対象:男女

北本温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 北本市

イキタイ
307

Takeshi

2024.05.18

7回目の訪問

ロウリュウサウナ3セット
毎時30分のオートロウリュウが最高に気持ち良い
大量の発汗
何故か00分にもオートロウリュウが発動してて驚きました
たまたま?故障?
もし30分おきにやってくれるようになったのなら嬉しいです
露天風呂も良いです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

39サウナ人

2024.05.18

20回目の訪問

13時頃入場。

いつ工事したのかはわからないが、靴と脱衣ロッカーが100円返却式から鍵を抜き差しするだけの方式に。

両替手数料の削減なのか?両替機の新紙幣対応より鍵交換費用の方が安上がりなのか?と想像もしたが、いづれにせよ小銭を用意しなくていいのは助かる。

しかし、この方式だと一人で複数のロッカーを使えてしまえたり、鍵を持ち去られてしまうのは課題である。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
9

13時IN。ロウリュ10X3、高温サウナ12X1。
下足ロッカーも脱衣場ロッカーもいつのまにかコインリターン式じゃなくなっていました。こういう細かい部分の改善って嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
1

きりっとかじつ

2024.05.16

2回目の訪問

高温サウナ:10分 × 1
ロウリュウサウナ 10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:静かでしっかり整えた🤙

続きを読む
13

りょくちゃ

2024.05.16

3回目の訪問

午前中にお子をじいじに預かってもらい訪問。

午前中だからといって特別空いてるわけでもないけど
いつもそんな混んでないから、長椅子には満足に座れた。

まだまだリハビリ期間なので、水風呂は冷たく感じたけど
久しぶりに羽衣を感じて少し長めに入れた。

100円かかるロッカーとそうでないところがあるのは何故だ?

続きを読む
13

えもん@二代目

2024.05.15

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

えもん@二代目

2024.05.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

21時IN。なんか久しぶりのホームイン。日曜夜だけどめちゃめちゃ空いてた。ロウリュ10X3.高温サウナ10X1にてあまみたっぷり整ってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 15.3℃
11

毎週土曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を2セット
ロウリュウサウナ7分→水風呂→外気浴
高温サウナ6分→ロウリュウサウナ3分→水風呂→外気浴。
1セット目中にいた4人組がちょいうるさかったのと、3セット目中にいた2人組が超うるさかったです。
特に3セット目のロウリュウサウナではオートロウリュウ発生。
超うるさい2人組のおかげで残念サウナになりました。
水風呂はめっちゃ冷たくて気持ちいい。
外気浴は涼しくて気持ちよかったです。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
127

24

2024.05.11

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もん

2024.05.11

1回目の訪問

お家から遠かった〜( ¯꒳​¯ )
ニフティで気になって初訪問!
浴室内の配置や構造が珍しい〜。ちょっと迷う(笑)
そしてサウナ室はどこだ?無駄にウロウロ。
男湯はオートロウリュがあるが、女湯はなし。最上段に座ったけどマイルドな熱さだった。
なんと言っても水風呂が15度と冷えてて、しかも水深90cmと深い!気持ちかった〜(-´∀`-)でも、潜水してる人いた…。
あと、マット等で場所取りやめてほしいかな。
塩サウナは、78℃くらいと何気に高温。テレビがないためか、20分ほど入ってたけど誰もこなかった(笑)
アトラクションバスが楽しかったな〜!種類あるし、水圧もある。
楽しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Takeshi

2024.05.09

6回目の訪問

ロウリュウサウナ 3セット
高音サウナ 1セット
毎時30分のオートロウリュウが最高に良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

373

2024.05.09

10回目の訪問

12分3セット。
初めてあまみが出ました。久々に来たらサウナの注意書きも増えてていいですね。あとはサウナマットでサウナのポジションを陣取っている人をどうにかしていただきたい。

続きを読む
14

毎週木曜は大宮で仕事終了の日。
今晩は北本湯楽の里です。
22時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ16分→水風呂→外気浴
高温サウナ12分→水風呂→外気浴
ロウリュウサウナ8分→水風呂→外気浴。
1セット目中に入ってきた2人組がちょいうるさかった以外は問題なし。
2、3セット目は貸切になるタイミングもあり超快適でした。
ロウリュウサウナではオートロウリュウ発生。
アツアツ汗たっぷりでした。
水風呂はめっちゃ冷たくて気持ちいい、でも水風呂潜水さんが2人いて残念でした。
外気浴は涼しくて気持ちよかったです。
露天源泉でのんびりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。

続きを読む
123

とんぬら

2024.05.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんぬら

2024.05.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おしおわ22時IN。GW中なので激混みかなぁと思いきや普通の入り具合。いつも通りロウリュ10X2、高温サウナ10X2計4セット。水風呂もキンキンで良く整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
14

くろさん

2024.05.04

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ICEMAN

2024.05.03

16回目の訪問

5月初サウナはこちらへ🎵GW後半初日、訪れた時間帯は意外にも空いてました😊
最後は炭酸湯にもスムーズに入れて締めました👍
高温2セット
ロウリュウ1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 15.6℃
101

サカキンTV

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:2つのサウナで、高温はちょうどいい温度。水風呂は水が常に循環しており、最高。外気スペースも広くて良い。

続きを読む
0
登録者: ラオウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設