絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サトル

2023.06.04

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

初訪問!
前から気になっていたサウナ!
噂通りオシャレな施設!

まずは、スターターで、ジンジャエールをグイッと、一気👍
あっーとなる辛いやつ!

これが発汗作用を促してくれました🙆‍♂️

サウナで、汗でまくり!
あっという間に1時間経ち、一旦オロポタイム!

塩が効いていて美味しい😋
しかも、氷もオロポ👍

飲み干して、残り1時間を満喫!

気持ちよかったー😆

店員さんもいい人でよかった!

関内まで歩いて、銀だこハイボール酒場でフィニッシュ!

続きを読む
16

サトル

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

初訪問!
ずっと行きたかったが、場所的に中々行きづらく、結構お高めなので行けてなかったが、ようやくイン!

1930くらいに着いたので、まずは腹ごしらえ🍱
生姜焼き定食!
めちゃ美味かった!

飯が美味い施設はテンションあがる👍

サウナ!
まずは高温サウナ!
オートロウリュウが始まる8分前くらいに入って、その時を待ちました😊
45分に照明がつき、結果47分くらいにどバーっと水が出て、体感はアッツアッツ!
アッツすぎて、すぐに出て、からの水風呂!

水深150センチは、ヤバい!
足つったら、確実に溺れるなーと思いながら
潜りました!
気持ちー!

休憩、ワンセットめで、早速整いました🙆‍♂️

21時からのアウフグースを中温サウナで受けました!

2台のサウナストーンが、カッコいい!
3種類のキューゲルが、どれもいい匂いで、
パフォーマンスもすごく、しなやかでした、

休憩スペースでも、風を送ってくれて
バチバチに整いました😆

ありがとうございました😭

生姜焼き定食

オレンジドレッシングが美味しかった!

続きを読む
18

サトル

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活

2回目の訪問!
コロナが始まった時に訪れて、コロナが終わりかけているいま再訪しました!

やはりサ道の始まりの地にふさわしい施設でした!

完全予約制なので、混んではいるけど、待つことなく、スムーズに入れるサウナ😀

照明のせいで赤みを帯びたサウナストーン、温度110度超えだが、湿度とのバランスがよく、いい汗がかけるサウナ😆

つぶつぶのいい汗と、あまみがよくでた!
1430からアフグースに参加!
駆け出しのボクサーの方の熱波を受け、トゴールの湯の前の整いスペースで焦点👍

やはり、北欧は凄かった!

終わってから、御徒町のラムちゃんで、60分飲み放題ハイボール500円を!
安すぎる、し美味かった!

久々の有給サイコーでした👍

続きを読む
18

サトル

2023.05.14

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに訪問!
心音さんで、お昼ご飯を食べようかなーと思ったが、混んでることを想定し、家の近所でお昼をとってからイン😀
予想通り、心音さんは50分待ち💦
食べてきて正解でした👍

今日は久しぶりにアカスリを予約!
お肌、トゥルントゥルンになりました🤘
めちゃめちゅ垢でたなー。

垢を出したから、すごいいい汗がでる😆

計4セット!

お風呂あがったら、男性ロッカーは空きなしで、
だいぶ行列ができていた😂

早めに来て正解でした🙆‍♂️

しめは、ソフトクリーム!

ありがとうございました!

とちおとめソフトクリーム

いくつになっても、こういうのは美味しいっす!

続きを読む
14

サトル

2023.05.07

2回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

久しぶりに訪問!
どこに行こうか迷ったあげく
3と7のつく日は、ロウリュウイベントがあることを思い出し、OYUGIWAさんへ!

今日は、ほうじ茶ロウリュウ♨️
ほうじ茶のいい匂いが充満😊

4回分のほうじ茶をかけてもらい、最後は1人3回仰いでもらった👍

タオルがバチンバチンという音とともに仰がれて、すごい風がきた🤘

あちあちの風を浴びた後の、水風呂サイコーでした!

GWゆっくり休めました!

みかん氷

サウナあがりに美味し!

続きを読む
13

サトル

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

初訪問!
これで、静岡のサウナイキタイ、イキタイ順、No1〜5まで、全制覇!


サ活をはじめて、3年目でようやく達成😄

とにかく広い!

お風呂も、サウナも盛り沢山♨️

いろいろサウナもあるが、フィンランドサウナと高温サウナがサイコー!

特にフィンランドサウナから見る駿河湾は絶景です🌊

なんとなく漁師ぽい、常連さんが、サ室で会釈をしている姿が微笑ましい😊

車なので、お酒は飲めませんが、風呂上がりに
コーラフロート🥤

ここは、一日過ごせます!

コーラフロート

昔から、大好き!

続きを読む
14

サトル

2023.05.03

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

6回目の訪問!
GWということで、待ちを覚悟の上で行きましたが、ものの15分でイン😊

相変わらず気持ちよい!
もうサイコーの一言!

100度をゆうに超えているが、ずっと入っていられる😂

ドライ、薬草、合計6セット!
しきじ流で、休憩はさまず、ドライ、水風呂、薬草、水風呂、休憩!
で、昇天🤣

やっぱ、しきじは、別格です👍

お昼抜きだったため、腹ペコ😫

急いで、いつもの、あかふくろう、へ!

ここは15時から空いてて美味し!

あかふくろう

餃子

ビールとあう🍺

続きを読む
21

サトル

2023.04.30

8回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりのジム!
ウォーキング30分、各種トレーニング15回×2セット、ランニング20分、プール25m×20往復😆

その後、サ活!
サウナ内で、NHKの、のど自慢を見ながら、ボッーと過ごす!
のど自慢ほのぼのするわー🤣

体重1キロ減!

お昼は、七志!

相変わらず美味い!

七志 たまプラーザ店

七志味玉ラーメン

シンプルに美味い!

続きを読む
11

サトル

2023.04.23

2回目の訪問

サウナ飯

THE KEY HIGHLAND NASU

[ 栃木県 ]

2日目の朝。
昨夜は飲み過ぎせいか、頭がいたい😅

6時前に起き、6時から森のスパへ!
誰もいないかと思っていたが、先客がちらほら💦
またしても、子どもが騒いでいる🥵
まずは身を清め、お風呂で下茹で♨️

気持い👍

セルフロウリュウをし、いざサ活!
3月にオープンしたばかりということもあり、
新しくて綺麗!
セルフロウリュウのおかげで、温度も上昇し、
あったかくて気持ちいい!

水風呂がぬるいと聞いていたが、
水深が深く、頭までドボンでき、
これはこれで、よき😁

朝飯食って、お別れです。

名残惜しいホテルです🥲

バイキング

やっぱホテルの朝バイキングは食い過ぎてしまう😅

続きを読む
18

サトル

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

THE KEY HIGHLAND NASU

[ 栃木県 ]

2年ぶりに訪問!
前回は平日だったから、落ち着いていたが
今回は土日だからか、人が多い😆

着いてプールでちょっと泳ぎ、お風呂でサウナ!
コンパクトなので、4人入れば満員😅

まあでも満員になることなはく、極めて人が少なく気持ちよし👍

お決まりの3セットをやり、森のキッチンで、がぶ飲みタイム🍺

ここは天国です😆

連れが先に新しくできた、森のスパで、セリフロウリュウを体験!
出来たてで綺麗だが、木が馴染んでないとのこと💦

水風呂は、24.5℃💦

まあでも、貸切でよき!

前菜盛り

お酒にあう!

続きを読む
12

サトル

2023.04.21

3回目の訪問

サウナ飯

今日も、仕事おわりに、サクッと4セット!

安定の気持ちよさ👍

今日は訳あって休肝日😆

館内で、生姜焼き定食!

普通に美味しかった!

また来よう♨️

生姜焼き

オロポをぐいっと! 生姜焼き美味し!

続きを読む
13

サトル

2023.04.09

2回目の訪問

サウナ飯

oyugiwaさんか、おふろの王様高座渋谷か、迷ったあげく、こちらに訪問!
今回は、電車を乗り継ぎ、本厚木から送迎バスに乗り到着!

昨日食べすぎたせいか、増えた体重を落とすべく、サウナへイン♨️

計5セットで、−1.3キロ!

ちょっと身体も軽くなった気がしました!

今日も食堂で、おじいさまおばあさま方のカラオケ大会を聞きながら、ボーっと過ごす😆

メガ角ハイボール二杯も飲んじゃいました💦

やや気持ちよくなったところで、締めの2セットをし、17時のバスで、本厚木へ🚙

早い時間から、ホルモンを食べて帰りました🥓

いい休日でした👍

ホルモン亭 大ちゃん

シロコロ

久しぶりに焼肉食ったー!

続きを読む
11

サトル

2023.04.08

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに来訪😁

ジムとプールで、しっかり運動後にイン!

何故か今日のサ室は、異常に熱い🥵
が、湿度がなく、全然汗がでない😅

よって体重も減らない🙀

お昼食いすぎたかなー💦

麺場 浜虎 横浜鶴屋町店

醤そば

一言、美味い!

続きを読む
9

サトル

2023.04.04

3回目の訪問

サウナ飯

今年で3回目!
今回は出張でお邪魔しました!

1日歩きまわって、お腹が減っていたので、
晩飯終わりに、そく浴場へ♨️

最上階14階にあり、内湯、露天、壺湯、ジェットバス、ドライサウナ、ミストサウナと種類豊富なホテルです!

9時過ぎくらいにイン!
まずは、身を清め、温浴♨️
飲んで帰ってきて、すぐお風呂は気持ちい!

からのサウナ!

サウナ 6分 × 3セット
水風呂 1分 × 3セット
休憩  1分 × 3セット

テレビはなく、比較的明るめなサウナ室!
温度と湿度が結構いい感じで、しっかり汗がでた😆

お風呂でて、部屋で晩酌🍺

気持ちよく寝れました😴

関東煮 きくや

おでん

1時間待ち 薄味おでんが、心にしみました!

続きを読む
1

サトル

2023.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

2ヶ月に一回、自由が丘での定期健診後に、お邪魔しました!

ジムとプールで、しっかり運動した後、まずはプールサイドのスチームサウナ🧖
なんかスチームが前よりもきつくなって視界真っ白で熱い!
軽くワンセットし、お風呂へ♨️
まずは身を清め、熱湯で温活!

サウナ!
どうやら、木を張り替えたようで、少し木のいい匂いがした😊

サウナ6分 × 3セット
水風呂1分 ×3セット
休憩 1分 ×3セット

水風呂を浴びる前は右から2番目の立ちシャワーが水圧が強くてすき!

しっかり整いました👍

京城園

焼肉ランチ1000円

自由が丘で、この金額をずっと保っていてくれているのはありがたい!

続きを読む
11

サトル

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

一年ぶりくらいに訪問!
東名が渋滞していたのか、よくわからない下道と綾瀬からちょっとだけ高速に乗り、到着!

ザ健康センターですね👍

着いて、まずはご飯!
チャーハンとジャンボ餃子!
べっちょりチャーハンが美味い😋

さあ温活!
ここは、草津温泉があり、いつもより長く湯に浸かる♨️

いざサ活!
昭和ストロングスタイルという言葉が似合うサウナでじっくり蒸される😆
口にふくむ氷をサウナハットに入れて、頭を冷やしながらサウナに入ると、いつもより長く入れることに気付きました!

16時からの耐久ロウリュウ!
ブロワーで風を浴びて、またしてもチクビがとれそうに💦

あのブロワー最強です!

終わって、食堂へ!
おじいさまおばあさまのカラオケを聴きながら
ボーっとサウナシロップジンジャエールを頂く🍺
すごい生姜かんが強い!

よけいに喉が渇き、ソフトクリームも追加!
めちゃめちゃ美味い!

帰る前に、もう1セットだけサウナに入り、焦点!

いい施設でした!

帰って、飲もう🍺

チャーハン

べっちょり系で、食べ応えあり!

続きを読む
11

サトル

2023.03.25

2回目の訪問

今日も横浜に用事があり、12時着🚙
先に飯を食おうか迷ったが、この施設から行きたい飲食店までは距離があるため、モーレツにトーレーニング開始!

腹が減っているせいか、いつも以上にストイックにジム!
からの、プール!

からのサウナ!
身体を清め、バイブラ湯で温活!
勢いがすごい🤤

そして、人の少ない静かなサウナへ!
もともと、テレビをダラダラ見るサウナが好きなんだが、ジム終わりは、ストイックに静かに整うのが良いのかも?
6分足らずで、汗だくで、整いかけました💦

ジムの頻度増やそうかなー。
サウナ入るために(笑)

続きを読む
8

サトル

2023.03.24

4回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜日、在宅勤務後にお邪魔しました!
生憎の雨ということもあってか、満天さんに行くまでの道は相変わらずの渋滞💦

週末の夜だから、大混雑も予想していたが、それほどでもないが、相変わらず立駐は車がいっぱい💦

対向車が来るとすれ違いにくいのもここの特徴。

まあそんな前置きはさておき、
まずは山水草木で、腹ごしらえ🍜
そば御膳!

さ、いざ温活!
まずは身を清め、和漢炭酸泉で、東海道五拾三次を感じ終えたら、サ活!
21時のタイミングのハッスル熱波にゴー!

8分前から4合目にスタンバイ!
21時ぴったりにはじまり、ほうじ茶ミントアロマ水がまたいいにおい!
5回×2セット、あおいでもらい、あっちっち🥵

急いでミント水風呂へドボン🛁
もちろん掛水はしてます!

あー気持ちー!

最高の週末のはじまりだー!

季節の天ぷらとおそばの御膳

めちゃ美味いっす!

続きを読む
6

サトル

2023.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

初上陸!
車で、約1時間半🚙
遠かった💦

が、予想通り、大きい施設!
土日は大混雑かな?と思いきや、スムーズに入館できた!

まずは、腹ごしらえ!
安定の山水草木!
で、チキン南蛮🍱
美味いに決まっている!

いざ、温活♨️
高濃度炭酸泉が気持ちいい!

サウナ!
まあこういう大箱だから、とそれほど期待をしていなかったが、8分毎のオートロウリュウと送風で、乳首とれそうになりました💦

塩サウナも間に挟み、計4セット!

そして、岩盤エリアのテントサウナへ!

屋外サウナ気持ちー!
水風呂はないが、クールダウン室で癒される👍
バレルサウナ、サイコー!
セルフロウリュウでガンギマリでした🤤

これで1900円はいいね🙆‍♂️

ちょっと遠いけど、またきます!

チキン南蛮定食

安定の美味しさ!

続きを読む
10

サトル

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

港北の湯

[ 神奈川県 ]

緊急事態宣言中、サウナが休業になり、一時的に解除された時に空いている施設を探した時に行った、港北の湯さんに久しぶり訪問!

一言、高温サウナが、6段式で、自分の意思とは関係なしに汗がでまくり、結果2キロ近くの減量💦

外気浴で浴びる風が、すごく気持ちよかった😆

サウナ室での、ドリンク告知は罪!

サウナ上がりには飲むしかないっしょ👍

ビックオロポ一択でした🙆‍♂️

何故か、なにわの湯を思いだす施設でした!

ビックオロポ

714円で、オールフリーでした!

続きを読む
16