対象:男女

清春湯

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
1614

ラットマン

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

一言:中野のサウナは、松本湯だけではない!

◆おすすめしたい人
・西新宿5丁目/中野新橋駅付近に住んでいる人or通っている人
・キャパが大きいサ室でコストを抑えたい人

◆清春湯のココがすごい
①サ室がきれい
サ室の扉は勾玉みたいな古き良き銭湯サ室の鍵で開けるのですが、入ってびっくりの綺麗なサ室!サ室がリニューアルされて間も無いようで、失礼ですが、銭湯のサ室とは思えなかったです。これで銭湯価格とはお得!!

②温度のばらつきが小さい
細長ーい作りになっていて、温度制御がめっちゃされているので、扉を長時間開けていない限りは温度ばらつきは小さいと思います。奥の方の席は、控えめに言って最高です。

③露天風呂が好きな人
清春湯さんには小さい露天風呂があります。
周りに明るい大きな建物もないので、空の星が綺麗に見えて癒されました。駅から少し離れているせいか、利用客も少なく、快適に過ごせました。

◆ラットマンが考える最適解
個人的には一番奥の2段目が最適解かなと思います。
理由は3つ。
・入口から遠く、背中から熱源を受けられて体がしっかり温まるため
・テレビから遠ざかるので、ノイズが入らない
・砂時計に近いため

◆最後に
清春湯は銭湯のサウナとして清潔感が高い方でした。サウナーの方のマナーも良かったので、近くにあったら通いたいくらいでした👌🏻
あまみもしっかり出て、トトノイました!!
清春湯さん、ありがとうございましたー!

------ラットマンのセット割------
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

最後までご覧いただきありがとうございました。
本レポートが良かったなぁと思っていただけたら、ぜひお気に入り登録よろしくお願い致します。わたしもフォローバックさせていただきます。

以上、ありがとうございましたー!!!

鮨 与志乃

与志乃握り

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
21

ゆっくひめ

2022.05.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

20:00in

ちょっと空いてた。

歩いた距離 1.9km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
52

murara

2022.05.20

1回目の訪問

東中野界隈の銭湯シリーズ、清春湯

昔ながらの外観、看板には遠赤外線サウナの文字。これは優しい奴だな、そう思っていたのも束の間。

サ室に入ってみると遠赤どころかストーブすら見当たらない、私はこのサウナを知っている、これはそう、ボナサウナ。

その後待ち受けていたのは12℃の水風呂。銭湯では珍しい、だがそんなハードな設定も嫌いじゃない。

1セット目からあまみたっぷりでした。

続きを読む
29

chako

2022.05.20

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸猿

2022.05.19

3回目の訪問

歩いてサウナ

今日も仕事帰りに訪問。
結構空いててゆっくり入れました。
相変わらず水風呂キンキンで1分以上入れないけど気持ちいい

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
16

みっきー

2022.05.19

7回目の訪問

・サウナ 7分×2
・休憩10分×2

最近のサ活は清春湯さんばかりです。
サクッと2セット。
スチームがもっくもくで暑い!
そして今日も水風呂が鬼のように冷たい!!
帰り道の気候がとても爽やかで、少しだけ夏を感じました。あっという間に暑くなるんだろうなあ〜。

続きを読む
18

MAP®︎

2022.05.18

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

chako

2022.05.18

42回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

BLACKJACK

2022.05.17

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新宿のHARA

2022.05.17

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸猿

2022.05.17

2回目の訪問

仕事帰りに一汗
22時位でまだ空いてる時間帯
キンキン12℃の水風呂で水通し。
今日もボナがフル稼働、90℃なのに体感は100℃近く、湿度ばっちり。
地元に愛されるサウナ、また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
21

中川 海聖

2022.05.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaki

2022.05.15

18回目の訪問

歩いてサウナ

日曜日の夜に初めて行ってみた。
想像と違って意外と混んでいた。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
13

んぼぺ

2022.05.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イヤン・カーティス

2022.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

新宿から中野新橋を降りてこちらへ。駅周辺、ちょっと寂しすぎない?

やはりボナサウナは熱い!でも息は楽だからいいよね。
12度の水風呂、いやぁ冷たい!てか痛い!グルシン入ったことないけどどうなっちゃうんだろうな。
外気浴スペースは露天風呂の縁だけどとても狭い。
奥の階段がいいかも。

にしてもなんか脱衣所のロッカーが臭いwなぜ?

石の家

ソース五目炒飯

水分多め。餃子が美味い!

続きを読む
18

こせこしぱぱ

2022.05.15

25回目の訪問

先走り…時計を見間違え…
なぜ開いてないのか?定休日でもないのに?
はい!1時間早く到着してしまいましたd( ̄  ̄)

妻チャリで行ったんですが、前輪ブレーキシューが減っていて効きが悪くなっているのに気がついてそのままホームセンターへUターン⚠️

ブレーキシュー購入→帰宅→交換→試運転で清春へ

1セット目は空いていたサウナ室も
16:30から徐々に混み合いみんなで相撲観戦
タイミングによってサ列も発生!

地域密着銭湯の相撲期間あるあるですが
取組みが終わった瞬間2〜3人一気に退出するので
サウナ室の回転は早いです。

水風呂はキンキンな12℃

今日もおだやかをありがとうございます( ´ ▽ ` )💙

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
42

ゆう

2022.05.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こせこしぱぱ

2022.05.14

24回目の訪問

長男くんは朝から友達とドライブへ🔰

次男くんは学校で妻は仕事、私はぼっちヽ(´ー`)
午後から晴れたので雑草抜いたり木切ったりと!

よし!やる事やったのでサウナへ!?
あら?…お風呂セットもポイントカードも車だ💦

いねーし@(・●・)@

お出かけお風呂セットに切り替え清春さんへ
ポイントは次回に加算してくれるとのことでした💕

開店から30分後のIN

いつもの重鎮面々に
施設盛り上げのサウナハットさん!
土曜日だしいつもよりサウナ密度は高いですが
皆さま順ぐり良くで混んだ印象はありません🧖‍♂️🎶

86℃ボナ❤️12℃水風呂💙ふぅんわぁ〜( ´ ▽ ` )🖤

清春さんで味わえるおだやかな銭湯サウナ感

帰宅後は玄関先でプチビーさん(((o(*゚▽゚*)o)))♡

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
45

をを

2022.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設