男
-
65℃
-
15℃
女
-
66℃
-
13℃
女
-
79℃
-
17℃
八千穂SAUNAが今日から始動し、ヤッホーもまたリニューアルで心機一転。
今日は右側の浴室。
懸念材料だった水風呂は以前の壺風呂から普通の浴槽になった。詰めればなんとか2人入れそうだが、縦長なので出入りのことを考えると実質1人用なのはやはり残念なところ。もう一方は壺風呂が2つになったらしい。
火・金の10%マシマシデーはリニューアル後も継続で嬉しかった。常時ロウリュでバチバチに熱せられているような絶好調の熱さはなかなか経験できない。水通しして臨むもやはり6分が限界。
今回水風呂の前の汗流しに、サウナ横のシャワーブースで冷水を浴びてみた。これは水風呂に入っている人よりもシャワーだけで済ましている人が多いなと気づいたからだった。実際水風呂よりもシャワーのほうが水温が低い。そして後で水風呂に入れば擬似的に冷々交代浴になるとひらめいた。そうすると比較的ぬるめの水風呂が途端に輝き出すという寸法だ。
風除室と露天風呂にととのい椅子が置かれた。厳密には風除室に置いてあるものを持っていくスタイルらしい。これでようやくリラックスした姿勢で休憩できる。
- 2018.05.07 21:48 SaunaCamp.
- 2019.01.07 20:45 ろうこ
- 2019.01.07 20:51 ろうこ
- 2019.03.23 10:04 まひこ
- 2019.05.25 22:25 盆地住まい
- 2019.06.24 17:57 しげちー
- 2019.10.05 16:50 盆地住まい
- 2020.04.09 09:42 盆地住まい
- 2020.04.09 09:56 盆地住まい
- 2020.04.11 22:10 盆地住まい
- 2020.04.16 15:05 しゅう
- 2020.05.07 19:31 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.08.02 13:20 ろうこ
- 2020.08.03 23:16 ひぎつね
- 2020.11.22 12:34 あか
- 2021.05.08 22:26 盆地住まい
- 2021.05.08 22:27 盆地住まい
- 2021.10.12 07:05 盆地住まい
- 2021.10.31 01:28 TZ
- 2021.11.07 14:08 こびけん
- 2022.04.26 18:38 一向聴
- 2022.04.26 18:39 一向聴
- 2022.06.11 12:56 Daiki Nakajima
- 2022.11.30 04:06 dai_shi
- 2023.11.26 12:52 ゆうぼん
- 2023.11.27 12:46 ゆうぼん
- 2023.12.14 20:34 ゆうぼん
- 2023.12.20 20:43 ゆうぼん
- 2024.09.01 14:25 ゆうぼん
- 2024.09.01 22:46 ゆうぼん
- 2025.01.25 19:07 yukari37z
- 2025.03.12 23:51 snb9