2021.08.26 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 小江戸温泉 KASHIBA
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 幼少期から極度の潔癖症で自宅以外のお風呂は入れずの人生でしたが社会人を数年経験し、消えないストレスからサウナに目覚める。 サウナ・スパ健康アドバイザーとりました✌︎
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ao

2024.05.04

18回目の訪問

のんあるサ飯

19:30in

サウナ92度/水風呂13.8〜14.1度
は~~~これこれこれ。
今日は煩悩が多すぎて早めに退散しましたがめっちゃ整った。。

サ室はそこまで混んでなく毎回好きな段に座れました。
外気浴はずっと満席。。最後のセットだけ端っこベンチに。。
今日は気温もちょうどよくて気持ちよかった〜

ありがとうございました!

百年醤油特製ラーメン/バスクチーズケーキ/豆乳ジンジャー

ジャンボ餃子も食べちゃった🥟満腹🐷

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.1℃
32

ao

2024.05.03

45回目の訪問

連休中日に仕事があったのでなかなか休みスイッチが入らず重い腰を上げて21:00in

久しぶりのカシバ、来てよかった~~~

空いてたし、前来たときより熱く感じたのはサウナの耐性なくなったからなのか…?

しばらく来ない間にフラットチェア直ってないかな〜と期待してましたが今にも崩れ落ちそうなままでちょっと残念。

また来ます〜ありがとうございました!

備忘録
サウナ90度 水風呂14度

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ao

2024.04.12

1回目の訪問

急遽
20:00in

サウナ室
83度
2段でサウナマットの代わりにWWAGOのサウナマットがずらっと敷かれてました、斬新!
ビート板もありました!

温度計は83度でしたが、体感は少し物足りなかったので今回はサウナ前に温浴セットで!

水風呂はないですが、横にシャワーがあります。

また、露天風呂もあるので外気浴もできました~~~
特に椅子があるわけではなく、そこら辺の石に座るとしんどいので笑私は自分のサウナマットで涼んでいました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
13

ao

2024.02.03

17回目の訪問

1:00in

初めてこの時間に来ましたが駐車場はいつも通りくらい🚗
中はまあまあ空いてました。

サウナ90度。1セット目は若干混んでるくらいでしたがそれ以降人も少なかった✌︎

水風呂15.4度。

休憩3セット中2セットは外気浴できました。

空気が冷えててめちゃくちゃサウナ日和でした🧖🏻‍♀️

時間も時間なのでサ飯は食べられなかったですが、刃牙とコラボしているサ飯食べてみたい。。🍖

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
33

ao

2024.01.09

9回目の訪問

21:30in

年末にサウナウォッチを手に入れたのと興味あるテレビが流れてたのでたっぷり2時間!

サウナ室90〜95度
水風呂18.7〜19.2度

しばらく来ないうちにセルフロウリュが進化していて外気浴のととのいいすも増えているという大進化。

5セットと塩サウナ1セットを堪能🧖🏻‍♀️

サ室はまあまあ人がいましたが最上段は毎度座れてよかった✌︎

超ご近所施設とももうすぐお別れと思うと大変名残惜しい。。
高いけどここにいるうちにできるだけ来よう。

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 44.5℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
18

ao

2024.01.02

44回目の訪問

サウナ飯

21:30in

今日もオートロウリュは故障
お正月は修理できないのかな〜

サウナ88度
水風呂13度
休憩待ちなし

遅めの時間でしたが人多かったな〜
サウナ室は混んでる時間もあったけどほとんど空いてて今日も快適でした

ありがとうございました!

東京とんこつ とんとら 川越店

こってり醤油ラーメン

760円

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
11

ao

2024.01.01

43回目の訪問

新年初サウナはカシバで。

12:00in
なんとカシバの(勝手に私が)推しポイントである湿度がオートロウリュ故障のため乾燥気味。

でも88〜89度と高めで◎

水風呂もととのいスペースも空いてました!

今日はさくっと2セットして四季の湯で完。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
17

ao

2023.12.31

1回目の訪問

21:30in

どこも年末の営業時間で早めに終わってしまったので初めてのこちら。
男女入れ替えがあるらしく、本日は向かって右側でした。

洗い場もほぼ埋まっていて、結構混んでました〜

露天にあるサウナは76度くらい。超満室。
横長のマットが1名分なんですかね?に、2名座っているときもしばしば。
30分ごとにオートロウリュがあるので湿度はまあまあ。

水風呂は深い110センチ、16度。
外なので体感は12〜13度くらい冷えて感じました。

ととのい椅子はいくつもあってほぼ使ってる方はいなかったです。

休憩しない方が多いのか基本的にどのタイミングでもサ室は埋まっていて、今日は2セットで終わり。

最後に塩サウナへ。
ミストじゃなく70度の室温。暑くもなくぬるすぎもせずちょうどよかった〜

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,76℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ao

2023.11.11

42回目の訪問

昨夜カシバからこの土日で2周年記念のロウリュ熱波イベントがあるとのラインが。
全然帰省する予定なかったし迷いに迷った結果、朝起きたら急に寒くなってサウナ日和ということで日帰りで来ちゃいました!
結論から言うとハードル上げすぎたなといったところ。カシバは悪くない…

女性は15:00〜、19:00
男性は14:00〜、18:00
共用サウナではないのに謎の時間差で友人を待たせてしまうことに。(混雑回避のためですかね)

友人に合わせて18:00in
サウナまでゆっくり準備、久しぶりにいくつかお風呂も入ってイベント前に1セットだけ。
サ室80度、水風呂14度。いつもの感じ。めっちゃ空いている。
整った〜。
ととのいスペースにはとうとうインフィニティチェアが姿を消していました。。💺
代わりに種類の違うデッキチェア×2、いつものガーデンチェア×2が屋根下にありました。

時間になったのでサ室へ行くとほぼ満席に。
スタッフさんから「途中入室× 途中退出◯」との注意喚起(途中入室ダメなんだ)

さて、ここのサウナはオートロウリュこそあるものの柵があってロウリュ向けじゃない。
なにをどうしてくれるんだろうとわくわくと待っていると、
普通サイズのバケツにあたためたサウナストーンをこしらえたものが用意されている🪨
おふたりで運んできてくださり、バケツが重いようで二重扉は全開。少し冷える。

シトラスアロマでのロウリュ開始。
おふたりでタオルを回して熱波を送るのが15秒くらい。下段と上段から一人ずつ熱波を5回送ってくれるそう!期待!
…一瞬で終わってしまった!すぐストーン持って撤退されてしまった!
気づいたら終わって一瞬の出来事でした!

サ室は82度まで上昇。体感はそこまで変化なし。

でもあの狭い空間でお客さんに当たらず熱波できるのすごい🔥
私なら多分一人ずつ謝る羽目になってました。

とりあえずその後もしばらくサウナであったまり2セット目完。

3セット目入るかな〜と思ったタイミングでマット交換でドア全開だったので四季の湯であたためなおして今日はおしまい。

きっと熱波師になるなんて考えたこともなかっただろうにここまでやってくださって、
しかも女湯で熱波してくれる施設が少ない中貴重でした。ありがとうございました。

友人に聞くと、男性の方は希望される方には3回まで熱波のおかわりができたそうです。イイネイイネ

また通常時お邪魔します。

(あ、11/11の今日、111回目の投稿だ。だからなんだと。)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ao

2023.10.22

1回目の訪問

22:00in

洗い場と内湯は1階に。
一度脱衣場に出てそのまま2階に上がるとサウナと露天風呂が。

サ室は6名ほどが定員、3段のコンパクトなつくり。
84度のカラカラサウナでした。
代謝悪く汗をかけない&乾燥肌なので15分くらいで全身の乾燥が限界突破してしまい泣く泣く退室。

サ室を出てすぐの横に水風呂。
塩素のにおい強めでしたが14度でひやひやでした。

ととのい椅子は4脚🪑

1段目2段目は体感70度くらいなので3段目でしっかりあたたまりたかったですが23:00頃に割と混み合ってきたので2セットで完。

最後は露天風呂でゆっくりあたたまれました。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
6

ao

2023.10.21

1回目の訪問

14:00in

前日夜に急に連絡させていただいたのに開始時間もこちらの都合に合わせて快く調整してくださいました🙇🏻‍♀️

受付から少し歩いた浜辺にテントサウナが🏕️
ロウリュし放題なので最高に湿度が上がってめちゃくちゃ良かった。。

テントを設置できる位置的に海まで少し歩きますが綺麗な海に入った瞬間なんかいろいろ忘れました。
水温は体感17〜20度くらいで入りやすかった🌊

だいすきなインフィニティチェアも用意していただいて海と青空を見ながらのととのいは最高でした🏝️

スタッフさんにも本当によくしていただいて大満足です。

ちなみに受付の方に戻るとお湯が出るシャワーがあるのでサウナ後はきちんとリセットして帰れます☺️

初めての与論島、しあわせな時間を過ごせました
ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
3

ao

2023.10.08

16回目の訪問

サウナ飯

23:00in

実は昨日22:00頃に行ってみたところ靴ロッカーも埋まって入口から待ちが発生していたので、
片道1時間の道のりをとんぼ返りしてしまっていた。

今日はそんなこともなくいつも通りの具合。

サウナ室90度、水風呂15.2〜15.8度。
久しぶりの🦦はやっぱり最高級でした。

0時頃にスタッフさんがロウリュしにきてくれましたが、ほうじ茶?の香りでこれまた最高によかった~~~🍵

室内も基本的にがらんとしていて◎
そして外気浴見事に全セットタイミングよく椅子が空いていて小雨のちょうどいい寒さの中久しぶりに整えました。

久々に来るとより良さを感じます。
ありがとうございました。

ラーメン山岡家 さいたま宮前店

塩とんこつラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
34

ao

2023.10.07

6回目の訪問

サウナ飯

23:00in

久しぶりに。
サウナ室上段90度、水風呂16.7度、外気浴スペースほぼガラガラ。

3セットと塩サウナも。
塩は40度で平均的ですがここはしっかりホットでよきです🧂

なぜかいつもざぶーんの方でしたが今日はほんとうにひっさしぶりのもう一つの方(名前忘れた)

ザブーンの方は整い中に水がひっくり返る爆音が苦手なのでできれば避けたかった笑

これまた久しぶりなカラカラサウナで顔も体もカッサカサでした🏜️

ありがとうございました!

ソースカツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
5

ao

2023.09.19

8回目の訪問

20:30in

ここ最近サウナを忘れて朝まで仕事ですっかりメンタルが終わっており、慌ててサウナへ。

いつの間にか時短営業も終わっていてじっくり2時間半。
おかげさまで体の疲れとメンタルまで修復されました。

4セットと塩2セット。
セルフロウリュはブルーベリーのアロマ、塩サウナはマスカット、露天風呂は赤ワイン🍷🍇

すべすべだし最高にいい香りでした。

タイミングでよっては混み合ってましたがどの段も選べる程度。
外気浴のフルフラットは1セット目だけ座れずでしたがその後は問題なく。

毎日サウナ行って嫌なことぜーんぶ忘れたーい!

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
21

ao

2023.07.17

41回目の訪問

10:30in

いつもは開店すぐに行っても駐車場がパンパンですが、連休最終日の朝はすっかすかでした☺️

サウナ自体久しぶり&暑すぎて今日は2セットで終了。
サ室80度、水風呂16度。

外気浴はちょうど直射日光が当たらない時間帯で快適🌱

ただ石の床が鉄板すぎて歩くたびに足裏焼かれてました🪨🔥

涼しい時間帯にまた来よう。

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ao

2023.05.28

40回目の訪問

16:00in

今日は最初から最後まで不完全燃焼🧖🏻‍♀️
1セット目、入って30秒で魔のマット交換。
10分ほどかけて全開でした🚪

熱い中のマット交換、従業員さんは大変だと思うし感謝していますがロウリュで作り上げてた高温多湿が低湿に…

入ったときは空いていたサ室が交換待機で混み合うし同じタイミングになるので外気浴スペースが埋まる…

おまけに(仕方ないけど)大きな蜂がいて気が気じゃなかった🐝

出る頃には洗い場もシャワーも埋まっていて体を洗い流せずモヤり。

平日は午後から3回、祝日は午後から4回マット交換ありです

17:30頃ドライヤーも埋まってました
日曜の夕方はやはり混みますね〜

今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ao

2023.05.27

39回目の訪問

サウナ飯

18:00in

1セット目のタイミングでオートロウリュ🪨
室温80度でしたが湿度爆上がりで最高でした。。!

水風呂14度前後。
サ室がよすぎていつまでも入れた。。🧊

日も長くなってよい天気の中無事整えました。
コールマンのインフィニティは錆びていて椅子の穴も大きくなっててちょい不安。

19:00頃にサウナマットの交換でいつものドア全開タイム🚪
サ室レベルが相当下がるので今回は続けて入るのは諦めて完。

ありがとうございました

めん業一筋 善龍

つけめん

数年ぶりに!おいしい〜!あごだし炊き込みご飯も一緒に🍚

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
5

ao

2023.04.29

15回目の訪問

サウナ飯

本日久しぶりのこちら🦦
21:00in

GW初日の夜、混んでそう〜と思っていましたが女湯は空いてました✌︎

室温94度、水風呂15.3〜15.8度。
少し雨で外気浴が気持ちいい(3セット中2セットは空いてなくて内気浴)

私が使っていたところだけか、シャワーが水圧も温度も安定せずお湯が出てるときは激弱火水圧で2分に1回くらい冷水しか出なくて凍えた🥶

前回までの数回は室温が低めだったから今日は最高でした。あまみ全開すぎて全身まっかっか🟥
しばらくアツアツサウナは行けていなかったのもあって熱さへの免疫が下がってたかも🧖🏻‍♀️

スペース的に難しいし競争率えぐそうだけど外にインフィニティチェアがあったらもっと最高だな💺

最後は薬湯で完。

今日もありがとうございました!

たぬきうどん/ちくわチーズ揚げ

相変わらずの速い!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

ao

2023.04.28

38回目の訪問

(あれ、昨日せっかく書いたのに投稿できずに消えてた。。)

お久しぶりですカシバさん!
仕事を早めに切り上げて帰省!
21:30in

岩盤浴の使用有無で値段が100円変わってる!
普段岩盤浴は入らないのでありがた!!!

サ室80度、水風呂13度。
各段が埋まってることはないけどさすがの金夜でそれなりに人が多いな〜と感じたのも束の間、22:30頃からかなり空きだしました。

今回はタイミングがオートロウリュとぴったり重なってラッキーと思いましたが、あれ、こんなに変わらなかった?ってくらい恩恵を受けられませんでした🪨💧

外気浴は2セット屋根下をゲット。
うち1回インフィニティ。やはりよい。数ヶ月ぶりにととのえました。

大変だったこと、イライラしたこと、我を保つことに必死だった3月の繁忙を少し解消できました✌︎

四季の湯はツボクサ!美容大好き人間としてはテン上げ案件でした。

まだ仕事は残ってる!ガンバルゾ!

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
3

ao

2023.04.03

7回目の訪問

17:30in

はじめてマット交換時間に遭遇しましたがここも全員退出・ドア全開か。。。

でも最後にロウリュをしてくれたのか室温はそこまで下がってない印象。

タイミングによっては混雑してましたが基本はそこまで混みすぎというわけではなく快適でした。

久しぶりのカラカラ。ロウリュしても湿度は変わった感じはあまりせず顔面砂漠でした🏜

塩サウナでつるつるに🧂

全4セットして満足の完。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00