サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
井上勝正さん熱波 ×1
プレジャー田中さん熱波×1
セルフロウリュサウナ ×1
水風呂 ×3
休憩 ×3
今日は4ヶ月ぶりの井上勝正さん熱波。でもその前にプレジャー田中さん熱波。何気無く背面系の難技(後光投げ)決めたり凄い以外ないです😆唯一無二のサウナ黄金体験は、何回受けても最高です✨そして食事会へ…飲んで食べて話して最高に楽しい初秋のゼクノヴァでした(for井上勝正さん)😆😆少し寂しい歩きの帰り道。何か足りたない…歩きながらの答えは◯◯◯◯。よっしぃさん・レドさんや勤務終りでも頑張るスタッフにも会えて素敵な夜でした🫠💦
男
[ 北海道 ]
今日は「鹿の湯」さん。
朝から雨の中、やってきました鹿の湯。
日曜日の朝サウナ、ということもあって宿泊のお客さまもたくさんおり、賑わっておられる中サ室へ。
中も数人ほどがBGMに耳をかたむけつつ絶賛黙蒸中。今日の設定95℃、ということでなかなかの熱さ。
ほどなくオートロウリュ発動。ストーブの上から大噴射されるアロマ水。即座に背中から足先までヤケド寸前ぐらいのアチチが襲いかかる恐ろしきシロモノ。アチチのピークが過ぎるまでグッとこらえるも2分でギブ。シャワーのち痺れ水にドボン。冷水が全身をつつみこむと薄衣が冷えた体をいい塩梅でキープ。
インフィニティで休憩。すきま風がいい感じで肌を通り過ぎて、至福のひとときを堪能。
8分→1分→5分の3セットで完整。アセロラジュースでシメ。全身あまみだらけのいいサ活でした♪ごちそうさまでした♪
[ 北海道 ]
今日は絶対定時ダッシュだぞって決めてても結局いつも通りだったりするよね
ということで(どういうこと?)今回は井上勝正さんの熱波イベントに参加するために仕事帰りにオスパーさんに直行
予約開始してからやや暫く悩んでおすらじの公開収録の回を聴いて受けないと後悔する気がして予約しました!
着いてびっくり、駐車場ほぼ満タン
停めやすいところが空いてて助かったε-(´∀`;)ホッ
もちろん靴箱もほぼほぼ埋まってていつものところに入れられず
受付で整理券を受け取って急いで準備に向かう
熱波前後1時間水着着用って言われてたんで着ていったらむしろ着てる方が浮いてて困惑
すぐ脱いで体を清めて柚子の替わり湯を楽しみながらその時を待つ
準備が整ってサウナにIN
隣の人と余裕を持って座って1段目にもお2人の計11人で
詳細は書かない方がいいのかな?
まだ明日もあることだし……
新しい知識はもちろん、実際に体験することで感覚を知ることも出来てすごく良かった!
正しくサウナ黄金体験だった……
熱波イベントの後の水風呂がたまらなく気持ちよすぎてリピートしたいレベルだった、うっかり入りすぎて震えてたけど🤦♀️
熱波イベント後はサウナとお風呂をゆるっと楽しんでお食事会もちょっとだけ参加することに
おすらじで聴いてた通り話も面白くてまだまだいたかったけど明日も仕事なので撤収🏃💨
今度また受ける時には翌日有給とってゆっくりしたいな……( ˇωˇ )
宿泊イベント第2弾よろしくお願いします🙇♀️
余談ですがサウナイキタイパトロールしすぎてちょっと話を聞いたらなんとなく誰か分かっちゃうところがあるんですが、今回はまるまるっち。さんとご一緒させて頂きまして非常に楽しい時間を過ごせました(≧∇≦)
こういうところだと普通に会話できるところをみるとインチキコミュ障な気がしてならないのだった……( ˇωˇ )
女
[ 北海道 ]
こんザンギ!
サウナオタルアーチ1周年記念イベントの1つである「エレガント渡会復活祭」の2部に参加してきました
サウナを好きになるきっかけとなったのが渡会さん
30分前からサ室前に行列ができる人気熱波師なのに、奢らずに紳士的な振る舞いを行う優しい姿に惚れたんですよね
バスの乗り継ぎに失敗して、タクシーを使うことになったのは誤算だったけど、アーチに着いてからは夢の時間が待っているだけ
まずはセルフロウリュ可能な「手宮」から
水風呂がサウナ室内にあるのはやっぱ気になって、いつもここからスタートしてしまうw
10分蒸されて、水風呂入ってから、中庭で休憩
昨夜までの豪雨とは打って変わってのハレガント☀
それから「色内」へ
上段で10分蒸されてから、小樽運河の左右で冷冷交代浴
ぬるめの右で蛇口をひねって、頭に冷水を掛けるのが気持ちいい
「朝里」でも10分蒸されてから、朝里ダムでサきゅんボタン
頭上から滝を浴びる
そろそろ時間?と思っていたら、色内の前で並びだしたよ
収容人数から朝里で熱波するかと思ったら、色内だった!
オープン時に渡会さんが特別熱波を行ったのも色内だったよね
橋本代表から贈呈されたオレンジの名前入りタオルを持参した渡会さんが登場
熱波師の立ち姿が格好良い
色内の中段に座り、ワクワクが止まらない
ロウリュを静かに見守るサウナーたち
タオル旋回時の左手は肩口に添えるエレガントスタイル
懐かしくもあり、素晴らしい空間
個別熱波では、いち!に!サウナー!が定番だけど、アーチ!ニ!サウナー!
用意されたアロマのニオイが良くて、コーヒーにオレンジを混ぜたものが特にサいこー
お代わり熱波は、1回からアーチ(8)回までで、勿論アーチ回でしょ!
約15分の渡会さん熱波を受けて大満足
1部と2部を終えて腕パンパンらしいけど、今後も熱波を行うらしい
「オタモイ」では20分毎にスタッフによるロウリュが行われるようになり、アウフグースマスターとなったタルケント永山くんがこれからやります!と言うので、中で待って、ロウリュして扇いでくれました
瞑想音楽といい、寝ちゃいそうになったw
チェックアウト時に、新しいmokuタオルへ渡会さんのサインをもらう
おさかなフランク、サウナコールドブリュー、LINE登録でのなまらオロポをいただく
退館前に写真撮影
渡会さん、タルケン、そしてハーバルマスターの石森うサぎさん
アーチにまた行かねば!と思える、頼もしい3人です
1周年おめでとうございます!
そして、ありがとうございました
共用
女
男
[ 北海道 ]
2025年 74🈂️活場。
今夜は、井上勝正さんの熱波イベント参加日。
こんな日に限って、プチっと残業ですよぉ〰。
19:30のイベ開始時間の15分前に到着。シゴおわで
水着を着込んで来たので、洗体すればすぐ🆗️だい。
フロント周りに、井上さんと副代表さんがいたので、
ご挨拶をして大慌てで服を脱ぎ捨てる。
(脱衣場でね…。)
何故か、整理券を貰い損ねて近くにいたヒトに伺って
無事に🈂️室入場、お隣の方が🈂️ウォッチ
[SHOWDOWN1]を装着されていて、🈂️ハットも
自分が持っているのと色違いなので、話し始めたら
何と👀サウイキお仲間の[乃亜]さんだったという
オチ。(笑) いやぁ~、これからもヨロシクです。🙇
ほかには、先日「ぺぺルん」の[あやかた]さん熱波
でご一緒していた方々が、妹背牛町から参戦でした。
さて、井上さんの熱波🔥ですが、めちゃくちゃアチアチ
で振ってくれました。さすが[🈂️ウナそのもの]
です。
中間で、扉開放して参加者全員の後頭部に水掛け
クールダウンをしてくれたり、♀️が汗が出ずらい
ハナシなど、🈂️ウナーためになるおハナシをいっぱい
して頂きました。
最後は、アイアンクローで締め…アチアチ🔥を通り越し
ましたが、だれひとり脱落者も出ず、大盛況にて
本日の♀️の部はお開きとなりました。
(🈂️室には、34分間も居ました。)
明日も早よからシゴトなので、22時からのお食事会
は遠慮しよう、、、と思っていたけれど、妹背牛から
お越しの方々も参加される…とのことだったので、
リアルでお初🔰にお目に掛かった[乃亜]さん誘って
ちょこっと参加をしてきました。
十勝🈂️ウナから帰って来て、翌日は[井上勝正]さん
と、怒涛の3日を過ごしましたが、イロイロと楽しい
イベントでした。
女
[ 北海道 ]
オスパーの皆さま、母がいつもお世話になっております…笑
井上勝正さんのお食事会前に1セット。
スタッフロウリュがあり、アツアツになり無事にととのう。
お食事会ではビール2杯とポテト、枝豆、念願のたこっちょさん♡
ありがとうございました(^^)
[ 北海道 ]
本当は温泉に浸かりたかったが
色々と野暮用を済ますとこの時間に
そうなるとリフレ一択!
見事に誰もいないw
ゲルマ3回
3回目に若者3人組みと
ゲルマニウムフィーバーに!
最高!!!
カウンターで
食事しようと思ったら満席
仕方なく0円リフレで退館
サーセン💦
一旦自宅仮眠室で仮眠してから
明日は遅めのBか?
水20.8℃
男
[ 北海道 ]
昨夜はニコーリフレの向かいで
友人や諸先輩たちのライブ
久しぶりすぎる先輩たちが
ワタスのことを覚えててくださり、
エモ散らかし放題センチメンタル過剰状態で帰宅
男だったらリフレに寄って帰ってるところなのに(宿泊)
寝不足気味の朝から動き回り、
昼に炭水化物過剰状態な食べ物を摂取したら
夕方まで動けなくなり気づいたら夜
変な夢も見て
今何時か何時代かわからなくなる感じが良い
ここまでがワンセットということにして
外では花火の音
自宅の窓から
札幌ドーム(新名称省略)の花火がわりと見える
(花火の写真って上手く撮れたためしがないので省略)
まとめ髪をほどいて寝たあとの乱れ髪と、
寝起きの顔で行っても許されるのが月見湯の良いところ(ですよね?)
前回同様22:30過ぎてたけど到着したら
さすが連休の夜なので混んでる
けどもね、月見湯は混んでいようと治安は良いのです、、
時間はないけどここで髪の毛を乾かさないので
他の施設のような焦燥感はない
夜分遅くなってくると
いつもの常連マダムやお姉さんのお顔で安心感
時間がないので本日もオールドスクールサウナで
5〜6分休憩なし3セット
最後のみ暗闇の外気浴と不感湯へ
連休だからか
変わったお客さんがいらっしゃいましたので
距離を2キロほど取りながら平和に終了
(常連マダム様、あけみちゃんありがとうございます)
今夜も水シャワーで〆
だからまだ夏
最低気温14度でも夏
明日15日は今期の湯パス発売日ですよね
よね?
[ 北海道 ]
ついにあの男が復活!
祝、Otaru arch1周年。そして、このタイミングであのエレガント渡会氏が熱波を再開するという告知を見つけて即予約。
そうか、1年前こちらのオープンの日に訪れてから再訪できていなかった。
12時からの予約だったが少し早めに到着すると早速渡会さんが外で出迎えてくれた。
受付を済ませ中に入る。
4つもサ室があるとどれから入ろうか迷うぜ。
とりあえずマイルド設定の『朝里』から入る。こちらはセルフロウリュ可能。
大きな採光窓から外が見えるのが良き。
8.5°Cの水風呂に浸かり、外へ出る。
風がとても気持ちいい。
何セットか入って13時。エレガント渡会さんの熱波。
思い起こせば1年前のオープン初日に渡会さんの熱波を受けたんだけど、あのときはまだ肩の状態が万全ではなかったのね。
ロウリュのラドル裁きも熱波スタイルも以前と全く変わっていなくて安心。
掛け声は『アーチ、にー、サウナ』
とても懐かしい気持ちになった。
目を瞑るとコロナ禍でサウナにハマり、ニコーリフレに行きまくっていたあの日々が蘇る。幾度となく渡会さんの熱波も受けた。どっぷりサウナ沼に落としてくれたのは紛れもなく渡会さんなのである。
ニコーリフレを退職され、湯の花の顧問となりしばらくの間熱波は封印されていた。
その封印がこの瞬間に解かれたのだ。
おかわり熱波までやるスタイルも全く変わっていない。
おかわりの掛け声は『アーチ、にー、さん、しー、ごー、ろく、アチ、アーチ!』
力強くそれでいて優しい風を受けて終了。
なまらサいこうの熱波でした。
帰る前にサ飯をいただく。
冷製カッペリーニ。渡会さん考案メニューらしい。
アツアツに火照った体には冷製パスタがちょうどいい。
トマトの旨味がとても美味しかった。
ごちそうサまでした!
[ 北海道 ]
家でご飯食べてお風呂入ろうとしたら
屍さんからLINE
ひまわり温泉行ってからYOYだと…⁉️( ̄□ ̄;)
急いで服着てひまわり温泉へ🚙💨
券売機新しくなった✨
脱衣所で主さん、住職さん、屍さんに挨拶✨
お久しぶりーふ🩲
高速洗体✨(キャンセルはしてない)
ガンジーモトさんの熱波にギリギリ滑り込む
ひまわり温泉も久しぶりだけど
モトさんの熱波も久しぶりぶり✨
あれ、モトさん髪切った?
今日のアロマはペパーミント?エアーサロンパス?
爽やかな香り✨
最初は一人3回熱波、さらにロウリュして
一人1回から10回って言ってるのに
11回とか20回とか30回とか言う人も(嘘だろ…⁉️)
力強い熱波に両隣の人にも熱い風が送られ
何回受けたか分からないくらい熱々に🔥
何とか受けきり水風呂経由して露天風呂で休憩✨
モトさんはたまたま今日が熱波師に丸二年経ったらしい✨(時の流れは早い…)
去年は1ヶ月で10000回振るとか言ってたっけ✨
ひまわり温泉の重鎮となり、これから数々の伝説を残していくであろうモトさん✨
私は遠くから見守っております✨
そんなこんなで屍さんとセッション🔥
アフロウリュかまして5分✨
先ほどの余熱があって滝汗&あまみがスゴかった🔥
水風呂入ってナイキ欲で休憩✨
久しぶりなのに不思議と落ち着くマイホームサウナ
最後は皆でYOY🍜🍥
ありがとうひまわり温泉♨️
ありがとうガンジーモトさん✨
ありがとうマイファミリー✨
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。