北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

蒸し坊主

2025.05.28

95回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

もじゃお

2025.05.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぎぼー

2025.05.28

1回目の訪問

続きを読む

健太郎

2025.05.28

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sato310

2025.05.28

1回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりに、水曜サ活♨️
今日は暑かったのでサウナ日和でした🧖‍♀️

オートローリュで滝汗💧
本当に気持ちいいサウナですよね。
サ室の板張り替えたんですね✨とても綺麗になってたんですね🧖‍♀️
壺水風呂は冷たくて、引き締まります(水風呂下の排水が悪いんですかね?水たまりになってました😓)

外気浴の露天いいですね、
スイングできる椅子がとてもよかった
夕方から夜にかけての露天はとても好きです

🧖‍♀️10-🚰3-🪑5✖️6
炭酸風呂10分

続きを読む
9

橘 旬

2025.05.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日湯

[ 北海道 ]

初訪問『休日ビルヂング』。
2025 年 4 月にオープンしたばかりの新しい施設です。
定山渓の新しい泊まり方、そして休日の過ごし方を提案してくれます。
そんなコンセプトが私は好きで堪りません。
利用プランがいくつかありますので予習は必須です。
予習こそが自分の休日を愉しくしてくれます。

私のプランは『休日券 Unlimited』。
これで日常を忘れ、定山渓の自然と調和し、サウナを愉しみ、パスタを食べ、酒を飲み、ゴロゴロするという究極のプラン。
日常どころか人であることも忘れそう。
考えることをやめて、やりたいことをやる休日。

施設散策とアルコール摂取に 30 分、ようやくお風呂タイム。

更衣室は広く、ロッカーも大きく助かりました。
更衣室だけではなく施設全体どこをみてもキレイ。

温泉は『第一寶亭留』が所有する合計 7 本の源泉のうち、温泉街を流れる豊平川河畔の河床から自噴する『下乃湯』3 本がブレンド。
温度調整のために水を足していることから、

「ほとんど、源泉百パーセント。
ほとんど、源泉掛け流しです。」

と謳われています。
何度も足を運んでいる定山渓、控えめに言ってよいお湯でした。
お肌しっとり。

サウナは 25 平米の広いつくりで緩やかに 5 段。
ストーブは下段と中央に『HARVIA LEGEND』が 2 台。
また、中央のストーブ前の特等席には『ヌシ』さまが鎮座。
ヌシさまとストーブを囲むように 15 席が配置されており、座るところで体感を変える愉しさがあります。

湿度高めのすぐに発汗するタイプのサウナ。
スタッフさんが中央のストーブにロウリュしてくれるパターンと、下段のオートロウリュがありますが、どちらが通称『ゲリラロウリュ』かは分かりませんでした(笑)
ロウリュ後はゆっくりと蒸気が回りさらに発汗。
溶岩プレートのような壁も◎

サウナ後は 18 禁の水深 130cm の水風呂で。
天然鉱石『北海道上ノ国町ブラックシリカ』から滴る水と、天井から降りかかるミスト、今まで体験したことのない水風呂に感謝。

外気浴は定山渓の景色を眺めながら。
ととのわないわけがありませんよね。
〆は主浴槽よりも温度が高めな露天風呂がオススメです。
ちなみに、水風呂以外、温度表示がありませんので、サ室の室温や湿度は分かりませんでした。

交代浴 3 セット(風呂 3 分・水風呂 1 分)
1015(4 段目左・スタッフロウリュ)
615(5 段目中央・オートロウリュ)
615 4 セット(4 段目中央・スタッフロウリュ)
あがり湯 5 分(露天風呂)

全部で 6 セット。
4 段目中央がストーブとの距離 1m ないくらいで◎

白出汁ほたてペペロン

休日ビルヂング 3 階『休日洋麺店』。『第一寶亭留 翠山亭』が考える和の洋麺店。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
32

Limsauna

2025.05.28

8回目の訪問

水曜サ活

初夏の陽気に包まれる旭川
デイキャンプを終えて向かうのはプレミアホテルCABIN
本日は広いの方の大浴場であり気分が高まる
サ室は安定の温度、湿度
すぐに気持ちの良い汗が流れてくる
滞留時間の長いロウリュで全身から吹き出す汗
シャワーで流し水風呂、そしてそのままととのい処の導線も良い
外気浴は広くはないが、こじんまりとしたスペースがまた良い
今年の夏はテントサウナで川に飛び込んでみたりしたいなどと想像を膨らませながら、本日もゆっくりととのった

続きを読む
27

ちんちくりん✨

2025.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北の銭湯員

2025.05.28

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HIGUMA

2025.05.28

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tona🦌

2025.05.28

11回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
続きを読む

サウナバカ1代

2025.05.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

男性は健康の湯の日でした。

サウナはロウリュあるけど水をかけても「ジュー!」といわない…

ほんのり湿度が上がってくる感じ…?

モール温泉、源泉かけ流しは44度の高温風呂にて下茹!
いや、もう茹でダコでした…

入った瞬間、ツルツル!

施設も綺麗だし、泉質もいいしサイコーでした😆

ロウリュだけ、今後に期待したい

上がる頃にめちゃくちゃ混んできた!
17時前に入るとのんびり入れるかも〜

焼とり居酒屋友助

鳥串、豚串、生ビール

サウナ上がりにキンキンに冷えたビール! 最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
18

あまみ親方

2025.05.28

1回目の訪問

のんあるサ飯

仕事と見せかけてちょっと遠くでととのう

今日は高温岩盤浴で廊下がアチアチ笑
肝心の岩盤浴はサウナの1段目に寝そべってる感じ。
湿度が低くてあまり心地良さはなかったかな。

サウナは…ヒーター前3段目、熱すぎて焦った😂
じっくりというか表面が熱い。
あのアチアチは大好き。
水風呂もなんか温度下がってまろやかになった印象。
クールジャンプー、ボディーソープがちょい嬉しい。

またお邪魔しまーす!

外気浴、もっと沼?見えたらいいなぁと思ってみたり。
昨日の投稿忘れです😅

辛味噌

スタミナ食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
173

ちろ

2025.05.28

1回目の訪問

水曜サ活

菜の花を見に岩見沢〜滝川へドライブ🚙💨

途中、砂川のナカヤ菓子店でアップルパイを購入。評判通り美味し〜い😋

菜の花畑も綺麗。
なんか素朴な感じがいいんだよね☺️

サ活はお初の太古の湯で。
湯パスで無料!ありがとうございます。

サ室の温度計は80℃台前半をさしてたけれど、もっと熱く感じる。すぐに玉汗でキモチい〜😆
地元の常連さんと思しきお姉様方の会話が面白くてついつい長居。

アチアチの身体を冷やそうと急いで向かった水風呂は19℃。冷たいのが苦手な私でもちょっと物足りないよ😞

裸で岩盤浴が出来るとの事で楽しみにしてたけど、バスタオルがなかったので入れず。次回は忘れずに持っていかなきゃ🔥

続きを読む
76

洗濯機排水の流れが悪い

4月2日に管理会社に電話したんだ

築20年の賃貸マンション

雑排水管清掃の実施履歴聞いた

一度もやってない由

漏水して階下に被害及ぶと大変だから実施の提案するも、意見があったことは伝える

業者の手配はできるが原因がわたくしにあれば費用は請求する

それは当然だが、原因がわたくしが居住した2022年5月以降なのか、それより前なのかどうやって判断するのか分からないではないか


業を煮やし付き合いのある業者を自分で手配した

洗濯機パンの排水トラップが鋳鉄製でこの錆が排水詰まりの原因

民法608条にもとづき管理会社(=オーナー)に請求します

排水良好、妻歓喜🙆👌✨


昼は支那そば 鋳で醤油🍜いただいて


滝川へ菜の花を見に🚗³₃


三笠通ったので気になってた太古の湯

ひばの梁剥き出し、漆喰の壁、最高かよ


温度高め秒でたま汗、なんなんこのセッティング‪👍🏻

噂に聞いてた全裸岩盤浴

システム存じ上げずバスタオル借りてない

モクタオル並列で2枚並べるも無理ゲー火傷する、リベンジ誓う


水風呂もっと温度低けりゃなぁ

マクドナルド 12号岩見沢店

倍マックセット

まぁちゃんセット🍈🍟

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22.7℃
105

takahiro

2025.05.28

5回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット

一言:日ハムさよならー😭

続きを読む
8

唐辛子

2025.05.28

385回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

休肝日明けのサウナ🌶
帰ってビール🍺
アテはみよしの餃子🥟
それはもう、天国なんだ👼

続きを読む
28

saintjust

2025.05.28

4回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ちはるん

2025.05.28

13回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

久しぶりの花ゆづき♨️
ここの座湯好きなんだよね🥰
夜風が気持ちよい✨
最後に漢方薬炉🌱こんなに明るかったのか❓
しばらく来ないうちに変わったのか⁉️
もっと暗がりで☁️もくもく☁️してたと思ってたんだよね🤔5分経過、、、みんなどんどん出て行く😢
だってこれじゃ座湯だもんね♨️って思ってたらきたー‼︎30分からオートロウリュならぬ、オートもくもく😶‍🌫️
これよこれよ🎶と思いながら更に5分🕰️
満足してまた露天の座湯でのんびり、さて帰らねば

続きを読む
62

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!