北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

匿名サウナー

2025.06.11

26回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

悲しみのセンサー故障でノーミスト。。。

山川牧場ミックスソフト

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
44

まき

2025.06.11

33回目の訪問

湯の花 朝里殿

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
12

マイスター

2025.06.11

367回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

うなぎ犬

2025.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

いや〜気に入りました🤘
サウナーの皆さんがよく行かれてるこちらへ初宿泊
サウナ室は熱々🔥
更に10分毎のオートロウリュで熱々々々🔥🔥🔥
水風呂も冷たい🧊
1セット目からあまみ爆誕🤩
ここが弱かったら抜けて昭和温泉もしくは花の湯へ浮気しようかと思ってましたが、満喫することに決定❗️
欲を言えば湯船と外気浴が欲しいけど充分充分
函館で凄く気に入る銭湯サウナは複数出会えてるけど宿泊サウナはまだ無かった、ここは定宿にしたいかな✨
ラウンジのアルコール含むフリードリンク&宿泊コスパも👍です^_^

七飯町 大勝軒

中華そば

魚介が効いたスープは絶品❗️

続きを読む
24

kenken

2025.06.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日もこちらで3セット🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
10

えみんぼ

2025.06.11

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
10

daiko

2025.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

今日はサロマ湖へ来たぞ!

今日も笹野さんと一緒にサ。

通称「鉄の湯」といわれている、赤っぽい色の濃ゆ〜い感じの温泉。
あったまるかも。今もぽかぽかです😊

で、サは昔ながらのドライ。
でも、座面が広めで2段目はなかなかのアチアチ。

なんとも贅沢な笹野さんと2人きりのサウナタイム。
笹野さん、2段目は熱いと言って3セット目は1段目でステイしてました。
意外。

で、サの後も温泉に浸かりながら、話に花が咲き、ちょいのぼせて、あがりました。

いやー贅沢な時間をありがとうございました😊

海鮮盛り

ビュッフェの他にこの海鮮盛りがつくという贅沢すぎるご飯。お腹パンパン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
36

2025.06.11

4回目の訪問

水曜サ活

すっかりホームになりつつあるここ、いつきてもハイクオリティなオフェンシブサウナが味わえるのはホントたすかる
氷や飲料水などの小アップデートもありつつ、スタッフのウォーリュもさらに豪快に、他の利用客が逃げるように退出していく
基本がバチバチだから、オートロウリュタイムになってもそこまで厳しさはなく程よい刺激の熱気
そしてヒーリングなひんやり水風呂、焚き火の映像を眺めながらの都市型デッキチェア、今日もまたヘビーにととのう

続きを読む
45

sako

2025.06.11

1回目の訪問

小樽 朝里川温泉シリーズ 第二弾
おたる宏楽園がステキ過ぎ✨️
📝昨日のサ活

日帰り利用の私たちにも
あたたかなお出迎え✨️
予約制なのでゆったり
日帰りは15時からです

ラウンジでは飲み物とおかしのサービス☕
水出しコーヒーとクッキーいただく🍪
Capはスパークワインを
ここまでですでにご機嫌です😊

ちょっとお庭の散策を🌳🌼🌲
鯉泳ぐお池を渡り
重量オーバー気にしつつブランコゆらゆら

さて浴室は男女入れ替え制のようです
この日は女性が「岩の湯」
男性は「森の湯屋」

琉球畳の脱衣所
ドレッサーにはスチーマー
給水機と「アイスキャンデーご自由に」✨

お風呂も趣あります
イメージはお城のなかで入浴中🏯
リファのシャワー
手元でワンタッチ切り替えタイプは初めて!
使いやすいです✨️

露天への通路は
きよらの裏手アプローチを思い出す😺

露天に出て奥側にサウナと水風呂
そして座湯(名前合ってるかな)

サウナ室は秘密の地下室みたいな雰囲気
円柱ストーブの上部に
オイルランプみたいなランプふたつと
壁の間接照明
なんとも程よい明るさです

ゆったり座って5名くらいの広さかな
貸切です✨️

そしてリクライニングベッド型の大きな木製イス
そこで初寝サウナ
これいい〜😸

サウナ室はカラッカラだったので
ジュワジュワワワ〜〜とセルフロウリュ
室温90℃
カラカラすぎだったのか
しっとり発汗までは時間かかりました

水風呂は17℃
わたしにはちょうどいい

サウナ前には真っ白なタオル
色つきじゃなく、
清潔感溢れる 真っ白なーー♪タオルが嬉しいな
い・ろ・は・すではなく
冷蔵庫に冷やされたフレーバーウォーターで水分補給
ピッチャーにフルーツときゅうり入り🍎🥒🍊
こればっかりグビグビ飲んでました
チビ缶ビールもあります🍺黒酢ドリンクもね
このスペースには湯着もあり

ととのいスペースにはインフィニティチェアと
木製のアディロンダックチェアが各2脚ずつ
迷わずインフィニティ
フラットにして空を眺めてたら
あっという間に夢の中です

2セット目終えて一度ラウンジ集合
なぜならテラスで焚き火が始まるから🔥
ベーコンとマシュマロ炙って食べれるとな
サワーや炭酸水など飲み物の用意もあり
マシュマロはビスケットにサンド
たのしー🥳

その後、もう一度サウナ・お風呂へ
森の湯屋では夜になると焚き火が始まり
サラミを炙ってウマかったそう

サウナも素晴らしいですが
お宿のしつらえ、サービス、すべてが最高でした
おもてなし精神すばらしくて✨️
長居させていただきプチ旅行気分味わえました😊
感謝です🍀いつか泊まりたいな😊

続きを読む
42

あまみ親方

2025.06.11

1回目の訪問

のんあるサ飯

紅のヨシキさんの本気を見る。

まさか、ここまで岩盤浴サウナでおかわりをコールしてくるとは思わなかったのでは笑
20時からのロウリュタイムでおかわりグイグイさせちゃったのは自分です💦
熱いの苦手だった方すみません🙇

クールタイムで白シャオミーの僕とシャオミー黒バンドさんとでチラッとお話もできてほっこり☺️

バレルサウナは安定の鎮火気味だったので奥の誰も掛けない所を狙ってジューー
樽水風呂はキンキンで大好きなやーつ

何はともあれ、ヨシキさんありがとうございました!!
本気伝わりましたよ🤣

もう塩に浮気しすぎて特製の味を忘れてきている。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,94℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃,11℃
186

ケセラセラ

2025.06.11

1回目の訪問

好きなものと好きなものが合わさるとカオスですね笑
野球観戦をしながらサウナに入るだけあって、サウナは息苦しくなくじんわり蒸されることができました。水風呂はシャキッとする冷たさで気持ちよかったし、温泉もトロトロで本当に球場なのかなと思いました。
また、今日は月見湯のスタッフさんが熱波を送ってくださったおかげで、めちゃくちゃキマりました。ありがとうございます。
非日常的な体験ができて非常に楽しめました。また行きたいです。 
ちなみにスワローズは惨敗です。弱すぎっす

続きを読む
15

たかぴょん

2025.06.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タムラハルビア

2025.06.11

65回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

サウ兄によるサプライズゲリナ熱波🔥

続きを読む
26

sora⟡.·

2025.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

本日はいじめにより心傷中の息子を学校サボらせ
気晴らしさせる為にリクエストで恵庭ほのか🫶

今回は10分いかないくらい×2セットで
水風呂長めに浸かったらとんでもないあまみが
全身に出まくってて、風呂上がりも消えなかった😂💕

なんか、サウナ前より熱くなりました??
そして水風呂はブラックシリカになってて柔らかめの水になってましたね🫶💕
リニューアル最高👍

息子〜明日から学校頑張れよ〜!!!

本格焼肉とサラダバー 金剛園 だんらん亭 日新町店

食べ放題

苫小牧へ戻り焼肉食べ放題🍖ここのチヂミがダントツで美味いから食べて欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31

🈂️トウ

2025.06.11

1回目の訪問

水曜サ活

スゴイサウナ初体験!しかも札幌です🤩

65度でととのうか・・という不安はぶっ飛びます。
滅茶苦茶湿度あり、好きなサウナ!
ウォーリュをスタッフがやってくれたり、3機あるストーブに
オートロウリュ発射されると熱い!

ととのいスペースも暗く落ち着くね~

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
63

サウナ人

2025.06.11

1回目の訪問

水曜サ活

畑のど真ん中に僕の中の北海道NO.1サウナ施設がある‼️NO.1の定義は人それぞれですが、ここは俺のツボを完璧に抑えてるです。ロッカーが広いしタオルは自由に使えるし、サ室は2つともテレビも無くていい暗さだし、外気浴は鳥の鳴き声聞きながら、ヨガマット弾きながら、大の字で横になれるし、温泉もモール温泉だし、何もかもがキレイで清潔感あるし、本当に静かで心から整うんです。

続きを読む
12

サウナ二郎

2025.06.11

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あふろ

2025.06.11

131回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

宮田 輝一

2025.06.11

5回目の訪問

続きを読む
20

ゆーや

2025.06.11

5回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!