絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くくぼぼ

2021.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くくぼぼ

2021.12.29

2回目の訪問

水曜サ活

午前中の鍼治療で、カラダを温めるといいですよと言われたこともあり、そうだサウナだ、ということで山手線で鶯谷は萩の湯に。所狭しと並び立つラブホを横目に14時イン。
お、下駄箱の空きが少ない。他の銭湯やサウナ施設だとテンション下がるのだが、萩の湯は、多い位がちょうどいい。なにせ、サ室も湯船も広いのだから。

12分→2分→11分×4セット

#サウナ
運良く各セットとも、上段テレビ正面ポジション。しっかり熱い。残り3分になると、早く時間よ過ぎてくれと、もう少し汗出そうよと、思いが入り混じりる。

#水風呂
こちらもセンターポジション。脚伸ばし浮く系の姿勢でバイブラにあたりながら草。

#休憩スペース
外側にあるととのい椅子が好きだ。とはいえ冬場の外気浴は早々に、炭酸泉との組合せで休憩を。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

くくぼぼ

2021.12.19

4回目の訪問

歩いてサウナ

松乃湯

[ 東京都 ]

日曜午後は予定が入っていない、暇を持て余しそうだ、となったら、松乃湯に行くようにしている。営業時間が11100-2100と、生活リズムに合うのがどうしても週末になってしまう事もあり、久々の訪問。


いつもは正面玄関に向かって一直線にアプローチするのだが、今回は最寄りのバス停から建物の裏側をまわってチェックイン。裏側からはかろうじてサ室から伸びるダクトが銭湯のそれと分かるくらい。それだけに正面玄関の招き猫オブジェの存在感が増す。

●12分→1分→7分×4セット

#サウナ
遠赤外線ストーブでしっかり。上下2段で6名位か。ここでテレビをボーッと観て過ごす時間が好きだ。隣接するロッキーサウナもそう。テレビがないとつまらないかもしれない、コンセントレーション系を求める人達へのアンチテーゼ。これぞ銭湯サウナという感じがする。

#水風呂
両サ室の間に設置されている水風呂は、
そこまで冷たくないものの、肩まで浸かり足を伸ばせるほどのスペースは確保。3人までだが、そこは譲り合いで。

#休憩スペース
ととのい椅子などなく、地べたや縁に居場所を見つける系。天井高ゆえに、湯船に注ぎ込む音や垂直系バイブラ音がエコー効果で反響する。この季節は冷気であっという間にカラダも冷えるので、炭酸泉との併用を心掛けたい。今回は部活帰りの高校生達が独占していたが笑それも銭湯ならではの光景。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
21

くくぼぼ

2021.12.17

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

オープンから2週間、サービス改善余地はまだまだあると思うが、都心型進化系サウナとして独自のポジションを獲れるのではないか。

サウナ施設でテレワークを試みるのではなく、コワーキングスペースで仕事して、上の階でサウナでリフレッシュする。この軸足の置き方は、リーマンから支持されると思う。


#サウナ
98-102°C。広い。上段下段それぞれ奥行きもあって、寝サウナOK。ちゃんと汗かける。
オートロウリュウも、30分毎のアロマロウリュウもいい感じ。何よりも新装ならではの、木材の匂いが心地いい。

#水風呂
外に設置。温度計はないが、15°Cと17°Cの2種類バスタブ。冬場はいいとして、夏場に温度を保てるか問題をどう解決してくれるか楽しみ。

#休憩スペース
施設名よろしく、都内駅至近のロケーションで、この抜け具合は価値がある。コールマンのインフィニティチェアで寛ぐのもよし、今宵は月明かりが素敵、ここの外気浴は、できるだけ目を閉じないで、空を見上げ続けることをオススメする。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
33

くくぼぼ

2021.12.17

7回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

くくぼぼ

2021.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くくぼぼ

2021.12.10

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

九州のサウナ施設、初訪問。
トップバッターはウェルビーと決めてた。

栄や名駅での体験が期待値を上げ過ぎたのか、それだけに、諸々故障中もあって、サ熱が上がりきらず、徹底して愉しむ事ができなかったのが残念。

宿泊エリアは設備自体は栄よりも上、が、深夜〜明け方にかけて、耳栓してても、寝言というか奇声が絶え間なく聞こえてきたので、巡り合せ悪いなぁと。


12分→1分→10分×2セット×2回

#サウナ
森のサウナ的な空間は、室内に水風呂が併設されていて面白い。が、水風呂や扉付近だと熱がこもらず、ストーン真横位がちょうどいい。から風呂は、畳敷ということもあり、寝そべってじっくり入るのがいい。メインは…故障が多く、逆に空いていた、もっと熱くてもいいのに。あと天井低く、何度となく頭打ちそうに。

#水風呂
強冷水、いい。サウナでカラダが熱くなっていれば、もっとよかったのに。

#休憩スペース
木製のインフィニティは、過ごしやすかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,2℃
10

くくぼぼ

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活

控えめに言って、最高。

サ室において、広さと熱さは正義。
いつもはテレビがない方が集中できるのに、なぜかこの施設には、あった方がいいと思う。

洗い場も、湯船も、何せ広い。
こんなストレスフリーな銭湯空間は初めて。

そして常連も新参も、ルールを守って楽しんでいる。きちんとサ活できる施設に出会えて、よかった。

12分→3分→10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
30

くくぼぼ

2021.12.06

9回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

月曜から夜ふかし銭湯サウナ。

23時チェックインでも2時間は過ごせるので、遅めの時間に思い立っても行ける、ほんと使い勝手がいい施設。

12分→2分→10分→1分×4セット

外気浴が冷たくなってきた季節だから、
42℃に再度湯通しするアクションをルーティーンに追加。意外といい。

#サウナ
室温が保たれており、いいコンディション。
上段はしっかり汗かける。

#水風呂
変わらないはずだが、バイブラ圧が若干強く、16℃より体感低め。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
15

くくぼぼ

2021.12.05

1回目の訪問

三峯神社に所用の後、関越渋滞するだろうなと見越して、温泉サウナに寄り道。秩父は満願か梵しか行った事なかったので、星音の湯に初訪問。

いわゆるワンストップ系、施設自体は綺麗でいい。さてさて、肝心の泉質とサ質はどうか。

12分→2分→8分×2セット

#サウナ
コンパクトなスペースで2段組み。常時4-5名。ただ幼児連れで入室しようとする親父もいて。案の定、入る入らないで親子で揉めている、サ室の扉開いたままで。

注意する気もないけど、こういう人は、注意しても変わらないだろう。言われて気付く話でもないので。

#水風呂
2-3人用。19°C。特筆すべき感想ナシ。

#休憩スペース
露天風呂に併設、施設の名前に因んで、
星空を見上げながら。いい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

くくぼぼ

2021.11.29

6回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

日本橋界隈で仕事終わり、何だかんだで20時過ぎになったので台東区方面は諦め、ホームサウナに。

思っていた以上にサ室滞在中がしんどい、無理をしないで、いつもよりちょっと短めに切り上げて。

●10分→2分→10分×3セット
※3セット目は水→泡→薬→鉱→座で仕上げ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
30

くくぼぼ

2021.11.24

5回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

午前中からストレスフルな出来事があり、このままネガティブな感情を持ち越したくないな…と、いうことで、ホームサウナに直行。

平日夕方なのに、やや混雑気味。何でだろう、時折、サ室内が少人数制になる。

12分→3分→10分×4セット

#サウナ
上段はしっかり発汗できる。ついつい胡座をかきたくなるが、各々がちゃんと座ることであと1人分のスペースは確保できそう。

#水風呂
16°Cはキープするも、初めての過密で、
3分間立ち泳ぎに挑戦。

#休憩スペース
畳に寝そべるのも良し、ただ、何人くつろげるか、を意識するとしないのでは、仰向けでの股開き角度が全く違う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
34

くくぼぼ

2021.11.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

久しぶりの銭湯サウナ開拓へ、中野区のえごた湯に初訪問。リニューアルの話は聞きつつ、最寄り駅が沼袋ということもあり、微妙な距離感から後回し後回しに。土日のサウナ施設はどこも混雑してるだらうから、こういう時にこそ銭湯サウナ開拓チャンスではないか。最近、ローテーションの組み方を意識している。

話を戻すと、えごた湯は、近所使いとしては◎だが、片道30分かけて行くローテーションに入るかというと慎重に検討したいところ。

12分→3分→10分×5セット

ただ、楽しみ方の発見もあった。

●ジェットバス
強さ、これまでで1番。水流の当たり方がハンパない。

●炭酸風呂
寝そべりながら。休憩スペースがあまりないので、水風呂の後すぐ炭酸風呂に直行がいいと思う。


#サウナ
遠赤外線ストーブだからか、室温は104-106°Cだが、体感はそのまで熱くない。インパクトよりもじっくり汗をかく、といった感じか。
マットも定期的に交換するなど、清潔に保たれていている。テレビなしも○

#水風呂
青の洞窟的なライティング。深さはないものの脚伸ばせる広さがいい。水温は16°C。まぁ普通かと思っていたら、ライティングで身体中が、鳥肌立っているのに気づく。


#休憩スペース
洗い場とサ室な並びに2人程度の腰掛けスペースあり。直座りすると骨盤が石にあたり痛いかもなのでサウナマットを敷くのがいい。

歩いた距離 2.5km

無鉄砲 東京中野店

とんこつラーメン

サウナで失ったミネラルを取り戻すには十分過ぎる位、濃い。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
7

くくぼぼ

2021.11.17

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夕方に所用を終わらせ、酒飲み達で賑うセンベロ系居酒屋に脇目も振らず、一路北欧へ。

12分→1分→12分×4セット

#サウナ
たまたまアウフグースイベントに遭遇。
EDM爆上げ系のアウフギーザー、一生懸命熱波を送ってもらった。個人的には、音楽も熱波の送り出しも、もう少し緩急つけたら、もっと面白いセッションになったと思う。

で、イベントでの出入りが多くなるので仕方ないかもだが、直後のサ室は全然温まらず、なかなか厳しいコンディションだった。上段でやっとこさ熱を感じる、下段は風邪引きそう。イベントで水かけすぎた説もあるかな。

#水風呂
というわけで、カラダが温まり切ってないからだろうか、いつもより冷たく感じたので、クイックに。

#外気浴
そして夜になり外気温も下がり気味なので、寝そべりを確保するも早々に切り上げて、トゴール湯でのんびり茹で。

カレー&ハムカツ&レモンサワー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
7

くくぼぼ

2021.11.08

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋サ旅、本命のウェルビー栄にチェックイン。自由に外出できるのが◎

プレミアムルームも、イーグルのそれに比べても、格段にいい。

伏見の大甚に行く前に、軽く視察がてら1セットだけ。高温サウナ右の寝そべりを体験したけど、温度も低く、個人的には微妙だなぁ。

が、それは早計というもの。
外出から戻り、改めて、森のサウナに入った瞬間からエンドルフィンが出まくり、セルフロウリュウでバシャバシャ10回かけるおっさんがいたのもご愛嬌、それすら包み込んでくれる空間でした。

アイスサウナの、 シングルに加えて、視覚的な効果は抜群。

からの、リクライニングチェアは、小鳥の囀り、そよ風を感じながら、非常にリラックスできる仕掛けだらけ。

12分→1分→15分×3セット

サウナをより楽しんでもらいたい、そんな心意気ぐ随所に感じられる、名店たる所以を体感できた1日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,4℃,13℃
11

くくぼぼ

2021.11.07

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

名古屋サ旅、三河は知立のこの施設から。
郊外型施設特有の、ド派手なネオンが期待感を煽る。所用で遅れて23時インは、日曜夜という事もあり、ほぼ貸切状態。

12分→1分→12分×4セット

サ室は広々としており、出入りする度に温度下がる問題とは無縁でしっかりと温度管理されている。何よりも広いので、胡座はもちろん、寝転がって余りあるスペースも◎

水風呂は2種類。シングルは5.5°を計測。心頭滅却しながら浸かっていると、水質チェックの従業員の方から、人と水との我慢比べやねぇとコメントをもらいつつ、早々に根負けして外気浴に移行。40分入り続ける人とか、まさに怪人ですね。

外気浴も良かったが、やや寒かったので、室内のリクライニングチェアが最高。

欲を言えば、風呂はもう少し温度高めで設定してもよかったか。


知立に、サウナ名店あり、な夜でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃,5.5℃
5

くくぼぼ

2021.11.02

8回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

午後からどこ行こうか一通り頭巡らせたものの、時間切れで、ご近所サウナに。
ご近所ながら、松本湯に鞍替えしたので、このところ足が遠のいていた。

が、やはり、距離は大事だ。
特に、普段使いであればあるほど。

サ室で常連のジジイ達がテレビに向かってレベルの低いツッコミを入れたり、洗い場の流しが中途半端に残ってたり、と、挙げばキリがないのだが、それも含めて、銭湯サウナだとすれば、何とも微笑ましい。

自分にストイックだからといって、他人にもストイックさを求めるのは、極めて独善的。黙浴は言葉を発しないものの、相互扶助の上に成り立つ楽しみ方。裸の付き合いとはよく言ったものだ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

くくぼぼ

2021.10.31

4回目の訪問

今日はいつもに増して、熱かった。

12分→3分→12分×5セット

各セットとも上段ポジション確保できたのに加えて、各回のロウリュウをまともに受けた事もあって、普段は内股と上腕三頭筋にしか発出しないあまみが、全身に紅白の鱗を纏った感じに広がる。

外気浴中も、大団扇で扇いでもらって、とことんサウナーファーストな姿勢は尊敬しかない。

ナイトタイムで、ポークカレーを食した後は選挙番組を観ながら寝落ち、深夜2時に目が覚めた。あれだけ満員の館な、もの寂しい。これはこれで貸し切り感があっていいのだけども。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
14

くくぼぼ

2021.10.27

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

玉の湯

[ 東京都 ]

ジョギングで松本湯に向かうもペース遅く方向転換、玉の湯に初訪問。

遠赤外線ストーブのみ、テレビナシ、音ナシ。もちろん個別のサウナマットなんて洒落たものはなく、タオル直座り系のストロングスタイル。忘れてたこの感じ。

12分→3分→10分×4セット

そして、お湯が充実している。
44°-45°Cの熱めでジェットやリラックスバスからの電気、薬草風呂(昨日はジャスミン)ここは、お風呂を楽しむ場所なんだと納得。

#サウナ
温度計と体感がちと違うかな。110°Cあったようには思えないが、遠赤外線だから、時間をかけて温まる。上段はしっかり熱を感じる。

#水風呂
大人3人が足を伸ばせる、銭湯にしては十分なスペース。水温は20°Cと冷たくないが、水量は申し分ない。壁面な富士山をぼーっと眺めながらクールダウン。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
14

くくぼぼ

2021.10.24

4回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

東中野が誇る町中華『十番』で焼き餃子2皿をチャージしてから、松本湯に。

ここのサウナは、ほんと好きだ。薄暗く、適度な湿度管理でちゃんと発汗でき、無理せず、あっという間に12分経つ。

12分→3分→12分×3セット

やはり、最後は水風呂のクオリティが結果を左右するんだと思う。

そのクオリティとは、表面体温だけでなく深部体温に効率的にリーチできるか、僕は、水質×温度×深さ×広さに分解して、比べる事が多い。

松本湯のそれは、都内でもトップクラスではないか。東中野に向かって歩いているとアクア東中野に出会した(ここのミニプールは水風呂の役割を果たしているが、建て付け上はプールか)

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
38