サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
4月10日。インテリアを考える日のサ活はニコーリフレです。
13時45分頃に5時間コースでライドオン。
今回のロウリュは14時から17時まで、4回受けました。
14時回のくみちょが、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に、「オスパーで魔改造されたサウナで熱波を受けた後で、ニコーリフレでのロウリュを受けるのは初めて」なので、信念を持って挙手をしたのですが、「藤」がつくだけあって、人を信じる心に欠けます。
それに比べて、おれが初めて受けた17時担当の櫻田さんは、ニコーリフレに初めて来た人を聞いてきた時に、「オスパーで魔改造されたサウナで熱波を受けてから、ニコーリフレに来たのは初めて」なので、信念を持って挙手をしたのですが、「藤」と「田」のつく熱波師は、人を信じる心に欠ける傾向がある中、初めてだと信じてくれて、ニコーリフレのロウリュについての説明をしていただきました。
退出してからアシスタントの須藤さんに、S藤氏と違って、人を信じる心を持つ事に感動した事、皆も櫻田さんを見習うべきだと熱弁した後で、リクライニングルームで仮眠して、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
シャイン!
フォーエバー!
ニコーリフレ!
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7〜8分 × 3
合計:3セット
9日〜11日まで斜里町に出張です
前日はグリーン温泉へ行きガッツリ整ったので、
今日は仕事がスムーズでした
ただ作業をしたのですが、腰も腕もパンパンになり、
なんだか今日もサウナに行きたい気分…
17時過ぎに作業終了、その後PCで事務仕事をして、18時半にフリー
よし!!!!今日はあそこへ行こう!!!!
昨年キャンプ時にお世話になった緑清荘へ
ここもモール泉で良いお湯です
サウナに入るまでの過程は省略します
サ室へ
サ室は五角形で入口以外の四方は遠赤が4×3×3×4で囲まれてます
2段になってますが、上段の周りに遠赤があるので、上段はアツです
1セット目の12分はちょいクラッとしましたが、
水風呂で目がバキバキになりました
そんなこんなで3セット、ガッツリ整いました😇
こういう田舎のサウナも良いね
農家と思われるおっちゃん達の話を聞いていたけど、
長芋の春掘りも始まったようで
こういうことが簡単に聞けるのも良き
サウナからホテルに戻り、最後は斜里町にある来々軒で一杯
(ビールもラーメンもね)
さぁー!!日曜はあそこに行きます😏
楽しみだなぁーーーー!!!!
男
男
[ 北海道 ]
きのう、久々のゆりかごーー!
快晴の275をご機嫌で走る。
お腹がすいたので近くのセブンにて
バインミーと炭酸水で車内ブランチ
(ビールのみたかった)
10時過ぎ到着
2階休憩室まさかの貸切 大好きな状態!
ヨギボーに沈み「北海道の大正解」を
パラパラしつつ行けていなかった場所を
チェック→寝落ち。
ここまでで満足しすぎて
まさかの風呂キャンして帰りそうになるも
トランプ関税💔のニュースなどみながら
ちゃんと3セットして無になる
サ室はロウリュ停止ながら92〜94℃
水風呂11℃(タニタ先生調べ)
初夏の日差しの外気浴
すごーく気持ちが良かった
つい2週間前の週末は暴風雪だったのに
日焼けが気になるなんて😳
帰りに当別道の駅に寄り満たされて帰宅!
女
[ 北海道 ]
札幌国際滑りに行った後のサウナ‼️
うん サウナ最高‼️
ここガスとロウリュウ用のストーブとの二台体制なので気持ちいい‼️
うん スキーの疲れとお酒が少し出てきたなぁ
[ 北海道 ]
昨夜は飲んださ
もうふらふらになるまで
朝起きたら辛かったのでサウナへ‼️
すぐに行けるサウナ最高‼️
うん サウナで出る汗やばすぎる
汗というより酒だよねwww
3回ほど入ってからスッキリしてチェックアウトでしたー
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。