入れ替え頻度:隔週で入れ替え。
温度 90 度
収容人数: 20 人
ストーブは対流式と遠赤外線の2機設置。20分おきにオートロウリュあり。
温度 70 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
森のつぼ湯 20分毎(毎時15分35分55分) 竹林の湯 1時間毎(毎時30分) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 3席 ●外気浴 ベンチ: 2席 デッキチェア: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 89 度
収容人数: 30 人
温度 70 度
収容人数: 5 人
温度 80 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
森のつぼ湯 20分毎(毎時15分35分55分) 竹林の湯 1時間毎(毎時30分) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 3席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
駐車場は3時間無料 入館は券売機のため現金のみ、食事処はクレカ、電子マネー可
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウナ好きのフォロワーさんがおススメしていたので
スパスミノエ行ってきました!
塩サウナ1
ミストサウナ1
熱いサウナ1
って感じで入ってきました。
お風呂は
バラエティー豊かなボコボコ風呂や
遊び風呂など
とその前に
まずは身体を清めます。
シャワーがすぐ止まってしまうタイプで
ちょっと洗いにくかったですが、シャワーのお湯はなんと温泉を使用
気にするところはシャンプーとリンスの種類、私は備え付けのシャンプーを使うのが好きなのですがノンシリコンシャンプーがあり割と良かったです。
1セット目は塩サウナ、
赤穂の塩(?)を使っているらしい(なにが違うかはわからない)
湿度は少しじめ、60度前後で
最初に入るにはいいかんじ、
少し水風呂まで距離がありましたが
水風呂の近くに給水スペースがあるのがいいです。
水風呂は18度前後 下から水流が湧きでていて30秒でキンキンに冷えましたw
外気浴スペースに寝転び風呂などもありました。
外気浴スペースにたくさん蜂がいましたが、
蜂にさされたら
「それはその時」と思うくらい
小ととのいしました。
2セット目は
ミストサウナ
座り風呂がありお湯の湿気もあいまって
すぐにビシャビシャに温度はそこそこ、、
マダムが寝転がって座り風呂にいて入れなかったので次は座り風呂もいきたいです。
3セット目一番熱いサウナ
サ活はまだまだ初心者なので
オートローリュウを【初体験】いたしました。
ここでは30分ごとに行われるそうです。
事前告知などはなし、、毎回30分にあるのかしら、、?
入るとなかなかの広さこれはいい感じです。
とりあえず熱くなりに来た!って感じなので最上階に向かい座りました。
と、突然
左側の電気が
「ばんっ!」
ってついてオートロウリュウが始まります。
水が石に注がれると
熱い熱い熱いヤバい、、、
背中を向いて耐えます。。
2回目のロウリュウ始まります。
ダメだ、熱い、、階段を下り、下で熱風を浴びます。
3回目のロウリュウがスタート、熱いぜ、スパスミノエ、、
耐えぬきましたがなかなかの熱さ、
水風呂がとても冷たく感じます。
外気浴たまらん
アメニティは綿棒と化粧水と化粧オイル
これだけで十分です
牛乳とコーヒー牛乳フルーツ牛乳が着替えの中にのみありました(外には普通の自販機しかないです)
アミューズメント施設やスポーツ施設も併設していてスポーツ後に汗を流すのにいいかも
めちゃくちゃととのいました
バレンタイズネス!!!!👏👏
数年ぶりのスパスミノエ。前回はサウナにハマる前の事だったので、ずっと行きたいと思っていた...偶然暇になったのでサイクリングがてら来訪🚴女風呂、賑わっております!
シャンプーリンスボディソープがバッシバシにならなくて良いです。2-3種類、洗い場によりけりで種類があるっぽい。特にクレンジングシャンプーがミント入りでスカッとします😳リンスも保湿力しっかり目です!
お風呂で特徴的なのは、クリニックバスがやたら種類が多い。部位や強度に合わせて4-5種類あります🕺人気みたいで6割は埋まっとります。
確かにここまで豊富なのはスパスミしか見たことないもんなぁ。
ブラックシリカの湯はしっかり温まれてよきです!
めちゃくちゃいいなと思ったのが超炭酸泉。
10分もしないうちにぽっかぽかに仕上がる☺️
水風呂往復不感浴したらバチバチにきまるやろな〜思ってやってみるも、大人気浴槽のため既に満員に....。今度はゆっくりの時間に行ってリベンジしてやるんやー!!
イズネスちゃんオートロウリュにあわせ、準備運動。もう準備運動1ターンでバッチリ良すぎて、、。竹林と青空。まるでドラマ・サ道のオープニング映像みたい。(伝われ)
こんなオアシスなデッキチェアが、ととのいスペースがあってええんかなぁ、、
水風呂は深くておっきい。17-18度ですが深めだから?温度より冷たく感じます😇
結構浸かってるマダムは少なめ。みんな浸かって休憩すればいいのになぁ...🤔と思う私はまだまだケツが青いですね( ¯•ω•¯ )
サ室は最上段、上段は常連マダム様がいらしたので、イズネスちゃん側中段で😌
湿度がしっかりあって、苦しくない。乳首もえない。でもガッツリしてる、、。これが現代版ストロングスタイル🥺イズネスちゃんのポテンシャルに凌駕されました🤔
オートロウリュ、ライトがついてジョワワワワ〜〜と。すぐに蒸気がわっと来る!のに苦しくない!
強いけどマイルド...☺️☺️
残りロウリュしてたら遠赤外線パワーで段々ガツン!とくるのも好きです😌
案の定インフィニティチェアで青空を仰ぎながら、、本当にサ道の世界で、、ととのい、。
他にも一生入れる座湯ミストサウナ、マイルド〜な塩サウナ、もいいです!🤤
幼い頃から好きな施設ですが、益々好きになっちゃいました😆💚
再入浴できるので、今度は丸一日かけて楽しみたい♨️
サ飯は某うどん屋のカレーうどん👏ここのカレーうどん初めて食べるけど、おいしい!
天かすネギたっぷりでいただきました🙏

【スパ住之江】
住之江競艇場付近にあるスーパー銭湯。ゲームセンターやバッティングセンター、ゴルフの打ちっぱなし場がほぼ併設の形で存在するため、このエリア半径数百mで1日遊べる。この日の翌日、上司に無理やりゴルフのラウンド連れて行かれる予定を控えた友人と『打ちっぱなし→サウナ』という黄金コースを堪能する。相変わらずドライバーは左右にブレまくって安定しないし、アプローチも狙ったところに飛ばない。翌日にラウンドを控えているのが僕でなく友人でよかったと思う。
広くて快適なサ室はとても気持ちが良かった。サウナの後は露天風呂の隅っこでダラダラと休憩する。多種多様な露天風呂があり、ずっと入っていても飽きることがない。サウナ施設というよりもスパ施設として極めて優秀であると感じた。
施設の性質に土地柄も影響していたのか、混み具合もなかなかのものであった。非常にバランスのいい施設であったが、サウナだけを目的に再訪するかと言われれば微妙(決して何が悪いというわけではなく、単に自宅から遠いというのが大きい)ではある。今回のように打ちっぱなしと組合せで行けるのは非常にありがたいためタイミング次第でまたお世話になる機会はあると思う。
#サウナ
上下で5段、正面にストーブが設置されている。左右にもかなり広くかなりの人数が入れる。
オートロウリュが高頻度で行われるが、オートロウリュだからと言ってナメていると痛い目に遭う。
なかなかに大量の水が注がれるため、部屋全体がしっかりと熱くなり、場所によっては痛さを感じるくらいであった。タイミングをミスると体の芯が温まる前に辛くなってしまうかもしれない。スーパーロウリュというネーミングは伊達ではないのである。
#水風呂
すごく冷たいというわけではないが、広くて深いためしっかりと余裕をもって浸かることができる。
そこまで特筆すべき何かがあるというわけではないが、まあ水風呂というのはそれくらいでいいのだ。
#休憩
安定感のあるサウナ、深さのある水風呂もさることながら、僕の心に最も残っているのは広大な外気浴スペースである。デッキチェアも至る所にかなりの台数が設置されており、休憩所に困ることはなさそうである。複数設置されている露天風呂が当然外気浴スペースと干渉するため、休憩中に露天風呂に入っている人のおしゃべり(客層的に皆元気に話す)が気になるということはあるかもしれない。
※訪問した日付を覚えていないので文章を作った日を訪問日としています。
基本情報
施設名 | 天然露天温泉 スパスミノエ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大阪府 大阪市 住之江区泉1-1-82 |
アクセス | 地下鉄四つ橋線住之江公園駅2番出口から西へ徒歩3分。 |
駐車場 | あり。 |
TEL | 06-6685-1126 |
HP | http://www.spasuminoe.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌02:00
火曜日 10:00〜翌02:00 水曜日 10:00〜翌02:00 木曜日 10:00〜翌02:00 金曜日 10:00〜翌02:00 土曜日 10:00〜翌02:00 日曜日 10:00〜翌02:00 |
料金 | 平日720円 土日祝820円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.01.11 20:43 北大津のサウナー
- 2019.02.18 12:00 ボジョレ
- 2019.08.27 21:32 タカメア
- 2019.10.01 11:23 ノン子
- 2019.11.17 06:39 タカメア
- 2020.03.09 10:43 ファーストサマーぐりこ∞
- 2020.03.09 10:52 ファーストサマーぐりこ∞
- 2020.04.11 05:59 LKメトロ
- 2020.05.08 05:58 LKメトロ
- 2020.05.16 03:45 LKメトロ
- 2020.05.31 22:42 LKメトロ
- 2020.11.04 22:53 fsauna
- 2021.01.10 16:05 JUN-sauna🌟
- 2021.01.16 16:36 JUN-sauna🌟
- 2021.02.06 17:03 JUN-sauna🌟
- 2021.04.24 19:07 ミーのカー
- 2021.05.10 21:38 LKメトロ
- 2021.05.30 18:17 LKメトロ
- 2022.03.30 11:28 ゆでたかし
- 2022.08.05 15:46 yasu-pea
- 2022.08.05 20:05 yasu-pea
- 2022.10.16 11:30 ち
- 2023.02.12 18:50 ヒガリコ