北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

なつみん

2025.09.06

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2025.09.06

13回目の訪問

洞爺湖万世閣レイクサウナリゾートフェスティバル2025に参戦中

大好きな石森うサぎさんのアウフグースもすでに2回受けれました💓
(最初の2回は月の湯のサウナ…うサぎさん以外も受けました)
今日は顔見知りの人が結構いたのでちょっとホッとしました😌
プール側のサウナでもうサぎさんが1回他2回受けて
私ここのサウナはお気に入りだから1年弱で今日が13回目(自宅からは大体100kmあります)なのですが
ここのサウナでのアウフグース自体が多分初めて
普段入っている月の湯のサウナ、プール側のサウナもアウフグースでまた普段とは違う感じがしました🥰
テントサウナもトレーラーサウナもそれぞれ良かった💓
そうそう、2回目にテントサウナに入っていたら月見湯長女のりなさんが入って来てびっくりしました🤩

明日は夜勤だからどうしようか悩んだけどせっかくなら最後の🎇まで見たいからトレーラーハウスにお泊まりです😊
大和旅館アネックスの入浴券がテーブルの上にありました😌
今日なら15時から21時まで
明日は7時から8時半…時間が微妙?

エビピラフ&レモネードアイス?かき氷?

一気にクールダウン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
174

なかきみ

2025.09.06

18回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

2週間ぶりのサウナは水風呂が冷たいこちらで🫠訪問時間的に人も少なくマナーのいい方ばかりで穏やかな時間を過ごすことができました🫠

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
169

saunabeats

2025.09.06

1回目の訪問

13時30分チェックイン

釧路サウナ旅①
飲める森の天然水風呂最高。
サウナのこだわりが感じられて最高。
くりーむ童話のジェラートで優勝。

くりーむ童話 CREAM DOWA

ジェラート

ミルク、ハスカップ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
26

のぶや

2025.09.06

12回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

かるまるの余韻がまだ抜けない
久しぶりのサ活
本日は時間もなく地元の湯の花
また和風
サウナ室のジョイントマットがなくなっていた?
なので木の香りがしたのは気のせいだろうか?
4セット
どのセットも外気浴で寝落ちしてしまった。笑

レモネード

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
18

Zukasa

2025.09.06

33回目の訪問

みなさまこんにちは.私は今日はこちらの施設に行ってきました.

#入館
LINEクーポンを使用して1800円で利用しました.

#浴室
いつもながらシーンとした浴室.大きくとられた窓からは函館山や金森倉庫群がよく見えます.とろりとした肌あたりのうっすらと黄色く濁った温泉は,ヨードのような香りで雰囲気があります.

#サ室
雛壇型3段のサ室.毎時15分と45分のオートロウリュによって一気に汗が吹き出ます.今日は13時半から15時半までの利用で,私以外に利用者はおらず実に快適でした.

#水風呂
前回もそうでしたが今回もApple watchで測定した水温は25度.全くお話になりません.シャワーの方が冷たい水が出ていました.

#ととのい
本日の外気温は29度.14階の露天スペースに置かれたアディロンダックチェアに座っていると,涼しい風が吹いてきて実に気持ちよかったです.

涼しくなってきたら水風呂の水温が下がりますかね?

どばそば 和家

梅納豆そば

納豆をさっぱりといただけました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
48

ゆずを( ユーイチ )

2025.09.06

10回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

たかこ

2025.09.06

26回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:2セット

一言:サ室が1人しかいなくて、すいてました!開閉が少ないので、熱くて気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

サ藤

2025.09.06

13回目の訪問

ホテル大平原

[ 北海道 ]

9月最初の週末に、我がホームと呼ばせてもらっている大平原に行ってみました。

日の出前に出発していつもの川に行ってみましたが、なぜか増水した泥川になっていて、釣りは諦めてランニングしました。今日は30分達成できました。そのまま帯広神社にお参りして帰りました。いつもの平日は3000歩ぐらいの歩数ですが、今日は7時前に10000歩を越えてました。30分走って流した汗は、サウナとはまた違った気持ちのいい汗でした。

それから昼前まで仕事に行ってから、違う川に行ってみましたが、いい感じの川だったんですが、20センチぐらいのウグイが1匹遊んでくれただけでした。

そして久しぶりの大平原へ。今日はけっこう気温が上がって、釣りで汗だくになっていたので、あまり混んでなかった真っ昼間の大平原はとても気持ち良かったです。ランニングと釣りで、けっこう疲れを感じていて、そんな中でサウナ3セットでしっかり汗を流して、エステバスで締めくくったら、しっかりスッキリさんでした。エステバスのジェット水流を肝臓あたりに念入りにあてた後に飲むスーパードライはいつも以上にうまく感じられます。

今月も忙しくなることは確定しているので、また大平原に世話になりながら乗りきっていきたいと思います。ありがとうございました〜。

続きを読む
17

うなぎ犬

2025.09.06

6回目の訪問

モーニングラン&サウナinFビレッジ
今回で3回目の参加
休憩を挟みつつ4.5kmを完走
月見湯3姉妹らんちゃんと楽しくRUN🏃‍♂️
美味しいパンで乾杯の後はサウナで3姉妹熱波🔥
初回はW美人3姉妹熱波🎀
2回目はあべ子こと阿部島さんを含む4姉妹熱波w
皆んなで盛り上がったNICEイベント😆

「TRUFFLE bakery」のパン

パンで乾杯🍻

続きを読む
39

takashi

2025.09.06

18回目の訪問

今日もテニス帰りに3セット!

続きを読む
17

平山 亮 / CFO @ MFS

2025.09.06

1回目の訪問

白樺温泉

[ 北海道 ]

釣りの帰りに立ち寄りました。

昔ながらの銭湯、温泉。

気持ちよかったです。

続きを読む
14

エストレージャ☆洸

2025.09.06

21回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

しろくん

2025.09.06

4回目の訪問

久々のなごみ♨️
HOの半額クーポンを使って二人で950円👍
メチャ空いてました😊

10分3セット😊最高でした👍

本格炭火焼肉 金剛園 maimai亭 ときわ町店

やっぱりここの焼肉は最高😋

牛ホルモンが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
77

タキツバ

2025.09.06

2回目の訪問

ウポポイの帰りにサ活。普段混んでる印象で足が遠のいており1年ぶりの訪問です。
サ室はマイルドですが30分おきのオートロウリュでアチアチ。オートロウリュにあわせて3セットでしたが3分ほど早く始まるので注意が必要です。
休憩はタイミングみて外気浴サンラウンジャーでととのいました。
ここはトロトロ泉質、44.5℃の高温湯もオススメです。

ヒンナヒンナキッチン 炎

白老牛カレー

白老満喫コース

続きを読む
158

ハラペーニョ🐧

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tom

2025.09.06

16回目の訪問

珍しく日帰り入浴者の駐車場
約10台ほどのスペースが
ほぼ満車である
どうやら、宿泊のお客様が来る前に
サクッと入りたい考えの仲間が
多いみたい
隣にあった解体中のホテルが
すっかりなくなってました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
40

蒸れ頭巾ちゃん

2025.09.06

161回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

朝からウォーキング
昼から打ちっぱなしをやって

昼サ活直行

遠サからスタート▶️
遠サを4セット、Fサを3セットして
フィニッシュ💦
湯通して完了✅サ疲れ様でーす♪

続きを読む
34

蒸らした孝蔵

2025.09.06

153回目の訪問

12時にイン。
数人のお客さんと入れ替わりでした。
7-6
2セットとも一人旅。
扉の開閉がないため、室温高くて最高ですが…
実際にはこんな状況は稀で、風除室の温度管理も大切になってまいりますね。
休憩椅子でくつろいでいますと、新熱波師ケンイシイさんがタオルで優しい風をくれました。
ありがとう。
因みにこのお方、以前よりドSサイコのロウリャーでしたね。
俺がイダあづいに目覚めたキッカケのロウリャーです。

いいサウナだった。

この後、行くところがないので、初めてエスコンに来ました。
スゴイ施設ですが、野球中継とかYouTubeで見すぎて新味があまりない…。

続きを読む
83

やどん

2025.09.06

16回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

北海道を理由あって去ることが決まりました。
残り僅かの日々、月見湯に通いまくろうと思っている私。
何だか整いとともに寂しさも込み上げてきました。

続きを読む
22

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!