絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ss

2022.08.03

4回目の訪問

水曜サ活

今日は開拓せず、安定したサウナへ。

10時くらいだが空き空き。

身体を清めてサウナ室に入る頃にはほぼ貸切状態。

水風呂はちょっとぬるいけれども、長く入っていられる気持ちよさ。


CIOと此処は何も考えずサクッと入れる手軽さが良い。

値上げしたのは地味に痛いけれど。


またこよう。

続きを読む
13

ss

2022.07.30

1回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

厚健を経てこちらへ。


開店直後はサウナ室の温度が低い。

徐々に上がっていく。


水風呂は温度こそ低くはないが、水質のせいか抜群の気持ちよさ。


スチームサウナも徐々に温度が上がり、風を送らなくてもアツアツ。


穴場としていい施設。


またこよう。

続きを読む
14

ss

2022.07.30

1回目の訪問

草加に行ったとなれば厚木もという事で。

基本的構成は草加と同じ。

薬湯、草津の湯、麦飯石のサウナ。


しかしサウナは一味違った。

薬湯に入った後だったからか、入った瞬間からとても熱さを感じる。

100℃超えなので熱いのは当たり前なのだが、表示以上の熱さ。

4分程でキツくなってきたが、6分耐えて水風呂へ。

水風呂も表示は17℃程だが、体感は14.15℃くらい。


外気浴は完全に埋まっており、中の椅子で我慢。


気持ちいいのだが、いささか暴力的なサウナ室であった。


草加と比べてしまうが、草加の方がバランスが取れていて気持ちよさは勝る。

しかし厚木は厚木の良さがあるのでこれはこれでアリか。


またこよう。

続きを読む
24

ss

2022.07.25

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

今日は天気が良い。

それは分かっていた。

だから今日私は愛知にいるのである。


サウナイーグルを経由して豊橋へ。

ニトリやらホームセンターやら、都会から少し外れたような装いを通ったところにポツンとそれはある。


開店直後に向かい、入口が見えたところで気付いた。


誰かいる。アレは従業員である。

出迎えのサービスをしているのか。

いきなり手厚い歓迎。悪い気はしない。

フロントも丁寧で物腰柔らかい感じ。


外観含め、昔からあるんだろうなというのを感じさせる店内。

しかしロッカーなど、ところどころリニューアルしている。

そんなロッカーの上には畳まれたサウナパンツ。

どこか大垣サウナを思わせるサービス。


人の入りはそこそこ。


さてサウナ室はというと、昭和のストロングスタイル。

100℃超えはくるものがある。

しかし苦しくない。湿度が多少あるのかな。


そしてまた気になる点。

壁にサウナマットが掛けてある。

壁にもたれても熱くならない。

こういうの地味にありがたいんだよなあ。


水風呂は普通と言えば普通だが、水流もあって心地良い。


そして待ち侘びた外気浴。

このために来たと言っても過言では無い。

雲一つないこの青空の下での休憩はなんとも言えない感動がある。

遮るものが無く、前面に青空があるというのがこんなに気持ちいいのか。

サウナ施設ではありそうでなかなか無い景色なのだ。

気持ち良過ぎて休憩し過ぎて日焼けした。

それでも休憩した。

最高だ。


ちなみにサウナパンツやタオルは使い放題で、スタッフが常に補充を怠らないため、無くなりそうなものだがなかなか無くなる事はない。


つくづくホスピタリティに溢れた施設だ。


この解放感ある外気浴と、ホスピタリティ溢れるサウナは此処、サウナピアしかないのではなかろうか。


またこよう。

続きを読む
32

ss

2022.07.25

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

今日は10時に豊橋。

しかし名古屋に着いたのは5時半。

さてどうする。

前回の名古屋遠征ではウェルビーを制覇したが、その時に行けなかったところがある。

その1つが此処。

ちょうど朝風呂もやっているし行ってみる。

知立なんて正直此処以外で来ることはないだろう。


人の入りはぼちぼち。


温度は表示の88℃より高く感じる。

湿度のせいだろうか。


水風呂は16℃と6.5℃の2つがサウナ室の隣にあって動線良好。

シングルに入って耐えられなくなったら16に行こうかと思ったが、こちらは表示より高く感じる。

10℃くらいの感覚だ。

恐らく水流がないことと、地下水汲み上げらしいので水質のせいだろうか、気持ちいい。


休憩スペースはけっこうあるな。

夏はやはり外気浴ということで外へ。

名鉄線が隣だから音がよく聞こえる。

水風呂からも見えてなんだかそれも良い。


レビューだとガヤガヤしているような感じだったが、平日朝は平和そのものでとても快適であった。


シングルのインパクトが凄いかと思えばそこまででも無かったので強烈に焼き付いた訳では無いが、悪い点は特に見当たらず至って良施設。


またこよう。

続きを読む
30

ss

2022.07.24

12回目の訪問

今日は疲れた。

癒してくれる、それはいつもの場所。

裏切らない安定感。

それだけで幸せなのだ。

混んでいる方思ったが思いの外空いていた。
ラッキー。

夜のCIOも変わらず良い。落ち着く。


またこよう。

続きを読む
23

ss

2022.07.21

2回目の訪問

サウナに入りたい。

でも肩が痛い。

薬湯に入りたい。

温泉に浸かりたい。

美味いトマトサンラータンメンを食べたい。

そんな悩みと願いを一度に解決してくれるのが此処。


今日もアツアツ、キンキン、ポカポカ、ウマウマなのでした。


またこよう。

続きを読む
30

ss

2022.07.15

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

水風呂の良い施設を探していた。

有名どころはある程度行っていたから、少し穴場は無いかと思っていたところにサウナニュー大泉 稲荷町店を発見。

当初はそこを目指していたのだ。

空いていそうだし、雨だから人もいないだろう。

しかし逆にだ。

大雨の降るこの時間。

混んでいるところも空いているだろうか。

そんな事を考えながら歩いていると見つけた此方。

洞窟水風呂に引っかかり訪問。


870円でサウナタオルセット、安い。
しかもそのセットの中にはボディタオルも付いている。

初めての体験でなんだか新鮮だし地味にありがたい。

人の入りはそこそこ。


さて、サウナ室は昭和のストロングスタイル。

そこそこに熱い。


そしてお楽しみの洞窟水風呂。

気持ちいい…。

そこまで温度は低くないが、バイブラが効いており良い感じ。

水質も良く、滑らかだ。

屋外にあるため、休憩までの動線も良い。

休憩していて思ったが、町銭湯の割に露天風呂やスペースが広い。


水風呂も2個あって、もう一つも入ってみる。


気持ちいい…。

基本的には一緒なのだが、個人的にはこちらの方が優しい感じがする。バイブラが無いからだろうか。


そんなこんなで3セット。

思いつきで来てみたが割と当たりであった。


またこよう。

続きを読む
18

ss

2022.07.15

11回目の訪問

もはや何回行ったか分からないCIO。

しかし外気浴は全然していなかったのだ。

存在は知っていたが、水風呂を出てからの身体を拭きバスタオルを巻き非常口まで行くという時間が障壁となっていた。

私はせっかちではなくマイペースなので何事もゆっくりなのだが、こと「ととのい」に関しては急いでしまう。

日常生活では僅かな数十秒も、サウナではととのうかととのわないかの重要な時間なのだ。


そんなこんなで敬遠していた外気浴を今回試してみたのだが、まあ気持ちのいいこと。


遥か向こう側まで見通せる程の眺望は無いものの、大塚駅周辺を眺めることが出来、山手線や都電荒川線の音も聞きながらととのう事が出来る。

都会ではあるが都会すぎない、どこかノスタルジックな雰囲気もある。

風の通りも良く、身体的にも気持ちが良い。


トイレ側は景色が良く、休憩室側は風の通りが良いと言ったところか。

どちらも一長一短。

個人的には休憩室側が好き。ベンチも増えたことだし。


水風呂も以前に比べて冷たくなった。


より一層良くなったCIO。


やっぱり良施設である。


またこよう。

続きを読む
20

ss

2022.07.12

1回目の訪問

イキタイ順で見ていくと、けっこうな上位に位置する此方。

今まで名前は知っていたが、個人的に全然ビビッと来なくて行っていなかった。

しかし最近の私は良質な水風呂を求めるモードになっているので、何処か良いところはないかと血眼で探していたところ、ココがヒット。


まさかのロスコかと。

まあ百聞は一見にしかずと言うことで突撃。


12時間コースで1800円。長いけどそれにしては安い。


外観はオシャレで、中もわりかしキレイだけど、所々年季を感じる。

しっかりお手入れしているのでしょう。

人の入りは多少あるが全然混んではいない。


さて、サウナ室はと言うと、ドライサウナ。

個人的にポイントが高かったのが、サウナ室で寝れるところ。

ウェルビーにもあるのだが、ウェルビーはちとぬるい。


他にも寝れる施設はあれど、1つしか無かったり、そのうえ人が多かったり、温度が微妙だったり。

その点此処はアツアツだし、割と空いているし、複数寝れる場所がある。

サウナ室の時点でテンションが上がる。


そして水風呂。
…気持ちいい。

柔らかい。ひたすらに柔らかいのだ。

超軟水の名は伊達じゃ無い。

温度表示は22℃程でぬるいと言える温度なのだが、温度計が壊れているのか、もしくは水質のお陰か全然ぬるさは感じない。

しかし刺すような冷たい刺激も無い。

これは間違い無く良質な水風呂である。


マーライオンからドバドバ吐き出される水をガバガバ飲んだらまあ美味しい。

口でも柔らかさを感じる。


そして外気浴。

空が見える。

良い。

強いて欠点を挙げるならば、休憩がベンチであるというところ。

背もたれのあるととのい椅子とか欲しいです、はい。


しかしこのときは全然人がいなかったので、失礼してベンチで横になる。

最高だ。


そんな事をしていたら数十分ぐっすりしてし
まった。


そのくらい気持ちよかったのだ。


これは良いところを見つけてしまった。

またこよう。

続きを読む
22

ss

2022.07.11

1回目の訪問

かねてから行きたいと思っていたのだが、なんせ混み合うのが嫌なので行かずじまいだった此方。

仕事終わり、22時〜のナイトプランで突撃。


え、外で待ってる…。

混むとは思ってたが、まさか入場待ちとは。

ここでちょっと引き返そうか迷ったが、ここまで来て引き返すのは勿体無いので待つことに。

なんやかんやで10分程で入場出来たのでまあ良しとしよう。

なんだか後から7人組ドラクエが入ろうとしていたのだが、待ちを喰らっていた。そりゃそうだろう。

正直ここは団体で来るところでは無い。

着替えてさっさと浴場へ。
浴場のロッカーは、ロッカーキーと同じ番号を使うらしいのだが、既になんか使われてる。

トラブル防止の為らしいが、こういうことがあると困る。

他のところに入れるのもまた面倒なことになりそうなので、スタッフが来るのを待って荷物を出してもらった。


…なんだかなあ。


とりあえずサウナに入ろうとしたのだが、案の定入場待ちで、気分が下がる。

…もういいや。

身体だけ洗って今日は寝る。

休憩スペースも限りがあるから取られそうだし、早めに寝て早めに入ろう。


寝たはいいのだが、途中で話し声で起きた。
…うーん。

暫くしてスタッフが注意してくれたので収まったが、ちょっとストレス。


5時頃起床しサウナ室へ行くと、あら不思議。

人は全然居ないし、居る人たちも静か。

ソロで淡々とこなしている。

求めていたのはコレですよ。


空いたサウナ室で黙々と。
温度は基本はそこまででも無い。

しかしセルフロウリュすればアツアツに。


そして水風呂。
丁度いい温度、深さ。


そして待ちに待った外気浴。

ここも空いてる。

京王線を見下ろしながら、向こうまで広がる街並みを見ながら。

何気に首都高も見れる。

これは此処でしか味わえない。


人がいなければ最高なんだけど、小規模なのに人気だから夜は落ち着かない。

平日朝は、良識あるサウナーが多いのでオススメ。

続きを読む
6

ss

2022.07.07

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

満を辞しての訪問。

前回は断念し宇都宮にある宝湯に行った訳だが、あれはアレで新たな開拓が出来たので良かった。

だがしかし、本命を行かずに大満足とは行かないのである。


行きたい衝動を抑えられず、即日夜行バスを取り、仕事終わりに弾丸北陸ツアーを決行した。


路面電車が走る富山駅。
なんだか都会感と田舎感の混じる駅である。


少し電車を走らせる訳だが、その電車もまた昭和を感じる。

ICカードは使えるものの、この辺だけのローカルカードで、suicaなんて使えない。

そうすると、バスみたく中で整理券をとって後で精算なんてことになるのだ。

だがそれもまた良し。


そして駅から少し歩くと念願のアルプス。

年季は入っているが、清潔に保っているようだ。

平日朝だからか、人はまばらだ。


さて、サウナ室。
なかなか低温だ。

10分は入っていられる。
オートロウリュが15分に一回あるのだが、正直そこまでの威力はない。

その為、普段から考えると珍しく10〜15分程じっくり暖まってからアソコへ。


…澄んでいる。
所謂ザ・軟水とはちょっと違う。
硬度はある程度あるので、滑らかという表現はおかしいだろう。

キリッとした、締まるような感じと言えば良いのだろうか。

でもキンッと身体を刺すような事はない。

なるほどこれが日本3大水風呂の一つかとしみじみ。

そして上から落ちてくる水を頭から浴びつつ飲む。

…うまい。。。


そんなこんなで休憩。

外気浴は天気も良いし、椅子もスタンダードなものだし文句無し。

サウナ室がそこまでだから、所謂強烈なととのいは感じないものの、自然にジワーっと快楽が訪れる。

これは宇都宮の宝湯と同じような感覚。

水風呂の良さを中心にじっくりと安定した心地よさを得られるいい施設であった。


ちゃっかり入口の天然水をペットボトルに納めてからアルプスをあとに。


また行きたい、そしてあと一つ。

神戸クアハウスへの思いを馳せながら帰路へ。

続きを読む
26

ss

2022.07.03

1回目の訪問

栃木遠征で宝湯を後にし向かった此方。

正直ついで感は否めないが、どうせ栃木まで来たので訪問。


90分コースで。


サウナ室はというと、可もなく不可もなくと言った感じ。とりあえず広い。

水風呂は3種類。16℃、24℃、そしてプールが34℃?だったかな。

無難に16℃しか入らなかったが、此方は深くて悪くない。


外気浴スペースは寝られるウッドデッキがあるのでポイント高。


丁度アウフグースの時間と被ったので参加。


人気なようで2部制になっていたが、1部に参加成功。

キャパが大きいので、4人体制?で仰ぐらしい。

タオルではなくて団扇を使うようだ。

本日のアロマ水はレモン。いい香りだ。

肝心の熱さはというと、そうでもない。

最初に軽く10回仰ぎ、そのあと激しく10回仰ぐのだが、正直微妙だった。

それが終わり次第2部が始まってしまうとのことで追い出されたが、芯まで暖まりきらないまま水風呂に入ったので、なんとも言えない感じ。


んー、悪くは無いのだけど、リピートは無いかなと思ってしまった。

栃木では1番人気みたいなので、地元民の普段使いにはいいのかなとは思う。

続きを読む
24

ss

2022.07.03

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

今日は休日。今頃(本来ならば?)富山にいる予定だった。

スパ・アルプスに行くつもりだったからだ。


しかし、かくかくしかじかで断念し行き先を思いあぐねていたところ、発見した此方。


そもそも"何故スパ・アルプスに行きたかったのか"
それは、良質な水風呂を求めての事である。


この頃草加健康センターや、スパジアムジャポンの水風呂の良さに魅了され、良質な水風呂に入りたい欲が出てきたのだ。


そこで、日本3大水風呂とも評されるスパ・アルプスへと向かう計画が出来たのである。

既にしきじには行っていたし、神戸のクアハウスはいささか遠いし、セッティング的にあまり気が進まなかった。


とまあそんな感じで水風呂を求めていた為スパ・アルプス計画は進められた訳だがおじゃんとなり、代打バッター登場である。


濡れ頭巾ちゃんオススメで、北関東のしきじと言われている此方。それはそそるではないか。

東京からも割と近いしアリだと思い、即断。


時間は飛んで、早速サウナ室へ。
ん、ぬるい。

下調べだと100℃くらいとのことだが、体感は85℃くらい。

まあこれはこれで新鮮だしいいか。

それよりも、常連のまあ賑やかなこと。

凄いローカルな話をしている。

いつもならうるさいなあとストレスが溜まるのだが、なんだか今日はあまり嫌な感じがしない。

こういう雰囲気も楽しめるようになったのかな。


10分ほどで念願の水風呂へ。
…気持ちいい。

温度自体は20℃を指しており、正直いつもならぬるいと言ってしまうところだが、サウナ室がそこまででも無いから丁度いい。

しかも滑らかな水質で全身を包み込んでくれる。バイブラも心地良い。

そして何より、ここは掛け流しで、飲める水風呂だ。

流れてくる水を手で掬って飲んでみる。

うまい。ゴクゴクいってしまう。

いつまでも入っていたい気持ちをグッと堪え、外気浴へ。


何の変哲もないととのい椅子。
微風が身体を撫でる。

なんだろうか。サウナに頻繁に行くようになってからは、アツアツのサウナ室、キンキンの水風呂を求め彷徨っていたからか、新鮮な感じだ。


セッティング的にはそこまで好みではないし、なんなら微妙とまで言える。

なのにととのう。ととのわせに来ている訳ではない。なんだか自然にととのってしまうのだ。

水風呂のお陰か、サウナ室と水風呂の相性か。それは分からない。

でも良い事だけは分かるのだ。


それだけで来て良かった。

またこよう。

続きを読む
19

ss

2022.06.20

1回目の訪問

今まで行きたいと思いつつも、確実に芋洗い状態になることを懸念して行くのを躊躇っていた此方。

この頃の暑さもあり、外気浴したいし満を辞して突撃。


開店直後だが、やはり人の入りは多いようだ。

早々にサウナ室へ。
む、、、良い。

オートロウリュもセルフロウリュも無いし、そこまで期待していなかったが、思いの外ジワジワと熱さが込み上げてくる。

最上段はなかなかの熱さで、あまり積極的に座る人はいない。


なんだか個人的に好きなセッティングだったようで、すぐに温まった私は水風呂へ。


ん、気持ち良いぞ…

温度的には15℃程だが、そこまでの冷たさは感じない。

いつもならそれを少しヌルいと片付けてしまうのだが、今回は何か違う。

決してヌルくはない。むしろ冷たい部類なのだが、終始気持ち良い。

サウナ室の所為なのか、はたまた水風呂の質の良さなのか。それとも両方か。


分からないが、とにかく言えることはなんとも言えない気持ちの良さと幸福感が押し寄せてくるのである。


いつもなら30秒くらいがアベレージの水風呂も、気持ちが良いもんだからついつい1分入ってしまう。


そして休憩。外気と日光を浴びながらの休憩は最高以外になんと言おうか。

そんな感じで最高の休憩タイムだったのだが、今回はそれ以上に水風呂中の気持ちよさが病みつきになってしまい、水風呂に気持ちよく入りたいが為にサウナに入っていたと言っても過言では無い。


結局終わってみれば9セット。

自分史上最多である。

今まで行かなかった自分に説教したい。


食事に関しても有名なトマトサンラータンメンを食べたが、ちゃんと美味しかった(1辛は少々辛かったが)。


欠点を強いて挙げるなら、やはり混雑するところだろうか。

開店直後はまだそうでもないが、11時位から混みだす。そしてお昼くらいでまた少し減り、1時くらいにはまた混雑。

そうなってくると休憩難民になったりするのでストレスになるかもしれない。


しかし総合的にはとても満足。

またこよう。

続きを読む
32

ss

2022.03.30

10回目の訪問

水曜サ活

年度末も此処。

ここまでリピートしているサウナは無いんじゃなかろうか。

つい行ってしまう手軽さと快適さ、心地良さ。

今日も5セット。

ととのった。


またいこう。

続きを読む
5

ss

2022.03.25

9回目の訪問

もはや行き過ぎでは?

4時間コースで淡々と。

もう手慣れたもので、何も考えずとも身体はサウナ室へ。

人の入りはそこそこ。

今日もアツアツ。氷も補充されてキンキン。

5セットで終了。

ととのった。


またいこう。

続きを読む
25

ss

2022.03.22

3回目の訪問

今日は用事があって外に出たが、とても寒い。なんなら雪である。


冷え切った身体をどう温めてやろうかと悩んだ結果此方に。

久々の池プラ。

平日なので5時間居られる。

サウナ室、水風呂は安定の温度。

人はこんな天気でもそこそこいるもんなんだなあ。

それでも快適に5セットほど。

ととのった。


またいこう。

続きを読む
4

ss

2022.03.19

8回目の訪問

まさか3日連続で行くことになるとは思いもしなかった。

今日は比較的ゆっくり出来るので4時間コース。

入ったのは1時頃だが、なかなか混んでいる。

流石に土曜の昼間は人がいるな。

それでも待ちになる程ではなく、他のサウナ施設に比べれば快適に過ごせた。

3セットでととのった。

やっぱりCIOはやめられない。


またいこう。

続きを読む
12

ss

2022.03.18

7回目の訪問

昨日に引き続きCIOに突撃。

今日も予定がキツキツなので90分。

12時の割には人がいるな。


あまりに時間が無かった為、1セットしか出来ず。

それでも気持ちいいものは気持ちいいのだ。


またこよう。

続きを読む
22