絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しうなぎ

2024.06.09

18回目の訪問

ステンドグラスが素敵!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

昼下がりのノースキング !
デッキチェアーで休憩しながらのステンドグラスがなんだかエモい!

よく見ると春夏秋冬を表していてなんだかホッコリ!

続きを読む
17

蒸しうなぎ

2024.05.26

10回目の訪問

快適!快適!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

混んでいない「みなぴりかの湯」は本当に快適過ぎる!
半外気浴スペースがなんだか落ち着くんだよな〜!

続きを読む
12

蒸しうなぎ

2024.05.19

9回目の訪問

時間が経つのが早い!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

みなぴりかはサウナ以外も色々な浴槽が充実していて、あっと言う間に時間が経ってしまう・・・
最高だな〜!

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2024.05.12

2回目の訪問

満足度高し!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナ良し!
水風呂良し!
外気浴良し!

温泉もゆっくり浸かれる低めの温度で言う事なし!

続きを読む
19

蒸しうなぎ

2024.05.06

4回目の訪問

GW最後は名寄で蒸される。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

熱量があってしっかり汗がかけるのがお気に入り。
ここのサウナ室も余裕のある作りなので、
熱波師呼んでイベントやって欲しいな〜!

続きを読む
15

蒸しうなぎ

2024.05.05

1回目の訪問

新たな選択肢!

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

層雲峡といえば朝陽リゾート1択だったが、サウナがリニューアルされたという事で来てみたが大正解。
良かったな〜、うん、スゴい良かった!
温泉は朝陽リゾートだけどサウナはこちらの方がいいかも!
うん、また来よう!

続きを読む
12

蒸しうなぎ

2024.05.04

3回目の訪問

初・オスパー熱波&冷やしサウナ!

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

18:00と19:00に熱波を浴びる。
今日は温度設定が普段より低く、じっくり蒸されて欲しいとの事だったがこれがスゴい気持ちが良かった〜!
あまりの気持ち良さに目をつぶってしまい、タオル捌きをあまり見ていない(笑)
こういうマイルドな熱波は初めてだったけれど、熱波を浴びている最中にまた浴びに来ようと思ってしまう程良かったな〜!

後は冷やしサウナ!これはは夏の風物詩になるようなポテンシャルがある!
冷やし中華、冷やしシャンプー等々、「またこの季節が来ました、冷やしサウナはじめました!」みたいな感じで本当に流行るのでは!
体験して見る価値ありありです。

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2024.05.02

2回目の訪問

コンパクト浴室の極み!

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
源泉:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

幸いに混雑しておらずノーストレスで3セット!
温泉も楽しんだし、なんといってもここのスゴいのが「バイブラ電気風呂」!
バイブラの電気風呂って他にある?
もちろん鉄の匂いがする水風呂からの冷鉱泉もスゴいし!

続きを読む
15

蒸しうなぎ

2024.05.02

1回目の訪問

左側、やった当たりじゃん!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大浴場までの経路がなんだかワクワクする作り。
駐車場からみたら1Fなのに中に入って案内を見ると2Fへの案内。登って曲がったらジムがあってビックリしながら靴を脱いで休憩室を曲がってようやく男女の入り口があって殿は左側で心の中でガッツポーズ!
サ活の投稿で左の方が熱いとなっていたので今日は当たり!
暖簾をくぐったら更に階段で下りようやく脱衣所。面白い作りだな〜と思いながら浴室の扉を開けたら更に下るとは(笑)
しかし浴室も2段構造で入口からの見晴らしが素晴らしい!
海が見れれば最高なんだけどな〜(シートが貼ってある)
サ活通りサウナは熱々でストロング!
水風呂もキリっと冷たく、少し下って(笑)歩くがプラ椅子に座って正面ガラスの右下だけシートが貼られていないところから海を見ていたらディープ・リラックス!

脱衣所にも浴室にもウォーターサーバーがないので(脱衣所の洗面の蛇口はある)、ペットボトルは必至かも。

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2024.05.02

1回目の訪問

ホテル神居岩

[ 北海道 ]

大好物、昭和レトロ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

かなり年季は入った施設で中止になった打たせ湯と薬湯が一段と雰囲気を醸し出していて苦手な人はいるだろうけど、自分は大丈夫な人間で良かった。
ストロングなサウナでしっかり汗をかいて、夏になるとぬるくなるという水風呂はまだ冷たく、プラ椅子で目を閉じて深呼吸していれば、嗚〜呼ディープ・リラックス!

有志の皆様ありがとうございます!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2024.05.01

4回目の訪問

こっちは熱っちいし、冷てーし!

サウナ:10分 × 5
水風呂:20秒 × 5
冷鉱泉 : 2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今日は黄金の湯だったのでペペルからハシゴ。
入館して真っ先に昼寝してから浴室へ。
マイルドペペルからのちっぷ・ゆう&ゆだと全てが強烈。サウナは布のマットは外してプラマットに足を付いたら熱っちいし、4段目も強烈な熱さ!水風呂も30秒入っていられないくらい芯から冷える冷たさ!そこでゆっくり冷鉱泉でさらにクールダウンしてからの外気浴でもう最高すぎてディープ・リラックス!
大好きな電気風呂もここは前後に電極があるので最高過ぎる!
ここがワンコインってある意味イカれてる!

ここがホームサウナの人って他の施設行っても満足出来ないのではと思えてしまう程素晴らしい!
逆にホームでなくて良かったかも!?

続きを読む
26

蒸しうなぎ

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

贅沢サウナ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

祝リニューアルとの事で行ってきました。
入ってビックリしたけど、サ室の敷きマットが1人用になっていて隣と結構なスペースがあり周りを気にせず汗をかけるかなり贅沢な仕様になっていて、ちょっとだけラグジュアリーな気分になれる。
セッティングはマイルドだけど湿度もありしっかり汗がかけるようになっているが、大江本家のオートロウリュを体験した後では少し物足りなさも・・・
水風呂もマイルドで最初浅いなあと思っていたけど、横になって入れば丁度いい深さなのがニクい。
休憩椅子も数があり、待ちの時間はなかったが気になったのは外気浴スペースのインフィニティチェアーの配置なんだけど、ちょっと雑。リクライニングできない場所に詰め詰めに置いてあったから、ちょっとずらしてフルリクライニングでディープ・リラックス!

それとここのサウナはアウフグースがやりやすいだろうな〜!

続きを読む
28

蒸しうなぎ

2024.04.30

1回目の訪問

そりゃ〜混むよね〜!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

スゴイ混んでいるイメージで中々足が向かないのつけ乃湯。
いい施設だな〜、源泉掛け流しの温泉に、しっかり汗がかけるサウナに120cmの深さの水風呂に沢山ある休憩椅子・・・
うん、うん、
これが銭湯価格で入れるってなればそりゃ〜混むよね〜。
でも今日はまだ空いている方なんだろうな〜

外気浴あとのぬるま湯の露天風呂最高だったな〜!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2024.04.28

1回目の訪問

オートロウリュは強力!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

祝リニューアルという事でさっそく、ノースキング からのハシゴで行ってきました。
ikiのデカいストーブがセンターに鎮座してスタイリッシュなサウナ室。ホテルという事もあってか座面も広めで余裕のある作りの2段。
温度は85℃になっていて1段目はちょっと物足りなさを感じるが2段目はそこそこ熱いが、やはりもう少し汗がかける方が好きなので20分間隔のオートロウリュの発動をウキウキしながら待っていると、スポットライトがストーブを照らして勢いよく水が流れ出した。
サウナ自体が湿度低めなのでヒリヒリの熱い風が肌に突き刺さる!
「ヤバい、耳が熱ちぃ〜い!」
直ぐにタオルで頭を覆い必死に耐える。
オートロウリュがなければかなりマイルドなので、強力なオートロウリュは魅力的。

だけど、サウナハットやもう一枚タオルは必死かも。

全体的に良い施設。また行きたい!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2024.04.28

17回目の訪問

サウナ飯

間違いない!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

やっぱりいいぞ、ノースキング !
改めてだけどもスゴイ好き❤️

味噌ラーメン

入浴セットで1300円 ★★★☆☆

続きを読む
18

蒸しうなぎ

2024.04.21

16回目の訪問

あっという間の4セット!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

クラシックが流れるサ室で優雅に蒸されて、
タイミングよく4セットともにソロで水質良好の水風呂を堪能して、4セットともデッキチェアーでガチ寝寸前のディープ・リラックスで大満足。

元々動線も良いノースキングでストレスフリーで色々快適過ぎて今日は最高だったな〜!

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2024.04.14

3回目の訪問

熱いサウナ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々に行ったら券売機変わってるし、
サ室の照明も薄暗くなっていてビックリ。

ここのサウナしっかり熱くて汗をかくのが気持ちがいい。
しっかり蒸されて、まだ冷たい水風呂で冷やして、しっかり休憩すればディープ・リラックス!

続きを読む
16

蒸しうなぎ

2024.04.06

1回目の訪問

え、完全に足りてないじゃん!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナに入ってみたら「湿度低めのカラカラなのね〜」って思っていたら、あらビックリ!
サウナ室の扉が長さが短くて完全に下が開いているじゃん!
建て付けが悪くて若干隙間があるとかでなく、完全に開いているサウナは初めてで、ちょっとカルチャーショック。
それでもしっかり汗はかけるし、水風呂、外気浴とも必要十分で最後にはディープ・リラックス!

続きを読む
19

蒸しうなぎ

2024.04.06

1回目の訪問

平均年齢が高い!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

早い時間に入館したからなのか地元の諸先輩方が非常に多くてビックリ!
平均年齢が65歳くらいかな?

サウナは湿度もあり気持ちよく汗がかけていい感じ。

休憩は脱衣所と浴室の間にあるレストルームがエアコンも効いて気持ちが良かったな〜

続きを読む
15

蒸しうなぎ

2024.03.23

8回目の訪問

いつ来ても最高、ピンネシリ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

温泉で下茹でして、しっかり汗がかけるサウナで蒸され、キリッと冷たく深さがある水風呂で冷やされ、脱衣所のベンチに腰掛けて扇風機の風を浴びながら呼吸を整える。
このルーティンを貸切で行えて、なおかつ¥400って最高すぎる!

続きを読む
13