対象:男女

久松湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
4741

msnr

2024.05.24

1回目の訪問

12時半にチャリでin.

久方ぶりの久松湯でしたが、サウナも水風呂の温度も個人的に好み。

しかし整いスペースが。。。

中庭みたいなのいるのかな??露天の座る石も凸凹じゃなくて、フラットの方がよくないか??
と思いつつも日光浴しながら整い、素敵な5setキメることができました!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16.8℃
15

竹前 太朗

2024.05.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

福吉幹央

2024.05.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とかげ

2024.05.23

4回目の訪問

日が伸びたからかいつもの夕方の時間帯にしては混んでました。
賑やかなおばさま方が、仲良くサウナ室でご歓談されてました。

天井の窓を開けてくれてるので、風が通り抜けて気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.7℃
24

gaku3

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

KG

2024.05.22

191回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

天才

2024.05.22

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2024.05.20

2回目の訪問

あぁ、すごくいい。デザイナーズ銭湯の草分けの貫禄と美しさ。昨今増え続けるリニューアル銭湯のデザインの、何かっぽい、どこかっぽいそれらとは一線を画す。もちろん名物のプロジェクションマッピングもそうだけど、あの木々の緑と真っ白な壁、浴場のお風呂の上に邪魔するものがない広い空間。露天の強塩温泉の濃さも他ではなかなかないレベル。サウナも熱くて水風呂は冷たくてジェットもパワフルで炭酸泉も。なんて絶賛する気になったのは、お風呂のみ含め四回目の訪問で初めて。正直これまでは近くて遠い、苦手な銭湯の筆頭だった。

西武池袋線沿線、桜台でしかも駅近、本来ならとっても通いやすい久松湯。それなのにここだけ避けるかのように他の銭湯にばかり行ってたのは、いい思い出がなかったから。何より大きいのは二つ。グループで来てうるさくてマナーの悪いクソガキな学生どもが多いこと、そしてフロントのバイトスタッフが感じ悪いこと。まぁ脱衣所が混んで使いづらくて苦手とかもあるけど置いておく。今回なぜかすべてひっくるめて行く気になった。そしたら一つ目のクソガキな学生グループがいなかった。やばい。それだけでこんなにいいとこだったっけ?ってなった。夜21時くらい。大人の時間。かわいいちっちゃい子と変な挙動のおっちゃんはいたけど。

これだけ頭上に空間を取れるってすごい。わちゃわちゃしがちな銭湯の中で広く吸い込まれるような空間は印象的。その奥の壁に時折現れるプロジェクションマッピングもシンプルに淡々としていてあくまで背景なのがいい。お風呂も広い。白湯は42度以上でちょい高め。パワフルなジェット三種、それぞれ当たる場所が違うし、電気風呂もガツっと強くていい。その横に高濃度炭酸泉。カランエリアのぎゅっとなって忙しくしてる人たちの動と、広くゆったり湯船に浸かる人たちの静のコントラストが際立つライティング。そしてやはり露天の天然強塩温泉。見るからに濃く、入って濃く、舐めて濃く、目に入ると痛い。これも42度超えて熱めなのがたまらないけど、ピアノのヒーリングに聞き入って長湯すると絶対湯当たりするやつ。

#サウナ
サウナの人にはぱちもんの将棋の駒みたいなのがついた首にかけるのもらう。タオル類有料。サウナ室は6人二段で奥に長い。おぉ、こんな熱かったっけ。がつっとくる。少ないと二人の時も。混んで上段埋まるくらい。遠赤外線ストーブ。99度表示。TV有。

#水風呂
たっぷり深くしっかり冷やされ17度弱。サウナハマり始めた頃、この冷たさにたまらなくテンション上がったな。しみじみ。

#休憩スペース
露天に座れる植栽の長い縁。あぁ、月だ。ピアノのヒーリング。そよ風。みんないい顔してる。

今日も一日お疲れ様です。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16.8℃
296

EF

2024.05.20

3回目の訪問

珍しく治安が良かった!
これなら温泉も楽しめてうれしいです。

続きを読む
13

津田小唄

2024.05.20

103回目の訪問

サウナ飯

今日もホームサウナ
先週から今日まで休みが多かったので
ちょっとサ活多めで良い日々を送れました

我がホームサウナ、久松湯は結構人気なので
平日休みの昼間が本当にベスト
土日や夕方以降は結構待ちでたりするしねぇ

最近同じベストサウナハットのサウナハット被りしてるお兄さんとしょっちゅう一緒になる
いいよねベストサウナハット

今日も3セット
しっかりととのいました

ラハメンヤマン(RahmenYahman)

つけ麺

いつ食べても美味い!

続きを読む
23

cacyun

2024.05.19

91回目の訪問

サウナ飯

小雨が降ってて、外気浴が気持ち良かった💫

台湾居酒屋 茶屋

麻婆茄子

今日も麻婆茄子とレモンサワーが美味しかった

続きを読む
6

そう

2024.05.19

3回目の訪問

雨が降りそうで降らない日曜日。
家でだらだらして17時過ぎにチャリでふらっと。
サウナで見る笑点が心地よい。

続きを読む
21

くろちゃ

2024.05.19

2回目の訪問

日曜日です。
今日はコチラで🈂活しました。
★サウナ:温浴→9分上段 、炭酸泉→7分下段
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2 露天、うち庭
合計:2セット

一言: ☔が本降りになる前に🚲でお世話になりました🙇
明日から1週間頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
145

smg37boy

2024.05.19

1回目の訪問

アメニティが少なすぎる
110℃あちあちサウナ

続きを読む
7

たけし

2024.05.18

1回目の訪問

実は2回目 3ヶ月ぶり!
結構サウナ熱めでたまらん。
露天風呂と石椅子が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ヒラミレモン

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

大人 ¥520
サウナ ¥550

♨️天然温泉♨️
13:00頃は空いてる。
#桜台

麺や 金時

濃厚汁なし担担麺 ¥1100

ご飯 ¥150

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.9℃
12

しゃむ

2024.05.17

11回目の訪問

久々の金曜久松湯!
6時頃からイン!テレビ付きのサウナもテレビ見たさに長く入れて夏には良き!
3セット最高でした!

続きを読む
0

津田小唄

2024.05.17

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サカ@最高

2024.05.17

2回目の訪問

チャリで行ける距離なのに、なかなか行けなかった久松湯。
今日は仕事が早く終わったので、天気もいいし思い切って行ってみました。これが大正解。
16時台と早かったせいもあり、お客さんが少なく、サウナはほぼ貸し切り状態。

サ室は100度
17度の水風呂
そして環境音楽が流れる露天風呂での外気浴。

あまみバッチリ出ました。
最近90度台のサウナが多かったから、久しぶりの100度越えは刺激的でしたが、気持ちよかった〜。

8分3セット
外気浴が気持ち良すぎて毎回時間を気にせずボーッとしてたので何分いたかわからない〜

帰る頃にはかなり混んできていました。時間帯大事ですね。

天気の良さと空いてる時間帯、最高〜!
帰ったら、仕事や〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

サカ@最高

2024.05.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設