温度 90 度
収容人数: 20 人
遠赤外線とストーンの両方を使っています。ロウリュ、アウフグースのサービス有りです。個人用のサウナマット有りでビート板みたいなやつです。
温度 58 度
収容人数: 10 人
00分毎に自動ロウリュありです。天井の巨大なシーリングファンで熱波を発生させます。また、光と音でも楽しめます。
温度 80 度
収容人数: - 人
00分毎に自動ロウリュありです。天井の巨大なシーリングファンで熱波を発生させます。また、光と音でも楽しめます。 ※サウナ室2との重複登録かと思われます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:うちわ 11:30 14:30 17:30 20:30 23:30 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 デッキチェア: 3席 イス: 6席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 70 度
収容人数: 25 人
遠赤外線とストーンの両方を使っています。ロウリュ、アウフグースサービスあり。
温度 95 度
収容人数: 12 人
毎時00分オートロウリュウあり。 天井の巨大なシーリングファンで熱波を発生させます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:うちわ 10:30 13:30 16:30 19:30 22:30 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
30分に1回程度水が噴射されます |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 ○
- ヘッドスパ -
施設補足情報
タオルは持参するかレンタルです。 別料金での岩盤浴エリアがあり、マンガコーナーや個別電源・TV付きのリクライニングチェアがあります。 岩盤浴クーラールームでは雪が降っており、ロウリュウ終了後、熱波師が扇いでくれます。 外気浴整いスポットにはTVが2台有り、TV音声付き・TV音声無し・TV無しが選べます。
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
3件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
3件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
サ活
3/28
推しメンのグループの ななみちゃんが「ここの岩盤浴おすすめ」て言ってたわね。
施設最寄駅の京成大久保駅から徒歩15分弱、15時過ぎ着。おすすめの岩盤浴よりもまずはサウナかな。なので、岩盤浴無しで受付を済ませ、風呂アのフロア2階へ。
洗い場入ってすぐの壁面(1辺)がセパレートで他はオープン。この壁面の真ん中辺りのカランはシャワーも蛇口も1pushの時間がめちゃ短い。施設の仕様かと思ったけど、他は普通でした。
身体洗い終えて風呂アと露天スペースを軽く一周チェックしたら、サウナ!
熱気風炉(サウナ)
塩サウナ
サウナ×2
塩サ
サウナ×3
まずは熱気風炉から。5段タワーの真ん中の広い面に鎮座。drydry過ぎズ、wetwetでもないけど即発汗。
16°台水風呂でスッキリしてから2スウェット目中にARタイムでいい具合に蒸される。
露天の外気を少し浴びてから毎時0分にロウリュアトラクションが開催される塩サウナに移動。座席は対面で6席の計12席。スチームらしいスチームでもなくロウリュされてから天井のファンの回転が加速していく!も熱波らしい熱波は降りてこない…。蒸されるよりQKに近いかも。
そんな具合にサウナ3;塩サウナ1で行ったり来たり。
17:30にはサウナ室にてスタッフさんによるアウフイベ。アロマはユーカリラベンダー。めっちゃいい香り。鼻で吸って口でゆっくり吐く。静かに、でもアツく仰がれる度テンション上がるココロのBGMはクーラシェイカー版Hush
Na na na na na na na…
Hush.hush
I thought I heard SAUNA's calling my name now.
アウフ後の水風呂きもちー。
〆サウナしたけど、もすこし身体をほぐしたかったのでジェットバス。4レーンあり、1・4、2・3 でマッサの部位が違う。足裏ある1・4に入りがち。
風呂上がり、身体拭いてドライヤーで髪を乾かす。鏡台にはドライヤーと綿棒とティッシュのみ。化粧水、乳液無しはちょっと残念ね。
夕方、わちゃついてきたのでチェッカウト。
帰りの駅までクールダウンなウォーキングに聴くココロのBGMはこんな曲だった
(インナーサークルのGPPのメロディで)
Sau-Na na na Na na na Na na
Sau-Na na na Na na na Na na
Talking 'bout you and me, yeah
and the SAUNAs people play.
爽快。
ななみちゃん、いい施設教えてくれてありまとねん。

日曜午前サウナ。10:45 IN。大人土日祝 1,000円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.5kg減。
よいしょ熱波、アトラクションオートロウリュととのう。
#前口上
「館内着はパジャマ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
今回のサ旅はここで最後です。週末にぶらりとちょっとしたサ旅をしたわけなのですが、癖になりそうです。
話は変わりますが、ホームページのレストランご利用案内を見ました。館内着を着てる女性 (菜々ちゃん?) ってなんだかイイですよね。素足でぺたぺたと歩く姿がパジャマ姿のように見えます。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#体験
受付。下駄箱の鍵を登録。これが精算バンドになる。精算は退館時。
脱衣所。お客さんたくさん。大きいロッカーは埋まってた。
浴室。左側に熱気風炉、冷水風呂、浴槽。右側に洗い場。右奥にナノ炭酸泉、ジェットバス。
正面扉から露天スペースへ。露天スペースには替わり湯、壺風呂、シルキーバスなどの露天風呂。ととのい椅子、サマーベッドもたくさん。奥に超熱波塩風炉。
かけ湯は 5杯。
1セット目: 1.7kg減 ------
内風呂、熱気風炉、 冷水風呂、サウナ、熱気風炉、超熱波塩風炉、冷水風呂、熱気風炉、冷水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。
ナノ炭酸泉 38.5度。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。広くて快適。ぬるめが気持ちよき。
熱気風炉 88度。ビート板を持って二重扉から入る。5段ストレート形式。正面にテレビ。テレビの右側に遠赤外線ストーブ、左側に対流式ストーブががんばってる。サウナマットにしたがってお客さんが座る。サウナマットの敷き方がナイス。
11:30 三時間ごとのスタジアムロウリュ。お客さんぎっしり。スタッフさん二人。桶一杯のアロマ水を一気に投入。フランキンセンスの香り。「よいしょ、よいしょ」の掛け声、団扇で扇ぐ。次に一人ずつ扇ぐ。お客さん全員で「よいしょ、よいしょ」に合わせて拍手が始まる。合計 2巡で終了。残ったお客さん少数。
冷水風炉 16.5度。広い。膝上ほどの深さ。このくらいの温度がきもちよくてちょうどよい。
超熱波塩風炉 60度。左右にととのい椅子がずらり。正面奥に対流式ストーブ。上部には大きなプロペラが回ってる。
12:00 オートロウリュアトラクション開始。注水 30秒後、照明の変化とともに上部のプロペラの回転が上がる。蒸気が降りてきてより発汗を促される。
外気浴。露天スペースのサマーベッドに横になって休憩。テレビを見れるのがイイ。
露天風呂 40度。替わり湯は含鉄の湯。冷えた体を温める









男
-
88℃,60℃
-
16.4℃
よいっしょーよいしょー!の掛け声がずっと心に残りそうな、ほっこりわくわく安らぐ素敵なスパ銭。ずっと来てみたかったけど、やっぱり来れてよかったなぁ。綺麗でお風呂も色々楽しいし、立派な楽しいサウナが二つ、広い水風呂、また露天の空の広がりと風の抜けが素晴らしい。骨太なスパ銭の魅力を真正面から実感できる施設だった。
練馬区在住の人には、京成線とか津田沼とかはなかなか遠い。夜の予定との兼ね合いでチャンス。津田沼からバスで10分&徒歩で15分くらい。ちなみに帰りは徒歩15分くらいの京成大久保駅から。遠かったけど、どーんと現れた建物にわくわく。中はちょっとエスニックなテイスト混じりつつのキラキラしつつの。スタッフさんは笑顔での丁寧な接客を心がけられているのが伝わる。リクライニング系もは岩盤浴エリアにしかない。岩盤浴しない俺ドンマイ。で浴場は二階。
浴場は露天側が一面窓でしかも開いてて開放的。カランもたくさん。冷シャンプー類を見て夏を感じる。電気風呂強度三種含む白湯。実態半露天な炭酸泉も広くてゆったり。炭酸泉は長く入るから外気感じるの好き。奥には種類豊富なジェット。露天の湯船はひたすらシルキー。ゆったり温度だから露天の緑と空を見てリラックス、しつつ、ずらーっと並んだ椅子に座った男達の後ろ姿を眺める。そして壺湯。ときどきよくその体制キープできるなって感じで壺湯で寝てる人いる。
#サウナ
熱気風炉は30人くらい入りそうな横長五段の高温サウナ。左に立派なストーンストーブ、右に遠赤外線ストーブ。こまめにオートロウリュもされてて湿度もあって、かついい香りもして、入ってすぐいい。綺麗だし窓から外の緑が見えて落ち着く。とはいえしっかり熱い。90度表示。TV有。三時間おきにスタジアムロウリュウサービス。二人で交互によいしょーよいしょー!って扇ぐ。一人をあおぐ時間が意外と長め。
超熱波塩風炉は大きめなストーンストーブのある塩サウナ。それだけでもいい感じなのに、毎時00分にスーパーオートロウリュウ。テーマパークのアトラクションみたいにアナウンスがあってから、電気が消えてストーブが赤く照らされオートロウリュウ。そしたら天井のでっかいファンがぶおーっと周り、ピッカンピッカンキラキラいろんな色のライトが。7分くらい。塗りたくった塩もびっしょりに。楽しかった!64度表示。お肌するるん。
#水風呂
10人くらいは入りそうな広々水風呂。混まない気兼ねなく入れる水風呂って嬉しい。いい冷たさ。17度台。
#休憩スペース
露天に椅子もデッキチェアも豊富に。足りなければ縁。この空は気持ちいい。TVが二台あって静かではないけど、この露天は幸福感高い。









男
-
63℃,90℃
-
17.3℃
基本情報
施設名 | Spa Resort 菜々の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 習志野市 本大久保1-1-1 |
アクセス | 【電車の場合】京成大久保駅 徒歩10分 【バスの場合】津田沼からハッピーバス「新津田沼駅北口」等から乗車。「本大久保一丁目」下車すぐ。 【車の場合】・京成大久保駅から約3分・京成津田沼駅から約5分・JR津田沼駅から約7分 |
駐車場 | 無料 |
TEL | 047-470-4126 |
HP | http://www.nananoyu.jp/info/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌01:00
火曜日 09:00〜翌01:00 水曜日 09:00〜翌01:00 木曜日 09:00〜翌01:00 金曜日 09:00〜翌01:00 土曜日 09:00〜翌01:00 日曜日 09:00〜翌01:00 最終入館は24時 |
料金 |
【平日】1000円(小人500円)
【土日祝】1100円(小人550円) 回数券(10枚綴)9500円(小人回数券4500円) ・岩盤浴 【平日】+600円(小人450円) 【土日祝】+700円(小人450円) 岩盤浴回数券(10枚綴り)5500円 ※小人回数券は入場、岩盤浴共通でご利用いただけます。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




