対象:男女

Hotel SANSUI Naha 琉球温泉 波之上の湯

ホテル・旅館 - 沖縄県 那覇市

イキタイ
560

ツーフーサウナ〜

2023.11.15

9回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ
8:00よりプールが使える為、3セット目からプールサイドで外気浴。
風が気持ちよく身体にあたり最高。
朝から8分✖️5セット完了✅

続きを読む
167

ツーフーサウナ〜

2023.11.14

8回目の訪問

今日は沖縄定宿のSUNSUI
チェックインして15:30頃に行ったらすでに先客3名。

カラッカラのサ室で汗の出方は遅いけど、しっかりと4セット

水着を部屋から忘れてプールでの外気浴は出来なかったけど、それなりに満足出来ました。

続きを読む
154

かとっぽ

2023.11.13

1回目の訪問

【2022年オープン!ビジネスホテルのサウナにしてはクオリティが高い沖縄サウナ】

人生3回目の沖縄🌴
前に行った時はサウナにさほど興味がなかったので
もしかしたら沖縄でのサウナ初体験かも🤔

訪れたのはHotel SANSUI Nahaさん
沖縄で一番有名な神社の波上宮からもすぐそこで
海にもめっちゃ近い
ただ風俗街にも近くで自分くらいしか通ってないのに
午前中から客引きしているのが印象的だった😅

通常の日帰り入浴は2000円なんだけど
公式HPの混雑度をクリックすれば出てくる
ニフティのページをクーポンを使えば何と1200円で入れます
(6:00〜16:00限定)

ホテルのチェックアウトを過ぎた時間は穴場なのか
平日午前中は自分しかいない時間もあり
ほとんど貸切状態で楽しむことができました😇

1階にロッカーと内湯・洗い場があり
2階にサウナと水風呂と露天風呂、プールがあります
プールは水着着用が必須なので今回は入りませんでした

★サウナ
8人くらい入れる大きさで2段
90℃だけど体感的にはもっと熱い
8分くらい入ってかなり汗だくに
入口の横にはビート板があり自分で洗う必要あり

★水風呂
サウナのすぐ横で導線が良い
水温22℃ほどで永遠に入っていられるかと思ったけど
外にあるのでそこまででもなかった😅

★外気浴
ととのい椅子が3基
外の景色は見られないのは残念だが
上を見上げれば沖縄の空を望むことができます
11月でも20℃くらいの気温なのでこれがまた気持ち良い😇


そして何よりも温泉がめちゃくちゃ良い😇
沖縄で温泉というイメージがなかったけど
ぬるっとしている茶褐色の湯で
サウナのセットの合間でも何回も入りました

このクオリティで1200円だし
ほとんど貸し切りで入れたのは本当に最高だった😇

サウナ後は公設市場近くのせんべろ街へ
3杯+1品で1000円とか沖縄最高すぎないかい?

続きを読む
22

maruru

2023.11.11

1回目の訪問

宿泊者は無料で利用できる大浴場。
天然温泉❤︎

1階に脱衣所と内湯、2階にサウナ、水風呂、露天風呂。
裸で階段を上り下りするのはパコ釧路(あ、名称変更したんだっけ) 以来だなぁ。

サウナも水風呂もコンパクト。
4人で窮屈に感じそうなサウナ、85度くらい。
そんなに湿度を感じないけど、しっかり発汗。
水風呂は2人が限度。
もう少し深いと嬉しいけど…、でも15度くらいでキンキン。
沖縄でキンキンの水風呂に入れるだけで嬉しい。
贅沢は言うまい。
天井が空いてる露天スペースで休憩。
那覇もだいぶ涼しくなったなー。
とは言え24度くらいで、まだまだ外気浴が気持ちいいです。
心地よくととのいました。

同行者は水着を持参し、
サウナ→水風呂代わりのプール→外気浴
を堪能してました。

那覇に住んでたら、仕事帰りのサ活用に回数券買うかも!
タオルもついてるし、アメニティも充実してるし!
(周りの環境がちょっとアレだけど…)

サクッと3セットして、飲みに出かけました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

赤星⭐︎

続きを読む
5

サウナはテレビあり。
10人くらい入れます。
水風呂は少しぬるいですが最高。
外気浴の椅子が二脚なのが残念なのと、給水機が下のフロアで遠いので飲み物を持ち込まないといけないのが残念。
それ以外はかなり快適。

2セット入りましたがいい感じでした。ら

続きを読む
36

なかむ〜

2023.11.08

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ2日目

今回は外プールを水風呂代わりするので、水着着用
プールはこの時期18時まで

今回は17時前からスタート


3人がコンスタントに入っている感じ

温度は90度

プールは水風呂より冷たくないが潜水可能
プールにはベッド5台ほど
椅子4脚ほど

サウナ10分 熱くないのでサウナハット無しで
プール3分
休憩ベッド5分

4セット

続きを読む
23

なかむ〜

2023.11.07

1回目の訪問

温度は90度  人の出入りで直ぐ温度下がる。
サウナの階に給水ないのでペットボトル持ち込んだ方がいいと思います。
下の階に降りれば給水あり。

人数は4人でキツキツ
6人詰めれば入れるけど。
椅子は2つ

周りとのタイミングが必須となる。

サウナ10分 ロウリュウ無し
水風呂2分  そんなに冷たくない
休憩5分

4セット

続きを読む
13

でこぽん

2023.11.07

17回目の訪問

サウナ飯

今日は2か所で商品&試食プレゼン。



朝は那覇周辺。午後は北上し名護へ。



最近、フライパン振り過ぎて腱鞘炎気味だ。



今日もサウナを愛する皆さまが、心穏やかに過ごせますように☆

ホテル朝食

よりどりみどり。

続きを読む
84

komakuma

2023.11.06

2回目の訪問

また宿泊にて。カラカラ狭い。まあほてるについてるだけいいかなと。水風呂も超塩素くさいんだよなぁ。。2泊したけどほとんど利用せず。
意外と地元人の日帰り多いです。沖縄の風呂はたかいね。。

続きを読む
2

でこぽん

2023.11.06

16回目の訪問

サウナ飯

はいさ〜い。


バタバタ出張。
いつもなら余裕を持って、無駄に3〜4泊するんだけど、今回は都合により2泊。


今日はいつもの定宿で、㋚をマンキツできたけど、明日は客先の系列ホテルに泊まらなきゃなので㋚なし。今夜〜明日朝までをマンキツしよう。


注)海の写真は、撮ってる人の心のせいで、実際よりも美しく写っています。



今夜もサウナを愛する皆さまが、心穏やかに過ごせますように☆

ジャッキーステーキハウス

テンダーロインL ¥3.500

レアというか生。やっぱり生がイイね。

続きを読む
79

よーへー

2023.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shi___

2023.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230718

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぎょうざ

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

離島に行く遅い夏休み

離島往復の前後は那覇泊して
前職時代にお世話になった人に会う時間

東京との寒暖差で汗をかき、
夜の前にこちらに寄りました

周りはラ◯ホや風俗店が多い繁華街

宿泊先は別なので日帰り入浴を頼むと2,000円

まぁプールやジャグジーもあるし、ちとお高めだけどいっかー

1階のお風呂は内風呂で
サウナと水風呂と露天(ここまでは裸OK)と水着着用の屋外プールとジャグジーエリアは2階

ラクーアや平和島のような塩気のあるお風呂

2階までバスタオルを巻いてあがると
しーーーんと静かな露天エリア

L字2段のサウナ室と
水風呂と
プラ椅子2脚に
広い露天風呂

照明は暗めなので
ゆっくりできる場所でした

夏場はプールも近いし賑やかかな

続きを読む
30

ao

2023.10.22

1回目の訪問

22:00in

洗い場と内湯は1階に。
一度脱衣場に出てそのまま2階に上がるとサウナと露天風呂が。

サ室は6名ほどが定員、3段のコンパクトなつくり。
84度のカラカラサウナでした。
代謝悪く汗をかけない&乾燥肌なので15分くらいで全身の乾燥が限界突破してしまい泣く泣く退室。

サ室を出てすぐの横に水風呂。
塩素のにおい強めでしたが14度でひやひやでした。

ととのい椅子は4脚🪑

1段目2段目は体感70度くらいなので3段目でしっかりあたたまりたかったですが23:00頃に割と混み合ってきたので2セットで完。

最後は露天風呂でゆっくりあたたまれました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
6

嫁とサウナ

2023.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2023.10.22

1回目の訪問

沖縄にある天然温泉付きサウナ施設
本当はダイビングが目的の沖縄旅行なんですが、
いいサウナがあると聞いて行ってきました🎵

温度、水風呂ともにちょうどいい温度感
泊まり勤務後というのもあり3セットしっかり整えました
ここはサウナ以外にも
混浴のプールまで用意されていて少し驚き😅
もう10月も終わりだったので少し寒かったです笑
サウナは基本同性としか行かないと思うので
ここはカップルでも行ける良いサウナだなと思います🙆‍♂️

続きを読む
24

嫁とサウナ

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dangay=Zepper

2023.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モリイチ

2023.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

沖縄にやってきました🌺
朝ウナはこちら、琉球温泉 波之上の湯さん♨️
シャキッとしました😆


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩湯船の縁:10分 × 2
合計:2セット

ぬちぐすい王朝朝食ビュッフェ

サイコロステーキうまっ😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
42
登録者: 御長男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設