北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

2025.06.08

139回目の訪問

キャンプ帰りに湯の花イン!
車なのでビールなし
いつもの定山渓はやっぱり安心する
さっぱりした〜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
76

307®

2025.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンノン

2025.06.08

33回目の訪問

今日の休みは遠出はせずにたいきゆへ!
久しぶりの日曜朝のたいきゆ
車少なかったから空いてるかなぁと思ったらサウナーたくさんいて平日の夜より混んでいたのだ
釧路は意識高い人多めだよね!
今日はたっぷり時間があるから優雅に過ごすのだ

続きを読む
22

307

2025.06.08

142回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

にしもっち。

2025.06.08

3回目の訪問

サウナ飯

今週は仕事がハードだったので
癒しを求め苫小牧のほのかへ
一日中のんびりサ活です

瞑想サウナで2セットからの
高温サウナでの1セット
オートロウリュ堪能です

キンキンに冷えたオロポを飲み昼食
休憩室で仮眠してから再び湯へ♨️
最後に瞑想サウナで1セット
最高のサウナ休日でした。

汁なし担々麺追い飯付き

サウナの後は麺類が食べたくなります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
17

肩甲骨くん

2025.06.08

4回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

Yokufuku

2025.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

日曜、朝食からのホテルで自転車借りてトレーニング後、サウナ9:20~10:05

サ室ソロor2人。
水風呂自分以外利用見かけず。

サ12,水2,内3
湯風呂ちょろっと入って〆。

【サ室】90.5~91.5度 ドライ
ドライでカラカラ。筋トレ界隈が全てで、サ室の管理・清掃なんて知ったことか的なサ室の臭い。
これぞGGのサウナ、旅先でホッとしちゃう自分がいます。

【水風呂】バイブラなし
体感温度22~23度。
ぬるいけど、ないよりは断然良いわけで、2分も入ればそれなりに、あくまでそれなりには体冷やせる。

【内気浴】
例によってロッカーは落ち着ける所皆無なGGなもんで。
シャワーブースか風呂縁になるわけですが、きれいじゃなかったり狭かったりでイマイチ。

【今日のサいこう】
どこでも安心最高なGGのトレーニング設備。
知る限り一番器具の種類少ない店舗ではありましたが、それでももちろん十分にして満足。

サウナ室 27/30
水風呂等 25/30
休憩場所 4/30
他・調整 
合  計 56/100
イキタイ ★
水風呂有り難し。

スープカレーらっきょ新千歳空港店

十勝産どろ豚角煮スープカレー中辛

うまかった!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22.5℃
47
ココルクの湯

[ 北海道 ]

久しぶりのサウナ~やっと入れた~
先週はいろんな事が重なり全く入れず…😖
朝風呂がてら江別へ

一年半ぶりぐらいのココルクへ
温泉セットではいりました!
サウナはコンパクトだけどよい湿度で3セットしてきた!良い風が吹く外気浴~
11時すんだのでうどんへ
コシがつよく天ぷらもサクサクでうまい😋

温泉セット!

コシが強い!うまい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
50

yonemi

2025.06.08

7回目の訪問

バブルバス故障中ですが、炭酸風呂があればよいので問題なし
サウナほぼ貸切でした

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
19

うおざめ

2025.06.08

155回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 14.4℃

しゅくすう

2025.06.08

16回目の訪問

今日はいつもより1時間遅れてのさぎり湯到着。洗い場全埋まりなんて〜混合泉に入り空きを待つ。さぎり湯は温泉も最高やね(^O^)/めちゃ温まるし、疲れ取れます。サウナ3セット水風呂だいぶキーンからキンの冷たさになってきました。わたしゃこれくらいがタマランチ会長です(≧∇≦)b

続きを読む
22

カオマンガイ

2025.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kamooon12345

2025.06.08

225回目の訪問

続きを読む

なりたてのサウナー

2025.06.08

38回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝ウナ完了

続きを読む
19

Yokufuku

2025.06.08

3回目の訪問

暖雪札幌

[ 北海道 ]

日曜6:00~7:00

7時近くなると人増えてったけど、自分が利用している間はサ室・休憩スペースほぼソロ、水風呂使ってるの自分だけしかいない。

サ11,11 水2,2 内10,10

【サ室】89~92度 オートロウリュ
昨日に比べ肌にチクチク来る系の熱さ感が少し和らいだ感じ。こちらの方が好み。

【水風呂】16.0~16.2度 バイブラなし
冷たさと冷た過ぎなさのバランスが自分的理想。気持ち良い冷たさ。

【内気浴】
肌がかすかにヒンヤリする、それでいて寝ていて寒くはならない理想の環境。
足がつくS字デッキチェアとかダックチェアじゃなくて、足上げられるインフィニティとかあればなぁ、、というのは基本良い環境なの踏まえた我儘です。

【今日のサいこう】
すいてたこと。(昨日深夜混みすぎひどかったので、ほんとすいてて良かった)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
40

さかねみち

2025.06.08

18回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

朝ウナ 3セット

こりゃ午後は混むな

続きを読む
26

パンダサウナ家族風呂

2025.06.08

3回目の訪問

サウナ:10分(マイケルスドー) ・10分・11分
水風呂:2分 × 3
休憩:9分8分・7分
合計:3セット
滞在100分
心拍170/86ととのい値86

続きを読む
32

かつどん

2025.06.08

1回目の訪問

朝からサ活、7時からオープンのそらさんへ
帯広のホテルから車を走らせて7時半に到着
けっこう駐車場に車が停まっていた😱
初めて訪問でドキドキしながら入館😄
身体を洗ってサ室へ
最初はオートロウリュの方へ
しばらくするオートロウリュが
熱波が全身をつつむ、いい感じ
水風呂は12℃、これもいい感じ
外気浴はセミの大合唱😄
心地よい風が吹いて気持ち良かった〜
2回目はセルフロウリュの方へ
ストーブに水をかけ、音と熱波を楽しみ
いい感じの熱さに😄
最高でした~

続きを読む
30

307®

2025.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うなぎ犬

2025.06.08

3回目の訪問

サウナ飯

モーニングRUN🏃‍♂️&サウナ♨️
昨日から久しぶりにジョギング再開
新緑🌳で溢れる北海道大学内を抜けて自宅から北のたまゆらまで往復約5km
営業開始7:00から朝ウナを3セット🌟
天気良く☀️外気浴が心地良い
充実の朝活でした♪

カツとじ丼セット(もりそばチョイス)

朝からエネルギーチャージ

続きを読む
38

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!