対象:男女

喜楽湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
216
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 9 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

ドライサウナ、水風呂、シャワーは地下に揃ってます マット使用

水風呂 1

温度 14

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

ドライサウナ用地下1F

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

水風呂 2

温度 17.7

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 89

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

地下にあるサウナ室 ビート板あり 座面の板が濡れた場合は備え付けのタオルで拭くこと

水風呂 1

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

地下の水風呂 地下水の為、季節によって温度変化あり

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 2 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂 2

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

1階の水風呂 地下水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

受付:カウンター

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

9696

2023.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

始業前にジム行くも
ど忘れな定休日の看板に立ちすくむ…

どーしよー…
絶対風呂入りたいし
絶対にサウナも入らないと気が済まない!

ならば
「ススキノの特殊浴場でひと汗もいいかも❤️」と一瞬頭をよぎるが
持ち合わせも時間もないw

そうなると近場な救世主はススキノの外れにある名銭湯な此方!

近くて遠かったす…
ご無沙汰してます…

50分2本勝負!
塗装か外壁補修工事なのか足場が組まれ只今佇まいはお化粧中

そのあおりか
車や自転車も多少窮屈かも…

んな事より
たいした時間もないので番台に支払い即脱衣所へ!

早々に喜楽湯名物
和洋様々なお絵描きを施した面々と匠風なおじいさん達のイリュージョン!

期待を裏切らない人々に場所柄かホッとしますw

皆と並び鏡の位置が低く水圧弱い昭和設定なままのカランでそそくさと清め
アイドリング無しから地下へ♪

あくまでも都市伝説なんですが
一階にあるミストサウナでは我慢ならない◯◯◯の偉い方が
工事費を担い増設したと言う嘘か誠か分からぬ地下のサウナゾーン

勾配のキツい階段を下ると
水シャワー
14℃程の水風呂
貸出サウナマット&棚
空かずの謎扉に
最奥はドライサウナと
全て数歩で辿り着く

無駄の無い動線は
ついこの都市伝説を信じてしまうよw

水通し後
95℃の室内に対で2段&1段に犇めき合う漢達とHBCのスィーツロケをシュールに眺めるw

地下は縁に腰掛ける以外休憩スペースは無いのでサウナハットさんも居ましたが
基本昭和ストロング派多数!

ケツが決まってるんで
9分程蒸され水風呂2分かまし
水気切りサ室に戻るストロングを同じく敢行〜

窓もないし、閉鎖感が何故か落ち着くここのサ室…

鼓動が収まらぬまま
再加熱に冷えた身体から徐々にほと走る汗…

休憩有りきのサウナも勿論いいけど
ストロングもたまにはズタボロ&しんどくなれるので水風呂が更に恋しくなれますよw

脱力感たっぷりに打ちのめされゾンビの様に地上に生還…

時計を見ると仕事開始まで残り時間15分!

サクッとラドン湯と日替わりローズ湯に浸かり水分切って脱衣し残り7分!

髪なんか乾かせねーから移動の外気で乾燥やw

鬼飛ばし職場に無事一分前に着!!

丁度、髪も風強く乾燥し身体もニュートラル!

ギリギリと戯れる銭湯サウナ
人生同様スリリングなのもいいけど
折角の喜楽湯…

朝11時から20時までと他とは違う時間帯での営業にだけ気をつけ
リベンジを誓ったのだった!

小皿料理と蕎麦 すする

おろし蕎麦

2日連続で来店 始業し出先で幸せな一杯

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
89

sanami★熱気浴

2022.02.07

31回目の訪問

晴れ −1度 やや風強め 13時


本日、ワタクシ誕生日です。
いやぁ、47歳ですわ。
健康でまことに結構な初老ライフ(笑)。

固定休の月曜日、学校関係のボランティアも先週終了し、時間に余裕がある。
…で、存分に二度寝して昼過ぎからホームサウナへ。

特段なにか意図があったわけではないのだが、まるっと1週間ぶりのサウナ。

ここまで日が開くのはなかなか珍しい。

大好きなホームサウナ。
大雪の影響か、人出も少なくまことに結構。


熱気浴 6分 → ドライサウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2、30秒 × 1
休憩:5分 × 3
合計:3セット


ある作家さんが急死されて昨年まで相当なサウナジャンキーだった、やめれて良かった、あんなもの時間の無駄…と雑誌のインタビューで語っていたとSNSで読んだのだが、なにごとも程度の問題であるわけで。

サウナの全てが身体に悪いわけではない。

どんな入り方していたのか詳細は知らんが、毎日昭和ストロングサウナに入って相当に深酒する方だったようで…
その取り入れ方、使い方が話題の焦点になるべきである。

美容の仕事をしていた人間として、もっと日常に落とし込んで語るとするなら、だいたいが「モノ」にばかり注視してその「モノ」が肌に合わないと、「アレだめ!最悪!」となるが、
そもそもその「使い方」は適正だったのか?と問うてきた。

「全然良くない!ひどい!」と話すお客様。
「なにかいいモノないですか?」と店に来る。

よくよくその「使い方」についてカウンセリングで聞き込むと、そもそもが「正しく」、「肌に合う使い方」をしていない。

そんなに擦ったらいいモノも悪くなるわ!とか、
仕様説明に反した使い方してる自分の行為を棚に上げてモノに対しての悪口、ブランド・メーカー批判だけが流布される。

そういうことじゃないんですよぉーと、その「モノ」の使い方を、店頭にあるテスターを利用しながら実際にやってみせて教える。
「知らなかった!全然違う使い方してた!」と目から鱗を落としてお客様は帰る。

モノを売らないポンコツ美容部員、店長には度々怒られていましたが、お客様満足って金を使わせるコトとイコールではない。

ワタシの説明が響いてくれた「買わず帰宅のお客様」は、また別なコトを相談しにリターンしてくれる。
その時が信頼とその後の固定顧客づくりのチャンスなのだ。

その「モノ」を得ても良し悪しは決まらない。
基本を押さえつつ自分用にカスタマイズした「使い方」を知ることが大切…。

ワタシはサウナに通い続ける。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44

てるちん

2021.01.25

2回目の訪問

だいたいの男子は2階に上がるより地下に降りる方に興奮する 
喜楽湯ではお風呂の楽しさに「降りる興奮」と「囲まれる興奮」が無料で付いている

浴室の真ん中には主浴槽 
ジャグジーと電気風呂もある
両サイドに並ぶ洗い場は固定シャワーでカランは「赤」のみ
奥にはラドンと一人用の水風呂とスチームサウナが並んでいる
そう、一階の佇まいはまんま昔のフルスペック銭湯のようで
少し小振りだ

小振り。。。
だいたいの男子は小さくて精巧なものにも興奮する
例えが古いが「シムシティ」のようなチマチマした箱庭ゲームに女子は惹かれないし
プラモデルや帆船模型なども男子の趣味と言われてはばからない
かく言う私も「低身長のナイスバディ」にはあがなう術を持たない

ここは常連さんが作る空気が良い
喜楽湯一階でお湯を使う常連さん
ペチャクチャおしゃべりしている姿を見ることはまず無い
黙々と身体を洗い 目をつぶって静かに湯に浸かる
銭湯は「楽しさ」を求める場所ではなく「日常」の一部
でも心地よいから表情が和らいでいる
昔の銭湯からタイムマシンで通っているようなそんな人たちが多い

だから無作法をすると叱られるような気がしてこちらの所作も丁寧になる
アブクを付けたまま浴槽に入ろうとすると
「こらっ!」と叱ってくれるおじさんが横に座ってるかもしれない
子どもに戻った気分になって少し嬉しくなる

ケロリン桶で主浴槽から掛け湯をいただきラドンを少し楽しんだなら
いい頃合いだ 「降りよう」背徳の地下サウナへ

背中がムズムズするような「降りる興奮」を味わった先には
高温サウナと大きめの水風呂が待っている
サウナは最近マイルド化が進んでいる札幌近郊サウナ事情に鑑みても熱め
コロナでヤワになった老体にはややヘビィーな設定だが
テレ朝固定のテレビを眺めて乗り切るのが常道だ

地下水が満たされた水風呂は正に適温
冷たさのみを求め続ける競技水風呂は一旦忘れてほしい
オリンピックも雲行きがあやしい
いわゆるトトノイ椅子が無いこともある 何なら休憩込みのつもりでゆっくり浸かってみたらどうだ?
最初は目を閉じて。。。心が静まったら
そっと目を開いてみるんだ

「気づいたかい?」
ここには「ドア」が4つもあるんだ
一階に上がる階段もあるので
この水風呂は「5つの空間への入り口」に囲まれた場所なんだ
すっごく興奮するだろ?

サウナに繋がった「ドア」
「機械室」・・・「非常口」・・・
そして何も書かれていない「ドア」がひとつ
わかった?わかったよね?
名無しのドアを開けるとそこは

続きを読む
133

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 喜楽湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 北海道 札幌市 中央区南4条西10-1010
アクセス -
駐車場 3台
TEL 011-511-5617
HP http://www.kita-no-sento.com/sento/103/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 11:00〜20:00
火曜日 11:00〜20:00
水曜日 11:00〜20:00
木曜日 11:00〜20:00
金曜日 定休日
土曜日 11:00〜20:00
日曜日 11:00〜20:00
料金 480円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: かわさき
更新履歴

喜楽湯から近いサウナ

セントラルウェルネスクラブ札幌 写真

喜楽湯 から0.16km

セントラルウェルネスクラブ札幌

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 163
テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル 写真

喜楽湯 から0.41km

テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 80
  • サ活 300
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園 写真

喜楽湯 から0.41km

天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 253
  • サ活 404
プレミアホテル-CABIN-札幌 写真

喜楽湯 から0.43km

プレミアホテル-CABIN-札幌

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 12.2 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1305
  • サ活 3514
ウォーターゲート 札幌 写真

喜楽湯 から0.44km

ウォーターゲート 札幌

共用

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 11
solos 写真

喜楽湯 から0.49km

solos

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 600
  • サ活 457
ベッセルホテルカンパーナすすきの 写真

喜楽湯 から0.54km

ベッセルホテルカンパーナすすきの

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 115
  • サ活 193
札幌ビューホテル大通公園 写真

喜楽湯 から0.61km

札幌ビューホテル大通公園

  • イキタイ 1
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設