2019.06.30 登録
[ 東京都 ]
サウ錦、今日は混んでいなくて良かったです。
2040にIN、60分コースで3セットを頂きました。
全て3段目、今日も熱かった。
しかしながら3セットとも6分でギブアップ。耐えられんです。
まだまだ修行が足りていませんでした。
時間が無いけど、どうしてもサウナに入りたい時、サウ錦が私を救ってくれます。
水曜サ活、何とかクリアできました。
ありがとう、サウナ錦糸町。
[ 長野県 ]
長距離遠征でトンボの湯! 軽井沢まで来ました! (まあ、用事があっただけなんですが。)
1430にIN、家族のアウトレット買い物待ちで2時間ほど。
結果、6セットでした。
浴室のドアを開いた瞬間、素晴らしい雰囲気ですね。さすが星野。憧れですな。
少し深めの内風呂、広い露天風呂、バイブラでないのに何故か非常に冷たい露天水風呂、どれもこれも最上級です。
惜しむらくはサウナ!
設計時にサウナアドバイザーがJOINしていれば、、、と思ってしまいました。
アピールポイントのちょっとした違いなんでしょうね。
もちろん、人それぞれなので、あくまで個人の感想です。
テレビなしの静かな環境は◎
2段のラウンドベンチタイプは○
ストーブが✖️、惜しくたまらないです。
あと、もう少し暗めが良いと思いましたが、これはターゲット年齢層次第ですかね。
内風呂、露天風呂とも最高なので、温泉や風呂そのものを楽しむには素晴らしい施設だと思いました。
非常に良い雰囲気の中でサウナを味あわせて頂きました。
満足しました。ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
船グラ、早朝コースで0830にINです。
3セット後、朝定期を食べてメガレモンサワー、ラスト1セットで終了です。
今日は少し人が多く、サ室が一杯になるタイミングもありました。
エレベーター前のイスでのトトノイ休憩、やっぱりサイコーに気持ちいいです。今日もグルグルでした(笑)。
帰宅前のドゴール、寝ちゃいたいくらい体の力が抜けました。眠くなかったので、寝れずにザンネン!
今日もありがとうございました。船グラさん!
[ 千葉県 ]
朝ウナで笑がおの湯、3セットです。
何も調べず、車で明神の湯に行ったのですが、やってないじゃん!
コア21か、明神か、違うどこか、悩んできたのに〜。やっぱ、ちゃんと確認してから訪問しないとダメだと反省。
1時間強、炭酸泉1セットを含めて頂きました。
ここのところ、サウナ選びに苦労してる?気がします。
笑がおの湯、助けてくれてありがとうございました。
[ 東京都 ]
金曜夕方から、悩んで困って、結局アクアガーデン栄湯に訪問。
喜久の湯、金曜日でやってないし、改栄湯の新規開拓を考えたけどやってないし。
最後、イーストランドと比較したのですが、確実に混んでいるのか、確認に空いているのか、の違いでアクアガーデンに決定。
初めて平日にお邪魔しました。
露天風呂が使えないのは残念ですが、それでも充分広く、休憩はトトノイベンチに座って安らぎました。
浴室が本当に綺麗に清掃されているんですよね〜。なので色々トトノッてしまいます。気持ちも問題ですが。
1930過ぎにINし、10分3セット70分です。
ロッキーサウナの短サイクル、チャポチャポロウリュ、じっくり見てきました。
どんな仕組みなのか、ぜんぜん判りませんが(笑)。
今日も楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
帰りが遅くなったらレインボー新小岩。
水曜なので意地でもサ活、2145にINです。
2セット後に夕飯のアジフライ定食、帰る前に1セット。
2時間強の滞在でしたが、日付が変わる前に退館です。
無理矢理感がありましたが、満足できました。
困った時のレインボーに心から感謝です。
今日もありがとうございました、レインボー。
[ 東京都 ]
週末はアクアガーデン栄湯。女将さんにて駐車場誘導していただいた後、今日は17時過ぎにINです。
あまり時間がなかったので、3セット70分です。
ハジメテ!
サ室待ち渋滞。いよいよ人気沸騰か、と心踊ります! 露天風呂に入り、時間を潰しつつ心を落ち着かせ、サ室へIN。
すると! 残念! イキナリご主人のマット交換タイムに遭遇。まだ3分しか経過してないよ〜!
でも、サ室のキレイな環境を維持するためには止む無し。速攻で退室し、交換完了を待ちます。
ちょっと待って、サウナ継続。
今日の露天風呂は青リンゴの湯。それって何?との疑問を投げ捨て、香りを楽しみました。
露天スペースのトトノイ椅子も距離を取って置いてあり、コロナ対策は今日も完璧です。
今日のご主人、女将さんとも、ホノボノでした。仲が良さげで何よりです。
いつもボディーソープとシャンプー、お借りするのが当たり前になってますが、ありがとうございます。引き続きお借りします。
アクアガーデン栄湯、目指せ100イキタイ! いよいよ残5名。皆さんに良さを伝えてイキタイです。
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
水曜サ活は船グラです。
20時前にIN、まずは3セット。
ヒトが少ない!マジ本気ビックリです。
そして夕食。イキタイで投稿されていて、最も魅力的だった豚バラ焼肉定食! 旨し。
醤油が焼ける香り、ニンニク満載のツケダレ、複数の香りが全力で攻撃してきて、一発でやられます。美味しかった!また食べたい。
併せて、メガレモンサワーを2杯。幸せ。
食事後、ゆっくりしてから更に3セット。
扇風機前でのトトノイが半端なし。時間に限りがなければ、永遠ループしてしまうくらい気持ち良し。
本当に気持ち良かったです。船グラさん、今日もありがとうございました。
また来ます。
[ 東京都 ]
来ました、湯どんぶり。
日比谷線にのる用事があったので、せっかくの機会だと思い、三ノ輪まで遠征です。
来て初めて湯どんぶりの意味がわかりました。
どんぶりin露天風呂、って事だったのですね。
18時過ぎにIN、4セットです。
サ室は大きめ、ただし銭湯サウナらしくマットはビチョビチョ。
途中、マット交換がありましたが、速攻でビチョビチョです。私はあまり気にしないタイプなのでOKですが。
水風呂は充分に冷たく、トトノイベンチもあって良い感じで休憩できました。
帰り道はバスで亀戸へ。
暑い日を気持ち良く過ごせました。ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
今日は家族と菜々の湯、夜1930にINしました。
若い子のグループが多く、なかなか賑やかな環境でしたが、サ室内では皆が静かにされていて安心でした。
高温3セット、塩1セットです。
大好きなトトノイベッドを使えるタイミングが難しい!
露天風呂に入りながら待機し、空きが出たらすぐに突撃し、使わせて頂きました。
クール系のシャンプーとボディーソープもありがたいポイントです。
心までスッキリしました。
今回もゆっくりできました。ありがとうございました。
[ 東京都 ]
やっと!アクアガーデン栄湯さんのサウナ再開です。
tacos8さんの再開情報を元に訪問しました。本日2軒目の夜ウナです。
今日の男性はロッキーサウナ側、いつもの週末と同じパターンでした。
じっくり蒸されて温まる感じ、サウナ室内で改めて実感です。あぁ〜、これです。
非常に広いサウナ室でありながら、7人の利用に制限されており、コロナ対策もバッチリです。
広いだけでなく、非常にキレイで、木でできている壁がログハウスのようです。
ご主人が小まめにマット交換しているので、サ室の清潔が保たれています。
露天に設置されている4脚のトトノイ椅子で休み、露天風呂内の電気風呂で腰や肩をほぐし、内風呂の強電気風呂でバリバリ体全体をほぐしました!
今日は4セット、久しぶりのアクアガーデン栄湯を味わいました。
再開ありがとうございました。心から嬉しいです。
コロナに負けないでください。微力ながら応援しています。
墨田区、葛飾区、江戸川区の皆さん、ぜひ一度は訪れてみて下さい。
よろしくお願いします?的な。
[ 千葉県 ]
爆風オートロウリュを味わうため、南柏のすみれに来ました。
朝10時前にIN。朝からかなりのヒトがいます。
1セット目はタイミング悪く、ロウリュ直後にサ室に入ったため、15分後のロウリュ開始直後にギブアップして退室。想像していたより熱い!熱すぎる。
2セット目はタイミングを合わせてIN。
ロウリュは4分弱継続。部屋全体に熱気が吹きつけられるよう。
大阪の大東洋を想像していましたが、それを遥かに超える風力。倍?いや3倍くらいか?
15分毎のロウリュに合わせる為、短時間ローテで回したせいか、珍しく全身にアマミが出現。
本日は4セットにて終了です。
東東京、西千葉エリアのスパ銭では、サウナの充実度はイチニを争うくらいの良さかな、と思いました。
すみれさん、ありがとうございました。
非常に良かったので、是非また来たいと思います。
おまけ
サ道の新シリーズ、楽しみですねぇ〜。
[ 東京都 ]
仕事終わりからの深夜ウナです。
22時前にIN、夕飯+4セットです。
各所のサウナが再開されたので、レインボー新小岩の混雑が少し解消されるのではないか、と期待していましたが、特に変化なく。。。こんな時間なのに沢山の人が、、、ワシもその1人か。
熱さはいつものようにバツグンでした。
遅い時間でも利用させて貰えることに感謝ですね。
今日もありがとうございました。レインボー新小岩。
[ 東京都 ]
友の湯、サウナ再開です。本日のサウナはしご、2軒目です。
暴走スチームサウナ、壊れていないか心配でしたが、どうやらワザと暴走させているようです。
問題なく暴走していました。
まずは電話にてサウナ再開を確認のうえ訪問。
ご主人に、何時までサウナやってますか?、20時ですかね?とお聞きしたところ、野暮なこと聞くなって勢いで、大丈夫だから、みたいな。
多少?遅い時間でも問題ないようです。
本当にありがたい限りです。ここに書くの申し訳ない気がします。
今回も3セットを頂きました。
皆さん、安心して友の湯さんをご利用下さい♪
サウナ再開、ありがとうございました。心から感謝、応援しています。
[ 東京都 ]
嬉しいです。再開してくれてありがとう。久しぶりに楽天地に来ました。
1時間コース、3セットです。
毎時00分のロウリュを味わうべく、入店時間を調整、2セット目にロウリュを頂きました。
ただし、当面は3扇ぎx2セットだけとの事で、おかわりが待ち遠しいです。
それでも、じんわりとした熱さを頂き、感謝感激です。
ありがとうございました、楽天地さん。
また来ますね。間違いなく。
[ 東京都 ]
今日は荻窪、なごみの湯です。
ちょっと金額が高いので、今まで遠慮してきましたが、来て良かったというのが、感想です。
たまたまなのかも知れませんが、リテラシーが高い方々ばかり。サ室内は極めて静か。
外気浴スペースも広く、背もたれ大きめのチェアが多数配置されており、平日であればトトノイ休憩に困ることは無さそうです。
結果、5セットしました。内訳はロッキーx3、ボナx2でした。
残念ながら食事はできませんでしたが、アジフライ定食が780円など、フトコロに優しい感じです。
次回は是非利用したいです。
非常に良い施設だったと思います。
ありがとうございました、なごみの湯さま。
[ 東京都 ]
2日続けてのレインボー新小岩、朝ウナ。
0805にIN。0830時点で浴室に全部で15人。
昨日よりは少し人多め。
朝風呂コースは60分、3セットをギリギリでこなして終了。3セット目はトトノイ休憩なし。
緊急事態宣言が終了し、早くいろんなサウナに行けるようになりたいですね。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
朝ウナでレインボー新小岩です。
昨晩は、仕事終わりが遅くなり、サ活できず。
朝から欲望を抑えられず、サに直行です。
程よく空いていて、騒がしい方もおらず、落ち着ける空間でした。
3セットでしっかり満足、帰り道はフラフラと半分目をつぶった状態で帰りました。
今朝の水風呂は15度、キンキンに感じました。
人が少ないおかげで、サ室の温度もバッチリ高温です。
今朝もありがとうございました。レインボー新小岩。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。