対象:男女

男女入れ替え施設

アクアガーデン 栄湯

銭湯 - 東京都 葛飾区

イキタイ
443

入れ替え頻度:2022年1月ロッキーサウナ復活。男性側固定。 女性側は土日ガス遠赤サウナ利用可能。

サウナ室

温度 92

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂 1

温度 22.5

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

小さい滝とバイブラで攪拌つよめ

水深の目安

水風呂 2

温度 20

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

露天スペース。 水〜金のみ。 土日祝は今まで通り露天風呂。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
2分40秒間隔
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 イス: 7席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

女湯サウナ週末のみ注意‼︎(17時30分〜21時30分まで)

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • バイブラ有

バイブラ強めにて体感的に15℃くらいに感じる。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

入れ替え制になっており、右側の入り口から入れるのはロッキーサウナで、 左側の入り口から入れるのはドライサウナ。 日によって入れるサウナが違うので注意。 当面の間は、男性がロッキーサウナ側で固定とのこと。 ボディーソープとシャンプーは番台で無料で貸して頂けます。 サンバーニング社のロッキーサウナ。サウナ室はヒノキ。オートロウリュ時に機械が光る。マット交換は頻繁で全体的に清潔。 露天風呂は土日祝日のみ。平日(水〜金)は水風呂。 番台前で生ビールの提供あり。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Manabu ("マナブ"でもOK)

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

自分企画「アクア屋号ラリー」の最終章。京成四つ木はアクアガーデン栄湯さんへ✴️

こちらも含めて「アクア屋号にハズレ無し」を確信しました🕺♨️

駅周辺には竹の湯に寿湯と銭湯サウナ激戦区。こちらもサウナにタオルで千円の価値は十分。女性サウナは土日のみとのことで注意⚠️

初対面でもタメ口がいい感じのショート髪美人女将さん。サウナ専用と渡され5番ロッカーを探してると、巡回で一緒に入って来た優しそうなご主人が場所を教えてくださる。入りでもう夫婦連係サービス満点だ💯

体を洗って水通しは水風呂満杯だったので、露天エリアへ外気浴🏞

露天広い。湯舟大きい。天井高い。世田谷四季の湯と同じローズ&サンダルウッドの湯🟪こちらは40度でゆっくり入れて薔薇の香りも楽しめて🌹

休憩プラ椅子は7脚も。一つ湯舟横にあったので足湯外気浴🦵♨️"弱電気風呂"は弱じゃなかったよ⚡️もうここで千円の元取った感じです👤♬

水木金は常温水の露天水風呂になるそう👤♨️真夏は露天水風呂もいいな🧼冷たい水風呂が苦手な人にも常温水はいいですね♬

サ室は丸太ログハウス。直列2段と変形L字2段が向かい合わせで奥にロッキーサウナとテレビ画面という面白い造り。大きな丸窓席がすぐにお気に入り♬○👀敷き詰められた黄マットは頻繁に交換されて清潔感○🟨

92度。12席キャパを4-8人で過ごせたので混んでません。2-3分に1度のオートロウリュ(光って一瞬)。ストーブがテレビの真ん前なので、画面の前をロウリュが滴り落ちる🖥💧👀ほんのりヴィヒタかヒノキのような香りが🌟

水風呂は深めで22℃計示でもバイブラで体感15℃。よく冷えてます👤🧼滝のような注ぎ口下でマイナスイオンも堪能💦

貼られた注意事項のひと言が「(禁止事項の後に)あなたのことですよ」「守らないと入れませんよ」「あか(垢)のお風呂にしないで」などなど笑える力作ばかりでした。

上がって身支度、ロビーで女将さんにアクア屋号を廻ったと話すと、こちらアクアセゾンと同じ建築士さんとか。アクアだからって親族じゃないよと(知ってます)。気持ちよかったからスタンプカードもらって💮必ずまた来ます🕺ありがとうございました♬

都内アクア屋号ラリー6湯ゴール💮サ無しアクアもあるなら全湯制覇を目指したい🕺ひとまず全アクアさん♨️✴️ありがとうございました♬

サ飯は隣り駅京成立石に楽しい店多数はわかっているが、初めて降りた四つ木にこだわり"玉子家"の大きな看板灯発見👀行くと京成四つ木の老舗割烹だった👀ご主人女将さんと四つ木周辺銭湯話で盛り上がり🗣👥竹の湯はサウナ料無しとの情報をいただきました♬

玉子家

名物親子重&シークヮーサーサワー

玉子の仕入れは大変で苦労して集めてるそう。豪華なお通しがついて飲み物込み2千円は安い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
138

サンム

2023.02.03

1回目の訪問

♯新規開拓/累計394施設

在宅ワークを終えて、すぐさま楽な格好に着替える。スウェットにパーカーのスタイルとなり、いつものようにミニボトルのシャンプーセットと適当に選んだ大小タオルを鞄にぶち込む。

ものの5分ほどで家を飛び出し、颯爽と車で駆け出す。本日向かうのは東京都葛飾区の四つ木エリア。前回はご縁が無かったあの場所へ、脇目も振らず一直線に進む。

対向車が来たらお手上げってくらいの細路地をくねくねと行く。備えられた駐車場は満杯だったので、近場のパーキングに車を収める。さぁいざいかん、またの名を湯ったりランド。『アクアガーデン栄湯』さん。

券売機でサウナ付800円のチケットを購入。ショートカットの奥様に応対してもらうが、コミュニケーションが心地良い。タメ語なんだけど、全然イヤな感じじゃない。最早、実家のお母さんみたいな安心感。

シャンプー類はある?と聞かれたので、持ってきました!と言うと、偉い!いってらっしゃい!と返される。その言葉に背中を押されて、なんだか清々しい気持ちで男湯の暖簾をくぐった。

アットホームな雰囲気は浴室にも。浴槽は長く一つあるのみだが、中で様々なゾーンに区分けされている。白湯・電気・バイブラ・フットジェット・ハイパワージェット等々。奥に打たせ湯付の露天があるが、土日祝限定という変わったスタイル。

♯サウナ ★★★★★
ちょっと個人的な嗜好が入るかもだけど、結論とっても好み。下調べ無しだったので、入室してビックリ。温かみのあるロッキーサウナ。見事。フワッと香るヒノキチオールの香り、ストーブ枠や壁面の丸木の感じ。どれもが素晴らしい。

二段掛けの座面が少し距離をとって向かい合わせに。間に立派なストーブがあり、3分おきにちょろっとオートロウリュが入る。室温は90℃だけど、湿度たっぷりで居心地が良い。大きな丸窓もこの雰囲気作りに一役買っている。

♯水風呂 ★★★★☆
滝のような形で水が注ぎ込まれる。ボコボコのバイブラもあって循環が良く、パワフルな水風呂。水温は体感で15〜16℃くらい。かなり冷たい。ロッキー12分粘って、1分入るくらいでちょうど良い。

♯休憩 ★★★★☆
土日祝限定の露天風呂。平日はお湯が張られていない。その代わりと言っては何だが、露天スペース全体が外気浴専用エリアになっているのだ。あっぱれ。

プラスチック椅子7脚。浴槽の縁に足を掛けて、ヒンヤリとした外気を受けながらの休憩。たまらん。サウナ→水風呂→休憩のコンボ感強め。かなり好きだなぁ。

93点。ここ最近の銭湯開拓では一番のヒットであることは違いない。また必ず来させていただきます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
148

junichilow_mix

2025.01.18

1回目の訪問

仕事終わり、近くでサウナは無いものかと探したらコチラがヒット。
情報を見ていて気になったのが
「水風呂22℃」

…煮湯ではないか。

ただ、それを押さえて余りある女将さんのホスピタリティ、キャラ、人情劇場の口コミ。
そして露天もある。
あと駐車場もある。
…行ってみるか。
行ってみた。

20時入店。
下駄箱の26番の木札を抜いてクセでカウンターへ。
「この人が名物人気の女将か…」と思う間も無く、
「あ、まず後ろで券買ってね。お風呂だけだと……サウナ入るなら850円ね」
と教えていただく。

シャンプーとコンディショナーなどを買いカウンターでは無く、番台に車のカギも預けて脱衣所へ。
自販機でポカリを買い浴室へ。

間仕切りのない洗い場、完全に銭湯でした。
入り口で買ったけどリンスインシャンプーもボディソープもあるし笑

身を清めてサ室へ。

真ん中にサウナストーン。左右両脇に2段。
客付き8割。
唯一空いてる下段のストーン脇に陣取る。

程なくしてオートロウリュが!まじか。
壁には女将手書きなのだろうか、サウナ/入浴のマナー心得が書かれている。
「会話は小声で」「みんな仲良く笑顔で」
そうだ、ここは銭湯なのだ。

常連さんなのだろう、
楽しそうにおしゃべりしながらサウナを楽しんでいる。
ここでは他人の会話すらもBGM、サウナを彩る演出の一つ。
普段はサウナでうるさい連中がいたら萎える自分だが、
ここは銭湯。
地域のコミュニティー、コミュニケーション、地元の方の生活の場。
ルールは店と客が作るもの。
僕のような一見さんは店の流れに身を任せるのが当たり前なのだ。
人生の先輩方の世間話すら環境音のようなもの。

途中女将がサウナマットを抱えて入ってきたと思ったら、常連紳士はやおら立ち上がってマット交換をみんなでやる。

そんなこんなで、若干温度は低め、でも湿度はちょうど良く、
12分しっかりと温まってからシャワーで汗を流して水風呂へ。

22℃の煮えたぎる湯を想像していたが、
撹拌強めで深さもあるため体感18℃くらいで、
十分心地よい冷たさだったため拍子抜けしてしまった。
良いじゃないか。

サ室へ戻り3セット終えて露天へ。
こじんまりだがととのい椅子が6〜7脚あり、
住宅街の真ん中にあるかなり尊い外気浴スペースである。
これは…嫌じゃない。

ここにもローカルルールが貼り出されてる。
「お風呂でゴシゴシ、垢を入れないでね」
正論。

クールダウンしたので、最後ダメ押しの1セットをこなして、
体を拭いて脱衣所へ。
ドライヤーは3分¥20。
髪を乾かして退店。

総じて素晴らしい。
居心地の良い空間であったし、実際しっかり温まって家路につ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
17

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 アクアガーデン 栄湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 葛飾区 東四つ木3-45-7 フローリッシュ
アクセス 京成線「四つ木」駅より徒歩8分
駐車場 7台あり
TEL 03-3692-5206
HP https://katsushika1010.com/sento/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E6%A0%84%E6%B9%AF/
定休日 月曜日, 火曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 定休日
水曜日 17:00〜22:00
木曜日 17:00〜22:00
金曜日 17:00〜22:00
土曜日 17:00〜22:00
日曜日 17:00〜22:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アクアガーデン 栄湯から近いサウナ

寿湯 写真

アクアガーデン 栄湯 から0.32km

寿湯

東京都 葛飾区東四つ木4-19-14

  • サウナ温度 49 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 94
竹の湯 写真

アクアガーデン 栄湯 から0.54km

竹の湯

東京都 葛飾区四つ木1-16-10

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 245
  • サ活 353
メガロス 葛飾 写真

アクアガーデン 栄湯 から0.72km

メガロス 葛飾

東京都 葛飾区四つ木2-23-10

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 163
喜久の湯 写真

アクアガーデン 栄湯 から1.00km

喜久の湯

東京都 葛飾区東立石2-21-16

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 631
  • サ活 4236
アクアドルフィンランド 写真

アクアガーデン 栄湯 から1.45km

アクアドルフィンランド

東京都 葛飾区立石7-16-3

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 735
  • サ活 772
成弘湯 写真

アクアガーデン 栄湯 から1.81km

成弘湯

東京都 葛飾区立石6-32-19

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 129
  • サ活 219
寺島浴場 写真

アクアガーデン 栄湯 から1.84km

寺島浴場

東京都 墨田区東向島6-34-18渡辺ビル

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4367
  • サ活 9348
セントラルフィットネスクラブ 青砥 写真

アクアガーデン 栄湯 から2.03km

セントラルフィットネスクラブ 青砥

東京都 葛飾区立石6-39-8

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 4

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!