2019.06.30 登録
[ 東京都 ]
サウ錦60分、一本勝負の3セット。
いつもと変わりなく熱い。ジリジリと。
今日は6分で限界。
少しヒトが多かったので、外気浴スペースが満杯になるタイミングがあった。
夏場は、サウナでゆっくり過ごすより、短時間でババっと楽しんだ方が自分には合ってる気がしました。今更ですが。
サウ錦、今日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
テルマエ2回目。
所用で午後休み、15時前にIN。
時間に余裕があるので、普段とは違って岩盤浴から開始。
20〜30分入って、しっかり汗を出しました。
休憩後、サウナ開始。
長めの外気浴を入れて、ゆっくり3セット。
にしても、今日は外気が熱い。。。
なんだか休憩にならん、なんて思いながら、最後は炭酸泉で終了。
テルマエ、ありがとう。また来ます〜
[ 東京都 ]
金曜、夜遅くなったらレインボー新小岩。
本当にありがたい。
21時頃にIN、3セットです。
うち、2セット目は、中温のフクロウ。今日は独占できました。
すいません、中で横にならせて頂きました。
途中、大休憩でアジフライ定食。レインボーの定番です。
いつ食べてもウマい。次回もきっと同じだろう。
ただし、お疲れ様セットと、どっちにしようか悩むんです。両方だと食べきれないし。
ご飯大盛り無料なので、どうしても大盛りにしちゃうんです。
食後に3セット目。じっくり汗を出して満足です。
一週間、お疲れ様でした。スッキリしました。
レインボー新小岩、またまたありがとうございました。
[ 東京都 ]
テルマー湯に初訪問です。
株主優待券だったので、岩盤浴が付いてきました。
18時のINで、1930には岩盤浴、浴室とも終了のため、慌ただしく回りました。
サ室は広く、座席間隔を広く設定していても5人x3段の構成。余裕があります。
水風呂はそこそこ冷たし。トウガラシ入り。
休憩イス、平日だったので問題なく座れましたが、週末は厳しそうです。
岩盤浴ですが、自分の他には誰もおらず。時間に余裕があれば、むちゃくちゃ楽しめました。もったいなし。
岩盤浴後の館内着も取り換え放題!太っ腹です。
株主優待でまた来ます〜。
午後休暇取ってくるかなーー。悩ましい。
[ 東京都 ]
今日は喜久の湯さん。初めての訪問です。
tacos8さん、Yさんの投稿や若手ご主人のtwitterから、サウナ室をリニューアルしたと拝見していましたので、近々来たいと思っていました。
仕事帰りに新小岩からバスで訪問です。
サ室は、想像より広し!通常3人がけx2段のところ、2人がけx2段に制限中。
噂どおり、室中は非常に綺麗で、若い店主さんが色々工夫されているようで、良き香りが漂っていました。
水風呂は地下水かけながし。銭湯なのでチラーはありませんが、バイブラのおかげで、気持ち良いです。
少し温めなので、私はロッカー室のイスで休憩させて頂きました。
結果、ゆっくり3セットを頂きました。
楽しかったです。
喜久の湯さん、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
レインボー新小岩で朝ウナ。
ワクチン接種したので4日ぶりのサウナ。
珍しく車で新小岩へ。西友の上の駐車場に止めて、レインボーへ。
高温x2、フクロウ(中温)x1。フクロウは残念ながら一人になれず。
一人だと、じっくり静かでサイコーなんです。ヒーターの音だけが小さく聞こえて。
いつもより水風呂が冷たく感じられました。15°だったから違いはないんだけど、久しぶりだからか?
帰りに西友で2000円の買い物し、1時間/300円分の駐車券を貰って退散。
久しぶりのサウナが心と体に沁みました。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
会社終わりが21時。そして今日もサウ錦へ。
なんと3連チャン。
60分3セットです。今日は、マナーに問題がある常連さんらしきヒトがいましたがスルー。
サ室で緊急事態宣言のニュースが流れていました。早くワクチン接種が進めば良いですね。
サウナに限らず、普通の事が普通に味わえるようになる事、願っています。
熱いサウ錦、七夕の今日もありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
竜泉寺、草加店に初訪問です。
建物が大きく、最新のスパ銭、って感じですね。
中もキレイでした。
ただし、土曜日の午前中ながらヒトが多い。人気があって活気があります。
風呂の種類は多く、炭酸泉だけでも複数ありました。
高温の黄土サウナはナカナカの熱さ。
オートロウリュの時は一気に体感温度が上がりました。アツアツ。
2時間弱で、高温3セット+塩サウナ1セットしました。
家からは少し遠いですが、楽しい施設なので、機会があればまた来たいです。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
乙女湯に初訪問。
車で来ましたが、たまたまなのか駐車場も空いていて、すぐに停められました。
浴室は非常に綺麗です。サウナ利用者専用ゾーンがあり、混雑することなく余裕を持ってカランを利用できます。
サ室は3段、少し大きめで、詰めれば10人くらい入れるレベルです。
3セットしましたが、オンリーワンのタイミングもあり、気持ち良く過ごせました。
天気が悪かったので、たまたまと思いますが。
銭湯サウナの中でも、かなり上位だと思います。
個人的な感覚では、東上野の寿湯さんをサウナ1つにして、少し広めかつ綺麗にした感じですかね〜。
乙女湯さん、ありがとうございました。期待以上でした。
[ 東京都 ]
昨日は空いていたので、二匹目のドジョウを狙い、今日もサウ錦へ。
結果、待ちはありませんでしたが、それなりにヒトはいました。
でも、以前のサウ錦に戻りつつある感じです。
1915にIN、60分コースで3セットです。
右手側のベストポジションは1セットしか座れず。
残りは左側でした。
まあ、手前側の部屋に座れたので、問題はないです。
途中、賑やかな3人パーティが入ってきましたが、とにかく熱さに集中。
今日は138度の表示だったのが救いでした。
スッキリサッパリです。
サウナ錦糸町、今日もありがとうございました。
漢まで、あと1スタンプです(笑)。
[ 東京都 ]
サウ錦で水曜サ活。
2045にIN、60分コースで、サクッと!味わいました。
一時期に比べると、最近のサウ錦は少し空いてきました。元に戻っただけかな。
3セット全て、右側3段目か2段目を頂きました。
地下水シャワーが気持ち良し、その後にトトノイベッドが使えばサイコーです。
今日もサイコーに熱かったです。もはや何度なのかわからんです。
支配人のお兄さん、髪が短くなってましたね。
久しぶりなので、いつ切ったのかわからんですが。
今日もありがとうございました。また来たいです。漢を目指してますから。
[ 千葉県 ]
宿泊明けの朝ウナ。
ダラダラして起きるのが遅くなり、8時頃にサ室へIN。
当然、それなりにヒト多し。
カプセルが暑くて起きたので、カラダに熱がこもっており、サウナはショート。
3セットで終了です。
それでは今から家に帰りま〜す。
船グラさん、ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
金曜日、船グラでお泊まりサウナです。
1セット→100m決勝&夕飯→3セット→メガレモンサワー→2セット
この後は、マンガでも読みながら、ゆっくり過ごしたいと思います。
夜中や早朝のサウナも楽しみです。
船グラ、夜遅くまで食事させてくれて助かりますね。感謝です。
いずれにせよ、今週もお疲れ様でした。
[ 東京都 ]
会社帰りの区役所前です。
19時IN、90分で3セットです。
今日は極めて静か。皆さん、サウナリテラシー、最上級でした。
テレビの小さな音声が響き渡る感じです。
水風呂は、いつもより温め。
水道水の限界か?という感じ。
インフィニティチェアは、いつも通りGOOD。
でも、私は扇風機前でチューハイを飲むので、あんまり関係ないんですけどね。
今日は早い時間に楽しめました。
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。