2021.11.14 登録
[ 神奈川県 ]
この前、電車でいき、意外と遠くないことがわかり、本日も、電車で訪問!
何故なら免許の点数がギリギリで、来週になれば、リセット!のため😆
寒いから、温泉がきもちよい♨️
まずは、炭酸泉から、今日はゆず湯、相変わらず強炭酸が気持ちよい!
が、ゆずの、上に◯毛が付着していた💦
まあ仕方ないが💦
まずは、高温サウナ☝️
あいかわらず気持ちよい!
からの、キンキンの水風呂へドボン!
堪らない😋
そして、中温サウナへ!
なんかこっちのサウナの方が暑いぞ、と感じながら瞑想🧘
そして、15時からのスペシャルアウフグース👍
のこのこ窪田さん!
タオルさばき、すごかたったす🤩
汗ドバドバでた!
一旦休憩し、スムージーをいれ、最後2セット!
しめは、丸大ホール😀
労働者のための、酒場は、美味いに決まってるよ😭
[ 東京都 ]
2ヶ月に1回、わたしは自由が丘に来る。
いきつけの病院があるからだ(笑)
そのとき、行くのが元ホームのコナミ自由が丘さん!
いつもの朝ご飯を食べ、飯で整った後に、イン!
まずは、しっかりトレーニング🏋️
そして、プールで泳ぐ!
シャオミさん、いつものたまプラーザは25mだけど、自由が丘は20mだよ💦
明らかに計測を間違ってました😆
計測間違いだが、500m泳ぎ、プールサイドのスチームサウナへ!
なんか、子どもが使える時間が、毎日10分程度設定されていた😆
1日10分だけしか、サウナに入れないなんて、なんてかわいそう💦
と思いながら、ここのスチームは意外と暴力的で、ずっと蒸気が噴出されている音がしていた!
軽く2セットし、シャワー水にしてみて、汗を流し、椅子で整のった!
はじめてやったが意外とよい!
そして、浴場へ!
壁の内側の配管故障とのことで、壁から水がダダ漏れ、大規模改修になるので、復旧まで時間かかるとのこと。
施設がいかに昔からあるのかを噛み締めた💦
サウナは3セット!
水風呂16.7度!
コナミの中では結構冷たいんじゃない!
やっぱり、ジムとサウナは、さいこー!
[ 神奈川県 ]
初訪問!
関内ホールで、15時からコンサート🎵
その前にお昼からイン!
一言!
めちゃくちゃ良かった😆
まずは、まずは身を清め!
すごい!
ミラブルと、リファ、両方のシャワーがある😋
身を清めたら、一通り湯活♨️
源泉かけ流しの天然温泉が、めちゃめちゃ気持ちよい😊
サウナ、焚き火の画像と、虫の鳴き声!
癒される🤩
まずは6分気持ちよく、発汗🥵
出て水風呂!
そして、20分のロウリュウサービス💪
仰ぎはなしだが、氷を置いてのアロマ水!
この後、13時から予約した、男女共用岩盤でのロウリュウサービス!
中川カゼさんのアウフグースが、神がかっていた!
圧巻のパフォーマンスをありがとうございます😭
終わって、スムージー飲んで、しめに2セット👍
大晦日も、コンサート前に来ようかな!
[ 神奈川県 ]
久々に訪問!
昨日は家で、居酒屋ごっこをして、飲み過ぎだ💦
安上がりだが、お酒とまらなくなるからよくないのかな。
体が動かず、お昼前におき、居酒屋ごっこで注文されなかったメニューで、お昼!
唐揚げが昨日注文されなかったんや!
食べおわり、しばらく桃鉄😆
キングボンビーに取り憑かれ半泣きに💦
しかし、今日は勤労感謝の日!
整いたい!と思い、湯もみの里へ!
男女入れ替えで、女子サウナだった😋
こちらの、サウナには初めて入ったが、いつもの男子サウナより、温度が高い気がした☝️
人が多く、上段が中々あかないので、下段中心ではあるものの、上段が空いたタイミングを見計らい、移動!
ドライサウナ 7分×4セット
水風呂 1分×3セット
外気浴 3分×3セット
結論、塩サウナもあり、めちゃくちゃ気持ちよく、体重激オチ!
しめは、ブラーノ👍
[ 神奈川県 ]
昼はジムで、サ活!
終わって、家で桃鉄ワールドをやっていたが、家の片付けが、終わり、年末が近づいてきているので、要らくなった、服を断捨離😆
それなりの、ダウンが8000円で売れたよ!
その足で、竜泉寺さんへGO👍
いつもながら混んでいるが、サ室は、相変わらず静かでよい😀
いつ入っても、バズーカロウリュウの影響か、熱い🥵
浄めの滝で、汗を流し、水風呂にドボン🤩
グルシン水風呂は、足を浸かるだけで精一杯でしたが、あとから入ってきたおじさんは、グルシン水風呂にダイブしてました💦
死にまっせ💦
お次は、セルフロウリュウサウナ!
砂時計の、砂が落ち切ったタイミングで、ロウリュウ!
気持ちよかった🥴
終わって、一休で、食事!
竜田揚げを食うと決めていたが、まさかの唐揚げ、トンカツは完売とのこと💦
まあ、仕方ないので、しょうが焼きにシフト😋
人は多いが、やはりここのサウナはよい!
[ 神奈川県 ]
有給をとり、サ活仲間と恒例のサ活!
平日11時、オープンとともにイン!
ほぼ、貸切です🥲
まずは、身を清め、ぬる湯でまったり♨️
1115のオートロウリュウに向け、高音サウナへ!
オープンして、すぐの15分たがら、もしかしたらはじまらない?と思っていたら、16分になる直前に始まった😋
最上段にいたが、オートロウリュウがはじまり、熱くて、いてもいられず、下段に移動😫
暑すぎ🤩
一旦でて、汗を流し、水風呂で、潜水😆
相変わらず気持ちよい💦
なんだかんだして、12時のアウフグースへ!
担当してくれた、金城さん!
ヘトヘトになるまで、ありがとうございます!
一緒に行った先輩は、一人延長線に突入したそうです!あとから聞いたら水風呂混むと思い、時間調整してたら、追加で仰いでくれたとのこと😀
いやー、気持ちよい☝️😋
この後、強炭酸湯で、まったり。
身体の神経が、炭酸で、癒され最高😀
腹が減っていたが、13時の青森ヒバのキューゲルもうけ、アウト💪
しめは、丸大ホール🥴
安いし、美味い😋
[ 神奈川県 ]
久しぶりに、近場でサ活!
ということで、満天さんへ!
日曜の、お昼を舐めていた💦
まず、洗い場がほぼ埋まっている🥲
そして、和漢炭酸泉も、芋洗状態😆
代わりに、日替り湯で、下茹で♨️
いきなり、今日から急激に寒くなってきたので、温泉が気持ちよい🥲
露天のシルク湯でもあったまってから、サウナ!
やはり、ここのサウナは格別に気持ちよい😆
人がおおくて、なんとか3段目をキープ👀
3段目でも、湿度がしっかりしてるから、気持ちよく汗がでる🥴
7分で、一旦でて、汗を流し、ミント水風呂👍
これがまた気持ちよい🥵
いささか、肌寒いが、露天外気浴で整う!
2セットめで、定時のオートロウリュウ!
3発のジュージュージューで、体感は上がります!
終わって、水風呂、外気浴からの塩サウナ🧂
これがまた気持ちいい。
あぅーて声が出そうになる💦
そして、またまた定時のマイルドオートロウリュウ😆
次は2段目でした💦
まあ、とは言え気持ちよいから👍
最後は、なんとか、和漢炭酸泉で、東海道五拾三次!
これが満天さんの醍醐味!
上がって、オロポ☝️
街が、どこに来ても、電飾で煌びやかになる☝️
あー、年末だ!
[ 神奈川県 ]
ジムとサウナと私!
2週間ぶりのジム!
先週は旅行やら、出張で、ジムにいけてなく、体重も増える一方💦
2週間ぶりに、ようやくイン!
まずはジムで、がっつり運動💪
その後、プール🏊♀️
プールで、リファのシャワーで優しさにつつまれたなら〜🎶
サウナ 5分✖️3セット
水風呂 1分✖️2セット
休憩 2分✖️2セット
ここの水風呂、スタッフさんが頑張って水を引っ張ってくれており、そのおかげで、温度計は19度だが、体感17度くらいで、気持ちいい🥴
良き休日!
[ 岡山県 ]
みっともないくらい、ドーミーが好き😊
何も、これは万平さんだけに限った話ではない!
出張で利用!
2日前も、谷4ドーミーを利用させで頂いたばかりだが、またまたドーミー!
岡山はできたてで、とっても綺麗🤩
チェックイン時に、いつもドーミーインをご利用いただきありがとうございます、と言われた😆
15時から1730くらいまで、部屋で仕事👔
なにやら、レジデンシャルルームという部屋だったため、レンジや大きめの冷蔵庫がついていた😊
まさに、住めるホテル🏨
一旦、仕事を切り上げ、最上階の吉備の湯へ♨️
新しいからなのか、めちゃいい匂い👃
ここは、スリッパをロッカーに入れるタイプです☝️
まずは、リファのシャワーで、身を清め!
いつも同じシャンプー、ボディソープのはずだが、やたら、しきじの匂いがした❗️
軽く、湯通し♨️
たくさん、歩いて、足が痛かったから、ほぐれるー😭
そして、お待ちかねサウナ🧖♀️
セルフロウリュウ可能なサ室で、貸切です!
たっぷり、アロマ水をかける!
ドーミーインコの、ストーンが鎮座していた😋
アロマ水で、熱され、貸切サウナはあっつあつ🥵
リファのシャワーで、汗を流し!
この時、ユーミンの優しさにつつまれたならーが脳内でかかっていた!
それくらい、リファのシャワーは優しさにつつまれていた!
から、真逆とも言える、暴力的な水風呂😫
いや、いい意味で!
そして、外気浴😽
なんと、ミストシャワーを浴びることができる!
気持ちよすぎて、とろけていた😂
いやー、みっともないくらいドーミーが好き!
もし、定住する家が必要なければ、ここに住む!
[ 大阪府 ]
しげお兄さんの、SSSを見て、初めて知った施設!
連れが奈良方面に用事があるとのことで、私は一人、新石切で降り、徒歩17分かけ、kukkaにやってきた!
何度もいうが、大阪はパチンコやと、サウナ施設はセット😆
まあ、なんというか、巨大なスーパー銭湯♨️
オシャレ施設で、若い子が溢れかえっている?
と思いきや、朝一で行ったこともあり、ほぼ貸切利用😋
せっかくなんで、3階OMAからスタート!
バレルとかはさすがに予約してなかったので、クッカのみの利用👌
80人入れる巨大サウナということで、そこまで、温度湿度に期待していなかったが、それは大きな間違いでした🙇
めちゃくちゃいい温度と湿度で、最上階ではいい汗とともに、パチやを眺め、2段目では、圧巻の生駒山ビューで、いやがおうにも整う!
1030に入って、気づけば、1130!
5セットくらいやったのかな😅
一旦、脱衣所に戻り、2階の浴場へ!
なんだ、このいい匂い!good smell!
身を清めて、湯通し♨️
から、メインサウナの、HANAZONOへ!
テレビじゃなく、プロジェクターでテレビ画像を投映👍
初めて見るタイプ!
出来たばかりとは思えない、木の馴染み具合😭
そして、オートロウリュウ👍
チョロチョロから、はじまり、一気にドワー!
そして、温風バズーカ❗️
やられました💦
これを2セットと、セルフロウリュウで、一旦フィニッシュ👌
花園食堂で、チキン南蛮定食!
山水草木は安定の美味しさ🍚
ここは、水着ポンチョでOKだったんすね☝️
しばし休憩し、締めに、クッカで、2セット!
水が冷たくて、美味い😋
また実家に帰る前にでも、寄ろう!
12月23日くらいかな⁉️
今日一旦、横浜帰って、また明日、岡山だ😭
[ 兵庫県 ]
舌の根も乾かぬウチに、また来ました!
やっぱり、ここは最高です😆
まずは、マッサージから💆
担当してくれた、清水さん、気持ちよかったす!
身体が、よくほぐれ、浴場へ!
パッキングされた、アカスリタオルでゴシゴシ!
お昼、神戸牛をニンニクチップスありで、食っちまったので、歯磨きもゴシゴシ!
まずは、湯通し♨️
前にも、言ったかもだが、昔、元町で働いていたとき、終電逃したときは、お風呂だけで、サウナはやっていなかった💦
今にして思えば、なんで!?
て、感じよ😆
で、ビックリしたんですが、まさかの知り合いが、いたことを後からラインして発覚!
人違いやったらと、思い声かけれなかった💦
というか、素っ裸で、声かけて、別人やったらさすがに、赤っ恥やから、声かけれなかった💦
声かけて、一緒に8階で、一杯やればよかった💦
今日は、昔住んでいた、玉造で、ディナー😊
美味しい😋
[ 大阪府 ]
デッセ!
気になっていたでっせ!
2時間という限られた時間なのに、着替えに戸惑った💦
が、良くみたら、ロッカー番号3751、サウナコイ!
来たよ、
まずは、身を清め、湯通し♨️
からの、川サウナ!
サウナから、水風呂へ、インできるやつ!
私もやったりました😊
続いて、森のサウナ🧖♀️
から、水面のサウナ🧖♀️
しめは、離れのサウナ!
が、一番あつくて、3分で、アウト!
結果1時間30分くらいで、あがり、最後は、オロポ!
今日は、大好きな割烹へ😆
[ 兵庫県 ]
神戸が、誇るNo1!
今日は、新伊丹に出張。
頭の中は、何時からサウナに入れるのかの1択だった💦
新伊丹から新大阪、もしくは新神戸。
どちらが、近いか、それはもはや気分次第😆
梅田で、ニュージャパンに行くという選択肢もあったが、リニューアルされたと聞いていた、神戸サウナへ行く気満々になっていた!
新伊丹から塚口で乗り換え、行ってきましたよ!
リニューアル後の神戸サウナ🧖♀️
浴室の、オロポ購入リストの記入見本は、ナカタアツロウだった!
確かに、サ道で書いてたよ!
本人の直筆か?なんて思いをめぐらせ、まずはメインサウナへ!
やっぱりここのサウナは気持ちいいっ!
改めて実感しちゃったよ👌
まずは7分しっかり蒸され、相変わらずの11.7度の水風呂へ!
シャキッとする!
続いて、新設された、フィンランドサウナへ!
真っ暗😅
サウナマットがあることすら、途中までわからなかった💦
ただ、滝のように汗がでる😆
めちゃくちゃ気持ちいい!
そして、これも新設された、バケツシャワー!
スタッフさん、両国湯屋江戸遊でも行ったんですか?
て聞きたくなっちゃいましたよ(笑)
続けて、大好きな塩サウナ!
出るときに、待ち構えたかのように、塩流しをしてくれるオートシャワーが大好き!
君は、俺の一番の理解者なの?
て、聞きたくなるよ😆
この後、毎時00分、30分のロウリュウサービスを受け、フィニッシュ!
もし、三ノ宮に住んでいたら、休み前は間違いなく、ここでダラダラ過ごすな!
港町、神戸が、そういう気分にさせるのか、何故かわからないが、ホスピタリティに溢れるサウナだ!
よく考えたらそうだ!
サウナ後に飲みたい水も、口で吸う給水器ではなく、コップで注ぐ水だ!
そう!
これこそが、ホスピタリティだ!
絶対、年内また行く!
今年も後2ヶ月、悔いのない、サ活を!
[ 東京都 ]
やりすぎたかな?
2回目の訪問!
サウナ前は、お腹いっぱいだとしんどいので、パンを1つだけ食べてからイン!
これが良くなかったのかな💦
寝そべるサウナが気持ちよすぎて、我を忘れてサウナをやりすぎた💦
終わってから、4階で、飲みながら、あてを食うが空腹おさまらず💦
最後に2セットし、かぶら屋へGO👍
それなりに食ったが、まだ食い足りず。。。
家に帰って、カップラーメン🍜
ただまだ、若干空腹気味。
どうしたこった😅
まあ、サウナは気持ちよかったからいいんだけどね👀
[ 静岡県 ]
前回、静岡旅の帰りに伺ったさい、凄く良かったため、再訪!
行きは高速が、空いていたため、1時間半で到着!
途中、駿河湾SAの天神屋で、いつもの、しぞーかおでん🍢
相変わらず美味いぜ😋
ここから、ものの15分で到着!
しきじのように、待つことなく、入れるのもありがたい‼️
まずは、身を清め、富士の天然温泉で下茹で♨️
あったまるー😃
ドライサウナから、はじまり、ミスト、バレルと3セット、2セット、1セット☝️
一旦出て、マッサージ💆
強めのマッサージで身体が楽になった😊
終わって、締めに2セット!
帰りは、お寿司🍣
回転寿司だけど、高級バージョンで、美味しかった👌
また行こう!
[ 神奈川県 ]
明日から仕事、休みが終わるのは悲しい😭
そんなときは、ゆいるだ!
今日は、昨日買ったシャオミのデビュー戦!
Apple Watch持ってるので、どうしても必要て訳じゃないのですが、前から気になっていたので、購入し、いざデビュー👍
まあ普通に、シャワーして、サウナ入って、それまでは問題なかったんですが、水風呂にドボンしたら、画面が真っ暗に💦
うんともすんとも言わないよ。。。
防水でしょ?
水風呂が冷たすぎたせい?
まあ悔やんでもしゃーないので、20時からのスペシャルアウフグース!
ユーシましもさん!
サウナマフィアなる催しで楽しかった!
熱い中、スーツで、おつかれした👍
食事をし、しめで、2セット!
21時のアウフグースのラストに参加できた😊
tsunamiがかかっており、夏の終わりを感じたよ!
誰か、シャオミの再起動の仕方教えてくれー😂
[ 静岡県 ]
昨日はしきじ、今日は自宅に帰るとちゅに、浅間神社へ行き、お参り、そして、富士宮焼きそば!
アンテナショップで食いたかったが、生憎の雨で、机が濡れていたりしたので、お隣りのお店で、食う!
安定のB級グルメで美味し!
食ったあとは、こちらの鷹の湯さんへ!
結論、めちゃくちゃ気持ちよかった🥴
そりゃ、富士山の天然水を使っていれば、気持ちよいのは、当たり前😆
ただ、心残りが💦
高温高湿サウナには、どうやっても入れなかった💦
暑すぎて、一歩も前にすすめなかった💦
サウナー失格だな😅
まあでも、バレルサウナで、オートロウリュウも受けられたねで、OK!
さあ、張り切って帰りますか🤣
[ 静岡県 ]
7回目の訪問!
福岡で買った、NO COFFEのTシャツ、NOSAUNA NOFROを着てきてやった!
相変わらず混んでいる💦
13時に着いて、男子は1時間待ち💦
まあ、想定の範囲内👍
とはいえ、順調に呼ばれ14時前にイン!
ちゃちゃっと、着替え、いざ出陣😆
いつもの水風呂横の洗い場で、身を清め?
あれ?シャワーが、いつもは、融通効かないくらい水圧が強いのだが、今日はご機嫌斜めだな😟
強かったり弱かったり💦
まずは、漢方湯で下茹で♨️
これが、気持ちいいっすね🥴
いざ、サウナ!
まずは、高温サウナへ!
相変わらず110度だが、気持ちよく入っていられる😆
1セット目から、10分イン!
汗を流したら、水風呂🥹
やっぱり、凄い、この水!
優しく肌を包んでくれる😆
水の違いなんか、わからないでしょ!
みたいなことを言ってくる奴らが結構いるけど、
一回入ってみ!
休憩はさまず、薬草サウナへ!
やばい😅
暑すぎ💦 息ができない💦
どうした?熱いよ💦
3分くらいで、脱出💦
これを3セットし、上がって2階で休憩😆
お水だけ飲んで🔚
腹減ったんで、今日は、海坊主で、飯!
[ 東京都 ]
今日は、会社が創立記念日で休み!
久々の平日休みです🎌
朝から病院巡りの1日です💦
まずは、一つめミッションをクリアし、2時間ほど時間が空いたため、次の目的地である雪が谷大塚からほど近い、ますの湯さんに訪問!
昔一回だけきたことがあるが、すごくサウナが小さかった思いでと、サウナあがりのビールがめちゃくちゃ美味しかった思いでのある銭湯♨️
520円で、サウナつきと破壊なお値段で、ありがたき!
控えめに言って、サイコーとはこの施設のためにある言葉だった!
まずは、身を清め、黒湯であったまる!
大田区のこの黒湯すきです🤣
しばらくあったまったら、いざサウナ!
予想通り狭いが、ちょうどよい!
平日の昼間だから、サウナ待ちになることもなく、いい!
最初は下段だったが、上段が空いたので上段に!
温度計は、まさかの110度💦
そりゃ、熱いはずっすな🥵
7分で出て、1人黒湯水風呂へ!
これがまた気持ちえー🤨
この時点ですでに整っていたが、次の予定までまだ時間の余裕があるため、プラス2セット!
これで520円なんで、文句のつけようがありません!
風呂あがりは、瓶のコーラにしました!
瓶のコーラて美味いっすよね😋
家の近所にあったら、リピ確定👍
[ 神奈川県 ]
お久しぶりです!
の、訪問です!
お昼は、ぎょうてん屋で、九条ネギラーメンを食す!
久しぶりのラーメン🍜
汁まで、ほぼ飲んじゃいました💦
まずは、ナイロンタオルで、身体を清めて、ここに来たら、お決まりの草津温泉♨️
絵に書いてある、分割湯を、実施👍
気持ちよい!
これをまず、3セットやったら、あつあつなため、水通しをして、サウナへ!
相変わらずの、昭和ストロング!
いつも言っているが、ここは熱いので、1段目か、2段目でちょうどよい😆
食用氷を口に加え、7分!
これがいいんだよ🥹
トロトロになったら、いつもの食堂へ!
ビンゴ大会やってました!
席があいてなかったが、なんとか座れ、クリームソーダ、コーラ👍
いつも、これ飲んでるなー🍨
マッサージやって、仮眠して、シメの3セット!
今度は、電車できて、施設で、飲もう!