サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
初訪問!!
休日サ活で相方と久々遠征🌟
高速バビューンであっという間に到着!
12時前にイン
さぎりに行ったことがないと言うと、毎回ビックリされてきた。
相方にも水冷さんにも湯きさんにもオススメされた施設。
館内はいきなり硫黄臭が凄まじい😆
シャンプー類は無し。
お清めでさっぱりしてから濁った温泉へ!
濃くて重い!こりゃ良い!
底には泥が溜まってる😳
サウナはストーンタイプで96度。
蒸し蒸しで体感は良い!
水風呂はしっかり冷えてる。
銭湯にあるような椅子でぶっ飛び🤤
2セット目以降は立ちウナで良い感じ。
ぬる湯バイブラは3人のおじがヘリにタオル敷いて、あごのせスタイル。
うつ伏せで足伸ばして3人とも悦な表情で股間にバイブラを受けている🤣
俺もあれやってみたい!
水冷さんが言ってたのはコレのことだろう。
ずーっと同じおじたちが占拠してる。
4セットやってようやくチャンス到来!
というか、我慢出来ずに無理やりこじ開ける。
うぉ!
確かにあしべのやつとも違う😳
みんなこれをやってたのか🤣
外気浴が無くたってここは温泉が良すぎる!
サウナも大満足出来る!
ドライヤー3分30円はなかなか攻めてる。
そして味の大王のみそカレーラーメンが美味すぎた😆
苫小牧でマザーズ+寄ってソフトクリーム🤤
[ 北海道 ]
サウナ:10分 ×1 17分×1 ロウリュ
ミストサウナ : 10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
計:3セット
北海道出張、宿がすすきの
近くのニコーリフレSAPPOROでサ活してから
帰路へ✈️
ロウリュで1.2.3してもらいました!
途中でロウリュ始まったお陰で
17分サウナ入ってた…あちち🔥
久々のミストサウナ!ととのいました〜
3Fの休憩スペースは広々でいい感じ。
男
[ 北海道 ]
前日の仕事を終えて、ご褒美の朝ウナからのサ飯しで最高潮!
と、思いきや東京に帰る便が、出発の2時間前に欠航の知らせ。。当日の振替便も満席。。
レンタカーで移動して新千歳から帰ることに。。
まぁ、朝ウナできたから心穏やかで問題なし!
ここのサウナはサウナーのためのサウナ。
水風呂の他に、プールみたいなお風呂(水とお湯の間くらいの冷たさ)があって、水の中にイスがあったりします。
浮遊体験ができたり、整い専用ルームがあってりと楽しいです。夜はカフェテリアでシャンパン飲み放題。何とまぁありがたいこと^_^
[ 北海道 ]
🐯の兄貴のお気に入り、カモミールさん🦆もオススメの福の湯へ初訪問♨️
パンチの効いた銭湯で、潔癖のぶじくん大丈夫って兄貴が心配🥹(けして潔癖ではない笑)
でも内心ちょっとビビってる🤣
兄貴に昼頃「今晩、福の湯デビューしてきます!」と軽くジャブを入れる。仕事帰りに「何時頃いくの?」と連絡もらう。キターー!拉致確定🐅
さっと食事をすませて🐯兄をピックアップ🚙
19:30過ぎに到着。脱衣所、浴室は古さは感じるも想像よりもキレイで全く許容範囲。良き昭和レトロな雰囲気で好き。
先客は5人ぐらい。まったり洗体をすませ、早速熱湯へ。
かけ湯するとおもわず「あっつっ!」と声が漏れる。
だがしかし入ってみると、たしかに熱いが44℃ないくらいで気持ちいいレベル。
🐯兄が「本気だすのこれからだから」とぽつり。
水風呂は20℃弱ぐらいでまぁぬるいが気持ちいい。
となりの37℃ぐらいのぬる湯バイブラがまたたまらん。さらにぬるいラドンもいい。ずっと入っていられる。ラドン浴室の土の香りがかすかに感じるビニールハウスのようなニオイもなんか落ち着く。風呂だけで無限ループで楽しめます。
ウワサのスチームサウナへ。入った瞬間、呼吸をすると鼻の奥がキュッとなる。熱さはまぁーほどほどかな。
旋回用にいい感じの厚さのSUPERBEAVERタオルでブンブンする🚁(ノー柔軟剤のパキパキタオルは仕込み中)
ドカンと熱さが降りてくる。8分で充分✨️
🐯兄がスチームも「本気だすのこれからだから」とぽつり。
20:30過ぎると2人っきりのプライベートサウナに(閉店まで)。そこからは「あちー」「あぁー」「うわー」とおっさん2人から漏れる声が浴室に響く。
なんか修学旅行みたいで楽しいねって兄貴とほっこり🤗
熱湯も時間が深まるにつれて本気出してきた。
46℃あるかないかぐらいかな。ジンジンビリビリくる熱さ。風呂から上がるのに動いた時が1番激アツ。
スチームも本気出してきた。タオルの縦、横旋回を交えながら🐯兄を追い出す🐅私も熱くて7分もたない。
なんせ手が熱い。ここは旋回用のグローブがほしい。
スチーム3セット、熱くて延べ25分ぐらいしか入ってないけど風呂が充実してて、2時間半あっという間。これは沼る。
楽しいプライベート空間のスチームサ活でした🤗ありが湯♨️
男
男
[ 北海道 ]
久しぶりにメジャー所にてととのう
サ室の温度ちょっと低いかなぁと思ったんだけど、熱波で丁度良い感じに
水風呂も18度でちょっとマイルドに
昔に比べると全体的にマイルドサウナになったのかな?
万人向けには良いけど自分にはちょっと物足りない。
ロディアンの足元に台が設置され、足が冷えないようになってるじゃないですか!
スタッフさん達ありがとうございます😊
客層は相変わらずととのい宴会って感じで…サウナの敷居が低くなったのかな。
サウナの時くらい自分を見つめ直す時間にして欲しいものです。
男
[ 北海道 ]
知り合いのお店で飲み潰れ安定の二日酔いから初訪問なごみの湯
開店と同時に入ったのでガラガラ!!
ややサウナはぬるく感じたので12分3セット
とってものんびりできましたよー
[ 北海道 ]
札樽ゴルフクラブ🏌️♀️利用で、女性無料入浴出来ます♨️🧖♀️✨
ゴルフ場の女性風呂が故障している為、当日利用に限り無料👍
※通常平日800円・週末1000円
タオルセット付き
前から気になっておりましたが、やっと来れたー🙌
(5/22のオハナシ)
洗い場と浴槽に数名いらっしゃいましたが、サウナは貸切😍
浴室には温めバイブラと高温風呂
露天風呂は温め
露天スペースにコンテナっぽいフィンランドサウナが✨
2段になっておりL字の座面で定員は5名
ストーブはハルビアでオートローリュ可😍
サウナストーブの上に温度計
温度95℃湿度75%
どうせなら温度計🌡️座面上に置いて欲しいな🥹
上段に座って体感80℃ちょっとって感じ🤔
コンテナ隙間あるのか足元冷気がスースーする💦
ローリュは一度に2杯まで⚠️
小さめストーブの割にしっかり威力はあって、お水かけると良い音させながら一気に蒸発♨︎
ゆーっくりじーっくり時間をかけてローリュすると、じわーっと熱い蒸気がくる✨
ストーブ前より対面角が1番熱を感じやすい気がしました🧖♀️🔥
水風呂は露天に1人用の壺?水風呂
水が掛け流しになってて、チメタイ😍
これグルシンだわ!!
1セット目10分入ってもアチアチにならなかったので、この水風呂は死ぬ🥶🧊
2セット目は、浴室中のアチアチ風呂で下茹でしてからサウナ🧖♀️
からの、グルシンは最高の境地😇
平日ってのもあるかもですが、混雑避けてゆっくりしたい方には結構オススメかも😙
ゴルフ後半から首筋・太ももに違和感があったのですがどんどん強くなってきて💦
温泉入って帰りの車で腰も怪しくなり...
その後飲みながら🍻連れとヒゲダンライブ🎵テレビで見ながら盛り上がって手振りまくってたせいか...
夜からヤバい位首痛くなって😭
もうね、1ミリも体勢動かせない訳ですよ😱💦
起きようとしたもんなら、
ギャー😱って変な汗出るやつ💦
ネットで色々調べたら
ギックリ首ってやつかも😭
一晩中🧊で冷やしまくって...
仕事休みもらってずっと寝てます😭
2〜3日安静必要みたいなんだけど...
夜どうしても断れない宴席があって😭
何としてもあと半日で動けるところまでもっていきたい次第であります😭💦
旅疲れ?
ゴルフで無理した??
炎症してるのにサウナで体温めたから???
盛り上がって腕振りまくったから😭????
きっと全部だね🥲年だぁー😢
整体通った方が良いかなとつくづく思いました😭
神様😇がくれたお休みだと思って今日は夕方までゴロつきまーす😪
夕方までに回復します様に🙇♀️
[ 北海道 ]
今日の3軒目
じゃらんのクーポンで100円引き530円で入館しました🉐
ここは割引クーポン使ってもスタンプ押してくれるんですね🥳
今日の🪜はなかなか苦戦気味だけど
そんなことは気にしません🤣
それよりペペル今日あまみさん…
ユンニの湯の熱波を目指してたけどどうしようかな
高温サウナのドア開けたら結構人がいる💦でも2段目は大体空いてる感じ☺️
ここのサウナは広くて温度湿度はいい感じです✨
外気浴より内気浴に力が入ってる気がします
外(露天風呂)にはベンチ2つのみ
中はプラ椅子やプラ寝ベッド
後は石の背もたれある長ベンチ
私はこの季節は断然ベンチでホコホコ外気浴🥳
高温サウナサクサク3セット
皆さん(常連さんたち)はお昼にははける様です✨最後3セット目はソロでゆったり😂
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。