男性専用

サウナグランシャトー

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
393
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

高温サウナ。 ikiストーブ+METOSの遠赤ストーブ。 ピンク色のサウナマットが敷き詰められている。 入口横にサウナパンツとビート板タイプのサウナマット有り。

水風呂

温度 18

収容人数: 10 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

低温サウナ。 ストーブは大泉川産業製のセラストーム。 入口横にサウナパンツとビート板タイプのサウナマット有り。

ロウリュ(アウフグース)
有り
毎日15時〜21時まで1時間ごと。
毎月6日は「ロウリュの日」でゲストによるアウフグースイベント。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ビル前で流れるへんてこな音楽(グランシャトーはエエとこでっせ~🎵的な)コテコテのザ・大阪サウナ 豪華な昭和サウナ ------------------- 毎月6がつく日はそれぞれイベントがあります。 6日(ロウリュの日) ・この日にロウリュを受けた方は全員にオロポサービス ・会計後に100円offクーポン進呈 ・また、関西近県の熱波師の来店イベントもこのタイミングであり。 16日(グランシャトーの日) ・施設利用の方にソフトドリンク券のプレゼント 26日(お風呂の日) ・サイコロを3つ振ってゾロ目だった場合その出た目分割引(1割〜6割引) ・ハズレの場合はソフトドリンク1杯サービス

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
2
2
1
12:00-14:00
1
2
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
1
1
1
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

圭丸

2022.04.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:高温8分 × 3、低音12分 × 1、ロウリュ
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

大阪仕事後にそそくさと帰るメンバーを尻目に普段来れない地で1つでも新規開拓したいという貧乏性で別行動。仕事後に終電までの時間をぬって、大阪で昔ながらの施設だというグランシャトーへ。怪しい店が目の前に揃っていて、パチンコビルに設置されているということで、とても期待ができますw 東京と違いショートは50分、100分、でフリータイムと。時間ないので100分で。

パッと見た浴室の印象は「でかい!」浴槽なんか芋洗いでも20人ほどは入れそうな大きな浴室です。サウナも2つ、最近リニューアルしたということでそこだけなんかとてもきれいです。

まず高温サウナに入りましたが、こちらもとても広い。壁に沿って段があるのでそちらに座りますが、部屋自体はとても広く、床にも座れば30人以上入れるのではないかと…w ヒーターが遠赤外線ヒーターとMESTOSの2機で草加や相模を彷彿とさせます。しかし広いのにあまり人が居ないので、広々。それぞれオジサンがストレッチしたりして思い思いの過ごし方をしているのも昔ながらの施設だなぁという印象です。よきよき。

低温サウナの方はこじんまりとしていますが、こちらは70-80℃のあいだくらいで、落ち着いて入れる印象。テレビが真ん前に付いていてじっくり見てしまいました。汗はでるけどフツーに15分くらい居られます。

水風呂については21℃、これが最近のはやり施設とは異なる点かな。体にグッと来る感じはないので、こっちのほうが体の負荷的には良いのではないでしょうかと。某サウナ番組の出演者のように20℃以上は水風呂じゃないとは思っていませんので(笑)むしろじっくり入っていられるので割と好き。

そろそろ出ようかと思っていたところ、ロウリュサービスがあるとのことなので、ありがたく受風します^^10人という制限がありつつ、高温の方はそれなりに熱圧があるのでみんな人数制限を気にしながらもギリギリまでサ室の前で待つチキンレースが展開されていますw ロウリュの最初にスタッフさんの号令のもと、ストレッチをするのも何か面白い。

しかしユーカリアロマ水が入れられると余裕なし。ひたすら下を向いて耐えます^^; ひとしきり扇いでもらった後に「おかわり希望の人!」という問いかけがあると、ほぼ全員が挙手。それを見て、スタッフさんがもう一週に備えて外に飛び出して(おそらく冷却時間)しばらく我慢タイム…結果、スタッフさん限界で2周目はなし。大変なお仕事ですよ、ほんと。。。

本日もありがとうございました。

二両半 京橋店

にらラーメン

立ち食いラーメン。なんだかとろみのあるスープで、うまかったけど、ニラの量が半端なかったな…

続きを読む
20

トントゥ島

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

長距離移動の疲れをとるため、午前中からサウナグランシャトーへ(初訪問です。)

そもそも初めて京橋に降り立ったのですが、中々ディープな街ですね、周りには大人のお店や安そうな居酒屋が軒を連ねており、東京でいうと立石のような雑多さがある街の一角に当店がありました。

■外観、フロント、脱衣所
バブル期に建てられたのか、年季は入ってそうな施設でしたが、綺麗に管理されていて不快さはなかったです。100分コースだと1500円位でリーズナブルなのも嬉しい。

■浴場、洗い場
浴場の扉を開けると、広々とした空間が広がっていました!
洗い場は年季が入ってるからなのか、少し異臭がするのが気にはなりました。

■サウナ
大と小の二つありましたが、前評判では大の方のレビューを沢山見ていましたので今回は3セット共そちらに一点張りしました。
扉を開けると、噂通りの広々としたサ室が!
しかも土曜日午前10時頃という微妙な時間だったからか先客ゼロ!
中を拝見すると、何気に遠赤外線の熱源とikiストーブ(対流式)のダブル熱源でした。だからなのか室内は熱々ながら湿度も適度にあって、発汗早いけどそこそこ長い時間居られることができました。

■水風呂
こちらも先客ゼロ!浴槽は直径4mはあろうかという大きさで広々。
設定温度は18℃の看板がありました。
いざ入水、気持ちいい!
夏場は水風呂がシンプルに気持ちいいですね。
誰もいないことをいいことに、ジートピアさながらの大の字になりながら水上浮遊をしちゃいました。
夏だからなのか、正直水温は18℃もなく、21,2℃位の体感でした。もう少し冷たいとより良いですね。

■外気浴
屋内の休憩スペースで休憩します。
リクライニングが2台、普通のチェアー が3台位ありました。
風呂にお湯が流れる音を聞きながらリラックスしました。

1セット目は水風呂を時間短めにしたため、休憩してもまだ身体が火照ってる感覚があったので2セット目は水風呂にじっくり浸かって休憩へ行きました(リクライニングの方)。
すると、久々にととのいがふいにやってきました‼︎
至福のひとときでしたね。
やはり①身体が疲れている時、②水風呂(冷たいほど良い)にじっくり浸かる時、③あまりととのいに期待しない時、この3拍子が揃った時にととのいが訪れることが多いように思います。

最後はイートスペースでオロポを頂き、グランシャトー近くの立ち食いうどん屋さんで昼食(ここもザ大阪って感じでよかった)。
これ以上ない休日の午前を過ごしました!
サウナグランシャトー、年季入ってるけど捨てたもんじゃないですよ

京橋うどん

ぶっかけうどん(肉入りトッピング)

ものの1分しないうちに着丼です。 立ち食いですが、コシがしっかりしたうどんでめちゃくちゃ美味いです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
25

やまピー監督

2020.09.09

1回目の訪問

水曜サ活

【いつか夢見た場所へ】
♪ 京橋は!ええとこだっせ、グランシャトーがおまっせ。サウナでさっぱりええ男〜 恋のは〜なも咲きまっせ! ♫

(ごめんなさい🙇‍♂️ もう皆んな書いてるのに、どーしてもこの歌を書きたかった)

我々世代の関西人は誰でも歌えるグランシャトー。
子供心に何故か行ってはいけない場所のような…、
いやいつか大人になれば行かなければいけない場所にも思ってたグランシャトー。
サウナーになった今こそ行かなければ!

という訳で、ついにやって来ましたグランシャトー! 子供の頃、夢に見た場所へ

京橋、、グランシャトー周りのディープな雰囲気に異常にワクワクします。
怪しい、妖しすぎる。
裏道まで歩き倒しました。

そしてエレベーター、兎我野町の風俗ビルによくあるエレベーター、ドアが開いたらもう受付で、後には戻れない感じ(聞いた話です)
そんな妖しさが漂っており、素人では乗れない雰囲気、楽しすぎる。

やっぱりドアが開いたらもう受付、
いらっしゃいませー
後には引けない。受付のお姉様も貫禄あり。
風俗より安いからとマッサージ付きのグランコースでっ!
(あぁ…、昨日まぁまぁいいサ活を上げたのに…)

ロッカーも食事コーナーも全てが昭和感いっぱいです。
浴室は大きな浴槽とバイブラ浴槽、水風呂のみ。
サ室は高温室と低温室。

高温室は広くて噂に聞く赤カーペット。
いい感じに蒸されていたら、先に居たイカツイおじさんがフロアど真ん中の赤カーペットに移動して腕立て伏せの姿勢に。
おっ、なんかのアピールか!
と思って見てると「ふんっ」と一回腕立て伏せをした後立ち上がり、ドヤ顔で出て行きました。
「一回かぇっ!」と喉ちんこまで声が出かけました😅
ここは大阪、これは全員ひな壇から転げ落ちるやつやっ!と準備しましたが、他の方は知らん顔。残念!

気を取り直して水風呂へ
温度計表示22度でしたが、それなりに冷たくて気持ちいい。

間に挟んだマッサージはおばさんで、チェンジはきかないし、普通のマッサージなのでテクに期待しましたがイマイチ。
おばさんマッサージのテクニックはニュージャパンのおばさんがピカイチですよ。

そして、15時と16時のロウリュを気持ちよく受けてグランシャトーを後にしました。
関西人として、一度は行かなければいけないと思っていた場所に来れて良かった。
後は裏なんば、味園のキャバレーだけど、こっちはよう行かんかなー😓

とにかく楽しかったです。
ありがとうグランシャトー!

※写真はマッサージャーのみが許される猪木バリの赤ガウン。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
301

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナグランシャトー
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 大阪府 大阪市 都島区東野田町3-9-3 グランシャトービル5F
アクセス 京橋駅徒歩1分
駐車場 -
TEL 06-6351-0762
HP http://www.kyo-bashi.com/sa.html
定休日
営業時間 月曜日 09:00〜23:00
火曜日 09:00〜23:00
水曜日 09:00〜23:00
木曜日 09:00〜23:00
金曜日 09:00〜23:00
土曜日 09:00〜23:00
日曜日 09:00〜22:30
料金 50分コース(月~金) 770円 
100分コース 1540円
フリータイムコース 2310円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

サウナグランシャトーから近いサウナ

フィットネスクラブ ティップネス 京橋

サウナグランシャトー から0.12km

フィットネスクラブ ティップネス 京橋

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 50
京橋のホテル | レディシー (REDISY)

サウナグランシャトー から0.23km

京橋のホテル | レディシー (REDISY)

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
ホテルモントレ ラ・スール大阪 スパ・トリニテ 写真

サウナグランシャトー から0.47km

ホテルモントレ ラ・スール大阪 スパ・トリニテ

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 294
  • サ活 513
コナミスポーツクラブ京橋

サウナグランシャトー から0.48km

コナミスポーツクラブ京橋

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 9
ゆーでるらんど都 写真

サウナグランシャトー から0.54km

ゆーでるらんど都

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 158
  • サ活 337
ユートピア白玉温泉 写真

サウナグランシャトー から0.57km

ユートピア白玉温泉

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1151
  • サ活 3141
第一三福湯 写真

サウナグランシャトー から0.71km

第一三福湯

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 10
ホテル ニューオータニ 大阪 写真

サウナグランシャトー から0.81km

ホテル ニューオータニ 大阪

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 9
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り136施設