男
-
99℃
-
16.8℃
女
-
89℃
-
16.7℃
あぁ、すごくいい。デザイナーズ銭湯の草分けの貫禄と美しさ。昨今増え続けるリニューアル銭湯のデザインの、何かっぽい、どこかっぽいそれらとは一線を画す。もちろん名物のプロジェクションマッピングもそうだけど、あの木々の緑と真っ白な壁、浴場のお風呂の上に邪魔するものがない広い空間。露天の強塩温泉の濃さも他ではなかなかないレベル。サウナも熱くて水風呂は冷たくてジェットもパワフルで炭酸泉も。なんて絶賛する気になったのは、お風呂のみ含め四回目の訪問で初めて。正直これまでは近くて遠い、苦手な銭湯の筆頭だった。
西武池袋線沿線、桜台でしかも駅近、本来ならとっても通いやすい久松湯。それなのにここだけ避けるかのように他の銭湯にばかり行ってたのは、いい思い出がなかったから。何より大きいのは二つ。グループで来てうるさくてマナーの悪いクソガキな学生どもが多いこと、そしてフロントのバイトスタッフが感じ悪いこと。まぁ脱衣所が混んで使いづらくて苦手とかもあるけど置いておく。今回なぜかすべてひっくるめて行く気になった。そしたら一つ目のクソガキな学生グループがいなかった。やばい。それだけでこんなにいいとこだったっけ?ってなった。夜21時くらい。大人の時間。かわいいちっちゃい子と変な挙動のおっちゃんはいたけど。
これだけ頭上に空間を取れるってすごい。わちゃわちゃしがちな銭湯の中で広く吸い込まれるような空間は印象的。その奥の壁に時折現れるプロジェクションマッピングもシンプルに淡々としていてあくまで背景なのがいい。お風呂も広い。白湯は42度以上でちょい高め。パワフルなジェット三種、それぞれ当たる場所が違うし、電気風呂もガツっと強くていい。その横に高濃度炭酸泉。カランエリアのぎゅっとなって忙しくしてる人たちの動と、広くゆったり湯船に浸かる人たちの静のコントラストが際立つライティング。そしてやはり露天の天然強塩温泉。見るからに濃く、入って濃く、舐めて濃く、目に入ると痛い。これも42度超えて熱めなのがたまらないけど、ピアノのヒーリングに聞き入って長湯すると絶対湯当たりするやつ。
#サウナ
サウナの人にはぱちもんの将棋の駒みたいなのがついた首にかけるのもらう。タオル類有料。サウナ室は6人二段で奥に長い。おぉ、こんな熱かったっけ。がつっとくる。少ないと二人の時も。混んで上段埋まるくらい。遠赤外線ストーブ。99度表示。TV有。
#水風呂
たっぷり深くしっかり冷やされ17度弱。サウナハマり始めた頃、この冷たさにたまらなくテンション上がったな。しみじみ。
#休憩スペース
露天に座れる植栽の長い縁。あぁ、月だ。ピアノのヒーリング。そよ風。みんないい顔してる。
今日も一日お疲れ様です。





男
-
99℃
-
16.8℃
男
-
99℃
-
17℃
チャリで行ける距離なのに、なかなか行けなかった久松湯。
今日は仕事が早く終わったので、天気もいいし思い切って行ってみました。これが大正解。
16時台と早かったせいもあり、お客さんが少なく、サウナはほぼ貸し切り状態。
サ室は100度
17度の水風呂
そして環境音楽が流れる露天風呂での外気浴。
あまみバッチリ出ました。
最近90度台のサウナが多かったから、久しぶりの100度越えは刺激的でしたが、気持ちよかった〜。
8分3セット
外気浴が気持ち良すぎて毎回時間を気にせずボーッとしてたので何分いたかわからない〜
帰る頃にはかなり混んできていました。時間帯大事ですね。
天気の良さと空いてる時間帯、最高〜!
帰ったら、仕事や〜


男
-
100℃
-
17℃
- 2017.11.24 20:31 ピスタチオ
- 2017.11.24 20:52 ピスタチオ
- 2018.04.28 00:26 宇田蒸気
- 2018.05.11 00:26 ちー
- 2018.10.27 18:57 ひじりこ
- 2019.08.31 12:28 サウナ名無し
- 2019.10.01 23:11 りーさん
- 2019.11.04 17:05 潜水士
- 2020.03.07 22:21 週末サウナー
- 2020.03.08 18:07 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.15 21:07 ダンシャウナー
- 2020.04.11 08:20 t
- 2020.04.11 08:28 t
- 2020.05.05 21:58 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2020.06.16 19:43 紋章サウナ
- 2020.06.21 06:08 t
- 2020.06.21 06:09 t
- 2020.10.25 16:04 サウナ犬
- 2020.10.25 16:43 サウナ犬
- 2021.03.20 22:40 ミッキー山下
- 2021.04.27 18:29 moo
- 2021.04.27 18:31 moo
- 2021.05.23 00:39 onigiri69
- 2021.05.23 00:41 onigiri69
- 2021.06.11 08:38 yutampo
- 2021.07.28 22:12 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2021.09.14 20:12 friendsnow
- 2021.11.13 23:34 まねき
- 2022.08.04 14:13 yashi
- 2022.08.12 11:22 yashi
- 2022.08.28 20:38 けんぴと🥵🥶🫠
- 2022.10.20 13:40 津田小唄
- 2022.10.22 15:00 おきた
- 2023.07.09 18:53 BSデカいひと
- 2023.07.20 22:21 津田小唄
- 2023.07.23 18:28 津田小唄
- 2023.07.23 18:30 津田小唄
- 2024.03.14 20:51 まるら
- 2024.11.11 09:32 くま
- 2024.11.11 09:33 くま