北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

2025.06.14

1回目の訪問

岩見沢から親が遊びに来たので宿泊
サウナはセルフロウリュあり、テレビなし
外気浴はできません。

続きを読む
5

ta06

2025.06.14

8回目の訪問

サウナ5セット
人は少し多めでした🙋‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

りょりょりょ

2025.06.14

3回目の訪問

1週間前のサ活投稿。
朝サ活。みんなが起きる前に家を出て起きる頃に帰宅。
いつも人気ですね。満員御礼のサウナ室。
3セットで気持ち良い休日になりました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

🌛

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

kiri

2025.06.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へい

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m⃞ i⃞ o⃞

2025.06.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけぞー

2025.06.14

62回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

今年62回目の月見湯さん来訪。
はるかかほさんデビュー1周年熱波回。
ディズニー熱波
sumika熱波等々
とても楽しかったです。

チョコパフェ

サ前スイーツ🍨

続きを読む
2

ザキヤマ

2025.06.14

106回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

はるかちゃん・かほちゃん♨️

18:00 かほライブ
18:45 はるかディズニーショー

20:30 はるか熱波
21:00 かほ熱波
21:30 コラボ①
22:00 キューゲル
22:30 コラボ②

残念ながら仕事につき、定時ダッシュで担当の花束を受け取り、月見湯へ。着いたらもうかほライブは終わっていました😭

そして丁度繋ぎの時間で、なんと洸さんとあけみちゃんのカラオケデュエット中🤣
そんなのプログラムに無いぞ…?何を見せられてるんだ…? と思いつつ面白いからOK笑笑

ちなみにみちくささん(キッチンカー)には列ができており、どうやら皆パフェが狙いの様子。
数量限定との事で並んでいると、今度ははるかディズニーショーが始まってしまい…
パフェを受け取りダッシュして、何とか一通りショーを見る事ができました。

はるかちゃん堂々とした演技で本物の劇団員の演劇みたい!
ちょい役のかほちゃんのカニがかわいいw
そして洸さんの王子はズルいw 結局美味しい所持ってくもんなぁ😂

ここでちょっといい話。かほちゃんには事前に、仕事で遅くなるからライブは間に合わないと伝えてありましたが
「私のは全然いいので、はるかのを見てあげて下さい!すごい頑張って準備してるので!」
…なんていい子なんでしょう😭

そして熱波の時間に。
開始早々、とんでもない行列…個人的には過去最高クラスの列の長さに感じました。
ただ、並び慣れている私は前側をキープする事に成功 笑

しかし私はこの1年間、はるかほ熱波はタイミングが合わずに間が空いてしまったりする事もありました…
でも毎回欠かさず参加し、今回をとても楽しみにしていた方々もよく知っています。

なので今回はそう言う方々には優先的に入って頂きたいと決めており、早く並んで場所を譲る を繰り返しました。
実際、私もどうしても譲れない熱波の時にそれをして頂いた事があり、とても嬉しかったからです。
とは言え、4回全て途中からでも入る事ができたので良かったです😌

熱波の内容や行列を見て思ったのは、この1年間相当頑張って来たんだなと言う事。
2人ともしっかりとした本業があり、忙しいのは知っていますし月見湯のシフトもあまり入っていない事も多々ありました。
それに月見湯熱波師の中では1番後加入と言う事で、先輩達との差にプレッシャーもあったと思います。

でも、その重圧を跳ね除けて努力してきたからこそこの人気に繋がっているのだと思います。結果がそれを証明していますよね。

ただ、これで1年なのだから年数を重ねたらどんな事になるんだ!?と期待もしてしまいます😌
これからも楽しみですね!こちらも更なる応援をして行きたいと思います!

はるかほ1周年記念限定パフェ

こんなん用意するとか泣かせますね…

続きを読む
11

ヒョッコリ部長

2025.06.14

2回目の訪問

峠の湯びほろ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

あよか@応燕🐧 ⚾️

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

ここに来るために旭川泊を入れたと言っても過言ではないくらい、楽しみにしてました。そして、今回のサ旅の最後の施設。

旭川駅からは67系統のバス🚌で50分、道の駅ひがしかわでまずは降ります。本数がめっちゃ少ない…!そこからは1日3便だけでているシャトルバスに乗るためにせんとぴゅあまで徒歩移動、ざっくり5分くらい。GoogleMapでは、道路から離れた道を歩かされますが、大きい通り沿いに歩いた方が、シャトルバス乗り場に近いですw

シャトルバスに揺られて約10分、目的地へ着。受付で入館手続き。お昼ご飯を入館料とセットにした「食浴セットA/B」(Aが小鉢5品、Bが7品)もあり、単品同士で頼むよりお安く食べれるとのこと。午後までいることは確定してたのでBをチョイス。なお、これにご飯と味噌汁もついてきます。

受付で記念MOKUを購入して、ロッカーキーを受け取り2Fへ。ここでキーにセットされた丸っこいモノをタッチしてゲートオープン。靴箱は空いてるとこを自由に使うタイプ、その先のロッカーは受け取ったキーの番号で。
ロッカーの幅が!広い!上下2段でこの広さは荷物多い民にはめっちゃ助かる。他の温浴施設も真似して欲しいレベル。ほっそい施設の1.5倍はあるw

浴室すぐに両サイドからアクセス出来る荷物置きが設置されてるのも良き。新しい施設だけあって、備品の置き場一つとっても動線が考えられている。やるやんけ、隈研吾(呼び捨て)(サ室も設計してるのかは知らない)。
洗髪洗体からの一番大きいお風呂へ。デカい風呂は正義(n回目)♨️お湯自体は温泉ではないけど、トロン鉱石という特殊な石を通してお湯を排出することで云々。たしかに、サラ湯とはちょっと違う気もする。外向きの窓は全体的にすりガラスで覗き見防止になってるんだけど、湯船に浸かるとうっすら見えるしくみ。やるやん?隈研吾。

サ室は2箇所。まずは向かって左のドライサウナから。どーん!と石積みの円柱の中にHALVIAのタワーがどーん!オートロウリュ(多分30分おき)も鎮座している。3段目に陣取り、一番上なのに広々!あぐら民にはマジで助かる。ものの3分で滝汗、6分くらいでギブしてすぐ隣の水風呂へ。13.5度を行ったり来たり、ヒェッヒエの大雪山系雪解け水最高😊上水道なしでまかなえるの、わかる。
外には露天風呂とととのい椅子が七脚。外は25度越え(北海道なのに!)の夏日だけど、吹き込んでくる風は冷たい。飛びますね、これは。I can fly. 窪塚元気かな。

と、ここまで文字数オーバー😇
続きはnoteへw
https://note.com/ayoca/n/nc70237511f66

食浴Bセット

ボリューム!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 13.5℃
6

こなちー

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

よさこいイベント終わりに友達とサウナでスッキリしてきた🧖‍♀️

ざるラーメン

いつもカツラーメンだけどさっぱりしたくて今回はざるラーメン🍜

続きを読む
0

じゃぐポテト

2025.06.14

6回目の訪問

金欠、土曜日、天気晴れ。
紙札はないが私には無料券がある。

財布が寂しいので昼も外食は慎み、料亭自宅にてインスタント麺を食し、腹を満たしてから街へ繰り出す🚶‍♀️

こんなお天道様の気持ちのいい日にゃあ、ここの水風呂が欲しくてたまらない。
だけど焦らず下茹でしてから、サウナへ。
やっぱり暑いからかいつもより耐久は短い。
6分程でいざ水風呂へ。うどんのようにキュッと締まり、心臓ばくばくでスカーっ!🫠としたい気持ちを押さえつつ、そのまま早足で階段へ向かい内枠で4コーナーまで責めきり、差す!!🪑☀

ぁあー!!!
サイコー!たまんなぁーい🫠
神宮祭?か何かのお祭りのぴーひょろぴゅーひょろ🎶の音もまた夏を感じさせてくれる◎

来て良かった!!!もはや実感。

大分伸びきってから次セット行く前にここでちょっと坪湯も挟み、ゆっくり味わってからサウナに戻る。

2セットやったところで、3セット目はどうしても背もたれがほしくなったので、中で休む。
ここの椅子1個で良いから露天に持ってってくんないかなぁ…🌠

サウナ楽しんだ後は大好きな坪湯で再びまったり🫠
今日はアースラのごとくフチに寄り掛かっては坪に入り、手足を出したりしまったり、蛸壺プレイで楽しみました🐙

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
12

satsu

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

天気が良く風もいい感じに吹いていて
外気浴が気持ち良すぎた☀️
外にベンチの他に、寝転がれそうなスペースもあった🦭

お食事処 モルパ

生ラム丼

お肉が柔らかくて美味しい

続きを読む
1

サウナーのはしくれ

2025.06.14

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

木村 マリン

2025.06.14

1回目の訪問

sauna FIX

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
1

すず

2025.06.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カホ

2025.06.14

55回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

カイリュ

2025.06.14

1回目の訪問

山花温泉リフレ

[ 北海道 ]

サウナ投稿80日目!!
今日はミストの日でした!!ミストで熱いのは驚きでした👀外気浴スペースがあればもっといいですね🤤
なんか落ち着く雰囲気で最高でした!!
あとたまたま会社の人に遭遇して嬉しかったです!夜勤前にサウナへ行く。考えることは同じだったようです😁
定期的に行きたくなる場所でした!

続きを読む
2

たけ

2025.06.14

2回目の訪問

サウナ飯

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

サウナも2部屋あり、水風呂も冷たくて外気浴の場所が多くあるのが良い(⁠^⁠^⁠)

吉野家 千歳店

牛丼(並)

安い早い美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!