絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ss

2022.03.17

6回目の訪問

もうここはホームサウナと言って間違いではないだろう。

だがしかし、夜の大塚は初。

どんなもんかと行ってみると、人の入りはそこそこ。

混雑しているという程ではない。

平日というのもあるが、意外と混んでおらずありがたい。

90分で入ったので、サクッと2セット行って終了。

夜も夜でアリだなあ。

またいこう。

続きを読む
8

ss

2022.03.10

5回目の訪問

これまでで、ある程度行きたかったサウナは訪れたので、何処に行こうかと悩む。


しかし結局此処、CIOに辿り着くのだ。

なんとなくどこも決め手に欠けて、CIOの安定感を求めてしまうのだ。


今日も人はまばら、快適である。

温度もいつも通り。

一つ言うとすれば、氷が無くなっていたから氷風呂は出来なかった。

言えば良かったかな。


結局6セットほど。ととのった。


また行こう。

続きを読む
24

ss

2022.03.05

1回目の訪問

ここは前回早朝に行ったら何故か閉まっていたのでリベンジ。


待ちが発生しているようだ。

名前を記入し待つ。

案内板に色々書いてある。

券売機でチケットを買い、それをロッカーに貼り付ける。なるほど、独特だ。

ロッカーの鍵が閉まらない。
他のロッカーを使おう。

浴室はそこまで広くない。

身体を清めようとシャワーを浴びようとするが、水が出ない。

他のカランも同様だ。何故だ。

よく分からないが、出ないものは出ないので、水風呂の水で洗う。


サウナ室は2部屋?が繋がっているような形。

アツい。温度計は120℃までしか表示出来ないため、振り切っている。


耐えて水風呂へ。
サウナ室の温度の割にはヌルめの水風呂。

休憩は上の階の外気浴。

サウナ室がアツいからか、外気浴も寒くない。

なんだかんだ癖になって6セット。

薬草風呂?は循環してなさそうでちょっと入るのを躊躇う。


総じて悪くはなかったが、水風呂の温度や設備の不具合等々考えると微妙かもしれない。

混雑度もなかなかのものだし、これならレインボー本八幡に行ってしまうかもなあなんて。


強いて言うならストロング系で外気浴するならイイかもしれない。


またい…かないかもしれない。

続きを読む
12

ss

2022.03.05

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

友人に気になると言われ調べてみたところ、これは面白そうなところだと気乗りして共に出陣。

他の方の活動記録からするにヤバそうなので、最近はあまり使っていなかったサウナハットを持参。


なんだか小綺麗な町銭湯と言ったところ。

入浴料、サウナ料金を支払い、タオルセットとサウナキーを貰い入浴。


コンパクトといえば聞こえはいいが、少しばかり狭くて窮屈な感じだ。


何はともあれサウナだと意気込んで入室。

なんだかそこまででもないのか?と思っていたが、それはすぐに覆った。

痛い。とてつもなく痛い。

小タオルでは頭は覆えるが、肩は覆えない。

なんなら覆っても耳が痛い。

更に加湿され、痛みは最高潮。

これは初見殺しではないか。


1分程で限界が来て出口へと逃げるが、ここでも初見殺し。

出口付近で痛みが倍増して、ここで死んでしまうのかと思った。


やっとの思いで飛び出したのだが、思ったより身体の芯は温まっていない。

冷静に考えれば1分で出てきたのだから当たり前といえば当たり前である。


水風呂に入る気になれずシャワー。


これでは厳しいと判断し、サウナハットとバスタオルを身に纏い再戦。


幾分かマシになったが、痛いものは痛い。

それと同時に退出時の痛みが蘇り、まだ限界が来ていないのに足は出口へ。


また大ダメージを喰らった。


流石にこれで終わりでは呆気なさすぎると、もう1セット少し長めに入ったが、やはりととのいは来ず。


浴槽に浸かっている間サウナ室の様子を伺っていたが、恐らく常連サウナーたちが巧みに蒸しサウナを作り上げていた。


1人がモップで天井の雫を払い落とし、もう1人が扉を開放。


こうやって入るのか。

なんとなく分かったが、また入る勇気は湧かず、そのまま退館。


ネタにはなったが、ととのいという面においては正直全く向いていないなと思った。


もしかしたら上手く使えば究極のととのいが訪れるのかもしれないが、初見の私には拷問にしか感じられなかったのが残念で仕方ない。


またい…かないかもしれない。

続きを読む
23

ss

2022.03.04

4回目の訪問

もう最近は結構な頻度で行っている気がするので、改めて書くことも無いが、良いものはやはり良い。

安定したコンディションで、安定のととのいを提供してくれる。


今日も1セット目は貸切みたいなもので、快適に過ごせた。


またいこう。

続きを読む
9

ss

2022.02.22

3回目の訪問

今日も今日とてCIO。

今回は後に予定があるため90分コース。

安定のアツアツサ室。

氷でキンキンの水風呂。

安定の空き具合。


お、奥側の休憩椅子が変わってる。

個人的には今の方が良いので有難い変更。

これはととのう。と言いたいところだが、いかんせん90分という短い時間の為、常に時間を気にしてしまう。


最低2時間は欲しいところ。

やっぱり安定は3時間だな。


またこよう。

続きを読む
24

ss

2022.02.17

1回目の訪問

今日は早朝に起きられたので、何処に行こうかと悩んでいた。

かるまるにしようか、ニューウイングにしようか、はたまた新しいところにしようか。


そこでふと思う。レスタに行こうと。

正直以前は行かず嫌いしていた。
なんかオシャレなだけでサウナの種類がある訳でもないし、温度もそこまで高くない。

なんだか突出するものが見当たらないし、値段も高いし、池袋ならかるまるのが良いじゃないかと。

友人からも勧められてはいたが、あまり気が進まなかった。


だがしかし、今日はなんだか行きたかったのだ。


そんな訳で、半信半疑で向かう。


11Fに足を踏み入れると、良い香りが漂う。

ロッカーキーはicタグで開けるタイプか。
スパ施設はこれが多いよな。


平日早朝とは言え、けっこう人気施設だからそれなりに人がいると思ってたけど、全然居ない。

コレはポイント高。

浴室は広々。なんだか浴槽が沢山ある。

だがそれに目もくれずサウナ室へ。


…アツい。
舐めていたぞ、レスタ。


想像以上に体感温度は高い。
なんなら今までの中でもトップレベルに高い。

温度計は100℃以下だが、体感は100℃以上だ。

8分程耐えて桶シャワー。気持ちいい。

水風呂もなかなか冷たいし、氷のフレークでキンキンだ。


寝て休憩。


2セット目でオートロウリュにありつけた。
コレ1リットルくらいかけてるんじゃないか?


めちゃくちゃアツい。
こりゃいいぞ。


この時期は外気浴なんてもってのほかだと思っているのだが、あまりのアツさに行けるんじゃないかと思い、外へ。


良い景色だ。

高層ビルと空。脇に枝木。
朝日とのコントラスト。

周りは壁があるので、風が強い日でなければ思ったより寒くない。

やっぱり外気浴気持ちいいな。
レスタなら冬でも外気浴出来る。新発見。


そんなこんなで5セットほどやって退館。


今まで此処に行かなかったことを猛省した。


またこよう。

続きを読む
24

ss

2022.02.16

2回目の訪問

水曜サ活

昨日の夜更かしの所為で、今日は少し寝坊してしまった。


この時間から かるまるに行くのも如何なもんかと思い悩んでいたが、良いところがあるじゃないかと。


そう、CIO。
CIOには悪いが、空いているというのがとてもポイントが高いのだ。

無論、施設やセッティングが良いというのは当然、大前提にある。


とは言え1度しか行っていないので、そのときの体感だけを頼りに向かう。


これは当たりだ。
10時の時点で浴室に1人しかいない。

いくら平日とは言えここまでとは思わなかった(なんだか褒めているのか貶しているのか分からない記述だが、とても褒めている)


逆に、何故こんなにシンプルで良い施設に人が来ないのか不思議なくらいだがコチラとしては有難い限りだ。


安定の98℃のサウナ。
そこに800mlのオートロウリュ。

アツアツで水風呂に向かえばそこにはボックス一杯の氷。

シンプルな休憩椅子。

良いじゃないか。
コレさえあればととのえるのだ。

余計なモノなどない。


次第に人が増えてきたが、混雑という程ではない。


そんなこんなで最後まで快適に過ごせた。


ぼちぼち此処が準ホームサウナになるかというところか。


またこよう。

続きを読む
11

ss

2022.02.11

1回目の訪問

今日も今日とて朝活だと言うことでやってきた此方。


本八幡の方は以前行ったことがあるが、新小岩は初。


雰囲気は至って似ている。


サウナ室は広々。温度はアツアツ。

しかし、背中が焼けるほどの本八幡に比べると、ここはそこまでではないかな。


水風呂はというと、表示は14℃。
これも思ったよりは冷たくない。

しかしバランスはいい気がする。

もう一つの水風呂は22℃程。
バイブラが効いているので体感はもう少し低いか。

休憩スペースは8席?スタンダードな椅子だ。


2セット目はふくろうサウナへ。
暗くて88℃でゆっくり入れる。


ミストサウナもあるのだが、あまり好みではないので入らず。


結局7セットやってしまった。


正直物凄く良いとも言えなかったのだが、サウナ室が本八幡ほどストロングではないので、程よい暑さで長く入れるというのは良い点なのかもしれない。


水風呂はどっこいな感じだが、体感的には本八幡の方が冷たく気持ちよかった気がする。


なんだか本八幡との比較になってしまったのだが、レインボー新小岩自体はとても良い施設だと思う。

続きを読む
22

ss

2022.02.07

1回目の訪問

これまで幾度か訪れているが、未だに投稿していなかった此方。

今日の始発列車は楽園行きだ。

入館手続きは慣れたモノで、スムーズに着替えを終える。

そしてすぐさま浴場へと向かうのだ。


月曜の早朝は全然人がいなくて快適だなあ。まあこのご時世というのもあるか。

今の時間、蒸しサウナと薪サウナがやっていない事は把握済みである。


迷うことなく岩サウナへ。

恥ずかしながら、まだかるまるでアウフグースを受けたことの無い身である為、是が非でも7時に岩サウナの中に入るのだ。

とりあえず岩サウナに入ったが、そんなに暑くない。

オートロウリュは6時からかな?

2セットほどやってからケロサウナへ。

何気にケロサウナが1番好きだな。

セルフロウリュかまして、アツアツにして、渦巻くヤツにいざ飛び込む。

稲妻が走る。

最高だ。頭がおかしくなりそうで最高だ。


そんなこんなでアウフグースに。

なかなかハードで、タオルブンブン振り回しちゃって、しまいには氷をストーンにぶちまけちまって、最高だな。

結局7セットほどやって終了。すっかり果てた。


やはりかるまるは我らの楽園だ。


またこよう。

続きを読む
27

ss

2022.01.31

1回目の訪問

静岡で夕方からライブがあるので、それまでどうしようかと思っていたところに此処を見つけた。

外観は綺麗で、期待に胸躍らせながら入館。

3時間コースで900円 安いな。

料金は後払い。

中ももちろん綺麗で、清潔感がある。

早速サウナ室へ。

お、空いてる。

最上段へ座ったが、そこまでか?という感じ。

しかしすぐにジリジリとアツさが込み上げてきた。

温度計は98℃程を指しているが、体感は100℃以上だ。

これはイイ。


8分ほど入って水風呂へ。

サウナ室から3.4歩、動線良し。

温度はというと、体感18度ほどだろうか。

丁度気持ちいいくらい、個人的にはもう少し冷たい方がいいかな。

常に循環しているのはポイント高。

休憩スペースも最短で2歩、良い。

スタンダードなととのい椅子が6脚、デッキチェアが2脚、座れる石の段?が2箇所あるので、休憩難民にはならなそう。

そんなこんなで5セット行って終了。

サウナ上がりのオロポもキメて満足。

休憩所にはYogiboがあったりして寝ることも出来るし、漫画もあるのでフリーでゆっくり入ってもいいかもしれない。


日曜の昼にしては空いているし、値段も安い。

駅も徒歩2分と近く清潔、サウナ室、水風呂、休憩スペースどれをとっても不満点は無し。

割と穴場なんじゃないかと思っている。


またこよう。

続きを読む
31

ss

2022.01.26

2回目の訪問

水曜サ活

今日は早起きして早朝サウナでも決めてやろう、なんて気合いを入れていたのに目を覚ましてみれば9時。

んーこれは微妙だということでゴロゴロしたり色々した挙句、夕方から池プラに。


3時間コースで5時間居られるという嬉しい謎仕様のお陰で、余り時間を気にせずサウナに入れる。


前回である程度分かったので、遠赤外線サウナや岩盤浴には入らず、高温サウナで淡々と6セットほど。

ロウリュとか特に無いけど、コンスタントに100℃前後出てるから凄く安定してて良いんだよなあ。

水風呂には前回は見られなかった氷の板が浮かんでいる。冷たくていいぞ。


はじめは割と空いてたけどそのうち人がゾロゾロ。それでも混み過ぎないところが良いところでもある。


そんなこんなでととのってから、前回行かなかった仮眠スペースへ。


お?マットレスがいい感じの弾力。

一応仕切りもあるし、充電も出来るし、文句無し。


ロングコースで行って寝たり作業したりするのも悪くないなあなんて思いながら、軽く寝落ち。


やっぱり安定で気持ちよかった池プラ。

またいこう。

続きを読む
17

ss

2022.01.23

1回目の訪問

今日は午後から暇になる。

サウナに行きたい欲は継続中につき、前々から気になっていたこちら、CIOに突撃したのだ。


4時間コースがあるのでそちらに。3時間だとついつい時間を気にしがちで集中出来ないから4時間って丁度いい。


浴場前には給水器。少しばかり水量不足。

浴場内は非常にシンプルかつコンパクトだ。

入って左手にサウナ室、右手にシャワーや水風呂、奥にあつ湯、洗い場。

サウナ室から水風呂、休憩スペースから水風呂がそれぞれ3歩で行けるから動線的には完璧。


サウナ室もやはりコンパクトで、詰めて8人程だろうか。

その右手に堂々と巨大なikiストーブが鎮座している。

部屋に不釣り合いなストーブが轟々と音を立てて熱気を送っている為か、常にアツアツである。


そんなことを思っているうちにストーブにスポットライトが当てられ、カラカラに乾いたストーンにシャワーが噴出されてゆく。

音の素晴らしさはさることながら、熱さも一級品である。

なんとオーバースペックなそれは、私の身体を痛めつけるではないか。


我慢もとい堪能した後は、しっかりと冷えた水風呂へ。

こちらもなんとサービスが行き届いており、傍に氷の入ったクーラーボックスが置かれているのだ。

これを入れないのはもはや失礼だと言わんばかりに氷を投入。

嗚呼、生き返る。
さすれば行き着く先は椅子しか無かろう。


これはもう天国と言わずしてなんと呼ぼう。

悪魔的な設備によって天国へと誘われる此処は、唯一無二である。


うっかり虜になった私は7セットも行ってしまったのだ。


すっかり果ててしまったが、この上ない満足感でCIOを後にした。

またこよう。

続きを読む
25

ss

2022.01.20

2回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

今日はなんだかとてもサウナに行きたい。

何処かしらには行かないと気が済まない。

かるまるか、それともスパレスタか。
なんて考えていたが、他のことをしていたらいつの間にか夕方に。

池袋まで行くのも億劫だ。
そう思い、安定のここ。


いつも通り、慣れたモノだ。

今日は水風呂に入ってからにしよう。

今日のサウナ室はなんだかぬるい気がする。気持ち良いんだけどね。
水風呂入ったからか?

12分ほど入って水風呂。

中の休憩スペースは外気浴スペースよりは寒くないけど、外気入れてるからけっこう寒い。

3セットやったけれど、なんだかキマりきらなかった。


こういうときもあるさね。
おとなしくドクダミエキス入りの露天風呂に入り、疲労回復。


また行こう。

続きを読む
3

ss

2022.01.10

1回目の訪問

友人と飲もうということで、野毛に行くことになったのだが、なんだかサウナに行きたい。

しかし横浜周辺はあまり気になるサウナがない。スカイスパは混んでるだろうしなあ…。


悩んだ末に向かったのがここ。
時刻は14時前。人の入りはそこそこか。
今回は3時間コースで。


浴場は思ったより広い。
年季は入っているようだが、汚いわけでは無い。


サウナ室はドライサウナとセルフロウリュサウナの2つ。

先に少々水風呂に浸かってからサウナ室へ。

まずはドライサウナ。
お、空いてる。静かだ。
温度も100℃前後で、上段なら充分暖まる。


水風呂はサウナ室から3秒くらいという近さでありがたい。
なかなか冷たい。15℃程。


休憩スペースは主に2箇所。
定番のととのい椅子が5脚あるエリアと、寝られるチェアが3脚、3.4人座れるベンチが1つ。

ベンチ付近には巨大なファンが2台設置されており、風が気持ちいい。


1セット目から気持ち良さは上々。

2セット目はセルフロウリュサウナへ。
ドライサウナ室が空いていたもんだから、今日はあまり人がいないのかと思っていたが、それは大きな間違いだった。


ほぼ満員じゃないか。
なるほど、みんなこっちに居たんだな。

上段はなかなか暑いな。
それというのも、ここのセルフロウリュはしっかりしている。

そもそも近年サ室のリニューアルを行なっている為、ドライと共にこちらもとても綺麗だ。

それに伴って、マニュアル的なモノも存在している。
きっちり15分間隔を空けてロウリュするように、ラドル近くに砂時計を置いており、ロウリュしたら砂時計をひっくり返す仕様だ。

かける際は一声かける旨や、一度に1.2杯という決まりもデカデカと記載されている。

多分その間隔が、温度や設備、その他諸々の維持に丁度いいのだろう。


実際にセルフロウリュしてみたが、サウナストーンが活き活きしており、とても気持ちいい。

音だけで快感が押し寄せる。

一瞬にしてアロマ水は蒸発し、また水を欲しがっていた。

そしてたちまち温度は上がり、上段の体感は100℃以上。


アツアツで水風呂へ向かい、そそくさと休憩すると、これはもう極上のととのいが迎え入れてくれるのである。


そんなこんなで5セット程行なって、気持ちよく退館。

サ室の温度、清潔さ、水風呂の温度、休憩スペースの豊富さ、そして混雑度。

どれをとっても満足行くもので、日常使いにはもってこいだと思った。

また来よう。

続きを読む
20

ss

2022.01.08

1回目の訪問

5時前の電車に揺られ向かう場所は錦糸町。

期待に胸躍らせたサウナ錦糸町は何故か開いておらず。


どうしようかと悩んだ末、上野のココに辿り着いたのだ。


外観は古さを感じさせる佇まい。
中に入ると思ったほどでは無い。

最初に料金を支払うのだが、楽天payを使えるのが地味にありがたい。

フェイスタオルはフロント、バスタオルや館内着はロッカー内だ。


浴場内はそこまで広さを感じないが、サウナ室に入ってみるとけっこう広い。

温度は100℃前後で気持ちいい。
しかし、ストロングに慣れてしまった身には少しばかりぬるく感じるため、レインボー本八幡を彷彿とさせる、ストーブ前に座りジリジリと温まる。


水風呂はサウナサンのインスパイアで、最速濾過?らしいが、確かに気持ちいい。
15℃ほどだろうか。

休憩はスタンダードなととのい椅子。
もちろん気持ちいい。これでいいのだ。


スチームサウナはと言うと、サウナしきじインスパイアらしいが少々温度が低く、なかなか芯まで温まらない。一応外に扇ぐ用のうちわが有るため、それを使えば多少マシか。


結局ドライメインで6セットほど行ったが、総じて言えば良施設である。

混雑もしておらず、快適に過ごすことが出来た。

またそのうち機会があれば行きたい。

続きを読む
34

ss

2022.01.03

1回目の訪問

新年早々の仕事を終え、その後に新年会をした訳だが、誤算により終電を逃す。

池袋まで来たはいいものの、その先がない。

絶望に打ちひしがれていたが、ふと思った。 サウナがあるじゃないか。


絶望は希望へと変わった。

かるまる?スパレスタ?いや、ここはあえて池袋プラザを攻めてみよう。


そんな訳で宿泊で。

施設は至ってシンプル。でもそれがなんだかホッとする。


給水器が浴場そばにあるのは地味ながら嬉しいポイント。

良心次第だろうが、タオルも自由に使えるのはありがたい。


手始めのサウナ室はと言うと、これがなかなかアツくて良いのだ。

昭和のドライなストロングスタイル。


出たらすぐそばに水風呂。

温度も丁度いい。


休憩スペースもすぐ近く。

動線良し。


岩盤浴もあったりして、そこで休憩するも良し。

もう一つのサウナ室はスチーム系。
ぬるめでゆっくり出来る。


そんなこんなで3セット程。

朝も3セット程満喫。


ちなみに仮眠スペースは充実していて、リクライニングチェアとは別に、布団が敷いてある個々のスペースがあるので睡眠難民にはならなそうだ。



総じてシンプルで温度も良好。
混雑具合も程々といった感じで、特筆して挙げるところは無いのだが、逆に欠点らしい欠点も見当たらない。

しっかりととのえるし、日常使いにはピッタリではなかろうか。


またこよう。

続きを読む
1

ss

2021.12.31

1回目の訪問

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

キャンプ後には温泉及びサウナだろうと、向かうは極楽湯。

自分の感覚だと、大晦日って大掃除して家でゆっくりするものだと思い込んでいたから、蓋を開けたら仰天。

パンパンだよ。この感覚はしきじでも味わったばかりだから正直入る前から萎えていた。

案の定混み混みで、浴槽もロクに入れない、サウナも待ちが出来ている。

しかもこの極楽湯、外にサウナがあるのだ。


この寒空の中待つことを考えたら思わず溜め息が出てしまった。
だが仕方ない。
意を決してサウナ室へ。

何とか入ったが、下段しか空いていない。
ここだとぬるくて全然気持ち良くない。

小学生くらいの子も入っていて、なんだか不思議な感じ。


なんとか上段をとって15分ほど温まり、水風呂へ。
気持ち良い。水風呂はけっこう好みの温度だ。

ここは基本外気浴しか無いから、凍えそうだな。なんて思いながら休憩。

なんだかサウナ室で温まりきっていない感じがしていたからどうかなと思っていたが、1セット目でととのった。

未だにととのうタイミングとかセッティングって分からないなあ。

ある程度は分かってきたけど、これなら絶対ってないもんな。

それが面白いというか、色々なところに行く意味になるんだけど。


その後も並んだり凍えたりしたけれど、総じて悪くはなかった。

ただやっぱり常々思うのは、人が多すぎるとストレスになる。それが結果的にととのいにくさに繋がるなと。


サウナブームが落ち着けばマシになるのかな。

続きを読む
3

ss

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

何気に以前に一度来たことがあるので二度目。

愛知帰り、宿泊で夜遅く入れば空いてるだろうとフラッと寄ったのが甘かったのだろうか。

既に待ちが発生していた。
1時間待ち。まあ年末だし「しきじ」だしこんなもんかとも思ったが、じゃあいつ空いてるんだと。


そんなことを思いながら入館し、パンパンのサウナ室へ向かう。ここでも待ち。

高温サウナも薬草サウナも入る隙間が無い。

我慢しながら入って水風呂へ。正直初めて行った時は水風呂の良さがそこまで分からなかったが、色々な施設の水風呂に入った今なら分かった。

確かに良い。柔らかい。
少し感動を覚えながら休憩に向かうが、ここもベンチしか空いておらず、身体を預けられない。

それを加味しても気持ちいいのだが。


そして薬草サウナ。以前は暑すぎて2分ともたなかったのだが、今回はなんだかいけそう。

暑さに慣れてきた証拠なのだろうか。
むしろ気持ちいい。

ただやっぱり蒸気が発生すると暑い。


ととのい度で言えば、個人的にはなんだかんだで高温サウナの方がいい気がする。

4セットほどで退室し、寝ようと思ったのだが、これまた仮眠室がパンパン。

仕方なく雑魚寝をした。



これを言っても仕方が無いのだが、キャパに対しての来客が余りにも多すぎる。
それがとてもストレスになってしまう。

サウナとしてはとても良いと再確認したのだが、それでもあまり行く気にはなれないと、つくづく感じた二度目のしきじだった。

人の問題が改善されればまた行きたいのだが、こればっかりはどうしようもないのだろう。

サウナブームが去ったときにでも行こうか。

続きを読む
1

ss

2021.12.28

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

皆が寝床につく頃に、東の都からバスなんぞに揺られ、目が覚めたらそこは栄。

開かぬ瞼を擦りながら便利な店で握り飯と温かい珈琲をいただく。


なんとか生気を取り戻し、向かうはウェルビー。
料金は、滞在した時間分を後払いらしい。


まだ人はそこまでいないか。
サウナパンツで入るのはもしや初めてかもしれない。


サウナ室は意外とぬるめで、ゆっくり入れる。

入って左側はテレビも見えず、音も聞こえない。静かだ。
足湯も入れるのか。

右側はと言うと、テレビがあって寝るスペースもある。こちらの方が若干温度が高いだろうか。


暫く満喫して水風呂へ。円形で15.6℃程。
気持ち良い。

休憩スペースは座るものから寝れるものまで様々だ。動線も悪くない。


お次に森のサウナ。ここはこじんまりしたいてとても良い。
セルフでロウリュすれば、上段はとても暑い。
香りや暗さも相まって落ち着ける。


アツアツに蒸されたらアイスサウナ。
凍える室内に水風呂があるが、とても入れたもんじゃない。と言いながら好奇心で入る。
ホントにフィンランドみたいだ。
冷静では居られない、まさに極寒という文字が相応わしい。

冷た過ぎて如何なものかと思ったが、これがヤバい薬だったようだ。


寝転がったら最後、もう頭がおかしくなってしまった。回りに回っている。
大麻ってこんな感じなのかな。
初めての感覚だった。


そこからはもう放心状態で、なんと言えばいいのだろうか。最高と言うのが近しいだろうか。


またあの感覚を味わいたい半面、怖いとさえ思った。


これがウェルビー栄、恐れ入った。

続きを読む
0