2023.01.01 登録
[ 東京都 ]
【中井は銭湯サウナが多くて羨ましい】
本日行こうかと思っていた三の輪湯さんはお休み
そして中井駅から徒歩8分くらいにある超人気店・松本湯も
今日はゆったり気分で気分が乗らないということで
もう一つ中井で気になっていた銭湯ゆーザ・中井さんへ
サウナ料金を払うと大小タオルも付いてくるのですが
「ニュー銭湯 ゆーザ中井」と書いてありました🤔
確かに中に入ると浴室もサウナも綺麗で新し目
ちなみに男女入れ替え制ですが
この日男湯はサウナにテレビがない方でした
浴室の奥に階段があり
その上に水風呂とサウナがあります
★サウナ
ここの記載をみると8人とは書いてあったけど
かなりゆったりしていて雛壇の奥行きも広い
遠赤外線ストーブで86℃
受付でもらったタオルをサウナマット代わりに使うスタイル
そこまで熱さは感じず自分のペースを崩さずに入れる感じ☺️
★水風呂
浴室出てすぐ左
詰めれば2人くらいは入れそうな大きさだけど
これを1人で独占するのが気持ち良い😇
そしてかけ流し!!
バイブラだけど22℃なのでずっと入っていられます
★外気浴&休憩
ととのい椅子の類はないんだけど
露天風呂にあるせり出した部分に座ると
めっちゃととのえる😇
完全に外ではなく半露天風呂っていう感じなので
寒すぎず風がめっちゃ気持ち良かった😇
中井に住んでいないし乗り換えで利用するわけでもないのに
こんなに中井に来るのは自分くらいではないだろうか?🤔笑
[ 宮城県 ]
【歯医者】
浴室やサウナ室内で流れているBGM
どこかで聞いたことあるなと思ったら
歯医者で流れてるヒーリングミュージックじゃんっていう
結論に至りました🤔
1年ぶりのキュア国分町さん
本当は他に仙台でサウナを開拓したいなと思ったけど
結局ここになりました😅
★ロウリュサウナ
92℃
遠赤外線とストーンのデュアル熱源
雛壇が4段あり最上段はそこそこ熱い
そしてオートロウリュがめっちゃ灼熱🔥
★中温サウナ
前回来たときは韓国式サウナで横に寝られるスタイルだったけど
雛壇が3段あるスタイルに変更になってました😅
温度は80℃ほど
ロウリュサウナとは10℃差があるけどかなり差があって
ずっと入っていられる
★水風呂
16℃
地下水にさらに備長炭で気持ち良い😇
深さ90cmも絶妙な深さ
★外気浴&休憩
外の露天風呂エリアにリクライニングチェアや
寝そべられるスペースがあります
この日はちょうどよい気候でめっちゃととのった😇
仙台のサウナと行ったらやっぱりココだなぁと
[ 千葉県 ]
【アーモンドアイ】
浴室前のロッカーのラベルが
競走馬とマンガのタイトルになってました😳
さすが中山競馬場がある船橋のサウナ
自分は大好きなアーモンドアイちゃんにしました!!🐎
今日は船橋でリリイベがあったので
2年ぶりの船橋ジートピアさん
その頃から値上げしているのは時代の流れやなぁと
それでも1日居ても1500円は破格😇
★高温サウナ
114℃
顔がヒリヒリしてきます🤣
ロウリュ禁止ではあるけどスタッフさんが入ってきて
「軽くロウリュします」と
その時自分は最上段の3段目にいたのでめっちゃ熱かった🔥🔥🤣
でも以前に比べて湿度が高くマイルドになった印象はあります
★中温サウナ
【悲報】セルフロウリュ休止
残念ではあるけどそこは仕方がない
88℃
ずっといられるサウナ
ヴィヒタの香りがめちゃくちゃ心地よい😇
★水風呂
船橋名物・ミロのヴィーナスから放出される神聖な船っ水
本当にこれは神と言っていいほどめっちゃ滑らかで気持ち良い😇
2年ぶりだけど体はこの水のことを覚えていました
「これだ、これだよ!」
ずっと入っていられるやつです
★外気浴&休憩
前回来た時に新設されていた外気浴スペースがパワーアップして
導線がよくなってました☺️
正面に設置された扇風機の風邪がめっちゃ気持ち良い
そしてプロジェクターから流れる世界の映像でととのう😇
今日は仕事終わりだったので数時間の滞在であったけど
次回は休日に1日中ゆっくりした時間を過ごしたい😇
[ 東京都 ]
【平日夜でも賑わっている】
昨日高知遠征から帰ってきて体がバッキバキだし
ここ最近は忙しくて1週間サウナに入ってない
そして今日も仕事が21時過ぎに終わって
これから行っても僅かな時間しか入れないし
寝る時間を優先したほうが良いのでは?
そんな葛藤をしつつ
サウナに入るが勝ったので行ってきました😇
ちょっと前まではこういうパターンだと行かなかったと思うのに
本当に立派なサウナーになったな、自分
さすがに月曜の夜遅いし空いてるだろうと思ったら
そこそこ人が居てビックリ😳
★サウナ
102℃
やっぱり最上段は熱いけど
しゃべくり7や月曜から夜ふかしを観ていると
あっという間に時間が流れる
★水風呂
意外と入れると思ったら
温度計をみたら14℃でした😳
★外気浴
リクライニングチェアで休んで
ふと夜空を見上げたら星がめっちゃ綺麗なんだね
東京ではあるけどそこそこ田舎ではあるので
こんなによく見えるんだなぁと
そしてここは温泉もめっちゃ気持ち良い😇
仕事終わりに来て正解だった
[ 埼玉県 ]
【ずっと居られるサウナ室】
他のサウナだと入っていると「熱っ!!」ってなって
限界を迎えるか10分入ろうと頑張るんだけど
ここは15分経ってもまだ居ようと思えば居れる
新規開拓を優先しているためホームサウナのくせに
なかなか行かないでおなじみのバーデンガーデンさん🤣
所沢駅から東口から徒歩1分という立地は本当に素晴らしい👏🏻
今日も朝得のお世話になります
★サウナ室
90℃なんだけど熱いという感じもなく
一番熱いとされるテレビと反対側の奥側の最上段に居ても
そこまでではない
本場のフィンランドのサウナの温度に合わせたと書いてありました🇫🇮
日本のサウナは客の要望や回転率を上げるために
どんどん温度が上がっていったという話は聞くけど
これがフィンランドなんだろうなぁと
思いながらじっくり蒸される
しかもケロ&ヒノキの混合サウナでほのかに香る香りも良い🐸
本当に自分と向き合いたいときにオススメのサウナです
★水風呂
通常は12℃なんだけどチラーの故障中のため19℃
ただ個人的にはこちらの温度のほうが好き笑
★露店バイブラ冷まし湯
ここの名物でこのために行くと言っても過言ではない
★カルターサウナ
カルターとはドイツ語で「冷たい」のこと
だからといって某サウナのペンギンルームのように寒くはなく
ちょうど良い温度
ととのいスポットとしてもお気に入り
★外気浴
露天スペースにととのい椅子あり
秋風が最高すぎる🌾
浴室内の貼紙に「サウナ専門店」と書いてありました
そう謳っているからこそ
サウナー大好きのこの施設があるんだなと☺️
やっぱりここはホームサウナ
男
[ 北海道 ]
【雪虫が舞う外気浴】
17年くらい前にも1度訪れたことあるが
サウナが増設されて劇的に変化して
函館No.1サウナになっていた🥺
スーパー銭湯かと勘違いするほどの広さだけど公衆浴場
しかも温泉!
公衆浴場なので北海道の入浴料金500円
そしてサウナに入るための追加料金130円なのですが
それで3つのサウナを楽しめるとかバグすぎるだろ!!(褒めてる
ちなみにタオルは含まれていなく
シャンプーも浴室には備え付けがないので
持参しなければ購入またはレンタルする必要があります
またサウナ料金を払うとリストバンドがもらえます
浴室は週ごとの入れ替え制
この日男湯は和風のほうでした
★癒やしのチャーミングサウナ(ドライサウナ)
浴室内にあるサウナ
名とは裏腹に遠赤外線ストーブで熱いというか痛い🤣笑
温度は78℃くらいなのに😅
要するにカラッカラということですね🔥
何とストーブのところに木彫りの熊!!!!🐻
さすが北海道
これがチャーミングということか🤔笑
かなり広め
雛壇はL字型の造りになっていて最大3段あります
しっかりと汗をかけて最高ですね👍
★野外ロウリュサウナ
露天風呂エリアにあるサウナ小屋
フィンランドサウナで室内の中心にストーブが鎮座
7,8人くらい入れそう
部屋の窓から光が入って壁が白いので明るい✨️
温度は80℃くらい
こちらはしっかりと湿度もあります
ただしセルフロウリュはできないので注意
サウナストーブも上から見たら
トントゥのストーンもありました!!
ここを作った人もサウナ好きなんだろうなぁ☺️
★クベルサウナ
こちらも露天風呂エリアにあります
コンクリート製でコンパクトなサウナ小屋
4人しか入れません
温度も76℃くらいなんだけど
こちらはセルフロウリュ可能
コンパクトなためロウリュするとすぐに灼熱になります🔥🤣
でもこのくらいの即効性があるほうが好きかも笑
★水風呂
浴室内にあるほう
水温は不明
ドライサウナのすぐ横なので導線は良い
バイブラになっててめちゃくちゃ気持ち良い😇
函館もやっぱり水質いいな
★1人用水風呂
露天風呂エリアにあるほう
1人用とかいてありますが2,3人は入れそうな大きさ
ただ、1人用と書いてあるので気兼ねなく1人で独占できます😇
水道水で蛇口からずっと水が流れてるんだけど
これもめっちゃ気持ち良い😇
もちろん温泉もめっちゃ気持ち良いし
露天風呂エリアに横津岳の湧き水も流れていて飲むことが可能!
本当にこれが公衆浴場ですか?🤔
東京だと考えられない価格設定だし
やっぱり函館最高!!ってなる🥺
[ 東京都 ]
【ハワイドルアウフグース】
昨日のてっぺん(24時過ぎ)に熊本旅から帰宅し
まだ疲労が残っている中で仕事中にも「これはととのわないとやばい!」
そうだサウナに行こうということでやって来たのは
ここもお気に入りのライオンサウナさん🦁
基本はシューズキーで入退場が管理されて支払いも精算機
人と関わらずサクッと入ってサクッと出られるのはありがたい😇
★ライオンサウナ
相変わらずの灼熱🔥
この日はハワイアンアウフギーサーのテッド中村さんの
アウフグースを受けることが出来ました😇
セトリはYOASOBIの「アイドル」と
キョンキョンの「なんてったってアイドル」
曲とは裏腹の灼熱
最後はテッド中村さんがキョンキョンに見えてくるレベルだったけど
めっちゃ良かった😇
ココナッツの香りも恐らく初めての体験だったけど
甘い香りでこれもまた良い
ここ数日間で佐賀のこもれびさんや熊本の湯らっくすさんでも
アウフグースを受けることができているのでかなり良い流れ☺️
★水風呂
都内屈指のグルシン6.2℃!!
刺激を求めたいときはここに来たい🤤
そして17℃の水風呂と冷々交代浴が至福すぎる😇
★休憩
ベランダっぽいところのととのい椅子もよいが
室内のベンチでぐだーっとするのも好き
温度差でめちゃくちゃととのったー!😇
注:瞑想サウナは今回入れませんでした🤣
ライオンサウナでみんなも百獣の王になろう!!!🦁
[ 熊本県 ]
【そこにあるボタンを押しただけ自分は強くなれる】
おなじみの西の聖地・湯らっくすさん
前回は5月に来て新しく出来たホテルを利用しましたが
今回は休憩3時間コースを利用
毎回平成駅から歩いて行くんだけど
陸橋を下りて湯らっくすが見えてきた時のニヤニヤは何なんだろう?😇
★サウナ
相変わらずテレビがなくなって昼間でも室内が暗い😅
瞑想系BGMが流れてしっかりサウナと向き合うことができます
遠赤外線とHARVIA製ストーブの二刀流
アウフグースも受けてきました
昼なのに相変わらずここはパンパンです🤣
ロウリュするストーブとは反対側の一番奥に座っていたけど
しっかり熱が届きますね🔥
新人とは言っていたがタオルを回してしっかり風を送っていただき
最高でした👍
★メディテーションサウナ
メインサウナが瞑想系でこちらも瞑想系だけど
昼間は窓から光が入るのでこちらのほうが明るいです笑
違いといえばセルフロウリュ可能なこと
阿蘇の伏流水の蛇口がサウナの入り口にありますが
これがまた美味い🤤
★塩サウナ
めっちゃ蒸気♨️
前回は入らなかったけど今回は入ってみました☺️
こちらもしっかり蒸してくれますね
★水風呂
名物日本一深い水風呂171cm!!!
そしてしっかりした冷たさで本当にキリっとする😇
もちろんMADMAXボタンも押してきました
これを押すためにここに来たと言っても過言ではない🤣
上から滝が脳天を直撃して最高💪
もちろんここも天然温泉でお風呂も気持ち良い😇
2階の有料エリアも利用させていただきましたが
本当にリラックスできました😇
[ 佐賀県 ]
【ここはシアターかプラネタリウムか】
国スポとバルーンフェスタで盛り上がる佐賀
その谷間の週にやってきました、SAGA佐賀(はなわ)!!!🌼
佐賀のサウナといえば武雄のらかんの湯が圧倒的ではあるけど
そちらは一度訪れたことがあるので今回はこちら
佐賀駅から徒歩20分ほどにあるKOMOREBIさん
2022年4月にオープンしたばかり!!
佐賀の中心駅から少し離れて住宅やロードサイド店がある中で
まるで美術館?のような近代的な建物が目に入ります👀
基本的にはシューズキーで管理され
入場ゲートにタッチ→最後に精算機で精算というシステム
入浴料は土日祝1,180円で時間制限なし!!!
ただしタオルは持参かレンタルまたは購入の必要があります
(レンタルバスタオル200円、購入フェイスタオル280円)
浴室内はモダンな作りになっていて
露天風呂エリアには竹林も!!!
★サウナ
これがまた広い!!40畳あって国内最大級らしい😳
室内は扇状になっていて中心にサウナストーブが鎮座
まるでスタジアムのよう⚾️
雛壇も4段あります
正面にはダブルのスクリーンがあって
プロジェクターからテレビ放送だったり
オートロウリュの時は薪の映像が流れます
このときはなぜか放送エリア外のFBSが流れてました😅
アウフグースも毎日開催されてます
このときはサブリーダー後藤さんでした☺️
タオルさばきに無駄がなく素晴らしかった👏
温度は86℃ですが最上段に行けばしっかりと汗がかけます🔥
★水風呂
こちらも広くて深め😇
水温は14.9℃
水道水ではあるけどやっぱ佐賀、水質は良い😇
★外気浴&休憩
露天風呂エリアにビーチチェアやととのい椅子多数!!
上述の通り竹林もあり、また壁のすぐ向こう側が線路で
長崎本線を走る列車の上部も見られます!!🚃笑
これはもう絶対ととのうヤツですね😇
そして、こちらは温泉も湧いています♨️
茶褐色でヌルヌルしていて肌に良いとのこと😇
こちらもめっちゃ気持ち良かった☺️
佐賀駅近くにこんなにレベルの高いサウナがあるのは
本当に羨ましいな☺️
武雄まではちょっと遠いけど佐賀のサウナを堪能したい
という人にはオススメできる施設です!
男
[ 東京都 ]
【ビッグファン】
無音、そしてまさにガーデン
JR蒲田駅東口からすぐそこ、
そして大田区民ホール・アプリコ目の前のガーデンサウナ蒲田さん
施設自体は古めだけどサウナ好きの人がリノベーションしたのかなと
感じられるポイントが多々
受付を済ませるとタオル大小とサウナマット2枚が入った
手提げ袋が渡されます
館内着は別途200円が必要なので注意
ロッカーは2階、そしてさらに階段を下がった浴室という構造
初めてきた人には裸で下まで行っていいんだろうかとか
分かりづらかった😅
浴室前には棚と、浴室内にも棚があります
もらったサウナマットや自分のサウナハットなどは
ここに置いておけます
★ドライサウナ
壁が丸太、そしてサウナストーブの周りはレンガという構造
雛壇も木造なのでまるでフィンランドじゃないかと彷彿とさせるほど
(フィンランドに行ったことないですが😅)
雛壇は2段だけど段差が高くて面積も広い
タオルも敷いてくれてるけど
ここで個人のパーソナルスペースが確保されていて
ゆったり座ることができます
数えてみたら16人分でした😇
テレビもなく(昔ここにテレビがあったんだろうなというところはあった)
BGMもないのでしっかり自分と向き合えることができます
温度は100℃
雑念もないせいかかなり熱さを感じました🔥
★セルフロウリュサウナ
ここもBGMなし
ただここの床にはタオルは敷いていないので
フロントでもらったサウナマットが活躍します
15分おきにセルフロウリュが出来て
砂時計をひっくり返して15分待つシステム
温度的には90℃なんだけど
ロウリュのときはかなりの熱い🔥
★水風呂
19℃と28℃の2種類
冷たい方でも19℃なので冷たすぎずちょうど良い😇
また28℃もあるので冷々交代浴も気持ち良い😇
★休憩スペース
恐らく昔アカスリとかしてたスペースの一角にサンラウンジャーがあり
そこには撮影現場とかで見る
ビッグファン(大きな扇風機)がなんと2基も!!
その周りに植物が置いてあって、まさにこれがガーデンなんだと🌲
浴室内にもととのい椅子があったり
脱衣スペースにもビーチチェアと扇風機が設置してあって
めちゃくちゃととのえる😇
サウナを上がって休憩スペースや仮眠室も広く
駅前にこういう施設があるのは羨ましいなと思うくらい😇
大田区民ホールに用事がある時にはまた訪れようかな🤔
[ 東京都 ]
【超人気施設のサウナを独り占め】
土曜にもてぎ、日曜に名古屋とライブ遠征して
体がバッキバキでこれはイカンと思って
仕事終わりに来たのは東中野の松本湯さん♨️
土日祝に来たことはあるが平日は初めてかも🤔
人気施設ということで休日の長いときは1時間待ちということもあるが
さすがに平日は待ち時間なしで入れました☺️
混雑時は時間制限だったり
サウナも満員で落ち着かなかったりしたけど
今日はタイミングによっては貸し切り状態になったりして
思う存分に楽しむことができました😇
★サウナ
薄暗い照明でジャズが流れる空間
大きなタワー型のストーンストーブが入り口横に鎮座して
周りを3段の雛壇が囲います
温度は96℃だけど
ここは本当に温度以上に熱さを感じる🔥
湿度も良くて程よく汗をかくことができます
★水風呂
深い!気持ち良い!
最深部は150cmの深さなのでほぼ立ったままで
全身に水を感じることが出来ます😇
温度は16℃
★泡風呂
これが実は一番のお気に入り
温度は29℃で永遠に入っていられる😇
水風呂からの泡風呂が絶対優勝コース
ただし、入りすぎには注意しましょう
★休憩
外気浴はないけど浴室内の畳が唯一無二
そして脱衣所内のととのい椅子でテレビを見ながら
ゆっくり休むのが最高すぎる😇
また仕事終わりの平日に来よう☺️
[ 東京都 ]
【5年ぶりにかつてのホームへ】
ととのい椅子が増えてました😳
以前この辺に住んでいて月に1,2回は通っていたなぁと
急にまた訪れたいと思い花小金井へ
小金井と名がつくけどここは小平市です😅
当時はサウナーまでとはいかず
ただ単に近場の温泉ということで通っていました
それが5年経つと全国各地を旅するサウナーになります🤣
★サウナ
スーパー銭湯なので大箱
5段あるタワーサウナで広い
目の前に大きな遠赤外線ストーブが鎮座し
温度は105℃くらい
でも湿度はちょうどよく苦しさもなし
サウナマットはなくふかふかのタオルが敷いてあります
これが結構気持ち良い
さすがに平日だと待ちということはなかったけど
時間が遅くなるにつれてほぼ満員の状態になっていました
★水風呂
サウナの出口すぐ左なので動線はかなり良い
温度は13℃
当時は結構冷たくてすぐ出てたなぁという記憶があるけど
5年経つと全くそんなことなく慣れって怖いですね🤣
そしてめっちゃ気持ち良かった😇
★休憩&外気浴
露天風呂エリアに椅子が増設されて
秋風がめっちゃ気持ちよかったです😇
そしてここは何と言っても天然温泉♨️
茶褐色の湯でヌルヌルの泉質
これがまた気持ち良いのよ
とくに浴室内の不感温泉が好きなのですが
不感炭酸泉にパワーアップしてました💪
会員カードを作り直したのでまた来ようかな?🤔
[ 東京都 ]
【屋上外気浴は何故こんなに気持ち良いのか】
今日って雨予報じゃなかったっけ?🤔
最近ツイてないなぁと思うことが立て続けに発生していて
どうにかこの気分を晴らしたい
そんな時は「サウナでしょ!」(林先生風)ということで
やってきたのは西荻窪駅
JRの都区内パスで一番西端でおなじみの駅ですね🤣
そこから徒歩0分でパチンコ屋さんの裏側の入口にあるのがROOFTOPさん
この前行った吉祥寺のMONSTERと運営が同じ
こちらも利用するためにはLINEのお友達登録が必要ですが
登録しようとしたらMONSTERと同じアカウントで利用可能でした🤣
顔認証システムというのを導入していたようですが
現在不具合のようでどういうものかわかりません😅
受付が3Fでサウナが4F
浴場の入口前にリストバンドが置いてあり
好きなロッカーを自分で選ぶ仕組み
ただこのロッカー番号が浴室内のペットボトルやタオルを置く
ミニロッカーと連動していて
30番代後半くらいからは棚のキャパ半分になるので注意しましょう😅
自分も知らなくて小さい方をとってしまった🤣(初心者殺し
浴室には温浴槽はなくシャワーと
外気浴エリアにバスタブ型の水風呂のみ
★サウナ
ど真ん中にタワーストーブが鎮座
それを取り囲む形で雛壇が2段あります
温度は95℃
熱すぎず温すぎずという感じで丁度よいコンディション
オートロウリュもあるんだけど
当系列のMONSTERのナイアガラロウリュがかなりの激熱だったけど
ここは優しい熱さでした🔥😅
★水風呂
上述のとおり屋上の外気浴エリアに
15℃と17℃の1人用のバスタブが2基ずつ
水風呂を独占できる系ってやっぱり気持ち良いよね😇
正直15℃と17℃であまり違いがわからなかった😅
★外気浴
このサウナの売りと言ってもよい屋上での外気浴
屋上外気浴できる施設はたまにあるが
インフィニティチェアが数台レベルのものだったりするけど
ここは20台くらいはあるんじゃないか?
めちゃくちゃ広くて開放感があって気持ち良い😇
個人的には福山のサウナ日本を彷彿とさせる🥺
ただあそこは動線が正直悪かったけど、
ここはサウナ出てすぐという動線の良さでかなり良い☺️
ちなみに壁の隙間からは西荻窪駅の電車も見えます🚃
これはちょっと癖になりそうな外気浴
MONSTERは休憩エリアまでの動線が悪かったけど
サウナや水風呂がストロングだったり
同系列なのに施設によって特徴があるのは面白い
コワーキングスペースなんかもあるのでまた今度活用してみたい
[ 東京都 ]
【言えないよ】
早くも今年3回目の訪問
基本は新規開拓ばかりなので今年1番行ってるサウナに躍り出ました🤣
少しでも時間があればサウナに行っちゃおうと思うのは
自分も一人前のサウナーになった証ですね🤔
★サウナ
105℃
自分はサウナウォッチで時間を管理していますが
よく見たら12分計とかはないんですよね😅
その代わり5分の砂時計が4つあるので
みなさんそれで時間を管理されていました
ただ、前にも書いたけど自分はここでBGMで流れる
J−POP3曲分を目安にしています
★水風呂
やっぱり好きな水風呂
18℃
秋めいて来て涼しくなってきたけどちょうどよい😇
★本日のプレイリスト(抜粋)
・浪漫飛行/米米CLUB
・ヘビーローテーション/AKB48
・キッスは目にして!/ザ・ヴィーナス
・言えないよ/郷ひろみ
[ 神奈川県 ]
【鶴見川の戦い、一番の古参施設はご年配のオアシス】
鶴見駅から無料送迎バスを利用させていただいたが
めっちゃ長蛇の列が出来ていて「これは乗れないかも」と焦ったら
RAKU SPAさんのバスだった😅
3連休最終日
どこの温浴施設も激混みである
そしてここ鶴見は鶴見川の戦いとも言われるくらいの激戦区
「お風呂の国」「RAKU SPA」そして今回訪れる「ユーランド鶴見」
お風呂の国さんは今年2月に訪れたので3つのうちの2つ目
RAKU SPAさんもいつか訪れなくては😂
ちなみにRAKU SPAさんのバスは若い人ばかりだったけど
ユーランド鶴見さんのバスは数名で年齢層も高めでした😅
鶴見駅からバスで10分もしないうちに到着
入浴料が土日祝料金とはいえフリータイムで1400円なのはありがたい
しかもLINE会員になると割引クーポンで1000円で入れます☺️
大浴場は2階
ロッカー数もかなり多いです😳
一応2020年に放送された「サウナを愛でたい」で予習してきたけど
4年経って変わっているところも…
★サウナ
温度は91℃
遠赤外線ストーブが両端にデュアルで鎮座してその真ん中にはテレビ
ちょうど「ひるおび」が流れてました🙄
入口入って左側にL字型の2段の雛壇
右側にも1段、そしてその間の真ん中にも1段のベンチがあるという
ちょっと面白い構造😳
また壁は黄土で覆われていて遠赤外線が放射しやすく
部屋全体がムラなく熱が行き渡っている感じ
しかしながら熱くて苦しいという感覚はなく
湿度も良くてちょうどよいコンディションでした😇
★名物「ビックリシャワー」
ボタン押すと滝のように水が落ちてくる
これがまた強烈で気持ち良い😇
てか癖になる笑
★水風呂
一気に汗を流したところで水風呂
昔はグルシンだったと聞いていたが
水温は13℃でした😅
でも少し冷た目という感じで気持ち良い😇
てかこのくらいの温度のほうが良い
★休憩&外気浴
浴室内や露天風呂スペースにととのい椅子があります
自分が気に入ったのは露天風呂スペースの寝湯
床の石の合間を伝ってぬるい温泉が流れているので
ここで仰向けになって休憩するのが至福
今日は気温も暑くなく秋風が最高に気持ちよかった😇
そしてここは天然温泉♨️
茶褐色のヌルッとした泉質でしょっぱい
この温泉で高温、低温、クールダウン風呂という温度の違う浴槽があり
温々交代浴?も可能でこれもまた気持ち良かった😇
レストランも休憩室もあるので1日いるのもまた楽しい
どちらかと言うと若者が少なく年齢層高めの方が多い施設なので
落ち着いた気分でまったりしたい方にオススメしたい🥺
[ 千葉県 ]
【農村での休日】
NO AGRI,NO LIFE
3連休最終日何して過ごすか?
そうだ、田舎に行こう
成田空港からさらにバスに乗って40分ほど
千葉県香取市の山の中にあるかりんの湯さんへ
ここは農村リゾートザファームという
グランピングやキャンプなどができる施設の中にあります
先月訪れた新潟のスノーピークフィールドさんと似たような感じ
かりんの湯の運営はその名の通り
大宮のおふろcafe utataneを経営しているのと同じ会社ですね
男女共用のサウナもありますが
まずは男女別の浴室から
サウナは露天風呂エリアにあって
フィンランドサウナとバレルサウナがあり
それぞれ小屋のように建って独立しています
★フィンランドサウナ
98℃
温度ほど熱さは感じなかったです
雛壇は2段で12人くらいは入れそう
ここのサウナの良いところは雛壇の目の前がが大きな窓で
水風呂に入っている人とととのい椅子で休憩している
人の様子がまるわかりという笑
「俺も早くそっちに行きてぇ」という気持ちにさせてくれます😇🫠
★バレルサウナ
温度は100均で売ってそうな温度計で100〜115℃あたりを
行ったり来たりしてました😅
奥にはストーンストーブが鎮座してあってセルフロウリュも可能
5分の砂時計の砂が落ちていたらOKのよくあるシステム
(ロウリュしたらひっくり返す)
文字通り樽型なのでロウリュすると熱の伝わり方が早く
かなりの暑さを感じました🔥
入口入って左右に座るスペースがあり6人ほど入れる大きさです
どちらのサウナもサウナマットが一人用の正方形のタオルタイプで
使い放題だったのが良かったな😇
★水風呂
1人用の樽風呂が2つ
地下水を使っているらしくめっちゃ気持ち良い😇
ただやはり数不足が否めないので待ちが発生したり
次の人が待ってたら早く上がる気遣いは必要かもしれません
★外気浴
空気が美味しい😇
インフィニティチェアのほかハンモックみたいなやつや
ベッドみたいなやつも☺️
いろんな選択肢があって嬉しい
そして男女共用エリアのサウナは館内着か水着着用で入れます
スカイスパのサウナシアターみたいなイメージ
ただ、サウナの目の前が中庭のようになっていて
そこにある大量のインフィニティチェアは圧巻
サウナ室もとても綺麗だし、ここも目の前がガラス張りで
入らなくてもアウフグースを堪能できます笑
自分はアウフグース入りましたが
この日は家族連れが多く本格的で楽しかった😇
サウナの後はリラックスエリアでソファでくつろぎ
スマホはいじらずに本を読んでぼーっとしてました😇
こういう休日が一番幸せなんだよなぁ☘️
[ 東京都 ]
【ドライヤー無料、紙コップ10円】
清澄白河
シャレオツな街として自分のようなおっさんでも聞いたことはありますが
今回初訪問した目的はもちろん銭湯です♨️
ここも以前「サウナを愛でたい」で紹介された辰巳湯さん
リノベーションされたのか全体的に綺麗で
浴室の天井が高く太陽の光が入って真っ白で眩しい✨️
壁の葛飾北斎をモチーフにした
モザイクタイル絵も気分を上げてくれます☺️
★サウナ
サウナ室前の壁にビート板が引っ掛けられているという斬新なスタイル
消毒用の霧吹きの他にヴィヒタの香りの霧吹きもあって
サウナ室で使って充満させることもできます
温度は95℃
8人くらい入れるコンパクトな大きさだが
各雛壇の床面積が広い
ちなみに雛壇は3段ほど
最上段には前橋の毎日サウナとかにあるような
王様の椅子(自分が勝手に命名)も設置されていました👑😳
ストーブは遠赤外線とオートロウリュ用のストーブで
こちらは6月に設置されたらしい
最初はマイルドな感じでよくある銭湯のサウナくらいに思っていたら
このオートロウリュが強烈過ぎました🤣
毎時0分、20分、40分の20分おき
結構水量もあり、それが6分くらい続いて
室内もコンパクトなので灼熱具合が半端ない🔥
すぐに出てる人も結構いました😅
温度自体はそこまでじゃないけど
銭湯サウナにしてはかなりストロングだと思います💪
★水風呂
浴室内の露天風呂と書かれた扉の入ってすぐにあります
ただ、これが残念なことに冷却装置故障中でした😅
なので常温水風呂で32℃
冷たさ不足は否めなかったけど全然気持ちよかったです😇
★休憩&外気浴
最初休憩できる場所はどこだろう?と思ったら
露天風呂の奥にありました😅
小さな小屋のようになっていて
ととのい椅子やインフィニティチェア
そしてテレビやマンガも置いてあります😳
これはこれでめっちゃととのう😇
扇風機と外の風も入ってめっちゃ気持ちよかった😇
そしてここの天井をみるとここの名物と言ってよい
忘れ物の手ぬぐいで作られた多数の犬の人形!!!🐶笑
ここは異世界かと思うくらい笑
ただ女湯のほうがもっと多いらしい😅
脱衣所は休憩スペースにもなっていて
ソファやこちらにもととのい椅子
さらにはテレビやマンガも置いてあります😇
給茶機があり紙コップ10円を買えば飲み放題!!
(持参しても良い)
あと銭湯だとドライヤー有料のところが大半だけど
ここは無料で使えるのも良かったなぁ😇
また、冷却装置が復活したときに訪れたい🥺
[ 東京都 ]
【住みたい街No.1にモンスター】
100人入ってもダイジョーブ by イナ◯物置
(個人的に本当に100人入れる?と思ったのは内緒)
以前から気になっていた吉祥寺のMONSTERさん
平日のほうが圧倒的に安いので仕事終わりでの訪問です
初めての利用は店内のQRコードを読み取ってLINEの友だち登録が必要
必要事項を入力してチェックインしたら利用開始となります
ロッカーは空いてるところを自由に使ってくださいシステム
ただ、このロッカーNo.は浴室前にある
ガウンやタオルをかけるフックと対応しているので
次からは取りやすいところを選びたいと思います😅
浴室内には椅子はありません😳
両サイドに立ちシャワー
そして真ん中にどでかい水風呂があり
端から端まで行きたい場合は水風呂に入らなきゃいけないという
特徴的なレイアウト
それぞれの端にサウナ室への入口があります
★サウナ
ビート板とは書いてあったけど畳のようなサウナマットを持って
いざモンスターサウナ室へ
100人入れると謳うくらいの大箱
雛壇も5段あって横長で広い!!
目の前の中央には長いストーンストーブ
両サイドにもストーンストーブが鎮座
室内の温度計では80℃
20分に一度ナイアガラロウリュという名の
まるでナイアガラの滝のようなオートロウリュ
水量はそこまで多くはないんだけど
じわじわと熱さが迫ってきて最上段にいるとめっちゃ熱い🔥🤣
ちなみに20人以下だと横になってもいいそうで
ちゃんと寝る用のマットも置いてあります💤
また、浴室前に漫画雑誌のモーニングとコラボした
漫画本なんかも置いてあってサウナ室で読むことも可能
よくサウナ室へ新聞、雑誌持ち込み禁止と書かれたサウナは
いっぱいあって自分もしたことはなかったけど
ここは寧ろサウナで読めるが謳い文句になってて
自分も持ち込んでみたのですが意外と集中して読めました笑
★水風呂
15.4℃
前述の通りこれもかなりの広さ
ただ座れるくらいの深さしかありませんが😅
でもちょうど良い温度設定でめっちゃ気持ちよかった😇
★休憩
これもまた特殊なシステムで
浴室内にはととのい椅子などはなく
一旦ガウンを着て浴室外のととのいルームに行くシステム
まぁこれは正直手間を感じざるを得ない
ただこのととのいルームが圧巻で
インフィニティチェアがこれでもかとあります笑
扇風機もたくさんあって風がめっちゃ気持ちよかった😇
スマホ使用もOK
パウダールームには男性専用施設なのに
女優ライトがあったり
Yogibo的なクッションがあったり
これまでのサウナの概念が覆る施設でした😳
また訪れたい😇
[ 千葉県 ]
【中山競馬場出て20分でサウナ】
今週から秋の中山開催がスタート🏇
暦の上では秋競馬ですが今日も汗が止まらないくらいの暑さ💦
最終レースが終わり
(馬券をハズレたことも含めて)体をさっぱりさせたいということで
そのまま正面口から徒歩15分ほどにある法典の湯さんへ
楽天地という名前がついていますが
錦糸町の楽天地スパと経営母体は同じですね
ただ、日曜の夕方だということをすっかり忘れてました…😱
さすが地元密着のスパ銭
土日のスパジャポ並に混んでる🤣
まぁ実際はそこまでストレスを感じるほどではなかったけど😅
しかしながら入浴料金が非会員でも土日950円というのは
大変ありがたい🥺
しかも駅近で競馬場近でありながら天然温泉!
★タワーサウナ
めっちゃ大箱で広い
雛壇も5段あります😳
そして熱源は遠赤外線とイズネスのデュアル🔥
イズネスのストーブは初体験のような気が😇
温度は90℃
スパ銭のサウナというだけあって
正直あまり期待はしていなかったが湿度もバランスよくかなり良い☺️
ただ人が多いということだけが難点かも😅
★水風呂
深くて広い
水温は17℃
サウナから出てきた大勢の人を受け入れられるキャパあり
かけ流しになっててめっちゃ気持ちが良い😇
★休憩&外気浴
露天風呂スペースにたくさんととのい椅子はあるけど
さすがに埋まってることのほうが多かったです🤣
しかしながら日中の暑さはあるけど
この時期の夜は涼しさも感じられるほどで風がめっちゃ気持ちよい🎑
地元の中高生と思われる子たちが
クラスの女の子の話題で話しててめっちゃ青春を感じた🥺
普段おっちゃんしかいないサウナ専門施設では
絶対聞けない会話ですね🤔笑
そして天然温泉ということだが
これがめっちゃ濃くてしょっぱい!!
ただこれはめっちゃ効きそう😇
泉質も含めてスパ銭の中ではかなり上位
また中山競馬場帰りに行こうかな?
[ 東京都 ]
【帰りたくなるサウナ】
まぁ実は3年ぶりの訪問ですが🤣
センターとは
「その分野・部門での中心的な役割をする機関や施設」のこと
ポケモンセンターだったりファッションセンター(しまむら)だったり
みんな知っている中心的な施設にはすべてセンターの名がつくわけです
そしてサウナ界のセンターがここサウナセンターさん(言い過ぎ)
東京で最古参のサウナとなります
自分のサ活のスタンスとしては新規開拓を第一として
行ったことないサウナに行く旅を続けていますが
何故かここにもどってきたくなるんだよなぁ
(まぁ3年ぶりですけど🤣)
入口ではガンダムがお出迎え
そこは自分が初訪問の時から変わっていません🥺
1階のロッカー室で館内着に着替えて
そのまま6階の浴室へ
浴室内にはペットボトルを冷やすボックスがあったり
水や麦茶があったりホスピタリティの良さはさすがサウナセンターさん
洗い場にはこの前サウナセンター新大久保にもあった
ヴィヒタの香りがするシャンプーたちも🌿
★サウナ
90℃ほどでマイルド
3段あってスペースも広めだけど
最上段でも自分はそこまで熱さを感じず
時間をかけてゆっくり蒸されていきます♨️
ちょうどテレビでは鳥人間コンテストが流れてて見入ってたら
時間が経つのがあっという間でした🕊️
ただこのコンディションが自分の中では基本の「き」のように感じる
もちろんサウナセンターさんの長い歴史の中で
アップデートはされているんだろうけど
★水風呂
13℃でこれがめっちゃ冷たい🧊
永遠に入ってられる感じではないけどキリッとします😇
★休憩
浴室内にととのい椅子とベンチ
非常階段のドアが空いてるんだけど
そこに近いベンチが風が入ってめっちゃ気持ちよい😇
★ペンギンルーム
23℃の部屋でこちらもととのうのには最適🐧
3つある椅子の天井に扇風機があって、弱風、強風、急風があり
急風のところに座ったらもはや昇天😇
ちなみにアウフグースも受けてきたのですが
平日21時が「最強のアウフグース」で
自分が今まで受けてきたアウフグースの中でも
トップクラスの灼熱でした🔥🔥🔥🤣
熱波師の方も火傷するくらいのリスクの中でやられてると思うので
この場を借りて栄誉を讃えたい👏🏻
そしてみんなにも受けてほしい!笑
これだけ長い歴史があるということは
それだけサウナーから愛される施設ということ
これからももっと長い歴史を作ってほしいと思います☺️