対象:男女

天然温泉 湯舞音 袖ケ浦店

温浴施設 - 千葉県 袖ケ浦市

イキタイ
1273

レン

2021.02.20

1回目の訪問

1月の終わりにオープンしたこちらにお邪魔しました。なんと木更津アウトレットの近くと知ったのはそこに到着する直前でした。入り口のところで三井アウトレットパークのカードの勧誘。年会費無料。カードを申し込むと入浴料と岩盤浴そしてタオルセット1800円が無料になるという。
カードはそんなにたくさんいらないけれど1800円に惹かれて申し込みました。
朝からあまり申し込む人がいなかったみたいでもう夕方だというのに私で二人目でした。みんなめんどくさいのだろうか。1800円が無料って結構魅力的だけどな。
受付で岩盤浴で敷くタオル、岩盤浴着、バスタオルとフェイスタオルを受け取り、1階の脱衣所で岩盤浴に着替えて1階の岩盤浴へ。セルフロウリュがあるじゃないの!
温度は59度。中に入ってロウリュすると結構熱くなります。桶がいっぱいになるとかけられる仕組みです。途中でレモンのアロマ水をかけていただきました。
いい香り^_^Coolroomはそんなに冷たくないし、狭くて居心地も悪かったです。
休憩する場所は畳の部屋があったりしてまあまあよかったです。
何セットかセルフロウリュの岩盤浴で楽しんだ後に本丸のサウナを目指しました。
身を清めてお風呂につかり温まってからサ室へ。サ室はマイルドな感じだからか結構人が多かったです。
シャワーで汗を流してから水風呂に入っていたらおばちゃんや若い子が汗を流さずに水風呂に入ってくる。気持ち悪いけど注意もしづらい。知らない人多いかもしれないけど汗は尿より汚いんだそうです。 
帰りに受付の方に余計なお世話かもしれないんですけど、サウナ後に汗を流さずに水風呂に入る方が多いのと、場所取りの方がいたりしたのですけど、これって紙に書いて貼ってあったとしてもおばさん達はきっと読まないし、個人的に注意するのも角がたつからなかなか注意もしづらいと思うので放送で流したほうがいいのではないでしょうか?実は前に行ったことのある他の施設で放送してるところがあって、そこは場所取りしてる人は一人もいませんでしたからきっと放送のほうが効果あるのかもしれないと思ったので…。と余計なことを言ってしまいましたがお店の方はありがとうございます。貴重なご意見です。上に報告しますと言ってくださいました。

施設の従業員の方が感じがよくて、マナーのいいお客さんが集まると最高です^_^
ぜひそうなってほしいです^_^
サウナのレディースディに行くとみなさんマナーがいい人ばかりしかいないから入っていてすごく気持ちがいいんです^_^

続きを読む
28

えーけー

2021.02.20

1回目の訪問

ホームサウナを求めて袖ヶ浦へ。
駅の近くにあることと新しくできたこともあって期待もしていたが、想像以上にいいとこでした!
オートロウリュも時間毎というより、サ室の状況に応じてロウリュしてくれて、なによりととのいイスが五種類あり、サウナーにやさしいお店でした笑

ただ、新しくできたとこで人が多く、水風呂が少し狭い印象はあったけど、かなりオススメです!

続きを読む
21

宇田蒸気

2021.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかー

2021.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sora_yoko

2021.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

shoki

2021.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てぃー🦄🌼

2021.02.19

1回目の訪問

初訪問🌟4set🧖‍♀️💖
オープンからまだ1ヶ月経ってないのでどこもピカピカで気持ちが良い🌿✨
アロマ水ロウリュウ、バケツ一杯たっぷりかけて頂けて最高🧖‍♀️✨1日2回ではなく毎時間やって欲しいー💕
整い椅子も色んな種類の椅子が大量にあって良かったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
27

紗奈子

2021.02.17

1回目の訪問

今日はお出かけの帰りに湯舞音さんへ行ってまいりました♡
アツアツのサウナとキンキンの水風呂とたくさんの湯船、新しくて綺麗な館内でととのいました♡

1430と1930それと0時毎にあるオートロウリュが強烈で最高!

遠いけどまた来させて頂きたい施設です♡

ありがとうございました🌿

続きを読む
21

REIN

2021.02.14

4回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:12分 × 5
合計:3セット

毎時00分のオートロウリュが堪らない
加えて、15時30分のアロマ水ロウリュ。毎時間やってほしい、、
気温、天候に恵まれ最高にととのった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
22

sgin

2021.02.13

1回目の訪問

キャンプのときに利用!
オートロウリュ
サウナのスペースは狭め
外気浴用の椅子はとてもラグジュアリーでよかったです

続きを読む
1

うばお

2021.02.13

1回目の訪問

龍ヶ崎店に続き、2店舗の袖ヶ浦店。この大変な状況の中で無事オープンできたことは凄いし嬉しい!

静かな立地で、まだオープンして1か月程度の館内は、ピッカピカだしとても気分が上がる!

入店から、機械を使った現代的なシステムで時の流れを感じる。
コロナ対策もバッチリである。

建物が横長である為館内は広くて奥行きを感じる。

お風呂の方だが、脱衣室から露天の様子を覗けて気分が上がる!
 内湯はコンパクトであり、ジェットバス、電気風呂、横長の炭酸泉が特徴。
 
肝心のサウナはこじんまりとしているがテレビと12分計が見やすく、お洒落で落ちつく。
そして、オートロウリュがあるので熱さも問題ない。

サウナを出てすぐ水風呂があるのが良い!水温も低めで気持ち良いが、もう少し広ければ尚良かった。

露天風呂は非常にこだわりを感じる。

竜泉寺の湯を彷彿とさせる色合いと屋根の造り。そして、サウナーのことを良く考えていて、ととのい椅子の多さは圧巻!11席、様々な椅子が揃っていてどこに座ろうか迷ってしまう楽しさがある。

テレビが付いてる大きな岩風呂に、壺湯と、プライベートが確保されている寝転び湯スペース。
非常に気持ちよく落ち着く空間である。

ゆぶねこキッチンという名の食事処は和食を中心に、中華、ピザ、ドリンク、デザート等のメニューが充実している。

座敷席、テーブル席、窓際カウンター席と広々としている。

ただ一つ難点なのが、入り口でモニターを使った注文と、自分の持ち番号が表示されるまで気にしなくてはいけなくて、自ら取りに行く所か。お年寄りの方には少し大変である。

その他の魅力として岩盤浴。大きな岩盤浴は一室と、
なんとセルフロウリュルームというのがなんとも新しくて面白い。これは話題性になるだろう!

そして休憩所。非常に良い点として館内着なしでも利用出来る。
全体的に広く、畳の寝転びスペース、リクライニングスペース、段差を使った漫画スペース、今流行りのコワーキングスペースがあり一日中居られる!

絶対にまた行きたいし、コロナが落ち着けば、話題性もあるので賑わうこと間違いないだろう!

イメージキャラクターのゆぶねこも可愛くお気に入り 笑  

P.S サ道スペシャル良かったですね!感動しちゃいました

続きを読む
7

うちぱい

2021.02.13

1回目の訪問

うんちぷり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ざきニキ

2021.02.13

1回目の訪問

ゆうた さんぺ うっちー

ガンギマリ

続きを読む
18

rs

2021.02.13

4回目の訪問

ゆうすけ ゆうた うちくん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
15

yuta

2021.02.13

2回目の訪問

さんぺ うちやま ゆすけ

続きを読む
16

ナカツヨ

2021.02.13

1回目の訪問

新しくサウナができたと聞いて、はじめてこちらへ‼️

サウナは最新型のヒーターを使用しており、温度もオートロウリュー後はかなり高めになります。

あとここの最大の特徴は外気浴のすばらしさです😄

ととのい椅子が11脚もあり、天気が良い日は、めちゃくちゃ気持ち良いです(^-^)

他ではあまり体験できない外気浴なので、お近くに来たらぜひ👍

続きを読む
27

そなちね

2021.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

REIN

2021.02.11

3回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

朝サウナ最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2

ギムネマ

2021.02.10

1回目の訪問

キャンプ後にオープンしたての湯舞音(ゆぶね)へ。
室内風呂や露天風呂も充実しており、サウナ前の助走時にもかなり楽しめる。
中でも茶色い天然温泉や体が動いてしまうくらいの電気風呂はおすすめ。
サウナはソーシャルディスタンス中な上、あまり広くはない。
それでも比較的頻繁にオートロウリュがあるため熱風の循環が心地よい。
また外気浴の際に広いエリアに様々なチェアが用意されているので空きを気にせず利用できる点も良かった。

続きを読む
13

来栖川芹男(あわびん)

2021.02.08

1回目の訪問

初入館

アロマロウリュウが気持ち良かった

館内着あるひとだけ休憩スペース使えるようにすれば良いと思う

続きを読む
24
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設