2024.11.17 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
続きを読む

  • サウナ温度 70℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃

わにやま

2025.03.28

1回目の訪問

念願の"東京のサウナ"。有名どころをいくつかピックアップしてSaunassa Vol.4で紹介されていた『サウナ東京』に決定!

感想はすごいの一言。サ室、水風呂、整いスペースの数に圧倒!北海道ではありえない整いスペースのドリンクカウンターに感動!

会話OKの脱衣所&シャワーは1階、一切会話禁止のサウナ、水風呂等は2階の構造。

サ室"昭和遠赤"は105度と登別グランドホテルの鬼サウナを軽々と超えて来た!

東京に住んだら毎日サ活してしまいそうですね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃,95℃,105℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃,9℃
1

わにやま

2025.03.27

1回目の訪問

KKRホテル熱海

[ 静岡県 ]

宿泊で利用。

サ室は最近 板を張り替えたようでとても綺麗。水風呂がとても小さく2人が限界だが他人同士だと厳しい距離感になりそう、、

整いスペースが露天風呂に椅子とベンチがそれぞれ一つずつ。日帰り入浴が終了してからの時間だったので普段の混雑度は分からないけど日帰り1,800円は高く感じました。(宿泊者は無料)

内湯、露天共に景色は◎

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
0

わにやま

2025.03.24

3回目の訪問

【ギャラクシーロウリュ&アウフグース】
2000〜カッシーさん
2100〜ペロペロなめちゃんさん

今回はカッシーの後半にも耐えましたが、初ペロペロなめちゃんは最上段で挑むも、後半には軽い火傷&呼吸困難でマットを残して走って逃げてしまいました💦
体感温度は大体150°C!焼死する時はこんな感じなんだとわかった気がしました笑
次回リベンジします!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
5

わにやま

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

今回は、知人に教えてもらうまで本やSNSでも見かけたことがなかった"キトウシの森きとろん"へ。

開業したのが2023年の8月だそうでまだ一年半ほどのとても綺麗な施設。

サ室は、ガラス張りで日中は明るく眺望の良い方
(オートロウリュでハルビアのCILINDROが 2基もある!)と
暗くて静かな方
(アロマの入ったセルフロウリュ)の超豪華2室体制!

シャワーヘッド&ドライヤーがReFaなのも◎

湯あがりサイダー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
6

わにやま

2025.03.18

8回目の訪問

まさかの2日連続!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

わにやま

2025.03.17

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメン山岡家 千歳店

G系特製もやし味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

わにやま

2025.03.14

1回目の訪問

サウナ室は中と外に一つずつあり、外のバレルサウナは意外と高温で◎

露天樽水風呂がとても冷たい!

プライベートサウナ付きの"家族風呂"もとても良さそうなので近々行ってみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
0

わにやま

2025.03.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

わにやま

2025.03.02

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,10.4℃
4

わにやま

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

何度か訪問するも混雑&駐車場満車でなかなか行けてなく、今回平日のオープン直後に再挑戦!

かど屋

特重

サ飯うな重最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
4

わにやま

2025.02.15

3回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃

わにやま

2025.02.08

2回目の訪問

【ギャラクシーロウリュ&アウフグース】
1800〜ガダルカナルバカさん
1900〜カッシーさん
の熱波を体感!
特にカッシーさんの後半は業務用のブロワーを使ったバズーカロウリュで大半の人が逃げ出す程!
体感がほぼ火傷のとてつもない熱さ🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
2

わにやま

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナにハマり始めてから見た数々の雑誌やメディアで取り上げられている白銀荘!
片道3時間かけて辿り着いた先にある有名な看板に大興奮!

念願の雪ダイブが出来て大満足でした!

外気浴、露天風呂は髪が凍ります笑(気温-6℃)

お食事とご宴会の店 くまげら

和牛ローストビーフ丼

肉増し/ライス大盛り。 個人的に富良野といえばここ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
14

わにやま

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

2025年1月ラストサウナ(たぶん)は!
最近リニューアルした定山渓ビューホテルへ!

本日の男湯【FIVE SENSE SAUNA】

内湯は若干薄暗くとても改装されたサウナがあるようには思えないレトロな雰囲気で床のタイルが水捌けをよくするために太めの溝が多くこれがとても歩きにくい。

大きめの浴槽がたくさんあり合計で150人ほど入れるそう。

改装されたサウナの方に行くと一気に新しくなりまるで別の空間にいるよう。

メインの『ウッディサウナ』×3
『ホワイトスチームサウナ』×2 計5セット

結構話題になってたので詳しくは説明しませんがインスタ映えしそうな感じ!

だいぶ大きめの露天風呂がありますが外気浴はなく、代わりに【ブラッククールルーム】という10℃に設定されたエアコンが稼働する薄暗いととのいスペースがあります!

今回女湯だった【NATURE COLOR SAUNA】も期待できそう!
嗅覚への刺激が弱めでしたが確かにFIVE SENSEに訴えかける体験がここにありました!

ラーメン山岡家 千歳店

特製味噌ネギラーメン

&チャーシュー丼

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

わにやま

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

偶数日の男湯は鬼灯の湯!
鬼サウナを求めてこちらも初訪問!!

110℃の鬼サウナは7分が限界で"露天"水風呂後には見たことない量の"あまみ"が…。タイミングが合わず毎時00分&30分のオートロウリュは体験できなかったけど5分と持たなそう、、

景観もよくリピート確実です!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
4

わにやま

2025.01.23

1回目の訪問

初訪問。大人1500円タオルなしなので若干高め?

サ室内は3段の構造だが奥行きが狭く縦に3人座る時、深く座ると上段の人の足の行き先が無くなるのが難点。
利用者の年齢層も高めで深く座ってる人が多いので定員より少なくしか入れないことが多かったです。

スチームサウナも岩盤浴感覚でとても良かったです。

今年は雪も少なく気候も春に近づいてきて外気浴がとても気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

わにやま

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

120分コース(非会員)4500円。お水1本とタオル、ロウリュ用のアロマ水が付いてきます。備え付けのBluetoothスピーカーをサ室に持ち込んで計4セット。個室内冷暖房完備&照明の色も変更可能。アメニティは定番のものに加えてマウスウォッシュやヘアオイルもありました。

ラーメン山岡家 千歳店

プレミアム塩とんこつラーメン

1時過ぎなので脂少なめで💦

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.3℃
4

わにやま

2025.01.19

3回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

1450ごろ訪問すると既に14時台の最大人数に達していたようで15時以降に受付するように整理券を渡されました。
タイミングによっては1時間弱待つこともありそうです、、

午後なので男湯は【スタジアムサウナ】の方へ。名物"痺れ水"を堪能して計4セット。
オートロウリュはアロマの香りがして◎

浴槽が44℃の熱湯と37℃のぬる湯、露天風呂は湯口付近と水面が火傷しそうなほど熱いので中間くらいのが欲しいところ。

やはり若干混雑しており、またグループでサ活している人も多いのでタイミングによってはととのいスペースが空いてないことも、、あと駐車場が若干遠いのも難点。

休憩スペースには無料のドリンクサーバーとマッサージチェアあり。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
18

わにやま

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃