2024.08.18 登録

  • サウナ歴 25年 10ヶ月
  • ホーム 天然温泉あしべ屯田
  • 好きなサウナ 100度からの16度 たまにグルシン テレビ無し 常連がうるさくない グループで来ても黙サ 整い椅子が多い サ飯が安い ドライヤー無料 掛けず小僧がいない オートロウリュウの時間がはっきりしている 足元にタオルが引かれている 整いスペースで足裏が冷えないように温湯が流されている トイレの導線が良い サウナ入る前にトイレ行きたくなりません?笑 塩サウナに何故か今ハマってます笑
  • プロフィール あまみ命 宜しくお願いいたします! お気軽にお声掛けください! TTNE、BSH、トトナウ、オーバードライブ、サウナ東京を愛用し、タオルは1秒タオル、MOKU、しきじタオルを愛用してます。 子供と行く事が多くあまりサウナを満喫できないのが悩み…😂 何故か整う瞬間に「整った〜?」と声掛けされ…こやつらは整い防止機能でもついてるのかと…🤪 サウナスパアドバイザー サウナスパプロフェッショナル サウナスパ健康士 保持者です。 いつもシャオミ7の白バンドか サウォッチのデモ機(V300)をつけてます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみ親方

2025.10.02

54回目の訪問

外気浴の放屁の中ととのう。

夜空の流れる雲を見つめながら、良い温度だなぁ〜と、インフィニってたら…。

『バルバルバルバル』

思わず振り向いてしまった。。
アメ車の様なエンジン音。。
おじさんの奏でるV8。。
まさにととのいのマスタング。。
いや、ランクルのディーゼル音なのか…
お尻とお尻がぶつかり合って無理矢理ひねり出てきてる音がする。
外気浴でお腹が冷えたのかな。

俺にはあしべの脱糞で耐性ができて、もうこんなものじゃ動じない。
おじさんの放屁すらととのいのスパイスなのよ。
放屁を聴くまでがサ道。

サ道とは奥が深いと思わされる1日だった。

今度はオーケストラで聴かせてくれ、おじさん達よ。

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店(本店)

甘いの色々と

奥さんが今日誕生日で、大黒屋のなんか食べたいというので買わせていただきました! 美味い!遠い!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,65℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
59

あまみ親方

2025.09.26

23回目の訪問

スノーボードの為にハイエースを…

自分は何本も板を持っていく為、ハイエース追加に。
しっかし、高いな。。
ダークプライムSで乗り心地は良くなったけど、まあまあ要は貨物車には変わらんってことで、あしべに(謎

なんだかんだであしべさん最高なんだよなぁ。
サ室の湿度、温度が最高。
水風呂もただの水道水なのに最高。
ととのい椅子もないのに…まぁ、これはアレなんだけど。
外気浴がなんともまぁ気持ち良い時期なんだよね❣️

露天ベンチで寝転がってると白銀荘を思い出しちゃう…なんか焼肉の匂いしてたけどね笑

そんなこんなで、あしべさんありがとう‼️
また来まーす‼️

※10月から50円値上げっす。

麻辣とんこつなんとか

もうね、熱湯以上に熱い。 舌にあまみがでるレベルに熱い。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
187

あまみ親方

2025.09.13

22回目の訪問

【この画像であしべのどこかわかったら、貴女貴女はもうあしべマイスター】

ということで、大人達の疲れがピーク&天候的にシャコタンの湯を諦めて、どこにしようかー
と帰り道でサウナミーティング。
月見…コタン…サーモン…ほのか…ガトキン…小金湯…
なんだかんだ産湯にしよー!
ってことで、あしべに‼️
落ち着くんだよなぁ。。

今日もアチアチのアチで水風呂も丁度良き。
色んな不純物も落ちてない。
良き。
疲れのせいか、内気浴が気持ち良い。
不感湯はおじさん高密集してて不快浴でしたが…子供達は「ブクブクおじさん風呂」と名前をつけて楽しんでたので良き。

結局自分はロウリュなしのストロングサウナが好きなんだなと再確認。
まぁ、ロウリュや熱波にも浮気しますけどね😁

ごまそば八雲 大通駅店

天ぷらなんとかそば

三連休で混んでるせいか…麺がモゴモゴしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
197

あまみ親方

2025.09.12

1回目の訪問

ルスツで家族旅行という名のサウナ旅

急遽決まった家族旅行ってことで即アメックスのプラチナデスクに電話してウェスティンルスツリゾートのホテルに予約。

マリオットボンヴォイの会員がいつのまにかプラチナエリートになっていたので、宿泊予定の部屋がアップグレード🤩
地味に得した気分。

子供達も初めてのルスツの遊園地に大興奮&怖くて目がウルウルしてて笑えてきました笑
足ブラブラさせる最初の…なんとかツイスターが最高に怖かったらしい笑
次男は身長が2センチほど足りなく、残念。。

そんなこんなで大人は疲れ果てました。

いやいやサウナのサウナ!
ウェスティンの風呂ではなく、セルフロウリュとキンキンの水風呂を求めてモノレールでサウスウイングへ

永遠と貸切なんじゃないかというくらい誰も来ない。
ロウリュを堪能し、水風呂も沁み入る。。
…水風呂冷たすぎないか????
測ったら9度。
15度の看板よ、仕事しようよー
さすがに心の準備ってのがあるのよ、グルシンは笑

整い椅子は前回より増えて6個に。

何はともあれ過去1のあまみ頂きました☺️
バッチバチに整いまくりっす
なんなら、ちょっと火傷っす
ハルビア最高っす

このまま明日はシャコタンの湯に行きたいなぁ〜
ドア重いけど。

支配人の心遣い。

「かかし」っていう和食屋?居酒屋?にて 自分がブュッフェ苦手なもので、、

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
190

あまみ親方

2025.08.28

21回目の訪問

無料券の魅力にととのう

さてさて第二弾の長男の誕生日を利用して、
無料チケットのためのサウナ。
三ツ矢サイダーのサウナ。

子供は氷点下三ツ矢サイダー見つけると自動的に自動販売機前で待機するというモードを覚えたらしい。

それにしても駐車場はガラガラなんだけど、
サ室や休憩椅子はじいさんだらけで予想できない混雑がぶり。

ほのかも駐車場とサ室内の混み具合が予想できないんだよなぁ。。

アシベさん!
アディロン置きましょうよー
💩落ちてるのに椅子がないって…どっちかは置こうぜ!
いや、💩は置くな。
今のは俺が悪かった。
本当にごめん。

シーズン券

3人分で10万弱…オーンズだから安いんだけど、、、 来年は次男もズン券必要だから…ううっ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
193

あまみ親方

2025.08.22

20回目の訪問

スタンプサウナでととのう。

めっちゃサウイキ投稿をサボってるのがバレるスタンプ無料チケットが今日までだったので無理矢理行ってきました!
もうね、目的がサウナなのか三ツ矢サイダーなのかわからなくなってる。
いやサウナなんだけどさ。

この三ツ矢サイダー見て飲まない人いるのか不思議になってくるわ。
知らない人にも声掛けて奢ってしまいたくなる。
迷惑すぎるだろうけどww

最近、駐車場ガラガラなのにサ室混んでるor
駐車場満席なのにサ室ガラガラと天気予報並みに予想が当たらん。

そんなこんなで今日も温度湿度が最高なサ室。
ただの水道水が心地よい水風呂。
遠いけど、ボロボロベンチに寝そべり外気浴。
うんちの落ちてない施設。

この4点セットがあるアシベはベストサウナ。
僕の中でのサウナシュラン上位。

ただな、ディーゼル音みたいなガラガラさせてるジーさんよ。
タオルが個性的なのは許す。
排水溝に痰を吐く年齢なのもわかる。

しかし、マトを外すな!

焼肉きんぐ 札幌新琴似店

真ん中の食べ放題

値段的に、美味しいマズいとかは控えます。 腹は満たされるが…少し出して徳寿で良くないか??

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
195

あまみ親方

2025.08.19

19回目の訪問

117度のホームにてととのう。

8月生まれの今日来る人…わかりますよね??笑
自分も子供の誕生日を利用して自分の無料入浴券をゲットする為にカレンダーに予定を入れて仕事をズラして…

もうね、無料っていう言葉の力ヤバいな。

ヤバいと言ったら、サ室の温度よ…普段112度のはずが。
117度って。湿度も良き。
ストロングサウナ大好きな自分でも6分位から…時計チラチラと笑
ただの水道水の水風呂も安定のキンキンなのに長く入ってられる。

外のベンチに寝そべって外気浴の温度も丁度良い〜

なによりもうんちが落ちてないって最高❣️
アシベにうんちがないんだぜ??
氷点下三ツ矢サイダーがあるくらい最高。

肉がとりあえず食べたくて

明日長男の誕生日でプレ誕生日会って事で2人だけでプチお祝い。 明日から8歳小僧。

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 15.5℃
197

あまみ親方

2025.08.14

53回目の訪問

帰国初、ホームガトキンのりゅーきさん。旋風に痺れる。

1セット目 帰国してから手首の動きが柔らかくなった??
捻りが帰国前と違う。
そして、アウフグース世界大会のラドルとチェコ🇨🇿にて自腹でりゅーきさんが買ったお茶でロウリュ!
臭かったら一生使いません!と言いつつ、めっちゃ良い匂い!
香ばしさと甘さのバランスが最高😆
昨日夜中に札幌戻ったとは思えぬタフネスぶり❣️

2セット目 ラドルはいつもの鉄に変更
またもチェコ🇨🇿のお茶ロウリュ❣️ザクロティーって名前みたい。
ほんとこの薫り最高すぎる❣️
オープンタオルをお願いしたらやってくれました!
やっぱりりゅーきさんといえばオープンで旋回っしょ!
後ろ周しからのピザ🍕も成功!
岐阜からもマッチョなアウフギーサーさんも来られててプチレッスンも笑

さすがの一言につきます。

謝罪🙇
またもや、今日もキューゲル作ったのはうちの小僧達です🙏
なにせキューゲルがデカい笑
りゅーきさんも任せたよーと子供達の事も覚えててくれてなんだか嬉しい気持ちに。

なんだかんだ、子供を言い訳にできるガトキンが1番来やすいんだよな…
これで飯が美味かったら最高なんだけど、飯がもうね、、言葉では伝えきれない味なんよ。

その後はストロングサウナと塩サウナ、スチームとなんやかんやの1日でした🧖

アルタイル

トマトのなんとか

熱すぎてサウナストーンを彷彿とさせる食べ物。 なに食べても熱い。そして美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,101℃
  • 水風呂温度 21℃
201

あまみ親方

2025.08.07

52回目の訪問

子供の夏休みを理由にととのう

度々すみません🙇
1、2セットのキューゲルはうちの長男が作ったモノでした!
特に2セット目のキューゲルは特大!笑

1セット目 エターナルあやせさん!
8月7日、花の日という事で、BGMもキューゲルも花をテーマにした演舞でした!
ゼラニウム、イライイラン、ラベンダーの構成。
とてーも優しい風で気分は富良野。
そう気分だけ富良野。

2セット目
今はオスパー所属のショウタイム加藤さん!
アウフグースフェス以来会ってなかったので久しぶりでした!
…久しぶりでもないか??
色々と配合されたキューゲルにラスト、サロンパスの香りのキューゲル。
ハリケーンの風にサロンパスの香り…気分はインドメタシン配合。
そう、気分だけ。筋肉痛には効かないとのこと笑
クラッシュアイスのサービス、サンキューです😁

その後はちょろっと外のサ室とプールで子供の夏休みの雰囲気を醸しつつ、3階の塩サウナと高温サウナを満喫。
お決まりのスチームサウナで2人で爆睡…

しかし、プールの女性の腹凹ませ率は異常。
疲れないのかな、常に凹ますの。

次はどこのサウナに行こうかなぁ〜

中国料理 布袋

青椒肉絲定食的なやつ

ピーマンの火加減が最高! そして、店内がサ室の温度。水風呂が欲しくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,101℃
  • 水風呂温度 19℃
208

あまみ親方

2025.07.28

51回目の訪問

ドイツの大会前の風にととのう

ドイツの大会のため、本日14時がりゅーきさんのラストアウフグースだったので急遽、子供の夏休みの思い出(早過ぎw)ってことで、
13時、14時と渾身アウフを頂きました‼️
大会前にも関わらず、オープンタオルで高速旋回は圧巻。
魅せるだけじゃなく、香りや熱波も旋回でサ室内を巡回させてくるの流石です‼️

世界大会に向け、色々なバリエーションを習得してるのは見逃してないですよ!

アウフ終わりに3階でりゅーきさんも風呂入ってそのまま飛行機で脱北ww
昨日はニコーリフレで今日はガトキン、そのまま✈️でってスタミナオバケ!

遠い日本から応援してます❣️

と言いつつ、スチームサウナで息子と2人で爆睡してしまったのは内緒🤫
ジェットバスは「夏野菜の彩り湯」
名前こだわりすぎて笑ってしまった。
きゅうりの保湿成分があるらしい。

喜茂別のお野菜でヘルシーに

多分美味いんだろうと自分に言い聞かせてます。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,86℃,101℃
  • 水風呂温度 19℃
198

あまみ親方

2025.07.28

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.07.26

49回目の訪問

ファイターズ応援の風にととのう🔥

いつものサ室が調整中なので、採暖室でのアウフ。
ストーブのパワーがない中で魅せるパフォーマンス。
ガトキンでキューゲルではないロウリュ&お香で匂いもいつもより柔らかに感じる。


13時 りゅーきさん いつもながらの高速ピザ、スーパー8、高速ネジネジ
水風呂で談笑。
また痩せた??笑

15時 えもんさん 赤いアウフグースファンにタオルにて、ヘリ、パラ、フラッグ。ラストは秘密のアレ。
天井にタオルが引っかかった後の避けが最高に上手い。
採暖室の作りも把握してる間満載。

17時 りゅーきさん&カメラマンさん
めっちゃファイターズ推し推しアウフ‼️
いつもより多め、早め、柔らかめに回してました。
あのスペースでオープンダブルしてくるとは思わなかった。
北海道中のこの時間、幸せな時間を味わってる人多いだろうな〜
20施設くらい同時にやるって企画が最高‼️
ちゃっかりある人のユニフォームも着てパシャリ!

19時 りゅーきさん&ヌパッシヌッシーさん‼️
帯広のやよい乃湯の、アンノウン所属のヌパッシさん!
ガトキンの、素面所属のりゅーきさん!
なんか友情コラボでテンションブチ上がりで、ヌパッシさんダブルタオルぶん回し‼️
初めて見るゼロタオルも笑

こんな贅沢をこんな近所?で…もう最高ですね😊

ととのったドリンク

味は…ととのわず、、、 決して美味しくはないと断言できる味。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
194

あまみ親方

2025.07.26

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.07.21

47回目の訪問

五塔熱子さんのアウフに痺れる

ガトキンで熱子さんの風に当たれる…最高すぎる。
いつになく、オープンタオルでぶん回し。
メジャーリーガーの肩っす🤣
1セット目香りも最後のイランイランくらいしか覚えられないくらい本当最高😊
じんわ〜り、優しく強く。
そして、舞い。
1セット目、2セット目、特別席頂きました!!

2セット目、愛媛みかんの香り、ラスト、八ツ橋の匂いで京都にトリップさせて頂きました!

熱子さん喋りにも全力でラストダブルフラッグ、ランバージャック!
全力すぎてウニャウニャ言っちゃうとこ可愛い笑
喋り方に人の良さが現れますよね☺️
本当に良い舞い、香り、強靭な肩ありがとうございました!
優しいのに玉汗が止まらなく、長時間アチが続く。

オープンタオル最高😊

あしべ(ACB)屯田店

あんかけ

飯だけ食べにアシベに笑 あんかけ食べたくなったらここしかない。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃,80℃,45℃
  • 水風呂温度 20℃
203

あまみ親方

2025.07.21

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.07.19

45回目の訪問

永遠の風に靡かれととのう

エターナルあやせさんの優しい風に包まれ、キューゲルを堪能。
そいえば、最近アウフの技ばっかり観てて匂いや包まれる感覚を忘れてたなぁ。
ラスト、えもんさんの強烈サービス‼️
あやせさん、えもんさん、最高にありがとう😆

ただ、3階の水風呂、22度…
チラーぶっ壊れてるのか。
天然水ぶってる温度がまた😂
夏はやや温めです的な。。
チラーの意味よ。。

せっかく高温サウナの最上段、100度超えなのにもったいない。。
そして、子供のプールとサウナ好きは異常。
ガトキン中毒なんじゃないかと心配になるわ。

凄い良い施設ですよ、皆さん!
飯が高くてマズいだけで!

ラーメンの音むら 石狩店

激辛ラーメン

ここ最近で1番の辛さ。 辛いというよりも痛い。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃,101℃
  • 水風呂温度 22℃
184

あまみ親方

2025.07.19

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.07.13

3回目の訪問

森林チラ見せでととのう

このチラ見せが良いのよー
チャポチャポ流れる硫黄温泉が素敵なBGMを奏でてくれて…こんなこと書いてる自分に酔いそう。
なんか詩人になっちゃう気分になるアレな施設ですね。

ただ、床めっちゃ滑る。
これ、滑らせようとしてるんじゃねーのかと思うほどに滑る。

「真夏のアイスバーン」

迷言でましたね。

サ室はもうね、前回よりヌルい。。
椅子は高くなって良かったんだけど…80度。
100度前後が自分のアベレージなので、感覚が狂いに狂ってるの実感。。
家でも、自分だけそんなに暑くないんですよね。
車もクーラー要らないし。。
サウナ病なんですかね。

話がズレにズレちゃいました。
高温サ室良いっすねー
ロウリュタイム以外は特段アレですけど笑
ロウリュのラドルに愛を感じました。
あのやっつけ感たっぷりの
ロウリュしますー、ジャバージャバー
失礼しますーどうぞー

まさに異国。
ただしフィンランドではない笑

子供達は不感湯、80度サウナがお気に入りだったみたい。
自分にはここの不感湯ちょっと寒い。

カツカレー

誰かん家のカレーの味に似てる。 あと、メニュー売り切れすぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
201

あまみ親方

2025.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ親方

2025.07.10

3回目の訪問

色んなものをなびかせながら仁王立ちでととのう

いや〜海岸走ってたら行っちゃいました笑
サウナブームが来たかはわかりませんが、俺が来ましたよっと!

気合いの扉、低い水風呂、虫の多い外気浴!
最高と言っても良いレベル。
空いててストーブフチにガンガンロウリュでサ室貸切でした!
ロウリュする時は真ん中には絶対真ん中には掛けないマンなのです。

でもここ、ロウリュしたあとのストーブ横最上段って半端ないですよね‼️
求めてる温度、湿度になるんです。

海風最高!
虫なんぞどうでも良いんだわ!

1番記憶に残るのはサ室のドアですけどね😂

羊蹄山自然公園

名水コーヒー

ぐるっと羊蹄まで来たけど、蕎麦屋閉まってました。 コーヒーは薄っす!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
199