サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
ずっと番台から丸見えだから避けてた藤の湯でしたが、夜は番台が女性ということで、やっとスノボ帰りに寄れました🥹
入口のガラガラドアからしてかなりレトロ😅
昭和は昭和でも決して後半ではないだろうと思われる💦
娘も一緒でしたが入った瞬間凍りついておりました🤣
なぜかお風呂に入るドアは自動ドアでこれまたビックリ😂
テレビの音もめちゃくちゃ大きくて娘の話が聞き取れないくらいです😅
お風呂は銭湯らしくアツアツで一瞬貸し切りになった瞬間に水を足しました😂
常連さん、ごめんなさい🙇
サウナはミストで結構な頻度でゴーッって出てきてその度に娘が、ギャーって悲鳴😱
怖い怖いって涙目になりながら7分くらいでしょうか?
全然熱くならないので娘にタオルを渡して熱波師になってもらいなんとかジワジワ汗が出る感じ💦
個人的にはシャワーの水圧がお気に入りでした🥹
水風呂も1人しか入れないくらいの大きさですが冷たすぎず優しいけどきちんと冷えて好きです😆
帰りは番台さん、普通に寝てたので起こさないように静かに帰りました🤣
[ 北海道 ]
リフレのいいところ、ぬるいサウナだから熱波がきいてくる。本当に美味い飯をリラックス空間で食べることができる。修行僧が多く客層が良い。何よりリフレは一度入館したら外食しに出かけたくなくなる。ムラナカラーメン研究所おにやんまのカレーは、自宅で作る牛筋カレー。しかもカレーを食べたら味が強すぎて、味噌でもテールラーメンでも味が消えてしまう。カレーのみを食べればいいが市販のルーを使ったカレー味。過ぎたるは及ばざるが如し。言葉のチョイスあってる?
[ 北海道 ]
今日は、洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスに来たわ!
今日は、8F大浴場「星の湯」!
やっぱり眺望が最高!
ずっと湖を見ていられる!
なんか心が洗われるわ!
サウナのロウリュウも2杯掛ければ熱々の滝汗、やっぱり質の良いサウナは汗の出る量が半端ない!
だけど此処の水風呂冷たくてくるぶしが痛くなり水風呂から出るのに一苦労!
サウナ8分、水風呂でくるぶしをやられ、露天風呂で湖を30分眺めるを3セットこなし洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスを後にした!
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
今日は運動休んで、気になっても来れなかったキトウシの森きとろんさんにお初です。
入って、会計は後精算と言われ、ロッカーの鍵もらってすぐ階段登る。膝を壊しはじめの自分にはちょっと辛い笑。
2階のセンサーのゲート通ってから広間。子供の遊びスペースもそこそこあり、次回は娘も連れて来れそう。
お風呂は中に2つ、露天風呂が1つ。
サウナは2つ。セルフロウリュウ(アロマの香り)とオートロウリュウの。
セルフの方は少しぬるめで長く入れる感じ。オートはかなりアチアチですぐ滝汗でした💦
水風呂も広くキンキンで、休憩スペースも寝そべれる椅子でガッツリととのいました。
全体的に新めで清潔。なのに1000円と安い。
マッサージ機が2台あり、無料✨
男
[ 北海道 ]
【プレミアムホテル CABIN 旭川】
久々に昼前までゆっくり寝た日🦥
起きたらバタバタ準備して用足しと買い物済ませて
持ってきたサグッズもってこちらへ🧖🏻♀️
地下一階までエレベーターで降りて受付
本日男女入れ替えなので左側
ロッカーは細長〜いのと長方形の小さいのがある
水飲み場は紙コップ付き
ドライヤーはSALONIA
浴場の扉開ける横にクーラーボックス
ユーカリ🌿のキューゲルが用意されてる🧊
毎週日曜日限定らしい!うれしい!!
シャワーは出しっぱ出来てReFa!!
優しくジョウロみたいに出てくるのが私は好き🫶🏻
シャンプー類はDHC
お風呂は5つ(3種類の温度のお風呂、露天風呂、水風呂)
サ室はF式で92~95℃🧖🏻♀️2段のL字の長方形の部屋
2段目の壁はケバケバしてるから要注意⚠️!
ロウリュウ🥣ウォーリュ🪵キューゲル🧊楽しめる!
🥣ロウリュウしたら勢いよく鳴いて喜ぶ🥰
🧊キューゲルも置いてしばらくするとキュルルルル〜と鳴く🥰
🪵締めにウォーリュさせてもらって香りを楽しんだ🥰
気づいたら5セットしておりました🦥🤍
湿度たっぷりなので3分でぽたぽた。
汗なのか蒸気なのかわからない🤷🏻♀️
他のサウナーさんも居て少しおしゃべり🗣️
三毛猫サウナハット可愛いねって褒められて
ドヤってたかもしれない😎←
水風呂も13℃ぐらいらしく
アチアチになった体には染みる〜!!
肩から指先までガッツリあまみ!!
露天風呂の椅子で休憩してても湯気がしっかり体からでてた🧖🏻♀️
ととのえ処とカムイの滝はボタンでも押すのかと思ってたけど
冷たいシャワーが上からかけれるってだけだった😂😂
勝手に想像して期待しすぎた自分が悪い😂😂
アディロンダックの下にはシリコンの桶があって
冷たいお水入れて足を冷やしながらととのえるのが最高でした♥️
途中知り合いに会ってテンアゲ!
平日の女湯は行く意味ないからダメだよって
教えてもらいました🐺✧*。
やっぱり女湯は入れ替えの日曜日が正解みたいです
[ 北海道 ]
サウナ:12〜13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜6分 × 3
合計:3セット
早朝6時からジムでせっせと運動💪
運動してたが、なんか…
やっぱり…
サウナ行きたい
1番近いサウナ…つきさむ温泉…
まぁ行くか!!!!っということで、今日はつきさむ温泉へ
朝7時半にINしましたが、サ室は下段以外埋まってます
座れないほどではにさなきく
水風呂が良い!!!!
外気浴は無いけど、水風呂の冷たさは良い!!!!
3セット楽しんで、しっかり整いました(^ω^)
火曜から出張です
間にサウナ行けないかなぁ…無理だろうな…
さて、早く寝て月曜日頑張りましょう\(^o^)/
[ 北海道 ]
ノーリフレ ノーメガハイ 健全に真面目に集中
とても良い気分にととのいました
いつもの場所に行きたかった(激アツのあの方にもう会えないのか)が時間も時間なので、きよらさんにin
洗い場はシャンプー、ボディソープ、コンディショナーになっている
モール泉を纏ってのサウナ3回して
良い気分になりました。
サウナ的な意味でととのいました。
ありがとうございました
これからもリフレ、酒、サウナ、その他色々を上手い具合いに取り入れて、よりととのう外気浴ができたら良いなと思います
外気浴もサウナの様なモノ✨
[ 北海道 ]
大相撲千秋楽なので早めIN
今週も運試しで当たった無料入浴で😆
いつもありがとうございます🥹
早めだからいつもの土日より快適空間🧖
おうちで相撲を見たいからか、混雑を避けてか、いつもは同じ時間くらいの常連さんも早めに来てた😂
洗ってからバイブラで茹でしてたら、外からの直射日光暑すぎて滝汗🧖
露天に移動して寝湯ジェットで更に茹で♨️
水風呂入って、外気浴〜
今日は暖かくて外気浴も最高〜
サウナはオール上段で3セット🧖8分・8分・10分
1セット目の外気浴から良すぎた🫠
寝湯ジェット〆で洗って終了
本日もありがとうございました!
[ 北海道 ]
ついに来ました♨️
プレオープン㊗️🎊
前日にあっちゃんさんから
14:30に予約したと連絡が📱
じゃあ自分もと予約しようとするも埋まってて
18:40枠でin😅
洗い場はReFaで統一❗️
が、水圧が弱いのが気になった😅
家で洗体したのでサクッとシャワーで流して
ショートカットして、いざサウナへ🧖
どうせ60〜65℃なんでしょ〜!?
と舐めてたけど入ってみるとしっかり熱い🔥
7分経過した頃にマット交換のお時間で退出
隣りの部屋へ移動し水風呂へ🧊
18℃くらいでぬるいけど
いつもより長く入れば問題なし🙆♀️
なんだか優しい❗️
まるで化粧水に浸かってる感覚✨
またさらに隣りのととのい室へ
次々と部屋へ移動して行く感じが
RPGのダンジョンみたい🤣
センチュリオンの色違いのデッキチェアがずらり😇
程よい涼しさでちょうどいい👍
サウナが低温設定だからなのか
水風呂が優しいからなのか
いつもと違ったととのい😌
浮遊系より頭がすっきりする感覚✨
サウナハットをかける場所が無かったり
発展途上なところは多そうだけど
良いサウナだった💯
初見でマーベラス出して今日も良いととのい🤩
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。