絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サトル

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

港北の湯

[ 神奈川県 ]

緊急事態宣言中、サウナが休業になり、一時的に解除された時に空いている施設を探した時に行った、港北の湯さんに久しぶり訪問!

一言、高温サウナが、6段式で、自分の意思とは関係なしに汗がでまくり、結果2キロ近くの減量💦

外気浴で浴びる風が、すごく気持ちよかった😆

サウナ室での、ドリンク告知は罪!

サウナ上がりには飲むしかないっしょ👍

ビックオロポ一択でした🙆‍♂️

何故か、なにわの湯を思いだす施設でした!

ビックオロポ

714円で、オールフリーでした!

続きを読む
16

サトル

2023.03.06

2回目の訪問

久しぶりに訪問!
家から一番近いサウナ!

先週末はいろいろ予定があり、サ活ができず、
週初め、在宅勤務後に訪問!
モヤモヤが晴れました☀️

まずは身を清めて、
ナノ炭酸泉♨️
身体に良さそうなのことがいろいろ書かれている!

十分にあったまったら、まずは高温サウナ!
ここいつもNHKが流れているな!
まあ下手なバラエティより、教養もついて良き!

ワンセット終わってから、休憩を挟んで、塩サウナと岩盤サウナを続けてやったら、フラフラ💦

長めに休憩をして、
この後、ドライサウナを3セット🧖‍♀️

ストーブが唸っていて、より深く整った👍

今日は休肝日予定でしたが、サ室の扉に貼ってあるサウナ後はプレモルの貼り紙を見てしまい、飲まずにいられなくなりました(笑)

計4セット終わって、着替えて、しばし休憩。
果実のジュースを買うつもりが、間違えて、トマトジュースを購入😅

これはこれで美味し!

さあ帰って、晩酌だ!

一杯目のビール、くそ美味かった!

あー幸せ😆

続きを読む
21

サトル

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問!
ふらっと、仕事帰りの夜に行ってきました😀

館内に入る入り口から、いい匂いが漂ってきて
それだけでもテンションあがる!

ベネフィットでちょっとだけお安くチェックイン!
とりあえず心音さんで、ご飯😁
迷ったあげく、そばと天ぷら、ミニマグロ丼!
見た目にも豪華で美味い!

母屋から、離れへ移動、タオル館内着を受け取り、いざ入浴!
まずは、しっかり身体を清め、温活♨️
ナツメの入った内湯で温まり、露天の炭酸泉で、夜風にあたりながら癒される👍

そして、お待ちかねのサウナ!
中央にサウナストーン、奥にストーブ式!
ちょうどよく汗が出て、この上なく気持ちいい!
テレビを見ながら、ダラダラ4セット💦

久しぶりに来ましたが、静かで、心地よく、癒されました😊

すぐに帰るのももったいないので、館内着に着替え休憩室をウロウロ。
休憩室、地下もあったんですね。
ちょっとだけ休んで、帰宅。
身体がポカポカして、夜風が気持ちいい😆

大満足でした!

天麩羅せいろそば御膳・ミニまぐろ漬け丼

天麩羅がさくさく! そばも喉越しがよく、 合間にマグロ漬け丼が、良くあう🤗

続きを読む
10

サトル

2023.02.25

1回目の訪問

横浜に用事があり、用事のあとに訪問!

場所柄、人も少なく、快適にジム!
ランニングと、プールで汗をかいたら、
サウナ!

サクッと2セット!
真ん中に、サウナストーンが鎮座しており、
思わず、アロマ水をかけたくなる😆

テレビがなく、静かで、じっくり蒸される!

水風呂冷たし!

休憩中も、換気のため、窓があいており風が入ってきて気持ちよい!

またこよう!

続きを読む
10

サトル

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問!
サウナ仲間との恒例のサ活!

江戸遊さんと迷った挙句、サウナ後は、いつも錦糸町で昼飲みのため、であればと楽天地スパへ👍

入ってびっくり、もう少し昭和ぽい施設だと思っていたら、すごく綺麗!

そしてワンフロアにサウナ、レストラン、休憩所が集約されており、動線がグッド👍

サウナ 7分×3セット
水風呂 1分×3セット
休憩  3分×3セット

ここは休憩スペースが神!
窓際で、足をのっけて、日向ぼっこです😆
あったかくて、寝かけます😴

そして、毎時00分からのロウリュウタイム!
11時、12時、14時と3回もロウリュウを受けました!

2回転目の熱波まで、何とか耐えようと思ってはいたのですが、2回転目のアロマ水が注がれると一気に温度が上昇し、熱くて退散😂

10時に入って、15時まで!
からの昼飲み!

サイコーでした!

続きを読む
7

サトル

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

昔、会社の後輩の結婚式後に、知り合いの店の人と飲み直した後、新幹線を逃した後に来たアムザ!

あの時はただお風呂に入ってリクライニングで寝るだけでした💦

が、今日はサウナだー!

一言!
めちゃ気持ちいい👍

こりゃ、大阪のおっちゃんが集まるわけですよ😊

まずは身体を清めて、温活♨️
温活しながらの、サウナ川柳が面白かった!
実家には帰らず、アムザに帰るて、気合い入ってるなー!

いざサウナ!

ikiサウナ 7分 × 4セット
フィンランドサウナ 7分× 1セット
グエルスチーム 5分×1セット

寒冷壺風呂 1分×4セット
プール   3分×1セット
ペンギンルーム 1分×1セット

気持ちよすぎて、サ活投稿中も、グワんグワんしてます💦

お昼は施設内で!
大阪三段御膳で大満足!

から仮眠!

気持ちよすぎて、溶けそう🥲

マッサージ受けようと思ったけど、
空きなしです💦

大阪三段御膳

刺身、唐揚げ、生姜焼き、と好きなもんだらけ!

続きを読む
13

サトル

2023.02.19

2回目の訪問

昨日は、よく飲んだせいか、ちょっと身体がむくんでる💦

朝からサ活!
前回、7時ジャストに入って温度があがりきっていなかったため、今回は8時くらいにイン!

しっかり熱い!
気持ちいい!
水風呂も冷たく、目が覚める!

お風呂も、たくさんありあったかくて気持ちいい♨️

喉がカラカラだったため、2セットでしめて、
水をがぶ飲み!

いい朝ウナでした!

続きを読む
11

サトル

2023.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

大阪旅!
先月は出張でしたが、今回は
連れと一緒にきました!
土曜は人がいっぱいでした!

入ってすぐに、毎時30分のロウリュウタイム!
何人詰め込むんだろうというほどの密集空間!
40人くらいいたかな😅

下段しか席は空いてませんでしたが、蒸気がすごくて、かなり蒸されました♨️

ロウリュウタイム後は、比較的スムーズにサ活ができ、上段をキープ!

3セットとセルフロウリュウのできる霧塩蒸屋で、5分蒸され整いました👏

出て、チョコバニラのミックスソフトクリームを食す!
濃厚なチョコで美味し!

鶴橋で、軽く飲んでから、
玉造で行きたかった、イルバッフォさんへ!

鴨肉がめちゃめちゃ美味しかった🥩

ワインボトルを2本も空けてしまいました🍷
が、いいワインは酔わないですね💦

明日はニュージャパンに行こう!

IL BAFFO(イル バッフォ)

鴨肉のロースト

ワインとよく合う味!

続きを読む
5

サトル

2023.02.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトル

2023.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

二回目の訪問!
初めて来たとき、たまたま熱波を受けれて、あの時の感動を思い返しに行きました!

今日は、夜に来たのですが、ファミリーが多かったなー💦

まずは、腹ごしらえ👍
安定の生姜焼きが、美味い!

いざ温浴!
まずは、身体を清めて、あつ湯へ!

からの、サウナ♨️
しっかり湿度もあり、テレビも面白く気持ちいい!

計5セット!
立ちシャワーで、汗を流し、水風呂へ!
これがまたサイコー!

ほんとうは、21時の回の熱波を受けたかったが、断念😅

お風呂あがりには、デザートまで食べて大満足!

リラクゼーション担当の方が、歌のパフォーマンスをしており、相変わらず楽しい施設(笑)

これで980円はお得!

気持ちよかったー😊

生姜焼き定食

鉄板で食べる、生姜焼きは美味し!

続きを読む
23

サトル

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの来館!
引越してから中々行けてなかったんですが、去年の3月以来!

まずは、ジムとプールでみっちり運動をし、
大浴場へ!

相変わらず、スーパー銭湯なみの施設で、よき

身体を清め、バイブラのお風呂にドボン♨️

気持ちいい!

いつもは、石の歩行浴をするのだけど、久しぶり過ぎて、すぐにサウナを感じたく、ドライサウナへ!

前よりも、湿度と温度のバランスが良くなったような気がした👍

テレビは大井町のブルドックが特集されており、メンチカツ美味そうーと思い眺めてました😊

7分で出て、汗を流し、水風呂へ!
なんかめちゃめちゃ冷たいやん!
こんな冷たかったかな?

そして、露天スペースで、外気浴!

こんなイケてるジムサウナは、コナミ中目黒か、新百合ぐらい😆

しっかり整い、最後はミストサウナへ!
蒸気で前が見えないが、ここのミスト気持ちよすぎ😽

ジム終わり、学大で用事があり、ランチ!

初めて行った、つけめん、美味しかった👏

明日は、どこに行こかなー⁉️

中華そば たかばん ラーメン 学芸大学

特製濃厚海老つけめん

海老のエキスが効いてました!

続きを読む
15

サトル

2023.01.27

1回目の訪問

遅ればせながら、先月最後のサ活!
大阪出張での朝ウナ👍

他の方の投稿にもあったように、7時オープンと同時にサウナに入ったため、まだ熱源が入ったばかりなのか、やや熱さが足りない💦

が、温浴スペースも数種類あるため、いろいろお風呂に浸かった後に入ったらちゃんと整いました!

サウナ 7分×2セット
水風呂 1分×2セット
外気浴 1分×2セット

そこから、露天で壺風呂♨️
湯の花も浮いていてよき!

人も増えて来たのでドライサウナは2セットでしめて、ミストサウナへ!

ミストもしっかり蒸気が出ており、いい感じ!

よくを言えば、6時くらいからオープンして欲しい!

眠い目をこすりながら、サウナでシャッキとするのが、サイコーなんです!

また来月もこのホテルにお世話になることが、確定しているため、今日は予行演習的な感じでしたが、ありがとうございました👍

続きを読む
1

サトル

2023.01.26

1回目の訪問

出張で、大阪へ!
かれこれ10年前、近くに住んでいて、
あの頃はサウナにあまり関心がなかったんですが、ちょくちょくきていたスーパー銭湯!

記憶の片隅にこういう感じだったなと覚えてはいたんですが、覚えていたのは1階の飲食コーナーとかだけでした😆

お風呂は2階なんですね😊

霧がかっていて、まわりがあまり見えない中、洗い場を探し、身を清めて、まずは温活!

露天スペースがすごい!
コールマンのインフィニティチェアとか、畳敷の寝床、深さ90センチの立ち湯と、いたれりつくせり!

さあ、熱風蒸屋に入ろうと思ったら、まさかのマット交換のタイミング💦

あきらめ、セルフロウリュウのできる霧塩蒸屋へ!
背の低いとびらをくぐったら、そこは圧倒的な空間でした!
何も考えず、ひたすら蒸され、10分だと思われる砂時計が6割くらい減ったところで、退出し、オーバーヘッドシャワー!
からの水風呂!
15.8度🤗
この温度好き!

インフィニティチェアで休憩し、いざ本丸へ!

優しい湿度と、全方位敵にテレビの見れる空間で、否が応でも蒸されます💦

毎時30分にロウリュウと書いてあり、1922分からサ室で待機!
30分過ぎても、ロウリュウ担当の方が現れず、あれ?ないのかなと思っていたら32分くらいに来た!
でも始まらない!
時間をすぎて、ぞろぞろとお客さんイン!
やっぱ好きやねん大阪!
時間に適当な大阪すっきやねん!

こちらは待機時間含め既に10分経過、お決まりのご挨拶と、掛水で14分経過!

ようやく、団扇であおいでもらい、計16分😆

2階目のロウリュウタイムは、諦めた退😅
しかし、レモングラスのアロマ水、いい匂いやった!

横に1、2、3があってパチやって、終わってサウナみたいなひともおり、なんか幸せでした!

写真はとりわすれましたが、この後、鶴橋で、大番さんへ!

おでんと串カツ!
サイコーでした!

タイム風呂敷があれば、仕事かえりにこのコースやってる!

いつか、この街に帰って来ようと
思った一時でした👍

明日の打合せ後は、ニュージャパンかな。

ありがとうございます!

続きを読む
24

サトル

2023.01.22

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の訪問!
高速が空いており、あっという間に到着!

まずは食堂で、腹ごしらえ🍱
ここはご飯が美味しい😊
やっぱり水が良いからか👍

生姜焼き定食を食べてからの、サウナ!
まずは身を清めて!
シャワーの水圧が凄い😆
ちょっと痛いくらい💦

結構、熱い🥵
こんな熱かったかな?
5分で退散💦

水風呂がめちゃくちゃ冷たい!
が、水がやはり気持ちいい!

4セットやって、あースッキリしたー🙆‍♂️

ライン友達追加で、ドリンク券をゲットし、オロポ!

最後は、マッサージでフィニッシュ!

いい休日でした♪

生姜焼き定食

シンプルに美味い!

続きを読む
24

サトル

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

富山旅行最終日、岩瀬の街並みをぐるっと観光後、近くにこちらの施設があることを知り、行ってきました!

12時にチェックイン!
噂通り、住宅街に突如として現れるオシャレサウナ😊
期待値が上がるばかり!

フロント前には、いろいろなサウナグッズもありいい感じ!

まずは身を清め、露天風呂で下茹で♨️
小雨の中の露天は味がある!

いざ、ドライサウナ!
一番下の段のスペースがかなり広くなっており、寝そべることができそう👏

オーバーヘッドシャワーで汗を流し、水風呂!
なんとも言えない、いい水温で気持ちいい!

続いて、ピエニサウナへ!
アロマの匂いなのか、いい匂いが充満していてリラックスできる👍
セルフロウリュウもあり、常連さんぽい方が砂時計が全て落ちた時点で、3回ロウリュウをしてくれ、温度上昇!大量発汗で整いました💦

ドライ、ピエニ、どちらも2セットし、食堂へ!
がっつりサ飯でもよかったんですが、カフェ飯でランチ!

ここも、また行きたいサウナの一つになりました🥲

富山ていいですねー!

レモンチキンステーキプレート

香ばしいチキンでした!

続きを読む
18

サトル

2023.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

またまた行ってキマシタ!
3回目の訪問!
家の近所にあったら、間違いなく毎週行ってしまいます😊

今日はアルプス食堂で昼飲みもすべく、13時にイン!

じっくりゆっくりと3セット後、アルプス食堂のカウンターで、ちょい飲みセット!

なんかちゃんとした料亭みたいな感じで、おつまみ3品がでてきた🍺

やっぱ刺身が美味い!

食べて、しばらく寝て、締めのサウナ2セット!

一気にアルコールもぬけて、またお腹が空いてきた!

やっぱサウナサイコー!
アルプスサイコー!

富山に住みたいなー😆

今日の宿は野々!

また晩御飯後にサウナかな🙆‍♂️

ちょい飲みセット!

彩りが素晴らしい! 刺身美味しい!

続きを読む
23

サトル

2023.01.04

2回目の訪問

水曜サ活

新年、2発目です!
長かった冬休みも今日で終わり💦
明日から仕事だ🥲

ということで、念のためサ活に😅

まずは、身を清めて!
アカスリ!
ここ数日、体が乾燥で痒くて仕方がなく、アカスリでキレイサッパリして少しでもマシになればと思い、そっこーで予約しました🤗

アカスリ手袋で、ゴシゴシ断念に磨いてもらい、たくさん、垢でました👍
なんか身体が軽くなった感じ😆

さて、サウナ。
10分、3セットで、しっかり蒸されました♨️

岩盤浴もつけたので、岩盤浴着に着替え、岩盤浴へ!
けっこー長めに岩盤浴を繰り返して、休憩で漫画を読んでいてあっという間に19時に!

なにやら、岩盤浴の1室から何か始まるようなアナウンスが流れている!?

入ってみると、なんとミュージックロウリュウが始まった!

そこまで、暑くはないものの、頑張ってるなーてちょい感動!

さあ明日から仕事がんばろ😆

続きを読む
17

サトル

2023.01.02

4回目の訪問

サウナ飯

2023年、初サウナはここ!
混んでるかなーと思いきや、意外と
ましだった!

今日は岩盤浴もつけて、1600円😊

まあこのクオリティでこの値段なら、大満足!

まずは、お昼を🍱
定番のおろしポン酢竜田揚げ定食!
美味し!

サウナも、いつもながらのバズーカロウリュウで
あチッち!

3セット後、塩サウナで、塩をまぶして、肌ツルツルに😼

一旦、フォレストヴィレッジにて、岩盤浴!
韓国式の汗蒸幕でが気持ちよかった♨️

岩盤で、大量発汗し、デトックスウォーターを飲むのがよき!

お風呂で汗を流して、締めのサウナ1セット!

着替えて、チョコバニラミックスのソフトクリーム🍦

これが何故か、すごく美味しい🙆‍♂️
サウナあがりだからかなー⁉️

今年もよろしくお願いします🤲

おろしポン酢竜田揚げ定食

ご飯にかけるようなのか、別添えの、ちりめんじゃこをご飯にかけて食うのが 大好き!

続きを読む
15

サトル

2022.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

2022年、最後のサ活はここでした!
2時間、みっちり運動した後にサウナでまったり😊

ここは、テレビがNHKなのだが、なぜかおもしろい!
今日は、日本の行ってみたい秘境みたいな番組で、五所川原から津軽鉄道に乗っていたが、雪の季節の車内のストーブでスルメを焼いてくれて、熱燗が飲める列車があることを知った😽

いつか行ってみたい地域に即決定!

そして、サウナ後の水風呂が、17.7度!
7が揃ってて縁起がよい!

今年、最後の外食はシンパティカさんへ!

美味しかった!

今年はもう終わり😊
年初めサウナはどこなるだろうなー?

予定通りいけば、氷見ばんやの、総湯かな?
早く、富山イキタイ!

simpatica

マッシュルームの詰め物

冷えた、カヴァによく合う味でした!

続きを読む
13

サトル

2022.12.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2022年、締めサ活(の予定)!
実家への帰省から、自宅への帰路途中、
後2時間着の地点、
それが、しきじです!
6時間半の行程で、あと2時間、頑張りたいけど頑張れない💦
そんな時は、サウナでリフレッシュ🧖‍♀️

17時以降はサービスタイムなんすね!
なんか、年末にすごい特した気分👍

去年は大晦日に来て、1時間待ちだったのですが、待ちもなく、すんなりイン!

いつも座る水風呂横の洗い場に座り、入念に身体を洗い、いつもの薬草湯で温浴♨️

さあそろそろ、
まずは高温サウナ!
なんどきても、湿度が完璧!

水風呂、休憩のあとは、薬草サウナへ!
今日はいつもより熱いのか、フィーバータイムに入ったのか、タオルで顔を覆わないと、息ができない🥵

なんだかんだ、高温、水風呂、薬草、休憩のルーティンで、計6セット👏

途中高温サウナで、サウナストーンに水をかけ、サウナマットで、セルフアフグースをしだした常連ぽい人がいたけど、ありだっけ?!

靴箱、ロッカー、荷物置き、全部同じ番号を使うことを知らないのか、自分の番号のとこに他の人のバスタオルが🥲

年末なんだから、秩序守りましょー!

今年も、ほんとにいろんな施設行ったなー(笑)

一応これで、今年のサ活は終了のはずだけど、
ジムに今年、後2回行かなければなんで、
ジムサ活は、後2回残ってた🙆‍♂️

というかカウントダウンサウナとかないかなー(笑)

来年も良いサウナに巡り会えますように!

生姜焼き定食

シンプルに美味し!

続きを読む
28