Yokufuku

2025.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

日曜、朝食からのホテルで自転車借りてトレーニング後、サウナ9:20~10:05

サ室ソロor2人。
水風呂自分以外利用見かけず。

サ12,水2,内3
湯風呂ちょろっと入って〆。

【サ室】90.5~91.5度 ドライ
ドライでカラカラ。筋トレ界隈が全てで、サ室の管理・清掃なんて知ったことか的なサ室の臭い。
これぞGGのサウナ、旅先でホッとしちゃう自分がいます。

【水風呂】バイブラなし
体感温度22~23度。
ぬるいけど、ないよりは断然良いわけで、2分も入ればそれなりに、あくまでそれなりには体冷やせる。

【内気浴】
例によってロッカーは落ち着ける所皆無なGGなもんで。
シャワーブースか風呂縁になるわけですが、きれいじゃなかったり狭かったりでイマイチ。

【今日のサいこう】
どこでも安心最高なGGのトレーニング設備。
知る限り一番器具の種類少ない店舗ではありましたが、それでももちろん十分にして満足。

サウナ室 27/30
水風呂等 25/30
休憩場所 4/30
他・調整 
合  計 56/100
イキタイ ★
水風呂有り難し。

スープカレーらっきょ新千歳空港店

十勝産どろ豚角煮スープカレー中辛

うまかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22.5℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!