サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
サウナの温度はいいけれど水風呂がダメ。
でも外気浴スペース(ラウンジ的なもの)がイイ。
冬は閉じられると思うが🤔函館ワイン製の青函トンネル熟成ワインを持込んでととのう♪🈂️室は4人定員程のコンパクトサイズ。
[ 北海道 ]
21時、22時カッシーさん2発
ミュージックロウリュはまだ待ってとのことで
いつもの激熱コース
サ室内でかけてもらえる氷水が有難い
2、3ヶ月前までは夜遅くに仕事が
終わりアウフグースを受ける機会自体が貴重だった。
最近は毎日アウフグースを受けている
当たり前じゃないのに
当たり前だと感じ始めていた
あぶなかった
感謝しないとね。
今日のプレイリスト
1.雨が降りそう/サニーデイ・サービス
2.ゴッホ/ドレスコーズ
3.群青日和/東京事変
4.スローバラード/忌野清志郎
5.雨曝しなら濡れるがいいさ/eastern youth
男
[ 北海道 ]
日帰り 朝ウナ☀️
7:00頃IN
今月は6回も鹿の湯に出没🤭
周辺他施設でのサ活も含めたらトータル7回!
それほど定山渓にハマっておりますw
今日もフロントの方と雑談
洞爺湖万世閣とどっちが良いかという攻めた質問😂
どっちも良いです!笑
色んなサウナがあってワクワクするのは万世閣だけど、しっかり整えるのは鹿の湯かな🤔
安定の立ちウナでしっかりキマる🫠
痺れ水は実測9.3℃
まっちゃんさんも鹿の湯に居たようで、向こう側は9.1℃だったよう🧊
今日の昼営業から&saunaとのコラボ企画が始まりました🧖🐻
来週またどこかで鹿の湯かな🦌
クスサンが大量発生しているので、9月中旬までは覚悟しましょう🥺
女
[ 北海道 ]
ずっと気になっていたスゴイサウナ!!
サ室の温度は65度と高くないのに5分もしたら滝汗笑
身体の芯からあったまる感じの素晴らしいサウナでした!ととのいスペースも広くてリラックスできました!
シャワーの水圧だけが弱すぎましたが…笑
またイキタイサウナです!
[ 北海道 ]
南幌町はお祭り🪅
しかし☔️
☔️の19℃(8時ごろ)とか半袖短パンだとサムかったりもする😜
開演前からのこの行列は南幌野菜直販目当てなのさ🌽🥬🧅
さて雨の中、小野幌川沿いからモール泉きよら👏
その反対側の看板、リニューアルしてね?
15時すぎイン👊
サウナ
2段目 10分、6分
天然地下水イケてるぜ😇
59.2kg→58.75kg
昨日は夜に暴食してるんだけどな😂
本日は1日1食
🍉
ゆきひかり土鍋炊き
海老玉の薬膳仕立てを丼みたいに
平田牧場三元豚ロースのメンチカツ
🧄ホワイト六片丸揚げ南蛮味噌
焼きとうきび
大根味噌汁
六花亭
冷やししるこ
もう終わりだね
カンパーナ六花亭
毎年愛用してるがベスト作品かもしれない
カンパーナ六花亭で栽培した葡萄に手作業でホワイトチョココーティング
[ 北海道 ]
ラフォーレ行こうと思って駐車場まで来たが
激混みで駐車場空いていなかったので辞めて
クラッセへ!こちらも駐車場混んでいて😓
入り口で帰る人が「洗い場がワヤだった!」
っと話していた…。
入る前から「マジかー」という気持ちに
スタンプカード集まって無料で入浴
入ったらやっぱりワヤでした。
サウナに入ると上段誰も座っていないのに
1〜2段目満席で上段にいけない。
ジャグジーに入ってサウナ出てくるのを待つ
上段で3セット入れたけど…うるさかった😮💨
洗い場はサウナ入っていたら空いた
ドライヤー変わっていた
無料休憩室初めて行ったけど良かった!
女
[ 北海道 ]
Tiger・ヤマさん熱波 ×2
ビスコ山崎さん熱波 ×1
Tiger・ヤマさんvs
ノッパー宮崎さんネッスル ×1
セルフロウリュサウナ ×1
水風呂 ×4
休憩 ×4
Tiger・ヤマさん卒業熱波を受けにオスパーへ。
金曜限定のヤマクラブにネッスルもあり、名残り惜しさが倍増😭また熱波受けれる日を楽しみにしてます😄
ビスコ山崎さん熱波もよかった。よっしぃさん・れどさんにも会えて今夜も満足でした😆😆😆
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ室は8人程入れると思います。ストーブの上に石が置いてますがロウリュウはできません。
水風呂は温度は高く設定されてるので、長めに浸かるのがオススメ。
外気浴はベンチが一つ、椅子が二つあります。
星がとても綺麗なので、運が良ければ流れ星も見えます。(僕は見えました)
男
男
[ 北海道 ]
サウナ × 4
水風呂 × 4
休憩 × 4
鬼滅終わり、横にズレてセンチュリオンへ。
ショート利用では今のところココかな。
19:20の2セット目に入室した際には余裕があったが、途中から人が入り出し、以降満席
男
[ 北海道 ]
5月の連休ぶりに来たキトロン♨️
昼前に仕事を終えて、旭川に戻り何処行こうか迷ったんだけど、東川のカフェスタイルZENさんのランチ食べたくて東川に向かうならキトロンだよね〜って事で、先ずは腹ごしらえ🍱一度来たかった所で、ランチも🍱食べる事出来て👍ZENって言うくらいなので、味の方も身体に優しい味で、塩加減とか、甘さとか物足りなく感じる人もいるかもしれないけど、これ食べてれば、10年は長生き出来そうって感じのホントに美味しいランチでした😊
腹ごしらえも済んで、キトロンへ♨️混んでたらベアモンテ行こうと思ったんだけど、駐車場半分くらいしか埋まってなくてラッキー🚙👍
いざ入ってみると、さほど混んでるわけでも無く、丁度良い感じで🙆ぜんぶで5セット堪能出来ました♨️
ちょっとイヤな話しかもしれないんでイヤな人は飛ばして欲しいですが、1セット終わって、水風呂入って外気浴行こうと思ってたら、さっき満腹になるまでお昼食べたのもありトイレ行きたくなり外気浴せずに向かったんだけど、まもなくいつに無くスッキリと用を足せ、その瞬間サウナ後のととのいとスッキリ感が合わさって🚽に座った状態でととのった〜って初めてのあの浮遊感みたいなのを体感してしまって何だか不思議な感覚でした🤣
オートロウリュウ3セットセルフロウリュウ2セットで気持ち良く過ごさせて貰いました👍♨️
そして上がってからもあの大好きなマッサージ機、2台中1台故障してましたが、何とか空いててこれがまたすこぶる良くて買いたいくらい気持ち良くなり、何とこれは無料なんですよ👍
もう今日は至れり尽くせりの1日でグッスリ寝れそうです😪
明日は電気風呂かな〜♨️👍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。