絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2020.12.10

16回目の訪問

筋トレのレッスン前に軽く1セット。
サウナ6分、水シャワー5秒ほど、体を拭いて終了。
筋トレ後、サウナ2セット目。サウナ8分で心拍数130超え、水シャワー冷た過ぎて20秒、外気浴やはり寒くて1、2分でギブアップ。室内休憩4分。
3セット目、サウナ10分、久しぶりのミスドシャワー1分半、水シャワー10秒、外気浴1、2分。室内休憩8分。
ホームでゆっくりしたのは久々。夏場はぬる過ぎてミスドシャワーダメですが、冬場はちょうど良い感じです。しかし、水風呂には到底及びません。

続きを読む
32

2020.12.09

10回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

何と、終始サウナ、浴室すべて貸し切り!
いつも通りの3セット。
水風呂がいつもと違って18℃の表示。水も出ていない状態だったためか、1時間経っても17.1℃までしか下がりませんでした。
1セット目、サウナ10分、水風呂2分30秒、外気浴マイナス1℃で4分、室内休憩3分。
2セット目、サウナ9分、水風呂2分、外気浴4分、室内休憩4分。
3セット目、サウナ9分、水風呂2分、外気浴4分、室内休憩3分。
最後に、温泉にザブンと5秒つかり終了。
外気浴、雪も少しあり、20センチほどのつららも見え、またまたフィンランド気分に浸りました。

続きを読む
41

2020.12.08

15回目の訪問

サウナ後、軽く夜仕事の予定のため、軽く2セット。
1セット目、サウナ10分、心拍数120を目安に。水シャワー冷た過ぎて40秒弱。外気浴3分室内休憩3分。
2セット目、サウナ6、7分、心拍数110程度。水シャワー10秒。休憩なし。
そして今、ファミレスでまったり仕事中。

続きを読む
38

2020.12.07

3回目の訪問

1週間ぶり。
1セット目、サウナ10分、水風呂1分、外気浴3分、室内休憩4分。
高源ゆより寒くないはずなのに、外気浴我慢できず。ととのう感覚もあまりなし。
2セット目、サウナ8分、水風呂40秒、またまた外気浴3分、室内4分。
ほんのりととのった感あり。
3セット目。この後、夜仕事予定のため、サウナ5分、かけ水を全身に浴び終了。

続きを読む
35

2020.12.06

9回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

今日も行ってきました。
いつも通りの3セット。
サウナ10分前後、気の赴くままに。
水風呂14、4度 1分程度。
外気浴4℃ 5分程度。
子供を連れて行ったので集中できないところもありましたが、やはり超気持ちいいです。

続きを読む
43

2020.12.05

8回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

はしごサウナ。
雪はうっすらしかなく運転は大丈夫でした。
1から3セットまでは、サウナ10分程度、水風呂13、9度1分、外気浴2度5分。
ここまで、自分のペースでロウリュできていなかったので、仕上げにもう1セット。
入ってすぐはロウリュせず、2分くらい体を馴染ませ、その後おたま?1杯分のみロウリュ、また2、3分したら、次はおたま2杯分、その後、蒸気が行き渡りサウナストーンが落ち着いた頃におたま3杯分。と、楽しんでいるうちに14分経過。水風呂、外気浴も楽しんで終わりました。

続きを読む
33

2020.12.05

14回目の訪問

運動メインの日。
運動前に軽く1セット、サウナ8分、水シャワー20秒、休憩なし。
筋トレのレッスン後、2セット目。サウナ8分、水シャワー30秒、休憩なし。
有酸素系のレッスン後、3セット目。サウナ10分、水シャワー40秒、外気浴スペースで体を拭いて、室内休憩5分。
以上。今から山登りして高源ゆ目指します!

続きを読む
25

2020.12.04

13回目の訪問

時間がなかったため、2セットのみ。
サウナ12分、水シャワー40秒程度、外気浴3分、室内休憩5分ずつ。
まずまずのととのいでした。

続きを読む
21

2020.12.03

7回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

仕事を早めに切り上げて行ってきました。
いつも通りの3セット。
3セットとも、サウナ約10分、14、5度表示の水風呂1分、外気浴5分(気温1度)でした。
すべて気持ちいいのですが、中でも外気浴が最高です。換気扇の音も聞こえない静寂の中、じっくりととのえられます。今日は細かい雪がぼつぼつ降る音も聞こえてきました。
終始貸し切り状態でしたので、自分のタイミングでセルフローリュできました。
最後の仕上げは、温泉に5秒ほど入りました。温泉も水風呂もオーバーフロー、気分がいいですね。

続きを読む
29

2020.12.02

12回目の訪問

今日も運動メインのため、運動前に2セット。1セット目、サウナ10分、水シャワー30秒、外気浴4分、室内休憩3分。2セット目、サウナ8分、水シャワー10秒程度で汗を流す。休憩なし。
筋トレ中心の運動後、3セット目。サウナ11分、水シャワー30秒、外気浴4分、室内休憩4分。じんわり眠たくなりました。

続きを読む
28

2020.12.01

11回目の訪問

本日はサウナ後、夜仕事のため軽めの2セット。
1セット目、心拍数120を目安にサウナ11分、水シャワー30秒、外気浴4分。
2セット目、心拍数110程度でサウナ10分、水シャワー汗を流す程度の10秒のみ、外気浴と休憩なし。
以上

続きを読む
27

2020.11.30

2回目の訪問

2週間ぶり行ってきました。
3セット。水風呂は14度に慣れてしまったようで、冷たく感じませんでした。あと、やはり塩素臭とても気になります。
2セット目でも、ととのう感じがせず不安を覚えましたが、最終セットで何とかなった感じです。
高源ゆに次行くことを励みにがんばります。

続きを読む
28

2020.11.29

6回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

今日も3セット。外気浴は、高原ならではの清涼感を味わうことができます。
とにかく静かで、風の音、木の揺れる音、鳥の鳴き声など、自然と一体になれようなイメージです。
昨日の雪はとけていました。

続きを読む
34

2020.11.28

5回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

はしごサウナです。
他にお客さんはいましたが、サウナは終始、自分だけでした。
外は雪、気温は入店時1度、入浴後はマイナス1度。
サウナ8分、10分、12分の3セット。水風呂14度、各1分。外気浴4分程度。
外気浴は、風も少しあって、風が吹くたび木々がざわめき、雪も舞っていて、まさにフィンランドにいる気分でした。
最高でした、明日も行きます!

続きを読む
27

2020.11.28

10回目の訪問

本日は運動メインのため、運動前に軽く1セット、外気浴なし。
筋トレのクラスと有酸素系のクラスの合間に、もう1セット、同じく外気浴なし。
運動後、じっくりもう1、2セットと思いましたがやめました。高源ゆに行きたくなって、

続きを読む
19

2020.11.27

9回目の訪問

お酒を飲む前に3セット。
サウナは10分、11分、13分。水シャワーそれぞれ1分。外気浴3から4分、室内休憩4分ほど。
水シャワー冷た過ぎ。水風呂とはやはり違います。

続きを読む
25

2020.11.26

4回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

予定通り行ってきました。
1セット目の途中から、サウナ独り占めでした。
3セットとも、サウナ約10分、水風呂15度1分。外気浴は気温3度で、4分から7分でした。
3セット目の外気浴は7分いましたが、寒い中でも気持ちよくととのいました。
最高です!
次回、日曜日行こうと思います。雪降らないでほしいです。

続きを読む
26

2020.11.25

8回目の訪問

本日は運動メイン。
運動前に、さっと8分程度サウナ、水シャワー20秒、体を拭いて、筋トレをメインに運動。
運動後に、サウナ心拍数120チョイまで、水シャワー1分、外気浴寒く4分、室内休憩4分。
最終セットは、サウナ8分、水シャワー20秒、休憩なしで終了。
明日は仕事早く切り上げて、高源ゆ行きます!

続きを読む
26

2020.11.24

7回目の訪問

本日も夜仕事をするため軽めの2セットのみ。
1セット目はいつも通り。2セット目は、心拍数110程度を目安にして、約15秒の水シャワーで終了。
昨日の高源ゆのサウナを思い出しながら、さっと切り上げました。

続きを読む
28

2020.11.23

3回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

今日はイベントではなく普通に行ってきました。
サウナは終始貸し切り。
セルフローリュやり放題、水風呂の水温表示は15度、外気温は5度。
3セット、超気持ちよかったです。

続きを読む
35