対象:男女

北本温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 北本市

イキタイ
306

くろさん

2024.10.26

66回目の訪問

風呂の日。アプリWスタンプに加え、回数券購入で招待券プレゼント。まだ未使用回数券があるが、買ってしまった。

続きを読む
12

39サウナ人

2024.10.25

24回目の訪問

サウナ飯

20時頃入場。

金曜の夜はやっぱり混む。

日高屋 北本二ツ家店

天津飯半ラーメンセット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 14.9℃
10

TAKIZAWATREASUREBASE

2024.10.25

1回目の訪問

①露天風呂
アルカリ性単純温泉
②露天岩風呂
天然温泉加温循環式
③露天壺風呂
天然温泉加温循環式
④高濃度炭酸泉
⑤白湯
⑥アトラクション風呂
ローリングバス
エステバス(女湯)
ビューティーバス(女湯)
電気風呂(炭酸泉)
レッグバス(男湯)
ドリームバス(男湯)

続きを読む
9

でぃーき

2024.10.23

1回目の訪問

水曜サ活

友達のおすすめで行ってみたがかなり熱くて8分が限界だった、、
4セット整って感無量

続きを読む
14

21時IN。急に寒くなったのでロウリュサウナ85℃くらいじゃちょっとぬるい。もう少し熱くして欲しい。ロウリュ10X2、高温サウナ10X1。外気浴もヒンヤリでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 14.9℃
15

エリオット🐩

2024.10.20

9回目の訪問

タワーサウナ8分、オートロウリュウ🔥11分、ロウリュウサウナ13分、8分
水風呂:1分 × 3、10,秒+水シャワー🚿
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:仕事で疲れ果てて😨バチクソに整いたい気分だったのでw少し遠いですが北本温泉湯楽の里♨️まで仕事終わりに行って来ました🚗💨

ロウリュウ🔥が終わってすぐの20時半から来たので日曜日ですが比較的空いてました✌空いていたので五月蝿い若者もいなかったし快適なサ活が出来ました🧖
ここのロウリュウサウナが好きですが、今日は1セット目のタワーサウナで良い感じに整いました✨👼✨

北本温泉湯楽の里♨️のサウナ、私としては両方ともかなり高得点で言いたい事はほぼありませんが、もしも願いが叶うならw オートロウリュウ🔥の作動を1時間に1回ではなく30分に1回作動してくれるともっと湿度が保たれて良いサウナになるような気がします✨あと瞑想サウナ🧘の方が好きなので常時瞑想サウナにして下さいm(_ _)m

火曜日のサ活の予定は午後から予定があるので朝ウナに行きたいと思っているのでハレニワの湯♨️へ行って朝ウナ🧖&コーヒー☕飲みながら読書📖をしたいと思ってます😁

今日もいい湯&良いサウナでした👼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
45

時計じかけのcolombus

2024.10.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毅。⚓️

2024.10.20

2回目の訪問

サウナ 10×3
水風呂 1×3
外気浴 5×3

結構温泉入った。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.5℃
12

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時20分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
ロウリュウサウナ8分→水風呂→外気浴
高温サウナ7分→水風呂→外気浴。
いつもの土曜と比べると静か。
サウナ内は終始黙、超快適でした。
ロウリュウサウナ(23時15分)はオートロウリュウ発生。
アツアツたっぷり汗出ました。
水風呂は冷たくてめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
サウナからかけ湯かけ水なしで水風呂ドボンひとり、残念です。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
134

時計じかけのcolombus

2024.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずとくん

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

恋人は麻婆豆腐を食べた後はこちらへイン!!
漫画&休憩スペース、岩盤浴もございます。
平日のサウナは空いてて最高ですね。広いサ室でポツポツと人がいる空間。自分のルーティンに集中できるのが好き。水風呂は15℃で好み。露天風呂もあるので外気浴でととのいまっくす。

恋人は麻婆豆腐 埼玉北本本店

麻婆豆腐フルコース

辛い麻婆豆腐で適度に汗をかいておくのがその後のサ活をさらに最高の体験にしてくれた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4

久々投稿、22時IN。終始黙で快適。個人的にはサ室の左端の一番上がオートロウリュ浴びる時熱波最高だと思うのですが。10X3セットかましてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.4℃
14

内藤純

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事場から一番近いサウナ(大人のホテル除く🏩)。
本日は3回目カナ。

サ室の温度良し、広さ良し、お風呂良し。
なのになぜ仕事帰りにスルーしてるのかは理由が。

サ室と水風呂が近いのは良いのだが、かけ湯やシャワーが遠いのがツラい⤵️
ウム、水風呂をかければよいのだろうが…
ただのワガママである。

初めてオロポ飲みました。
ウマイ‼️

オロポ

初めてのオロポ。ウマイ‼️

続きを読む
19

Aさの

2024.10.13

1回目の訪問

友人の家に泊まるついでに寄りました
時間がなさすぎて1set

天井高くてギリギリまで行けてよかった
水風呂も深め!!

時間あったらまたきたいです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
3

赤獅子・らららららららら

2024.10.12

1回目の訪問

友人がオススメしたサウナへ。

🔥サウナ🔥
高温サウナとロウリュウサウナの2種類。湯楽の里でロウリュウがあるというのも個人的に珍しいと思った。
まずは高温サウナ。93℃となかなかの高温。12分入って出ました。
続いてロウリュウサウナ。2回入ったうち、1回はロウリュウに当たれました。想像してたよりもロウリュウの水量すごくてビビりました。合計3セット。

💦水風呂💦
15℃と表示されてるけど、実際はもっと冷たいんじゃないか?深くて良き。

🪑外気浴🪑
あまり混んでなかったということもあり、椅子は十分過ぎました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
5

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時20分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴
ロウリュウサウナ12分→水風呂→外気浴
高温サウナ10分→水風呂→外気浴。
3連休のわりにはいつもの土曜とほぼ変わりなし。
2セット目でちょいボソがあったものの、テレビの音量のおかげでほぼ問題なし。
ただ、3セット目後の水風呂でドボン潜水男子がいたのが残念。
ロウリュウサウナ(23時15分)はオートロウリュウ発生。
アツアツたっぷり汗出ました。
水風呂は冷たくてめっちゃ気持ちいい。
外気浴でリラックス。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
135

かんさん

2024.10.12

2回目の訪問

約2週間ぶりのサウナ!

ここの湯楽の里はやっぱりレベル高い。
高温サウナは最上段カラカラでビリビリくるくらい熱いし!
ロウリュサウナは水量多いし、湿度高いし!

水風呂なんてほんとに15℃!?ってくらい冷たい。

サウナ施設かと思うクオリティ。
さらには外気浴は広い露天に休憩の椅子がたくさんあるし。

ほんとに穴場な素敵なサウナですよ。
皆さんもぜひ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
14

くろさん

2024.10.12

65回目の訪問

今日は空いていてとても静かです。いつも以上にくつろげました。
テレビでは、ドジャース対パドレス。山本はもちろんダルビッシュもナイスピッチングでした!

続きを読む
13

現象

2024.10.10

1回目の訪問

曜日時間:木曜19時半
混雑具合:がりがりに空いてた
テクテク:9.2キロ

旧中山道沿いは大型の店が多くて、駅から遠い近いにかかわらず華やか。その道を通ったり時折それたりしながら北本温泉湯楽の里に着いた。

持て余している駐車場に比べて浴室はコンパクトと思いきや、露天を囲む変則的なコの字で実は広かった。女湯と左右対称で、廊下が中庭をぐるりしている。

まずは高温サウナでしっかり温める。遠赤外線ストーブがツイン、テレビの脇を固めた。最上段の6段目でも傾斜がきついのでストーブが遠くない。

水風呂は14度でしゃきしゃき。最初は入りすぎて外気浴が寒かった。夜風を浴びるには水風呂は通るくらいでいい。ぬるめの温泉が壺湯にも使われている。

ロウリュサウナは20時からとあり、それに合わせて時間を配分していたが、それは休日のみだと気づいたのはそのサウナに入る直前だった。30分ごとのオートロウリュは、おかげでありつけず。高温サウナとの順番を間違えたことに後悔する。

水面が膝までの座風呂のジェットがえぐかった。すねと足裏を刺激する。これは今まで経験したことないタイプ。疲れた足に心地よい。電気風呂が炭酸泉に含まれているのも見たことがない。思ったよりなかなかエレキテルですぐさまノーマル炭酸エリアに移ってぬるぬると長居する。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
108

21時半IN。ロウリュ10X2、高温サウナ10X1。今日は最上段がなかなか空かなくてちょっと不発気味。外気浴中、隣のベンチに座ろうとしてた子が相撲取りの塩まきかってくらい遠くから湯おけでお湯かけてたから無事自分にもお湯バッシャーン。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
9
登録者: ラオウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設