めちゃったから朝早く開いてるこのジムに行った。
[ 東京都 ]
今日はリロクラブのサウナとプールだけのレンタルなしの券で利用。
プールはあしつっちゃって20本で終わった。
サウナは7-8の2回と僕にしては長めの入浴。冷やし整うところが水風呂はないけどその後に休む段階のところがしっかりあるのがここのいいところ。気持ちよかった。合計90分で終了!
そのあとは友達と川崎水族館に行った。見どころがなかった気もするけど魚の豆知識とかがよかった。
[ 東京都 ]
微妙な風邪なのかな。体が疲れてる
筋トレ20分
プール片道24本のあと
サウナはスチーム1回、乾式2回
約1時間の入浴。
気持ちよかった。でも田無まで自転車で帰るのが疲れた
[ 東京都 ]
体がサウナを拒否ったので上手く入れなかった(すぐ出た)。昨日のスタンプラリーと第二亀の湯が結構体にきたかな。つかれたな。また今度きなおす。炭酸泉やねころび湯は気持ちよかった。
[ 東京都 ]
今日は息切れが激しかったため少なめの運動やサウナにした。結局2時間経過してたのはあるものの。
ジムの筋トレを多め
プールは20本片道25mとちょっと歩き
サウナは8分と5分
ととのったきもちがちょっとかんじた。あまみさんもちょっと出てきた。整い椅子が一個あった。
[ 東京都 ]
プール1km泳いだあとの入浴
プールには急に教えてくるおじさんがいてびっくりした。公共施設ってこうなんだなとは思う。
入浴はサウナ2回(6−9)、スチーム1回
定休日の庚申湯から流れてくる知ってるおじさんいた。まあ気持ちいいサウナではあるけどだいぶ混んでるのにもっと混むときあるのかとびっくり。
なんか思ったより周りの人を感じる入浴体験なのかなとは思った。
ご飯は夕飯だけになって家で食べた。
[ 東京都 ]
筋トレちょっと
プール13本往復のあとサウナ
スチームと乾式サウナ一回ずつ
でも疲れてたみたいですぐ出ちゃった。
庚申湯(田無)のほうからチャリでくるって相当遠いなと。それが1番体力使ってる
[ 東京都 ]
今日は調布(湯の森深大湯)の方から常連さんが来る感じがあった。常連さん多かったなあ。仲いい50ぐらいの人たちはいないけど。自分が認識されてるから気は使う。幼児の団体さん来てたけどすぐ上がってたな。ってか庚申湯よりジム(僕だとジェクサー東小金井に通ってた)行ったほうが体にはいいようなこと言われた。
金峰山ってアフガニスタン出身の力士がすごいなと感じる。異国の地で凄く頑張ってるんだなと想像する。
隣の酒屋では今日は相手にされなかった。飲んだら追加しないで駅前のモスにでてきた。
サウナ自体は5分前後のを4回。洗い場で休憩。ととのいなし。水風呂で潜る。ここだと潜水はグレーゾーンだけど…。鍵持たないで入る常連もいるのはきにしない。払ってるんだし。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。