2020.11.03 登録
[ 神奈川県 ]
2023年13回目のサ活
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
あっつあっつ厚木健康センター
2/28-3/1の芦ノ湖キャンプの疲れを癒しに厚木健康センターへ。11時ごろ訪問したので空いており、サウナ内も3.4人しかおらず集中できた。最上段は暑すぎて上から2段目で6分間耐久した、温度は100度超えてたかな。水風呂は14度でキモチイイ!キャンプでは憎かった暴風も外気浴では心地よい。また東名高速を使って出かけた際にはぜひ訪れたい。
ちなみにスパ健康アドバイザーのカードを提示したので館内着、タオル付きで1000円で入れた!
[ 埼玉県 ]
2023年12回目のサ活
サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
「サウナ内でブレイキングダウンと地元の先輩の話すんのやめろよ」
土曜の夜だからある程度混雑と民度の低下を予想していたが、予想を超えたうるささだった。浴室内はしょうがないにしてもサウナ内でそんなでかい声で話すかね?テレビついてるから話してokじゃないのよ、出直してこい!店員にお願いして注意してもらったけど効果なし。サウナはいつも通り良くて時間もあったので4セットしました。また来ます、ありがとう湯楽の里!
[ 東京都 ]
2023年11回目のサ活
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
タイムズスパレスタ2回目の訪問。都内トップクラスの綺麗さでアメニティも揃っている素晴らしい施設。今日はスピード入館2200円のコースで2セットで整った。祝日前の夜だったがサウナ待ちの列などは無くスムーズに楽しむことができた。通常時は程よい90度ほどの熱さで、ロウリュ後のサウナは一気に温度が上がりびっしりと汗をかくことができた。外気浴スペースも充実しており素晴らしいサ活になった。
[ 東京都 ]
2023年10回目のサ活
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2回目のrooftopサウナ。1セット目からスタッフの方のアウフグースを浴びることができ、最高に整った。インフィニティチェアでの外気浴は本当によく整う。水風呂も12.15度と二種類用意されており1セット目は12度、2.3セット目は15度の水風呂に入った。浴槽はなく、本当にサウナを楽しむための施設という感じで最高だった。
[ 埼玉県 ]
2023年 9回目のサ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2週間ぶりのサ活、2月初めてのサ活でした。最近サボってばかりのサ活でしたが、社会人になる前の空いている時間でなるべくサ活していきたいと思います。湯楽の里はやはり優良サウナと気付かされたサ活だった。金夜だったこともありかなり混雑していたが、しっかりと10〜12分入ることでびっしりと汗をかき、水風呂も1分浸かり、外気浴はデッキチェアで整った。また、サウナイキタイのアプリ完成後初投稿でした。これからもこの使いやすいアプリでサ活投稿していきたいと思います。サウナイキタイいつもありがとう!
2023年 8回目のサ活
ドライサウナ:10分 × 1
ミストサウナ:6分 ×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:セット
一言以上:アニョハセヨ-!韓国旅行に来たんでせっかくだからチムジルバンとかいう韓国式の岩盤浴施設に来た。寂れたショッピングモールの地下3階に佇むスパレックスサウナ東大門、受付で15000ウォン支払い館内着をもらって指定の靴箱に靴を入れる。その鍵で脱衣所のロッカーも開けることができる。男湯はタオルをセルフで取るタイプでフェイスタオルを自分で必要数持っていく。浴室内は日本の銭湯と変わらないが、固形石鹸しかないことは気をつけるポイント。私は固形石鹸で全身洗うことに抵抗はなかったが髪がギシギシになるのでシャンプーは持参するか現地で購入することもできる。浴槽は三種類で40.42.45度と熱めのお風呂が揃う。サウナは92度のドライサウナと65度のミストサウナ。水風呂はあるが小さめのプールみたいになっており子供が飛び込んだりして遊びまくっているので使わなかった。サウナ後は館内着を着て脱衣所から1つ下の階にあるチムジルバンに向かった。1つ下の階はテレビがある休憩室や小さい家のような形の休憩室があり、各々ゴロゴロしながら休んでいる。チムジルバンは60度ほどのものと85度の高音のものがある。中は薬草のような匂いでとてもリラックスできる。汗をかいたら気温0度のペンギンルームでクールダウンすることもできる。個人的には先にチムジルバンに行き、最後に浴室で汗を流して帰るのが良いムーブかと思う。サウナは90度超えてたし外気浴は無いけど疲れた体を十分に癒せる施設である。ソウルのチムジルバンは閉店しているところが多いのでチェックしてから行くことをお勧めする。
サウナの後はチキンとビールのお店BBQでサウナ飯を楽しみました!おすすめです!
男
[ 東京都 ]
2023年 7回目のサ活
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:今年7日目のサ活は上野北欧へ。12時から18時に渡る新居探しの後の疲れを癒すことができた。20時予約で入店したが宿泊客の影響かかなり浴室は混み合っていた。12分と長めの2セットを決めて無事に整う。しかし外はやはり極寒で2セット目は内気浴に逃げた。22時前の食堂の前には15人ほどの行列があり入店を断念。近くの魚虎水産という居酒屋に入った。この店はGoogleの口コミを星5にするとドリンクを1杯無料にしてくれるらしく、その時点でクソみたいな考えだと思ったが星5にしてドリンクをもらった。結局俺みたいな私利私欲の塊みたいな奴のせいでGoogleの口コミは真実を反映しないネットのf*cking meaningless thingsになるのだ。
男
[ 埼玉県 ]
2023年 6回目のサ活
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:大寒波襲来の日本列島。我々サウナーは大熱波を求め今日も所沢の奥地へと向かった。所沢温泉湯楽の里、氷点下の外気浴は作戦を考えて挑まないと死んでしまう。私は2セット目水風呂をスキップするという英断を実行し氷点下外気浴を実りあるものにすることができた。午前中は髪を染め、弟とスノボに行き、サウナに入ってラーメンを食べて帰る。なんと素晴らしい休日ライフじゃ!
[ 埼玉県 ]
2023年 5回目のサ活
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:「年越してもサウナーだった件」
23年はそこまでサウナ行く気なかったのに気づいたらサウナにいるんよ。怖いわ。500円引きの券があるから300円で入れるんよ、ここ。それが俺がサウナに行くハードルをぐんと下げるんよ。今日も12分で3セットばっちり整ったんよ。今週はもう来ないと誓う、転スラ見るの忙しいからサウナなんて行ってる場合じゃない。でも12時台の空いてるここのサウナ大好きよ。おやすみ。
男
[ 埼玉県 ]
2023年 4回目のサ活
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:2023年初の1人サウナ。なんだかんだ今年もう4回も来てるから週2ペースくらいやね。今日はお風呂に浸かる前に1セット目15分行った。全3セットしっかり整えた。整い後のマスカットジュースがとても美味しかったあ^_^
[ 埼玉県 ]
2022年 3回目のサ活
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:どこもかしこも人人人。めちゃ混みの竜泉寺の湯。しかし友達と行くには気兼ねなく話せるのが良い。サウナ内は静かだが浴室はおしゃべりパーティだらけ。ドラクエ行為だって普通にできちゃう民度。ソロサウナーには地獄空間だろうが…入社予定の会社の先輩(サークルの友達)の話は興味深くめちゃくちゃ現実味があって楽しかった。
[ 東京都 ]
2022年2回目のサ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ニューウイング2600円フリータイム。休憩ゾーンで爆睡しながら大遅刻友達を待ち、合流後ウイイレで負け、サウナで整い、スタミナ定食を食べてサイゼリヤでワインを飲んだ土曜日。
[ 東京都 ]
2023年 1回目のサ活
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:新年明けましておめでとうございます。今年はそんなにサ活は頑張れなさそうですがそれなりにがんばります。初堀田湯はかなり満員で15時過ぎでもかなりのお客さんが入っていました。サウナ待ちの列は5.6人待ちで10分ほど並べば入れました。オートロウリュが15分おきにありますがドアの開閉が多いのでそこまで温度は高くない印象です。水風呂に小さい子がずっといて空になった桶に水を汲み続けていたのが可愛かったです。
男
[ 東京都 ]
2022年 100回目のサ活
総合点100点
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ついに100回目のサ活を迎えることができた。ここまで来るのに楽しいサウナも辛いサウナも義務感で行くこともありました。しかしサウナが好きな気持ちは変わらずに持てていたため100回を迎えることができたと思います。一緒にサウナに行ってくれた友人、サウナに行くことを応援してくれた家族、全ての人に感謝したいと思います。そして、ここで本日のサウナをともにした友人からのコメントを紹介します。なお昨日の忘年会で飲みすぎたBくんとCくんは死んでました。
友人A「久しぶりに来て、懐かしさと共に一年を締めくくるのにふさわしい来年に向けての活力になった。」
友人B「気持ち悪いです、サウナ入りたかったです。」
友人C「気持ち悪かった、2セット目の後吐いた」
来年はどんな目標を持ってサウナに入るかはまだ決めていませんが、社会人として恥ずかしくないサ活を2023年もしていきたいです。
男
[ 東京都 ]
2022年 99回目のサ活
総合点 85点
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:鶯谷から徒歩5分ほどにある銭湯。かなり大きい施設でサウナも温泉も充実しているのに800円で利用できるのは嬉しい。客層が若めなのでサウナ内で大きい声でおしゃべりして注意されている人たちもいた。炭酸泉のところに都内のいろんなサウナの女風呂の図が載ってたのが面白かった。あと1回で100回達成や!
男
[ 埼玉県 ]
2022年 98回目のサ活
総合点 90点
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:朝5時起きでガーラ湯沢でのスノボを終えて18時に帰宅。体力の限界も近くご飯を食べたあと30分寝てからサウナに行こうとすると2時間の爆睡をかます。しかしここで諦めると29.30.31の3日間連続サウナが確定しイレギュラーが起きた場合1年の努力がパーになってしまう。ここは頑張りどころや、ということで22時半に湯楽の里に入店。年末の混雑のなか12分と15分の2セットを見事に遂行できた。1セット目はデッキチェアが使えたが2セット目は外の椅子すら満席だったため内気浴で気持ちよく整った。あと2回で100回達成。まだまだ気の抜けない戦いが続くが頑張っていこうと思ふ。
男
[ 東京都 ]
2022年 97回目のサ活
総合点 85点
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:バイト終わりにサフレと落合駅から徒歩7分の松本湯へ。大人気施設ということもあり受付前で15分ほど待機して9時前にイン。1セット目は最上段で8分ほど温まり水深150cmの水風呂へダイブ。風の間で整いを迎えた。2セット目は途中でサウナマットの交換があり、軽く水風呂を浴びてマット交換が終わったらすぐに3セット目へ。金夜の混んでいる時間だったがサウナ待ちの列はほとんどなくスムーズに楽しめた。帰りに落合駅前の居酒屋で軽く飲んで終電で帰るという素晴らしいムーブでした。あと3回で100回達成や!頑張るぞぉー
男
[ 埼玉県 ]
2022年96回目のサ活
総合点 85点
サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:お久しぶりに所沢温泉湯楽の里に行ってきました。平日大人800円と前より50円値上げしていて少し萎えましたが500円クーポンがあったので300円で入れました!いつもと変わらないタワーサウナは上段はもちろんのこと中段でも十分熱く3分も入っていればかなり汗がでました。テレビの音量が大きく気になるのでいっそのことテレビを見ながら入るとあっという間に時間が過ぎて2セット目は15分も入れました。全てのセットで外気浴のデッキチェアを獲得でき、そのおかげでしっかりと全セット整えました。難点は大きな声で話す若者が多いこと、大衆向けの施設なのでしょうがないし、友達と来たら話したくなるのは分かるけどなんで腹から声出して話してんねん!って思うくらい声がでかい。合唱部でしたか?今年もあと少し最後まで全力でサ活取り組みます。
男
[ 東京都 ]
2022年 95回目のサ活
総合点 95点
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:リューアルしたニューウイング、そうニューニューウイングに行ってきた。新しくできたサウナは床が高く天井付近まで座れる構造になっていて良き。もともとあった二つのサウナも1セットずつ楽しんで最高に整えた。広くて冷たい水風呂プールもやっぱり最高だった。帰りにステッカーも買うことができてサウナステッカーコレクションに新たな仲間を迎えることができて文句なしのサ活になった。またサウナハットを忘れそになったことだけは反省しなければならない。
男
[ 東京都 ]
2022年 94回目のサ活
総合点 80点
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:今日は渋谷の改良湯に久しぶりに行ってきました〜バイトで疲れ切った体を癒すのには充分な熱さのサウナでしたが、オートロウリュの頻度が前行った時より少なめで僕が入った2セット中一度も目にしませんでした。クレームでも入ったんかな?でも水風呂外気浴でしっかり整ったあとに急激な眠気に襲われて炭酸泉で10分くらい気絶してました笑 今年もあと2週間ちょい、あと6回で年100サウナ達成です。がんばります。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。