北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

新南

2025.09.06

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダブルととのえ病

2025.09.06

1回目の訪問

樹海温泉ほべつ

[ 北海道 ]

新しい施設が北海道のほぼ真ん中に出来てたのでin

洗い場、ガラス張りで中庭が見える内湯 ぬるめ
水風呂 17-18℃ 段差なしで入れるタイプ

サウナ こじんまりとした作りですがMETOSストーブ
新しい木の匂いで良きですが

温度が80℃ほぼ固定で汗が出るまで5分

軽く汗が出たなと感じるまでにそこから5分で

ちょっと汗だすだけで時間がめちゃくちゃかかるのが

ちょい厳しいポイント。温度常に90-94℃になれば

サウナーもリピートできそう🔁整え椅子💺は2ヶ所

13時オープンでご飯たべるところ14時〜17時休憩に

入ってしまうのでめちゃくちゃ親和性低い!笑

飲み物とか甘いもの?だけやってるぽい。

ですがそれも田舎な感じがして良い笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
12

リエ

2025.09.06

4回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

🧖おさむ

2025.09.06

1回目の訪問

2回目訪問
ホテル棟ロウリュサウナ
⭕️サウナ
2段で比較的広め。明るくテレビがある。
90℃くらいで、20分おきにオートロウリュ発生し、体感温度はけっこう熱くなる。

⭕️水風呂
1人用水風呂が3つ。14℃くらい。

⭕️休憩
中にととのいイス3つ。
外気浴スペースにインフィニティチェア5つ。

※ホテル棟サウナの方には温泉はありません。

続きを読む
11

SHIHO

2025.09.06

2回目の訪問

サウナイベントにて。

続きを読む
57

ヨッシー

2025.09.06

100回目の訪問

今日は、1セットのみありがとうございました!

続きを読む
16

はぶ

2025.09.06

5回目の訪問

1セット目サウナ5分水風呂30秒外気浴8分
2セット目サウナ6分水風呂30秒外気浴8分
3セット目サウナ7分水風呂30秒外気浴10分
今日はなごみへ!
サウナ何分がいちばん気持ちいいか研究した結果、今日は3セット目のサウナ7分がいちばん気持ちよかったです!
外の風が結構気持ちくて最高でした!
友達と山川牛乳飲んでゆっくりしました!
今日も対戦ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

やまゆう♨️

2025.09.06

210回目の訪問

本日は休日🎌一通り用事を済ませてから14時前にセンチュリオン入館!
本日のギャラクシーロウリュ14時はキングカズロウリュ🔥まずはハルビアのみでロウリュ🔥サウナ室内に熱々の蒸気が立ち上がると団扇で攪拌🔥これだけでも熱い☺️💦次はブロアーを効かせながら両方にロウリュ🔥そしてブロアーで片手に団扇で二刀流熱波🔥そしてとどめの両方ロウリュからのブロアーMAXで激アツ❗️🔥
本日の水風呂は8.3℃と16.5℃❄️❄️たまらない冷たさ❄️😆
15時はダイアソ津田ロウリュ🔥まずはハルビアへロウリュ🔥マイルドながら豪快な団扇さばきで爆汗🔥☺️💦中段にいたけどなかなか熱い🔥そしてメトスへロウリュ🔥次はブロアーで攪拌すると激アツ🔥🔥最後は個別に7回団扇で熱波❗️🔥ロウリュは2回だけながら熱々の熱波🔥
今日もサッパリ整った❗️☺️✨1時間半のサ活で満足の一言😆♨️今日は少し早めだけどいつもの串鳥で友人と一杯🍻😆

続きを読む
44

ブリショ

2025.09.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

札幌出張。他の都市のJALシティよりも全体的に洗練されているような感じがしました。大浴場にはどこかで見たようなアイスのケースもあります。残念ながら外気浴のスペースはありませんが、サウナは比較的広々していてじっくりとあったまる温度。しっかり整いました。

続きを読む
12

肩甲骨くん

2025.09.06

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひなこ

2025.09.06

23回目の訪問

この1週間 朝起きて
「今日 有給をとる理由」を15分考える🤔𓈒𓂂𓏸
まぁ 結局 仕事に行くんだけどw
ただただ サボタージュ欲高めです😁👍

あまみさんの熱波を浴びにGO!

15:00からですが 11:00にイン🚗³₃
駐車場 めっちゃ空いてます
仮面室なんぞで休憩をはさみながら2部構成で行くぜ👍

第1部
シャワーは脱衣場に近い列のが出が良い🚿
常連ぶって洗身
サウナ室 ウヒヒ🤫
誰もいない☝️ さっそくセルフロウリュ🌿.∘
長丁場なんで 飛ばしすぎ注意⚠️
中段 TV📺前に鎮座
温度計 時計はデジタル表示で見やすい🙌

ビコザ Baーーーッ ア Baーーーーッ
ユ ノザ Baーーーッ ア Baーーーーッ

サウナ室の重いドアをブァと開け

白濁冷鉱泉の水風呂へ🧊🧊 Pow!!!

ちらりと見た歌番組の フレーズがずーっと抜けない😆
前半は ワル😎サウナでいくかな😻🙌

のはずなのに、、
3セット目の外気浴 高反発寝そべり椅子で
1時間ほど寝落ちる😴😴
スライド移動したつぼ湯でも30分2度寝😮
あ゛〜〜 たっぷり時間あったはずなのに

第2部
寝落ちのため 仮眠室もおこもりBOXもなし🍐
iQOSと☕️のみ挟み込む
お目当ての熱波まで
もっかいシャンプーして歯磨きして
1セット🔥🔥

5セット目にアウフグース🌿.∘
なぜか下段が人気
もちろん 上段をゲット✊💖
この回の為に抑え気味にしてたんだもんね💕‪
ローズマリー → ローズウッド→ ローズ
ローズシリーズのアロマ🌹🌹
3曲目になると熱いんだか冷たいんだかわからんくなる肌バグ🥶🥵発生
5名ほどで水風呂に浸かってると あまみさんが扇であおいでくれてる🤲🤲
水風呂に溶けそうやー😻😻

のち。
やれバレルだ やれ塩サウナだ やれつぼ湯だ
8セットと重ね
17:00回前には やられつくしたワシ
パンツ一丁で寸前までレストルームで迷い
帰ることにw

Who's bad?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
148

kit

2025.09.06

1回目の訪問

湿度が高いとこんなに体感熱いんだ、と感じられるスゴイサウナ

でも前より少しマイルドになったかも?

続きを読む
16

くわわはら

2025.09.06

29回目の訪問

部活とバイト終わって18:10in
今日は前から約束してたサウナ好きの友達と一緒にサ活。
イチカラトトノウさん達のイベントが2階のルーフトップサウナでやっていたけど1階はいつもよりすいてる気がしてあずましく入れてよかったです。
友達と3セットして最後に風呂入って気持ちよかったです。
帰り際にわやさんがいたので挨拶してOUT
サウナ好きの友達や先輩がいて本当によかったです。

続きを読む
40

伊東こうじ

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna犬

2025.09.06

9回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:13,11,13,12,12
水風呂:1分 × 5
合計:5セット
今月1軒目。入らなかったけど入り口でテントサウナやってました。色々頑張ってます。サ室はちょっと緩い感じでしたが上段メインにしてカバー。外気浴が気持ち良くリラックスできました。今日もそれ程混まず快適。良い施設です。

続きを読む
13

onigiri

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしたか

2025.09.06

1回目の訪問

15分に1度のオートロウリュ激アツだった。呼吸するのもギリぐらいのレベル
それに対して水風呂がすこし温る感じた
温泉も入りやすい温度で気持ちよかった
外気浴で久しぶりに整った✨
最高すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
9

ゆまゆま523

2025.09.06

2回目の訪問

10×5×10の3セット

アロマ入りのセルフロウリュウと高音のサウナの二種類がある。水も地下水から汲み上げているようで15度と書いてあったがそれよりも冷たかった気がする。高温サウナの方は旭川の夜景を眺めながら入ることができてすごくオシャレ。サウナとしてのレベルがかなり高い場所で大満足でした。しかも1000円!!

続きを読む
9

ゆまゆま523

2025.09.06

1回目の訪問

10×5×10の3セット

アロマ入りのセルフロウリュウと高音のサウナの二種類がある。水も地下水から汲み上げているようで15度と書いてあったがそれよりも冷たかった気がする。高温サウナの方は旭川の夜景を眺めながら入ることができてすごくオシャレ。サウナとしてのレベルがかなり高い場所で大満足でした。しかも1000円!!

続きを読む
7

パワーゴリラウホホ

2025.09.06

2回目の訪問

余りにもやることのない休日だったのでほぼ開店と同時に入店
この古びた感じこそが温泉感あって好き、リニューアル前にまた来ようと思っている。
サウナは3回とも貸切という奇跡でした。

続きを読む
10

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!